虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/01(月)11:29:48 No.695292549

    久しぶりにガンダムのアクションゲームしたくなったので買って1週間ぐらいで売り飛ばしたスレ画を買ってきたぞ! 出迎えてくれたのは最後に使ってたであろうトールギス? su3940389.jpg

    1 20/06/01(月)11:30:20 No.695292627

    Newやりなよ 最新だよ

    2 20/06/01(月)11:30:24 No.695292634

    エレガントだな

    3 20/06/01(月)11:30:24 No.695292636

    ジュアッグ腕ついてるってことはだいぶ初期じゃないか

    4 20/06/01(月)11:33:07 No.695293034

    売り飛ばしたっつってる時点でまぁ初期だろうな

    5 20/06/01(月)11:33:07 No.695293035

    色はともかく今こういうトールギスいるよね

    6 20/06/01(月)11:33:47 No.695293147

    まあジュアッグ腕はナーフされても強かった

    7 20/06/01(月)11:33:52 No.695293162

    ジュアッグが輝いていた頃か

    8 20/06/01(月)11:34:04 No.695293201

    ジュアッグ腕なんて付けてるくらいだから発売直後くらいだろうな...

    9 20/06/01(月)11:34:06 No.695293208

    今は大体なに使っても楽しめるバランスだからな

    10 20/06/01(月)11:34:52 No.695293311

    >Newやりなよ >最新だよ 冗談でもやめろ阿呆

    11 20/06/01(月)11:36:00 No.695293470

    >色はともかく今こういうトールギスいるよね いるの!?

    12 20/06/01(月)11:36:16 No.695293516

    ロボ娘作ろうぜ su3940400.jpg

    13 20/06/01(月)11:37:03 No.695293634

    羽根の生えたトールギスは居るけどケンタウロスは居ねえよ!?

    14 20/06/01(月)11:37:12 No.695293654

    買ってきたはいいんだけど特にやること自体は昔と変わらない感じなのかな? とりあえずミッション周回してパーツ集める感じ?

    15 20/06/01(月)11:39:13 No.695293958

    ストーリー進めてないなら進めるといいそしてDLCも買うんだ

    16 20/06/01(月)11:39:35 No.695294002

    流石にやること自体が変わるなんてことはない 新シリーズで方針転換したとかじゃあるまいし

    17 20/06/01(月)11:41:17 No.695294266

    ジュアッグ強かったよね~ 最初のストーリーはこれだけでクリアしたわ

    18 20/06/01(月)11:43:39 No.695294653

    ジュアッグ腕とストフリ羽つけるのがスタートだったな

    19 20/06/01(月)11:44:39 No.695294796

    ジュアッグ腕とキュベレイBPと∀胴でだいたい解決する su3940414.jpg

    20 20/06/01(月)11:44:55 No.695294835

    ブラックなジョークが飛びまくる

    21 20/06/01(月)11:45:42 No.695294969

    グシオン…

    22 20/06/01(月)11:46:08 No.695295039

    >冗談でもやめろ阿呆 じゃあモバイルで これこそ最新だよ

    23 20/06/01(月)11:46:17 No.695295057

    これに新作パーツともうちょっとハクスラっぽさを加味してくれるだけで良かったのに

    24 20/06/01(月)11:46:57 No.695295182

    よく初期の敵の硬さでやってたなと思う

    25 20/06/01(月)11:47:24 No.695295262

    このゲームの良いところは オプションパーツで刀とか銃とかくっつけたらちゃんと武装として使えるし バーニア付けたらちゃんと発火したりするところなんすよ

    26 20/06/01(月)11:47:37 No.695295295

    >じゃあモバイルで >これこそ最新だよ やってるけど他人に勧めるほどかな…

    27 20/06/01(月)11:47:45 No.695295319

    アセン周りのシステムはこいつで完成といっても差し支えないレベルだったなビルドパーツすげえよ...

    28 20/06/01(月)11:48:00 No.695295374

    ジュダック腕に合うようにガンキャノンの体使ったりしてた BPがストフリだったけど

    29 20/06/01(月)11:48:34 No.695295469

    ガンブレモバイルはガチャほんまもんのクソだと思うけど キャラクターと彼らの使うガンプラはかなり良い OPで主人公がGXモチーフの改造機使ってるのも良い

    30 20/06/01(月)11:49:32 No.695295635

    >よく初期の敵の硬さでやってたなと思う 硬い→ジュアッグ腕で溶かせばええやんという発想だったもんな

    31 20/06/01(月)11:50:03 No.695295716

    DLC買おうかなと思ったらフルセットで5000はちょっと躊躇するな… DLCは基本的に機体増えるだけ?

    32 20/06/01(月)11:50:16 No.695295745

    盾も武器化したり背負ったりサイズ変えたりで順当に進化してよかった

    33 20/06/01(月)11:50:29 No.695295779

    ストーリーも薄味だけど良いよねこのゲーム 主人公の詳細が明かされないのがいい

    34 20/06/01(月)11:50:34 No.695295794

    >このゲームの良いところは >オプションパーツで刀とか銃とかくっつけたらちゃんと武装として使えるし >バーニア付けたらちゃんと発火したりするところなんすよ いいよね胴体に刺さった剣引き抜いてぶん回すニコル

    35 20/06/01(月)11:50:56 No.695295849

    敵が固くなくなった後から買ったけどそれでも固くてマジかよ…ってなったな

    36 20/06/01(月)11:50:56 No.695295850

    ビルドシリーズの世界観でこのシステムのゲーム作ってくれないかな

    37 20/06/01(月)11:51:05 No.695295878

    >DLC買おうかなと思ったらフルセットで5000はちょっと躊躇するな… >DLCは基本的に機体増えるだけ? 普通にストーリーも追加されるぞ

    38 20/06/01(月)11:51:12 No.695295894

    >DLC買おうかなと思ったらフルセットで5000はちょっと躊躇するな… >DLCは基本的に機体増えるだけ? ストーリーと機体とビルダーズパーツ 特にストーリーはかなり完成度高い

    39 20/06/01(月)11:51:38 No.695295970

    DLC全部入りのSwitch版とか出ないかな

    40 20/06/01(月)11:51:39 No.695295976

    >DLCは基本的に機体増えるだけ? ストーリー追加もあるんじゃなかったっけ?

    41 20/06/01(月)11:51:41 No.695295979

    >ビルドシリーズの世界観でこのシステムのゲーム作ってくれないかな GBN設定でやりたい

    42 20/06/01(月)11:52:03 No.695296033

    VITA版とPS4版両方持ってるんだよな 確かDLCって一個買えば両方に適用されるんだっけ

    43 20/06/01(月)11:52:29 No.695296103

    >DLC買おうかなと思ったらフルセットで5000はちょっと躊躇するな… >DLCは基本的に機体増えるだけ? ストーリーとパーツ 貴重なAoZの機体が動かせるアクションゲームになる

    44 20/06/01(月)11:52:45 No.695296155

    DLCはいいぞ…全部買えば実質上ガンブレ3.5だ

    45 20/06/01(月)11:53:02 No.695296205

    DLCセールとかやってたらまとめて買うか

    46 20/06/01(月)11:53:11 No.695296237

    初期の3は拳法オーラ貯めて抱きついて放出してグランドブレイクの永続コンボ

    47 20/06/01(月)11:53:39 No.695296307

    ウーンドウォートのプラキットが実質先行配信されてるゲームである

    48 20/06/01(月)11:54:03 No.695296384

    私はトイロボットいいよね…

    49 20/06/01(月)11:54:16 No.695296414

    どんなゲテモノでも色さえ統一感持たせればいい感じになるのすごい

    50 20/06/01(月)11:54:27 No.695296434

    DLCの追加は個性的で面白いぞ ビルド的にも戦闘的にも幅が出る

    51 20/06/01(月)11:55:09 No.695296534

    汎用フルバでUC系ファンネルフルバーストとか擬似的にヴェスバー最大出力みたいなの出来るのが本当にいい

    52 20/06/01(月)11:55:20 No.695296570

    >どんなゲテモノでも色さえ統一感持たせればいい感じになるのすごい プリセットカラーすごいよね… 適当に組んでプリセットカラーにするだけでなんとなくしっかりした機体組んだ気持ちになる

    53 20/06/01(月)11:55:38 No.695296616

    独裁者の機体とか参戦してたっけ?

    54 20/06/01(月)11:55:44 No.695296634

    個人ブログでどのスキルや技が有用とかめっちゃ研究してる人がいてありがたい

    55 20/06/01(月)11:56:34 No.695296781

    連射属性のビームマグナムがめちゃくちゃすぎてわらう

    56 20/06/01(月)11:57:16 No.695296880

    >独裁者の機体とか参戦してたっけ? NEWに…つ

    57 20/06/01(月)11:58:04 No.695297029

    DLCはペチャパイのふとももを見るためだけに買ってもいい

    58 20/06/01(月)11:58:20 No.695297071

    Gセルフはいるけど大気圏パックのみ

    59 20/06/01(月)11:58:30 No.695297099

    Gセルフは3にも普通に出てなかった?

    60 20/06/01(月)11:58:33 No.695297108

    どんな時でも爆発ショットガン

    61 20/06/01(月)11:58:58 No.695297188

    NEWの方Amazonで581円なんだけどそんなにひどいの

    62 20/06/01(月)11:59:14 No.695297233

    >連射属性のビームマグナムがめちゃくちゃすぎてわらう にゅるっとしたのがババババって出続けるの楽しいよね 威力はあんまりないんだけど

    63 20/06/01(月)12:00:10 No.695297391

    >NEWの方Amazonで581円なんだけどそんなにひどいの 過去作やってないのならプレイの感想も500円程度のゲーム 過去作やってるなら500円でもオススメしない

    64 20/06/01(月)12:00:10 No.695297393

    NEWで実際に作ってる下請けのメーカーが変わったんじゃないだろうか

    65 20/06/01(月)12:00:11 No.695297396

    シューティングモード苦手なんですけど!

    66 20/06/01(月)12:00:25 No.695297445

    >NEWの方Amazonで581円なんだけどそんなにひどいの はい まあ旧作に触ってなければまだ…やっぱ辛いか

    67 20/06/01(月)12:00:56 No.695297531

    >NEWの方Amazonで581円なんだけどそんなにひどいの 1~3までの実績をゴミにした作品

    68 20/06/01(月)12:01:08 No.695297564

    普通に3買うのが一番いいけど 別にnewも単につまらないゲームってだけだよ

    69 20/06/01(月)12:01:43 No.695297665

    あれを単につまらないで済ませられるのはすげー精神力だなって思う

    70 20/06/01(月)12:01:51 No.695297696

    アセン周りは3だけど戦闘は2のが楽しかった

    71 20/06/01(月)12:02:15 No.695297775

    マンネリとか言われても俺は真ガンダム無双2を待っている

    72 20/06/01(月)12:02:20 No.695297791

    まぁ3買えなくなってるわけじゃ無いし3買うのが正解だよね

    73 20/06/01(月)12:02:38 No.695297860

    >あれを単につまらないで済ませられるのはすげー精神力だなって思う よくわからん 逆にそれ以外の感想ってあるのか?

    74 20/06/01(月)12:02:41 No.695297868

    Newはどんなに強い固定武装積んでもイチイチ箱開けないと使用できないから本当に爽快感がなくてな…

    75 20/06/01(月)12:03:42 No.695298050

    >アセン周りは3だけど戦闘は2のが楽しかった 大型兵器戦いいよね…

    76 20/06/01(月)12:04:20 No.695298140

    >アセン周りは3だけど戦闘は2のが楽しかった 2は3に比べてこっちも敵も柔らかいから爽快感凄いよね

    77 20/06/01(月)12:04:22 No.695298149

    2までのバズーカやガトリングは使い難すぎる アレで機動戦やろうだなんて無茶だ

    78 20/06/01(月)12:04:31 No.695298184

    初期は敵が妙に固くてジュアッグ腕じゃないと面倒くさかったな

    79 20/06/01(月)12:05:33 No.695298381

    ブラックホールで固めてメガランチャーぶちこむゲーム 弱体化されたけど

    80 20/06/01(月)12:06:12 No.695298522

    >初期は敵が妙に固くてジュアッグ腕じゃないと面倒くさかったな 塗装するとエラーはいて落ちる腕

    81 20/06/01(月)12:06:57 No.695298671

    >DLC全部入りのSwitch版とか出ないかな わかりました Switch版Newを出します

    82 20/06/01(月)12:07:34 No.695298805

    オンラインは協力でPvPは機体だけの擬似的なものってのが良かったのに

    83 20/06/01(月)12:07:48 No.695298852

    2と3は地味にストーリーいいよね 2のディビニダド戦の第一部完って感じのムービー凄い好き

    84 20/06/01(月)12:08:19 No.695298954

    Newは参戦機体は好きなもんばっかでいいんだけどそれ以外全部ダメだったなぁ…

    85 20/06/01(月)12:08:44 No.695299039

    実際エンジン的にPCもswitchも無理そうなんだ

    86 20/06/01(月)12:08:51 No.695299069

    newはPVすらつまらなくて凄かった

    87 20/06/01(月)12:08:59 No.695299102

    >オンラインは協力でPvPは機体だけの擬似的なものってのが良かったのに 俺のガンプラ見てくれよ!ってのが根幹にあるわけでバウンティは素晴らしいシステムだと思ったよ

    88 20/06/01(月)12:09:11 No.695299139

    NEWに追加された機体を3に逆輸入DLCしてくれたら今からでも金払って買う

    89 20/06/01(月)12:09:34 No.695299218

    >2と3は地味にストーリーいいよね >2のディビニダド戦の第一部完って感じのムービー凄い好き 3のビルド系ストーリーが人気だけど2のなんちゃって戦記もあれはあれで好き

    90 20/06/01(月)12:09:41 No.695299240

    自動回復と即死回避と自爆良いよね…

    91 20/06/01(月)12:10:02 No.695299321

    newは苦行に耐えれば前作よりアセンの幅広がってるから一応楽しめるよ ただマントが無かったりせっかく作った機体を動かしても楽しくないってのがアレだけど

    92 20/06/01(月)12:10:15 No.695299375

    3がビュンビュン空飛びまわれたのにいきなりアレで誰が納得できると思ったんだろう

    93 20/06/01(月)12:10:29 No.695299424

    >NEWに追加された機体を3に逆輸入DLCしてくれたら今からでも金払って買う ルプスレクスとナイチンゲールほしい

    94 20/06/01(月)12:11:44 No.695299675

    モバイルで追加された機体もくだち! リボーンズガンダムとかタクアンフルセイバーとか戦国アストレイとか使いたすぎる…

    95 20/06/01(月)12:11:58 No.695299723

    2のストーリーも面白いんだけど3のプラモファイト路線も捨てがたい ただ癒着ソングの使い方は2の方が凄い

    96 20/06/01(月)12:12:06 No.695299758

    2はあのオチある意味ホラーじゃねえの!?って思っちゃう

    97 20/06/01(月)12:12:17 No.695299791

    PS5で開発戻して正当進化したガンブレ4出してくれよ

    98 20/06/01(月)12:12:18 No.695299801

    NEWはなぁ 最悪の選択肢をあえて選びまくった結果のようなゲームだからな…

    99 20/06/01(月)12:13:31 No.695300057

    3のED癒着ソングもしんみりして良い感じだったけど2の癒着ソングは滅茶苦茶盛り上がるよね

    100 20/06/01(月)12:13:43 No.695300099

    ヅダにEXAMと土星エンジンとトランザムを搭載した機体を作った気がする めちゃくちゃピーキーだけど楽しかった

    101 20/06/01(月)12:14:05 No.695300194

    最後に使ってた機体によってはそりゃそこには居ないよ…ってなるし面白いよね2ラスト

    102 20/06/01(月)12:14:05 No.695300196

    2は最初のステージで格納庫の俺ガン起動~タイトルロゴの流れ見るだけで時間潰せる

    103 20/06/01(月)12:14:48 No.695300368

    最後ブルー3号機一式でやってたから誰も乗ってなくても不思議ではなかった

    104 20/06/01(月)12:15:01 No.695300412

    2の超今風なMCのエグいハイレグいいよね…

    105 20/06/01(月)12:15:09 No.695300437

    2はあれVRゲームの中みたいな設定なのかな? よくわからんかった

    106 20/06/01(月)12:15:41 No.695300559

    ハイレグMCといいペチャパイといい女の子が可愛いゲーム

    107 20/06/01(月)12:16:06 No.695300671

    >にゅるっとしたのがババババって出続けるの楽しいよね >威力はあんまりないんだけど 基本的に武装もパーツも見た目以外の性能は数字同じなら同じ結果しか生まないからね サブ武装として使えるパーツが付属してるかどうか程度の差しかないから自由に作り替えれる まあ武相の性能は引き継ぎ要素少ないから乗り換えるの大変だけどさ…

    108 20/06/01(月)12:16:34 No.695300771

    >2はあれVRゲームの中みたいな設定なのかな? >よくわからんかった 他のプレイヤーとは遊んでるシナリオが違う?みたいな示唆もあったから 特別シナリオ見つけたと思ってもいいし本当に異世界転移したと思ってもいいんだ…

    109 20/06/01(月)12:16:54 No.695300856

    3のMCさんもいいけど全身像出なかったな…

    110 20/06/01(月)12:17:10 No.695300921

    >2はあれVRゲームの中みたいな設定なのかな? >よくわからんかった 2は何かの大会だったかキャンペーン中のイベントだったかの真っ最中 だけど主人公(プレイヤー)だけなんかそのイベント内容に酷似した並行世界に飛んでいるのでは?と言う疑惑が付きまとう演出が多い

    111 20/06/01(月)12:17:24 No.695300969

    >2はあれVRゲームの中みたいな設定なのかな? >よくわからんかった 単純にゲームだよ説とゲームを通して異世界に干渉したんだよ説

    112 20/06/01(月)12:17:51 No.695301076

    DLCのお父さん世代の話が本当によくできてる そうそう初代でこんなのあったなぁ!ってなる

    113 20/06/01(月)12:18:06 No.695301133

    雑にガチャガチャしてても楽しい操作感とスピード感が良い

    114 20/06/01(月)12:18:21 No.695301185

    2のディビニダドぶっ飛ばして地球に落ちた後のアセン量産機で統一したなぁ 仲間と合流してからガンダムタイプにした

    115 20/06/01(月)12:18:37 No.695301240

    2は中盤の癒着ソングのためにフルプライス払っていい 払った

    116 20/06/01(月)12:18:41 No.695301253

    >DLCのお父さん世代の話が本当によくできてる >そうそう初代でこんなのあったなぁ!ってなる あれいいよね… 俺はその間にいったい何を…?ってなる

    117 20/06/01(月)12:18:49 No.695301286

    敵さんのお帰りだぁ!塩巻いとこうぜ!!

    118 20/06/01(月)12:19:25 No.695301438

    1作目はビルダーズ 2作目はリライズ 3作目はトライ みたいな感じ newはなんだろう…

    119 20/06/01(月)12:19:41 No.695301487

    お台場ガンダムを動かしちゃうのいいよね…

    120 20/06/01(月)12:19:48 No.695301518

    ネタバレ無しでやってたので2の俺のガンプラがムービーで主人公みたいな活躍してるー!? となった時の衝撃と感動はすごかった

    121 20/06/01(月)12:20:18 No.695301639

    >newはなんだろう… 何に例えても大体失礼になるよ!

    122 20/06/01(月)12:20:32 No.695301696

    ガンダムゲー日照りすぎてたまに引っ張り出して遊んじまうのも仕方ねえんだ!

    123 20/06/01(月)12:20:44 No.695301751

    2は初期機体がガンダム…?じゃない!なんだこれー!ってなるのいいよね

    124 20/06/01(月)12:20:48 No.695301768

    >1作目はビルダーズ >2作目はリライズ >3作目はトライ >みたいな感じ >newはなんだろう… むしろNEWがトライで3作目はファイターズ無印じゃね?

    125 20/06/01(月)12:21:10 No.695301863

    NEWはマルチとハンガー残してほしかった

    126 20/06/01(月)12:21:26 No.695301932

    やっぱ3のガンプラバトル路線好きだなぁ ミサちゃんと健全に友情?愛情?を育むのもいい

    127 20/06/01(月)12:21:26 No.695301935

    エイナルって何気に酷い名前

    128 20/06/01(月)12:22:16 No.695302127

    ミサの距離感がすごくよかった 後頭部がない4章つらい

    129 20/06/01(月)12:22:23 No.695302150

    新作でないかな… newじゃなくて4

    130 20/06/01(月)12:22:38 No.695302209

    ZZ頭ゴッド腕ヴァサーゴ胴みたいな性能しか見てないような組み方しても色味を統一してるとカッコよく見えるから不思議

    131 20/06/01(月)12:22:39 No.695302213

    2でも3でもストーリーラインどっちでもいいから正当進化の4出して

    132 20/06/01(月)12:22:55 No.695302275

    未来はまだまだこれからだよね!

    133 20/06/01(月)12:23:02 No.695302309

    まぁNEWが好きって人もいるかも知れないが少数派だよなぁ

    134 20/06/01(月)12:23:14 No.695302356

    ストーリー面でもゲームとしても3が一番だったな俺には… アセンの自由度が高過ぎてコレ触ってるだけで数時間吹っ飛ぶ

    135 20/06/01(月)12:23:14 No.695302358

    >PS5で開発戻して正当進化したガンブレ4出してくれよ ディレクター的には本来やりたかったことがnewじゃなかった?

    136 20/06/01(月)12:23:22 No.695302389

    あえて主人公が男か女か年下か年上かもわからない仕様にしたからこその距離感だよねあれは とても尊い

    137 20/06/01(月)12:23:29 No.695302417

    ハクスラゲーとしてもまあまあ楽しかったしオリガンつくれるのはやっぱいいいなってなる

    138 20/06/01(月)12:23:34 No.695302436

    どうしてsteamに来ないんですか…

    139 20/06/01(月)12:23:46 No.695302491

    リライズ見てると3の正統進化な新作めっちゃ欲しくなる…

    140 20/06/01(月)12:23:56 No.695302536

    ディレクターとPはクビにしろ あれそうなると誰が3までの路線をやってたんだ

    141 20/06/01(月)12:24:02 No.695302559

    >どうしてsteamに来ないんですか… エンジン的な問題 newはそれでUE4に変えた

    142 20/06/01(月)12:24:20 No.695302638

    3はショップで箱絵眺めてるだけで時間潰せる

    143 20/06/01(月)12:24:34 No.695302699

    >>PS5で開発戻して正当進化したガンブレ4出してくれよ >ディレクター的には本来やりたかったことがnewじゃなかった? PとDがやりたかったのがNew それまでは開発してるところが色々止めてたんじゃないかと噂

    144 20/06/01(月)12:25:07 No.695302833

    >ディレクター的には本来やりたかったことがnewじゃなかった? 下請けがいちいち反発してくるからって切って本当にやりたかったことが落ち葉拾いのNEW

    145 20/06/01(月)12:25:12 No.695302851

    >リライズ見てると3の正統進化な新作めっちゃ欲しくなる… ジャスティスナイト使いたい… あと肩の別パーツ化が出来れば良いなと思う

    146 20/06/01(月)12:25:42 No.695302979

    3の機体で2のムービー見たいのでパーツ共有可能な完全版とか出してほしい…

    147 20/06/01(月)12:25:57 No.695303058

    3のチャレンジモードとか見るとnewの片鱗が伺える

    148 20/06/01(月)12:26:13 No.695303117

    発進シーンいらなくね?ってディレクターとかは言ってたらしい

    149 20/06/01(月)12:26:16 No.695303134

    >>リライズ見てると3の正統進化な新作めっちゃ欲しくなる… >ジャスティスナイト使いたい… >あと肩の別パーツ化が出来れば良いなと思う リライズニュースでモバイルしか紹介しない兄ちゃん!

    150 20/06/01(月)12:26:40 No.695303220

    >発進シーンいらなくね?ってディレクターとかは言ってたらしい もうこの時点でクビにしろすぎる…

    151 20/06/01(月)12:26:48 No.695303263

    NEWはEスポーツを視野に入れてたみたいだがユーザーはほぼ対人じゃなくて共闘を求めてたんだ 対人はVSシリーズでいいし

    152 20/06/01(月)12:26:58 No.695303309

    モバイルのヒロインの子可愛いよね

    153 20/06/01(月)12:27:01 No.695303322

    >発進シーンいらなくね?ってディレクターとかは言ってたらしい バンカーも初代の頃から要らんと言ってたそうだが 何故そんな輩がこんなゲームを企画出来たんだ

    154 20/06/01(月)12:27:11 No.695303375

    >発進シーンいらなくね?ってディレクターとかは言ってたらしい 首にしろ!

    155 20/06/01(月)12:27:12 No.695303380

    ハンガーも必要ないって削ろうとしたけど開発が絶対必要な要素だって譲らなかったと聞いた

    156 20/06/01(月)12:27:36 No.695303486

    貴重な難易度のゆるいロボゲー

    157 20/06/01(月)12:27:40 No.695303509

    共闘っつーかそもそもハクスラですら無くなったのはいくらなんでも想定外だよ!

    158 20/06/01(月)12:27:44 No.695303534

    >NEWはEスポーツを視野に入れてたみたいだがユーザーはほぼ対人じゃなくて共闘を求めてたんだ >対人はVSシリーズでいいし Eスポーツを理解してないすぎる…

    159 20/06/01(月)12:27:49 No.695303558

    >発進シーンいらなくね?ってディレクターとかは言ってたらしい ガンダムゲーでそれ言っちゃうの凄すぎる

    160 20/06/01(月)12:27:51 No.695303569

    >3のチャレンジモードとか見るとnewの片鱗が伺える スポーツ競技っぽいことやりたいのかなと思いつつお題がクソでああうnって感じ 言われてみるとnewの前身だ…箱開けないからまだマシまである

    161 20/06/01(月)12:27:54 No.695303579

    だからNEWで無くなった 本当にわかってねえなあ!!!!!!!!!

    162 20/06/01(月)12:27:58 No.695303597

    >モバイルのヒロインの子可愛いよね いきなり股間に手を…

    163 20/06/01(月)12:28:18 No.695303690

    2か3のミッションの刹那機がいっぱいいるやつでそこらじゅうでクアンタムバーストやらライザーソードが飛び交ってるのでめっちゃ笑っちゃった

    164 20/06/01(月)12:28:25 No.695303725

    >貴重な難易度のゆるいロボゲー 個人的にはガンプラアセンよりこっちの要素が強かった… 適当に好きなロボットで無双させてくれ…

    165 20/06/01(月)12:28:37 No.695303778

    ハンガー要らなくねとか発進要らなくねとか正気と思えない