20/06/01(月)11:44:19 在宅勤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)11:44:19 No.695294749
在宅勤務で暇だし曲でも聴こうぜ! 検索ボタン押してキーワード入れないでLibrary押すといいね履歴が見れるよ! 音源アップロードするときは曲名とアーティスト名を添えてあげるといいよ http://cytube.xyz/r/imoge1patu 曲の再生順とか追加とか sp90307.png 何時頃再生されるかの確認 sp90312.png
1 20/06/01(月)11:44:50 No.695294828
この頃のソナタは疾走ひかえめね
2 20/06/01(月)11:45:31 No.695294945
ソニックの曲きたがCMっぽいのに勝てるわけねぇ…
3 20/06/01(月)11:45:37 No.695294956
ドラゴンフォース出てくるまでメロスピといえばソナタだったんだがな
4 20/06/01(月)11:45:51 No.695294997
歌ってみたは避けるという鉄の意志を感じる
5 20/06/01(月)11:46:04 No.695295033
歌ってみたは危険な香りしかしない
6 20/06/01(月)11:46:44 No.695295139
良く見たらにじさんじverかよ!
7 20/06/01(月)11:46:45 No.695295143
歌ってみたは圧倒的歌唱力でもなければその人達知っててこそだから…
8 20/06/01(月)11:46:53 No.695295167
近藤産興CM誰かそのうち入れるだろうなとは思ってた やっぱり入ってた
9 20/06/01(月)11:46:55 No.695295174
>ソニックの曲きたがCMっぽいのに勝てるわけねぇ… ソニアドいいよね Live and Learn好きよ
10 20/06/01(月)11:47:24 No.695295266
歌ってみたも有名な人のだと録音環境もしっかりしてて聴けるもんになってるんだけど有名かどうかなんて門外漢にわかるわけがねえ
11 20/06/01(月)11:47:32 No.695295281
ふと気付いたけど新規追加可能かつ投票制ってことはひょっとして 入れた曲がキャッチーなタイトルじゃないとずっと消化されないまま…?
12 20/06/01(月)11:47:58 No.695295365
ナイトスクープで関西と名古屋じゃ聞こえ方が違うって依頼あって面白かったな
13 20/06/01(月)11:48:30 No.695295455
>ふと気付いたけど新規追加可能かつ投票制ってことはひょっとして >入れた曲がキャッチーなタイトルじゃないとずっと消化されないまま…? 自動で上からとかランダムに変わるから安心しなさる
14 20/06/01(月)11:48:38 No.695295479
私ソニックと暗黒の騎士のラスボス戦の曲好き!(バァァァァン
15 20/06/01(月)11:48:57 No.695295543
二期早く!
16 20/06/01(月)11:48:58 No.695295545
>ふと気付いたけど新規追加可能かつ投票制ってことはひょっとして >入れた曲がキャッチーなタイトルじゃないとずっと消化されないまま…? そうだ アルファベットだけだと選ばれないのは昨夜の最強決定戦で嫌でもわかった
17 20/06/01(月)11:49:03 No.695295552
>ふと気付いたけど新規追加可能かつ投票制ってことはひょっとして >入れた曲がキャッチーなタイトルじゃないとずっと消化されないまま…? アラビア語とか韓国語とかロシア語は投票されやすいよ
18 20/06/01(月)11:49:17 No.695295590
SCSGあとで入れようと思ってたら入れたカカポいたのね
19 20/06/01(月)11:49:47 No.695295668
いずれは流れるんだから変に妥協せずに本当に好きなのをいれなさい
20 20/06/01(月)11:49:48 No.695295674
なんか…暑い
21 20/06/01(月)11:49:55 No.695295697
どうしても入れたい曲がアメリカ語オンリーだったので最後まで見るよ
22 20/06/01(月)11:50:25 No.695295769
別に1回流れたのをもう一回流しちゃダメってことはないんだ 求心力は下がるけどね
23 20/06/01(月)11:50:25 No.695295771
2期まだかな…
24 20/06/01(月)11:50:59 No.695295861
いいアニメだったよね…1話はクソアニメだったけど
25 20/06/01(月)11:51:03 No.695295872
パンストいいよね…
26 20/06/01(月)11:51:09 No.695295886
ガイナックスはこれ以降の作品を知らないマン
27 20/06/01(月)11:51:48 No.695295994
>2期まだかな… スタッフ全部抜けたし 会社自体もヤバいし
28 20/06/01(月)11:52:12 No.695296062
飯作ってる間に俺が居れたソナタが終わってる!!!
29 20/06/01(月)11:52:36 No.695296133
>歌ってみたは圧倒的歌唱力でもなければその人達知っててこそだから… そうであっても原曲でよくね…て空気になるのは避けられないので お薦めで入れるには多少リスキー
30 20/06/01(月)11:52:44 No.695296151
書き込みをした人によって削除されました
31 20/06/01(月)11:52:46 No.695296158
>飯作ってる間に俺が居れたソナタが終わってる!!! 聴きたくて再読み込みしてまで投票しちゃったごめん
32 20/06/01(月)11:52:53 No.695296181
やるとしたらTRIGGERでやるのかな
33 20/06/01(月)11:53:26 No.695296275
何のだよ!
34 20/06/01(月)11:53:28 No.695296278
何が来るのかわからない二文字に票が集中してるじゃねーか!
35 20/06/01(月)11:53:28 No.695296280
なんのOP
36 20/06/01(月)11:53:30 No.695296286
OPがホイホイすぎる
37 20/06/01(月)11:53:39 No.695296308
2期に続きそうな終わりだっただけに残念
38 20/06/01(月)11:53:39 No.695296310
>>飯作ってる間に俺が居れたソナタが終わってる!!! >聴きたくて再読み込みしてまで投票しちゃったごめん いいんだ…みんなが聞いてくれれば…
39 20/06/01(月)11:53:40 No.695296311
早速シャアとクラウドが反応しててダメだった
40 20/06/01(月)11:53:50 No.695296341
クレヨン王国なつかしい…
41 20/06/01(月)11:53:52 No.695296346
絵本持ってたなあ
42 20/06/01(月)11:54:07 No.695296396
なんのOPなんだよ!
43 20/06/01(月)11:54:17 No.695296417
OPのみのOPなんてオーシャンパシフィックくらいしか知らない…
44 20/06/01(月)11:54:21 No.695296424
カカポに足が無い…
45 20/06/01(月)11:54:28 No.695296442
すげぇ 横回転してる
46 20/06/01(月)11:54:41 No.695296475
記憶がおぼろげだがどれみとプリキュアの間にやっていた作品の一つなイメージ
47 20/06/01(月)11:54:53 No.695296502
音源じゃねぇのかよ!
48 20/06/01(月)11:55:19 No.695296565
まさかの大河OPだった
49 20/06/01(月)11:55:24 No.695296579
大博打の始まりじゃぁ!
50 20/06/01(月)11:55:42 No.695296627
なんのOPがまっったく分からん!!
51 20/06/01(月)11:55:51 No.695296651
毎年ちょくちょくカタログに来るおじさんの曲
52 20/06/01(月)11:56:04 No.695296696
ではおのおのがた ぬかりなく
53 20/06/01(月)11:56:10 No.695296714
大河ドラマのOPは功名が辻しか知らねえ
54 20/06/01(月)11:56:12 No.695296717
500近くまで行ってるけど全部消費できるのだろうか…
55 20/06/01(月)11:56:15 No.695296732
>大博打の始まりじゃぁ! タイトルで釣る博打に勝った!
56 20/06/01(月)11:56:16 No.695296734
ピエール出てたんだっけ…
57 20/06/01(月)11:56:24 No.695296751
名作だから許すが…
58 20/06/01(月)11:56:37 No.695296788
松 本 幸 四 郎
59 20/06/01(月)11:57:18 No.695296893
ナレ死を跳ね返したおばあちゃん…
60 20/06/01(月)11:57:18 No.695296896
さっきも天地人流れてたし大河の流れか
61 20/06/01(月)11:57:50 No.695296990
(Japanese Version)といわれても…
62 20/06/01(月)11:57:51 No.695296995
毒湿地の蟹将軍で笑った
63 20/06/01(月)11:57:53 No.695297001
ゾイックがガイゾックに見えた
64 20/06/01(月)11:58:12 No.695297050
真田丸のOPかっこいいな
65 20/06/01(月)11:58:23 No.695297080
何度目だポピー!
66 20/06/01(月)11:58:32 No.695297105
蟹将軍候補に出る割には選ばれない
67 20/06/01(月)11:58:50 No.695297159
キチガイアニメいいよね…
68 20/06/01(月)11:59:15 No.695297235
推しカカポが振ってるのが鳴子に見えなくもない!
69 20/06/01(月)12:00:28 No.695297453
こないだも流れてて気になったんだけど2014年にこんなアニメやってたのか…
70 20/06/01(月)12:01:16 No.695297582
オートでチャイム入ったけどなんか真ん中らへんに行ったな
71 20/06/01(月)12:01:27 No.695297612
すごい!切り替わってる!
72 20/06/01(月)12:01:28 No.695297617
ややちゃんややかわいい
73 20/06/01(月)12:01:32 No.695297631
もう500項目追加されたのか
74 20/06/01(月)12:01:45 No.695297676
お昼の上から消化タイム!
75 20/06/01(月)12:01:48 No.695297685
はれやかにーって所だけどっかで効いた覚えアル
76 20/06/01(月)12:02:16 No.695297778
34時間もある… この狂乱昨日でおわったんじゃないの?
77 20/06/01(月)12:02:17 No.695297784
このラモネスってバンドよくみるな
78 20/06/01(月)12:02:23 No.695297798
食べ物とか増えたからチャイムの対応が大分豊富になったな…
79 20/06/01(月)12:02:25 No.695297803
昼からえっちすぎる
80 20/06/01(月)12:02:26 No.695297811
金曜ぶりにカカポ回しにきた めっちゃ増えてえる!
81 20/06/01(月)12:02:51 No.695297907
アイマスの人だ
82 20/06/01(月)12:02:59 No.695297927
>金曜ぶりにカカポ回しにきた >めっちゃ増えてえる! 一期最終回で大量ロック解除された
83 20/06/01(月)12:03:03 No.695297943
キチガイアニメはチャイムでカットされたか…
84 20/06/01(月)12:03:25 No.695298005
ss351886.txt タイムスケジュール作ってみた 誰か上手い人きれいに画像とかにしてみて欲しい
85 20/06/01(月)12:03:58 No.695298087
セガの社歌みたい
86 20/06/01(月)12:04:08 No.695298111
>この狂乱昨日でおわったんじゃないの? 昨日今日明日明後日もこの宴は続く
87 20/06/01(月)12:04:09 No.695298115
僅差で3位に落ちてた昼チャイムがふたたび2位に
88 20/06/01(月)12:04:29 No.695298173
オート切り替えだからポピーザパフォーマーが闇に飲まれてしまった
89 20/06/01(月)12:04:30 No.695298180
さっき気づいたけどこれスマホでピクチャー・イン・ピクチャー状態にしててもちゃんと次の曲に切り替わるんだな ニコデスマンより技術力あるな…
90 20/06/01(月)12:04:58 No.695298281
>この狂乱昨日でおわったんじゃないの? 第一部完! 即第二部!
91 20/06/01(月)12:05:25 No.695298359
>この狂乱昨日でおわったんじゃないの? さよならにさよならした
92 20/06/01(月)12:06:30 No.695298586
ベースボールカカポ活躍してるとこ初めて見た
93 20/06/01(月)12:06:32 No.695298591
かっこいいなラモネスさん
94 20/06/01(月)12:06:58 No.695298675
昨日の一部最終回はエモかったね…
95 20/06/01(月)12:08:20 No.695298960
おかしい デクス導入して地べた時代より効率が上がったはずなのに仕事効率落ちてる カカポ用モニタとimg用モニタと仕事用モニタを全部座りながら触れる状態になったのにどうして…
96 20/06/01(月)12:09:11 No.695299140
カカポまわすのを快適にしてどうする!
97 20/06/01(月)12:09:17 No.695299165
オートで切り替え出来るようにしてるの凄いな…カカポリニンさん何者なの…
98 20/06/01(月)12:09:17 No.695299169
>ss351886.txt >タイムスケジュール作ってみた >誰か上手い人きれいに画像とかにしてみて欲しい ありがとう助かる
99 20/06/01(月)12:09:20 No.695299174
ラモーンズの後にこの曲の出だしでリピートかと思ったぞ…
100 20/06/01(月)12:10:31 No.695299427
スペカカポが燃えてる…
101 20/06/01(月)12:10:56 No.695299521
>さっき気づいたけどこれスマホでピクチャー・イン・ピクチャー状態にしててもちゃんと次の曲に切り替わるんだな >ニコデスマンより技術力あるな… 普通のブラウザでもピクチャー・イン・ピクチャーにしておくとわりと捗る カカポが動画と被らずに選べるし
102 20/06/01(月)12:11:31 No.695299637
スペカカポはかわいい
103 20/06/01(月)12:11:37 No.695299654
>普通のブラウザでもピクチャー・イン・ピクチャーにしておくとわりと捗る >カカポが動画と被らずに選べるし しらそん
104 20/06/01(月)12:11:56 No.695299719
実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか……
105 20/06/01(月)12:12:29 No.695299841
>実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか…… 6割くらいの稼働をほこっている
106 20/06/01(月)12:12:39 No.695299887
回してねえよ!聴いてるだけだよ!先月1日も休めなかったよ!
107 20/06/01(月)12:12:44 No.695299896
>実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか…… ワークがあると思っていたのか
108 20/06/01(月)12:12:51 No.695299914
在宅勤務でSpotifyや音雲のレコメンドにも飽きてきたところだったからこのスレを見つけられて良かった まったく新しいジャンル聞きたいならAIより人力だな
109 20/06/01(月)12:12:51 No.695299916
>実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか…… 死んだオウム
110 20/06/01(月)12:13:49 No.695300127
なんだかんだ言われるが他人のお勧めなので良い曲も多い ネタ曲も多いが良いアクセントになっていると思う 今適当に思い付いただけで本当は何も考えてない
111 20/06/01(月)12:14:05 No.695300195
>実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか…… 失礼な!ラジオ体操はしているわよ!
112 20/06/01(月)12:14:48 No.695300367
>実は前から思ってけどカカポ回している人たちは在宅ワークできているのだろうか…… カカポ回しは在宅ワークではないのか?
113 20/06/01(月)12:14:54 No.695300382
この辺は昨日の0時過ぎに追加されたやつだな
114 20/06/01(月)12:15:15 No.695300462
>在宅勤務でSpotifyや音雲のレコメンドにも飽きてきたところだったからこのスレを見つけられて良かった >まったく新しいジャンル聞きたいならAIより人力だな 興味ないジャンルもあるけどその分新しい発見もあるね
115 20/06/01(月)12:15:41 No.695300561
適度に運動したいので毎日夕方ぐらいにビリーズブートキャンプ入れたい
116 20/06/01(月)12:17:00 No.695300880
あぁ…選んだ曲が朝方流れて聞けなかった… 悲しい
117 20/06/01(月)12:17:20 No.695300952
>あぁ…選んだ曲が朝方流れて聞けなかった… >悲しい もう一回入れようぜ!
118 20/06/01(月)12:18:46 No.695301268
4時とか5時とかは起きてるカカポも少ないからね
119 20/06/01(月)12:19:04 No.695301336
>適度に運動したいので毎日夕方ぐらいにビリーズブートキャンプ入れたい 大丈夫?曲が無かったらスキップされるよ?
120 20/06/01(月)12:19:09 No.695301361
>在宅勤務でSpotifyや音雲のレコメンドにも飽きてきたところだったからこのスレを見つけられて良かった >まったく新しいジャンル聞きたいならAIより人力だな 営利目的でビッグデータから作成するAIは故意に偏ったデータを混ぜられると困るので 性悪説に基づいて相関性のないデータを弾くしかなく裏を返すと関連性のないデータを独善的にオススメするような事は苦手なんだ クラスタ外のものを雑にオススメしてもらえるのは営利性のない匿名掲示板がそういうのに勝るほぼ唯一の点だと思う
121 20/06/01(月)12:19:49 No.695301523
平日にラジオ体操第二入れてもいいんだ
122 20/06/01(月)12:19:55 No.695301554
>もう一回入れようぜ! 日本人だけどあめりか語で書いてあるからみんな読めないはず…
123 20/06/01(月)12:20:03 No.695301584
やっぱりネタ枠がある程度消化された上からタイムは強いな…
124 20/06/01(月)12:20:27 No.695301681
>カカポがラジオ体操第二入れてもいいんだ
125 20/06/01(月)12:21:11 No.695301867
にょロボは営利目的ではなかった…?
126 20/06/01(月)12:21:12 No.695301868
やり方在宅しながらだとわからんから仕事終わってからアカウント登録しよう…
127 20/06/01(月)12:21:27 No.695301942
ラストシーン用に汽車カカポが欲しい
128 20/06/01(月)12:22:26 No.695302160
>やり方在宅しながらだとわからんから仕事終わってからアカウント登録しよう… メアドもなにもいらないカカポ ネームとパスワードだけカカポ
129 20/06/01(月)12:22:55 No.695302273
こういう曲の安心感良いよね…
130 20/06/01(月)12:25:41 No.695302971
>この辺は昨日の0時過ぎに追加されたやつだな 第一部が終わった瞬間に殺到した連中だ 面構えが違う
131 20/06/01(月)12:26:23 No.695303162
おいぼれカカポのテーマ
132 20/06/01(月)12:26:26 No.695303170
>クラスタ外のものを雑にオススメしてもらえるのは営利性のない匿名掲示板がそういうのに勝るほぼ唯一の点だと思う AIだとデータの裏付けのないレコメンドはできないものねえ 少なくともここがなければワイズマンのテーマなんて一生聴くことがなかったと思う
133 20/06/01(月)12:26:35 No.695303203
>第一部が終わった瞬間に殺到した連中だ >面構えが違う カカポ カカポ カカポ
134 20/06/01(月)12:26:41 No.695303232
友三って何歳って設定なんだろ…
135 20/06/01(月)12:26:53 No.695303285
なにこれ…
136 20/06/01(月)12:27:02 No.695303326
何代目友蔵だろう
137 20/06/01(月)12:27:19 No.695303411
歌じゃねえじゃんと思ったら歌い始めやがった…
138 20/06/01(月)12:28:29 No.695303739
「」カポ本当にどこからこれ見つけてきたのって曲持ってくるの…ってのが多いよね 再生めちゃくちゃ少ないのとか時々あるし
139 20/06/01(月)12:28:29 No.695303743
リンドリコラボのおかげで一人だけ知ってる…
140 20/06/01(月)12:28:45 No.695303812
キノシタPのポップな曲は流石だな…キノシタPだよね?
141 20/06/01(月)12:28:51 No.695303837
>少なくともここがなければ地方スーパーのテーマなんて一生聴くことがなかったと思う
142 20/06/01(月)12:29:02 No.695303889
かわいいキャラだな!今度こそバンドリだろ!
143 20/06/01(月)12:29:29 No.695303997
オリ曲のVはいいよね 相変わらずここは町おこし企画?にしてはよくわからない技術力してるけど
144 20/06/01(月)12:29:42 No.695304046
>「」カポ本当にどこからこれ見つけてきたのって曲持ってくるの…ってのが多いよね >再生めちゃくちゃ少ないのとか時々あるし .や空白はどうやって見つけるのほんと…
145 20/06/01(月)12:29:43 No.695304052
ラブライブといったのが悉くバンドリだったし今度こそバンドリだな…!
146 20/06/01(月)12:29:48 No.695304078
>オートで切り替え出来るようにしてるの凄いな…カカポリニンさん何者なの… 「」カポが作ったんだよ
147 20/06/01(月)12:30:21 No.695304215
これ「さっきのしらんけど良い曲だったな…」ってなったときはどうやって調べるのが良いのかな アドガードリニンサンの通信履歴から拾うのはさすがにつらい
148 20/06/01(月)12:30:57 No.695304350
邦楽とアニソンしか聴いてないから洋楽やら民族音楽やら聞く切欠が出来たのはありがたい…
149 20/06/01(月)12:31:05 No.695304379
つべなら右上に後で見るがあるのでそこにいつっこんでおく
150 20/06/01(月)12:31:40 No.695304517
>これ「さっきのしらんけど良い曲だったな…」ってなったときはどうやって調べるのが良いのかな 左下の履歴が見えていない人…?
151 20/06/01(月)12:31:43 No.695304532
>リンドリコラボのおかげで一人だけ知ってる… あの頃は今流行りのVともコラボしたしまだまだサ終は遠いと思ってたんだけどね…
152 20/06/01(月)12:32:14 No.695304639
最近の俺のブームはCMとかで聞いたことあるけどフルでは聞いたことないクラッシックや洋楽を入れて「」の反応を見ることだ
153 20/06/01(月)12:32:18 No.695304662
>これ「さっきのしらんけど良い曲だったな…」ってなったときはどうやって調べるのが良いのかな >アドガードリニンサンの通信履歴から拾うのはさすがにつらい 左下の履歴でもいいしYOUTUBEの履歴にも残ってる
154 20/06/01(月)12:32:42 No.695304753
これノーナの曲だったの!?
155 20/06/01(月)12:32:46 No.695304767
ちらほらノーナの曲流れるけどやっぱええな…
156 20/06/01(月)12:33:21 No.695304915
例のあれのせいで触れづらいけど例のあれのおかげで知ったところもあるから複雑
157 20/06/01(月)12:33:29 No.695304956
>>これ「さっきのしらんけど良い曲だったな…」ってなったときはどうやって調べるのが良いのかな >左下の履歴が見えていない人…? あっこれレイアウト切り替えボタンじゃなかったのか…ありがとう…
158 20/06/01(月)12:34:55 No.695305341
ノーナはアマプラで聞けるからありがたい…
159 20/06/01(月)12:35:12 No.695305408
NONAもWANIMAさんも聴くまでヒップホップグループだと思っててすまない…
160 20/06/01(月)12:35:33 No.695305492
「」ウケ間違いなしの曲も入れたいがこんな歌上手い奴がいるだからな!ってのも布教したい とても迷う
161 20/06/01(月)12:35:45 No.695305543
これかぁ!
162 20/06/01(月)12:36:09 No.695305638
WANIMAさんの所でよく流れるやつ!
163 20/06/01(月)12:36:49 No.695305796
>適度に運動したいので毎日夕方ぐらいにビリーズブートキャンプ入れたい https://youtu.be/yPbQ1tpvt3Y 令和最新版でも入れる?
164 20/06/01(月)12:37:45 No.695306035
うるせえ俺が好きな曲入れるんだ!ってして少しでも反応がもらえるのが楽しいの…
165 20/06/01(月)12:37:54 No.695306073
つべの履歴なんてこの3週間でもうめちゃくちゃだぜ!
166 20/06/01(月)12:38:07 No.695306129
名曲すぎる… この絶望的な状況で人生の明るい面を見ようよって歌うギャグなんだけどそれがたまらない
167 20/06/01(月)12:38:58 No.695306372
感動超大作きたな…
168 20/06/01(月)12:39:07 No.695306402
>つべの履歴なんてこの3週間でもうめちゃくちゃだぜ! つべトップ画面のおすすめ動画がてんやわんやになってしまった
169 20/06/01(月)12:39:12 No.695306425
BigGiantCirclesとチーフタンズ教えてくれた「」カポには感謝しかない
170 20/06/01(月)12:39:13 No.695306431
>適度に運動したいので毎日夕方ぐらいにビリーズブートキャンプ入れたい HIITのタイマー動画でも流すか!
171 20/06/01(月)12:39:14 No.695306435
SOLD OUTも見た目イカツいから敬遠してたらめっちゃキャッチーで聞きやすい…
172 20/06/01(月)12:39:37 No.695306532
モンティパイソン昨日聞いてたけどこの曲ライブバージョンも良かった…
173 20/06/01(月)12:39:51 No.695306583
ああっ!ちょっと離席してたらバットで殴られまくったであろうムジーナを見損ねた…
174 20/06/01(月)12:39:51 No.695306585
この動画頭おかしくなりそう
175 20/06/01(月)12:40:05 No.695306641
合唱の世界を知れてよかった
176 20/06/01(月)12:40:16 No.695306693
>>つべの履歴なんてこの3週間でもうめちゃくちゃだぜ! >つべトップ画面のおすすめ動画がてんやわんやになってしまった AIに勝ったぞ!
177 20/06/01(月)12:40:19 No.695306709
>>つべの履歴なんてこの3週間でもうめちゃくちゃだぜ! >つべトップ画面のおすすめ動画がてんやわんやになってしまった やっぱりAIはだめだな…
178 20/06/01(月)12:40:52 No.695306837
知らん間に入れた曲流れちゃった...
179 20/06/01(月)12:40:53 No.695306839
駄目だ…曲が全然入ってこない…
180 20/06/01(月)12:41:15 No.695306935
いい歌なのにAC部が全力すぎる…
181 20/06/01(月)12:41:16 No.695306939
情報量が多すぎる
182 <a href="mailto:AI">20/06/01(月)12:41:34</a> [AI] No.695307016
>つべトップ画面のおすすめ動画がてんやわんやになってしまった ??????????
183 20/06/01(月)12:41:55 No.695307118
おうガンダムっぽいのやめろや!
184 20/06/01(月)12:41:58 No.695307129
ツベリニンサン「こいつアニソンからアラブの曲まで聞いてる…怖…」
185 20/06/01(月)12:42:20 No.695307213
もうPV込みだと別の曲じゃねえか
186 20/06/01(月)12:42:44 No.695307326
感動した…
187 20/06/01(月)12:43:04 No.695307404
クリープハイプはなぜこのPVにOK出したの!?
188 20/06/01(月)12:43:20 No.695307488
歌詞と関係ありそうで関係ないストーリーをPVで展開するのはルール違反っスよね?
189 20/06/01(月)12:43:24 No.695307506
なんか知らんけど泣いてるゲームきた
190 20/06/01(月)12:43:34 No.695307542
この兄ちゃんいつも泣いてる
191 20/06/01(月)12:43:42 No.695307576
カカポ大号泣