20/06/01(月)11:03:50 乗ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)11:03:50 No.695288809
乗ってる?
1 20/06/01(月)11:05:52 No.695289135
アメだす
2 20/06/01(月)11:16:00 No.695290581
道作ったよ ほめて su3940370.jpg
3 20/06/01(月)11:17:20 No.695290765
山もってんの!?
4 20/06/01(月)11:18:22 No.695290923
>道作ったよ >ほめて いいの乗ってるね
5 20/06/01(月)11:18:42 No.695290974
R-SYSなくなっちゃうんだってね 売ろうと思ってたけどとっておこうかな…
6 20/06/01(月)11:18:59 No.695291008
言われてみればうちも超田舎に山もってんな MTBで遊べるかも…
7 20/06/01(月)11:19:18 No.695291043
固定資産税分を払って借りてるよ いずれは渡したい…って言われてるけど今はコース作りながら様子見してる
8 20/06/01(月)11:20:12 No.695291177
すげぇ…
9 20/06/01(月)11:20:43 No.695291245
>いいの乗ってるね 古いし中古だよ! 同じモデルなら10万以下で買えると思うよ
10 20/06/01(月)11:24:38 No.695291820
>古いし中古だよ! もしかしてサスフォークの方が本体よかお高いパターン? いいよねそういうの
11 20/06/01(月)11:27:03 No.695292183
昨日大垂水峠に行ったらヘロヘロになったよ 箱根とか行かなくてよかった
12 20/06/01(月)11:29:24 No.695292499
>言われてみればうちも超田舎に山もってんな 作ろう!コース!! こういう所もドロップとして使えるよ su3940388.jpg
13 20/06/01(月)11:30:51 No.695292704
>もしかしてサスフォークの方が本体よかお高いパターン? サスが中古で3万、車体が3万でホイールが新品で4万位だからイーブンてとこかな
14 20/06/01(月)11:32:49 No.695292992
>売ろうと思ってたけどとっておこうかな… いい仕事してますねぇ スポークとハブ側のプラの受けは新品を確保してお大事になすってください
15 20/06/01(月)11:40:52 No.695294204
MTBがMTBらしい場所を走っているなんて珍しい いい環境だな!
16 20/06/01(月)11:42:40 No.695294500
R-SYSどころかMAVICがなくなっちゃうかもって噂が
17 20/06/01(月)11:44:40 No.695294800
山持ってるとMTBいいんだなあ
18 20/06/01(月)11:47:05 No.695295205
前後に長いバネがあるとカッコよく見えるのいいよね… バイナウ!! su3940418.jpg
19 20/06/01(月)11:48:20 No.695295430
>いい環境だな! 交渉もだけど走れるようにするのに結構時間掛けたからね… 報われてよかった
20 20/06/01(月)11:49:55 No.695295696
MAVICはレース機材みたいな物が多かったからあんまり買う物無かったのがお辛い… グラベル向けやファット向けのUSTリムとか需要あっただろうにな
21 20/06/01(月)11:49:56 No.695295700
山持ってたらコース自作できるのか…
22 20/06/01(月)11:51:31 No.695295949
いざやるとなると走りやすい道を作る必要があるから結構大変なんだ… 古道とかがある場所ならちょうどいいんだけど
23 20/06/01(月)11:53:16 No.695296250
土地を手に入れたら次は仲間の厳選だな
24 20/06/01(月)11:54:04 No.695296385
舗装すればオンロードもできるな
25 20/06/01(月)11:54:42 No.695296478
グラベルロードで山突入したんだけど全く歯が立たなかった… 単にライディングスキルがないからかもしれないけど
26 20/06/01(月)11:54:58 No.695296507
コース自体は一人でもできるんだけど問題は走らないと道が山に還っちゃうって所だね… 仲間選びは本当に大事だと思う 下手すれば今やってる人よりもちょっと興味あるって人を引き込んで一緒に上達していく位の方が良かったりして
27 20/06/01(月)11:56:08 No.695296709
>R-SYSなくなっちゃうんだってね >売ろうと思ってたけどとっておこうかな… 出たばかりの頃スポークが粉々に吹っ飛んだと聞いて怖くなったやつだ 10年くらい前だっけ?
28 20/06/01(月)11:56:44 No.695296804
>舗装すればオンロードもできるな 頂上に上がるまでの道は流石に舗装されてて獲得標高は1000m位
29 20/06/01(月)11:57:38 No.695296956
>グラベルロードで山突入したんだけど全く歯が立たなかった… ジープロードとかじゃないと簡単に死ぬから気を付けて!
30 20/06/01(月)11:58:11 No.695297047
ハードテイルのMTB買ったけどたまに森林公園の中走るくらいでMTBのコース行ったのが1回だけだ つらい
31 20/06/01(月)11:58:58 No.695297184
家の前でスタンディングしたりバニーホップしてもいいんだ マウンテンは自由なんだ
32 20/06/01(月)12:01:57 No.695297725
su3940433.jpg 友人に譲ってもらったからお金ためてメンテナンスするんだgff ホイールもなんかスポーク少ないのが前後ある
33 20/06/01(月)12:02:42 No.695297873
自然歩道とか猟場とかまたいでたら恐怖だね
34 20/06/01(月)12:02:54 No.695297918
>>グラベルロードで山突入したんだけど全く歯が立たなかった… >ジープロードとかじゃないと簡単に死ぬから気を付けて! 普段ロードばっかだから42cもあれば余裕!とか思ってたけど浅はかだった…… 唯一まともに走れたところ su3940435.jpg
35 20/06/01(月)12:03:22 No.695297996
全然乗ってないからヤバい… 昨日もジムニーで遊んでチャリ乗ってない
36 20/06/01(月)12:04:15 No.695298130
>su3940433.jpg すげえ懐かしいフレームばい… 山を走るならサスペンションフォーク入れるのも良いし街乗りなら太いスリックでのんびりできていい感じだ
37 20/06/01(月)12:04:52 No.695298257
>su3940433.jpg これはフレーム逝ってない?
38 20/06/01(月)12:04:54 No.695298263
シクロクロスでドカドカはしっていく
39 20/06/01(月)12:05:07 No.695298306
>su3940435.jpg むっ…いいねえ… 車体が渋いな!
40 20/06/01(月)12:05:57 No.695298468
>>su3940433.jpg >すげえ懐かしいフレームばい… >山を走るならサスペンションフォーク入れるのも良いし街乗りなら太いスリックでのんびりできていい感じだ フレームに一目惚れしてね…フォークフレームホイールそのままで乗るつもり 譲ってくれた人が整備してくれるから予算立て中…どれ交換する?って話すの楽しいし勉強になる
41 20/06/01(月)12:06:37 No.695298610
>出たばかりの頃スポークが粉々に吹っ飛んだと聞いて怖くなったやつだ >10年くらい前だっけ? 初期型はカーボンが縦にしか入ってなくて竹みたいにシャクシャク割れた それ以降は改良されて破損率はジクラルとトントンくらいっぽい
42 20/06/01(月)12:08:13 No.695298935
リアブレーキのディスク台座が欠けてるのが気になる… 持ち主に聞いてみた方がいいかも? 前に持ってた同じ位のNXのフルサスはリンクが割れてご臨終したけど台座は普通だったからかなりラフに扱われてたのかもしれない
43 20/06/01(月)12:08:52 No.695299076
>クランク無いよ >ほめて su3940439.jpg
44 20/06/01(月)12:09:57 No.695299303
>su3940439.jpg 僕と富士パノで握手!!
45 20/06/01(月)12:10:07 No.695299338
>>su3940435.jpg >むっ…いいねえ… >車体が渋いな! ありがと!! 普段はキャンプ行くときに使ってるんだけど乗りやすくていい子なんだわ…
46 20/06/01(月)12:13:15 No.695299998
>自然歩道とか猟場とかまたいでたら恐怖だね 突然現れる日本足で歩く鹿には参るね… ここ私有地なんですけどどちらの鹿でしょうか?
47 20/06/01(月)12:13:17 No.695300003
何でグローリーの色違いが揃うの? 頭下り系なの? >su3940370.jpg >su3940439.jpg
48 20/06/01(月)12:13:53 No.695300143
>リアブレーキのディスク台座が欠けてるのが気になる… ごめん…ディスク台座ってどこのこと?リアブレーキは挟むやつだからディスクブレーキじゃないよね?
49 20/06/01(月)12:14:13 No.695300228
むう…チームGクロス…(img)