虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 可哀想… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/01(月)10:18:29 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695282386

    可哀想…

    1 20/06/01(月)10:20:41 No.695282689

    殺された?

    2 20/06/01(月)10:22:05 No.695282879

    空っぽの部分だけコラに見える

    3 20/06/01(月)10:24:11 No.695283150

    凡人ってのも過大評価だよね それ以下でしょ

    4 20/06/01(月)10:25:09 No.695283301

    だからどうした お前が人の作品パクった業界人の風上に置けないのは変わらないぞ

    5 20/06/01(月)10:25:55 No.695283413

    泥棒が今更凡人気取りとか厚かましいな

    6 20/06/01(月)10:26:01 No.695283423

    不快だからはやく終わって

    7 20/06/01(月)10:26:41 No.695283524

    ここだけ見ると割といいシーン でも結局「だから盗作続けるね」とつながるので ボーボボのギャグみたいになる

    8 20/06/01(月)10:27:11 No.695283603

    だからパクっても許されるだろうか許してくれるね グッドナイト

    9 20/06/01(月)10:27:23 No.695283633

    盗作抜きにしてもずっと自己否定してる主人公って魅力ねえな

    10 20/06/01(月)10:27:31 No.695283649

    いじめっ子すらも楽しませようと頑張って考えたマンガのアイデアが被って先に世の中に出されたのに腐らずもっと面白いマンガを描いて見せるってしたイツキちゃんは凄いよ…だからこそ主人公は痛い目にあってほしい

    11 20/06/01(月)10:27:52 No.695283696

    た、託された…!

    12 20/06/01(月)10:28:19 No.695283754

    この漫画自体の原作者の書きたいことは描きたいことなくてもいいじゃん!それを指摘する編集は悪!ってことでいいの?

    13 20/06/01(月)10:28:35 No.695283801

    だから盗作だったことを公表して罪を償うねにはならないのか

    14 20/06/01(月)10:28:42 No.695283820

    >盗作抜きにしてもずっと自己否定してる主人公って魅力ねえな それで主人公が考え改めたり奮起したりするんじゃなく偉い人や才能ある人に肯定させて甘やかして話進めるから全く成長しない

    15 20/06/01(月)10:28:42 No.695283823

    盗作野郎は凡人ですらねえよ

    16 20/06/01(月)10:28:55 No.695283849

    半天狗以下

    17 20/06/01(月)10:29:19 No.695283907

    >盗作抜きにしてもずっと自己否定してる主人公って魅力ねえな 自己否定しかできないから自己正当化に血道をあげるのだとよく理解できた

    18 20/06/01(月)10:29:32 No.695283942

    この後めちゃくちゃ原作者を雑魚キャラ扱いした

    19 20/06/01(月)10:29:46 No.695283980

    人の物を盗んで平然と出来るのも才能なので空っぽ凡人ではないと思う

    20 20/06/01(月)10:29:47 No.695283982

    高尚なテーマはなくていいけど最低限読者層のターゲッティングすらやろうとしないのはそれ以前の問題すぎる

    21 20/06/01(月)10:29:54 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695283996

    まだ3話なのに泣いてるシーンが異様に多い…

    22 20/06/01(月)10:29:54 No.695283998

    これでやることが盗作だからクズすぎる

    23 20/06/01(月)10:30:18 No.695284063

    丸パクリ野郎

    24 20/06/01(月)10:30:20 No.695284068

    イツキちゃんと思想が同じなので 主人公は本当に純粋に才能とセンスが無かっただけという話になる

    25 20/06/01(月)10:30:21 No.695284075

    結局ゴーストライターとかパラドックス要素はいつ出てくるの?

    26 20/06/01(月)10:30:26 No.695284090

    ここまで擁護しようがないクズ主人公は珍しい

    27 20/06/01(月)10:30:35 No.695284114

    描きたいものがなくても漫画家として成功してえは別にいいよね プロでも仕事として割り切って書いてる人いるだろうし 盗作はすんなよ

    28 20/06/01(月)10:30:42 No.695284130

    何が酷いってこの漫画からも底の浅い空っぽさしか伝わってこないという二段構造なことだ

    29 20/06/01(月)10:30:44 No.695284132

    パクマン

    30 20/06/01(月)10:30:59 No.695284175

    盗作の理由に自己否定で逃避して自分かわいそうしてるからな 本当にクソ野郎の精神性しかない

    31 20/06/01(月)10:31:03 No.695284179

    転売屋の言い訳をグダグダ聞いてるのと同じ気持ちになる

    32 20/06/01(月)10:31:12 No.695284198

    作者の倫理観が作中人物とリンクしてる連チャンパパ

    33 20/06/01(月)10:31:16 No.695284210

    2話のファンレターの場面でも思ったけど なんでこう主人公の好感度上げられる場面でダメな方の選択肢を取っていくんだ

    34 20/06/01(月)10:31:19 No.695284216

    なんとなくカイジの意味発明を思い出した

    35 20/06/01(月)10:31:22 No.695284225

    主人公をどういうスタンスにしたいのか3話目でもまだ分からん… どこからどう見てもクソクズなのに何か妙に主人公肯定しようとしてるし

    36 20/06/01(月)10:31:25 No.695284231

    だから人の作品を盗んで有名になるって考えに至るサイコ主人公

    37 20/06/01(月)10:31:34 No.695284250

    自分一人で完結して 不当に得られてる富と名声には目を背けてるのが最低だ

    38 20/06/01(月)10:31:38 No.695284265

    このマンガの中じゃなくて現実の方のジャンプ編集部は何を考えてこれを連載させてるの? これが面白いって編集会議で採決されたの?

    39 20/06/01(月)10:31:47 No.695284286

    >結局ゴーストライターとかパラドックス要素はいつ出てくるの? 今週主人公がゴーストライター自称してたじゃん 意味間違ってるけど

    40 20/06/01(月)10:31:49 No.695284291

    先週の時点までだと悪いことした主人公が落ちぶれるタイプの漫画だと思ってたけど今週号でそれはないなって思った

    41 20/06/01(月)10:31:54 No.695284300

    漫画村の義を継ぎし者

    42 20/06/01(月)10:32:05 No.695284329

    こいつの作品として世に出てもタイムマシンからジャンプが出続けるの? そんななら都合良すぎだよね

    43 20/06/01(月)10:32:07 No.695284331

    罪の十字架! 罪の十字架解除!

    44 20/06/01(月)10:32:08 No.695284335

    タイトルあってねえと思ってだけど略称のパクラーありきのネーミングなんだな

    45 20/06/01(月)10:32:20 No.695284366

    >盗作抜きにしてもずっと自己否定してる主人公って魅力ねえな 俺は長男だから我慢できた!を言ってのけた炭治郎ってやっぱいい主人公なんだなと実感した なんかわからないがこいつならきっとやってくれる!と読者に思わせたら勝ちだよな

    46 20/06/01(月)10:32:25 No.695284375

    >先週の時点までだと悪いことした主人公が落ちぶれるタイプの漫画だと思ってたけど今週号でそれはないなって思った なんならこっからJKに惚れられてラブコメ始まるまであるぜ

    47 20/06/01(月)10:32:40 No.695284407

    まさに現代の半天狗

    48 20/06/01(月)10:32:49 No.695284434

    全国の凡人と佐々木哲平に謝れ

    49 20/06/01(月)10:32:51 No.695284441

    >自分一人で完結して >不当に得られてる富と名声には目を背けてるのが最低だ 好感持てるかは置いといて未来の漫画パクって大儲けしてやるぜって主人公の方がまだ理解できる

    50 20/06/01(月)10:32:56 No.695284446

    嘘バレであって欲しかった…

    51 20/06/01(月)10:33:04 No.695284463

    1000歩譲って盗作漫画を世に出したいなら せめて作画担当で原案は別の名前使えよ

    52 20/06/01(月)10:33:12 No.695284485

    俺みたいな奴は努力しても天才に勝てないんだからズルしたっていいだろ?

    53 20/06/01(月)10:33:12 No.695284488

    才能を言い訳にしてるけどみんなが楽しめるものを描きたいとかフワフワした理由でいるのが悪いって編集が指摘してくれてるのに

    54 20/06/01(月)10:33:13 No.695284492

    ゴーストライターってパクリじゃないし盗作のことでもないからな いいこととはとても言えなけどちゃんと雇って金払ってやってもらってるからただ泥棒して開き直ったこいつと全然違う

    55 20/06/01(月)10:33:13 No.695284493

    盗作前までは凡人だったじゃん 使命だ!とかほざいてからクズになったけどさ

    56 20/06/01(月)10:33:17 No.695284500

    >なんならこっからJKに惚れられてラブコメ始まるまであるぜ それだけはやめて本当にやめて本当

    57 20/06/01(月)10:33:18 No.695284502

    なんで半天狗を主人公にしようと思ったんだろうな…

    58 20/06/01(月)10:33:20 No.695284505

    供給ストップして手のひらくるくるからの

    59 20/06/01(月)10:33:29 No.695284531

    あんまこういう事言いたくないけどこのマンガ気持ち悪い…

    60 20/06/01(月)10:33:38 No.695284551

    続きが気になる漫画ではある 盗作してこのまま大成功で終わりじゃないだろうし

    61 20/06/01(月)10:33:42 No.695284562

    盗作どころかただ写してるだけなんだから コピー機だろこいつ

    62 20/06/01(月)10:34:05 No.695284609

    盗作に対するファンレターと盗作被害者に勘違いさせて自分を卑下させるっていう 普通の倫理観の持ち主ならどちらか片方でも止まってしまうイベントを乗り越えて連載開始できる男だ面構えが違う

    63 20/06/01(月)10:34:05 No.695284610

    >イツキちゃんと思想が同じなので >主人公は本当に純粋に才能とセンスが無かっただけという話になる イツキちゃんはウケる為にどうすればいいかちゃんと考えてるから才能とかセンスの問題にするのは失礼

    64 20/06/01(月)10:34:08 No.695284616

    次週主人公が事故で両腕失ったら単行本100冊買う

    65 20/06/01(月)10:34:12 No.695284623

    よりにもよって俺主人公と名前が漢字一文字しか違わないから嫌になる

    66 20/06/01(月)10:34:16 No.695284629

    かといってここから哲平が成長とかされても嫌なんだけど

    67 20/06/01(月)10:34:24 No.695284642

    嘘バレかと思ったらマジで頭おかしいシーンの連続だった

    68 20/06/01(月)10:34:30 No.695284657

    こいつは無惨様に誘われたら間違いなく鬼になるだろうなという確信がある …やっぱジャンプ漫画の主人公やらせたらダメだろこいつ

    69 20/06/01(月)10:34:31 No.695284661

    続きというか末路は気になる 苦しみ抜いて死んで欲しい

    70 20/06/01(月)10:34:34 No.695284668

    ゴーストライターって才能ある人間が代わりに書く事なんですけどー

    71 20/06/01(月)10:34:35 No.695284671

    ここまで不快だし狙って不快にしてると思う なんやかんやで落ちぶれてタイムマシン作って今度こそ俺を面白い漫画家にする為にもっと面白い漫画を送るぞ!エンド

    72 20/06/01(月)10:34:38 No.695284677

    >タイトルあってねえと思ってだけど略称のパクラーありきのネーミングなんだな もしや計算して炎上漫画として作ってるのでは?

    73 20/06/01(月)10:34:39 No.695284678

    ちょっと四話以降も読むって十字架を背負える自信がないんだがどうしよう

    74 20/06/01(月)10:34:39 No.695284679

    >盗作どころかただ写してるだけなんだから >コピー機だろこいつ 勝手に自分の署名して権利主張するコピー機とかゴミやん?

    75 20/06/01(月)10:34:43 No.695284690

    これを書いた作者とこれにGOサイン出す今のジャンプ編集部に凄い疑問を抱くわ 作品に対するスタンスこれでいいの?ほかの作家にめちゃくちゃ失礼じゃない?

    76 20/06/01(月)10:34:43 No.695284691

    流石にヒロインの「何もない」とは実際には意味が違うはずだけどどうなんだろうな…

    77 20/06/01(月)10:34:51 No.695284706

    俺にはもうジャンプの編集部が何をもってこれを是として連載に踏み切ったのか鬼滅の刃最終回の表紙にこれを持ってきたのか分かんねえ… 誰か説明してくれよぉ!! デデデンロンリウェーコーノーボークノー

    78 20/06/01(月)10:34:56 No.695284721

    哲平と違ってこの漫画の作者は何が描きたいのかちゃんと伝わってくるな

    79 20/06/01(月)10:35:06 No.695284742

    10年後のに比べるとショボいけど本物だ!

    80 20/06/01(月)10:35:14 No.695284759

    自分への言い訳が得意な主人公だな…

    81 20/06/01(月)10:35:18 No.695284769

    バクマンはちょっと変なところあったけど漫画の研究してる部分は好きだった これは何だ?

    82 20/06/01(月)10:35:30 No.695284802

    >イツキちゃんと思想が同じなので >主人公は本当に純粋に才能とセンスが無かっただけという話になる 失礼なことを言うな イツキちゃんは余所様の作品をなりすまして乗取るような人間ではあるまい

    83 20/06/01(月)10:35:37 No.695284820

    女の子が主人公なんでしょ? 男は序盤の敵って感じで

    84 20/06/01(月)10:35:38 No.695284825

    >よりにもよって俺主人公と名前が漢字一文字しか違わないから嫌になる よぅパクラー(偽)

    85 20/06/01(月)10:35:40 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695284830

    >盗作どころかただ写してるだけなんだから >コピー機だろこいつ ゴーストライターの腕の見せ所だろ!

    86 20/06/01(月)10:35:42 No.695284838

    女子高生がマジでいいヤツかつ天才すぎて差がえらいことになっとる あと結局女子高生vs女子高生じゃんね

    87 20/06/01(月)10:35:43 No.695284839

    空っぽな凡人って言ってたけど凡人は盗作しねぇよ!

    88 20/06/01(月)10:35:47 No.695284848

    リアリティのあるクズを書く漫画 絶妙に自分は悪くないしながらいつの間にかゴーストライターになってるところとか凄い

    89 20/06/01(月)10:35:50 No.695284859

    これ未来から来た連載が実は女の子との合作だったみたいなオチはなさそうなの?

    90 20/06/01(月)10:35:51 No.695284861

    >バクマンはちょっと変なところあったけど漫画の研究してる部分は好きだった >これは何だ? パクリーマン

    91 20/06/01(月)10:36:01 No.695284882

    >俺みたいな奴は努力しても天才に勝てないんだからズルしたっていいだろ? よく努力じゃ才能に勝てないから無駄とか言う人いるけどそれを実践してるキャラってやっぱ駄目なんだな

    92 20/06/01(月)10:36:09 No.695284899

    >イツキちゃんはウケる為にどうすればいいかちゃんと考えてるから才能とかセンスの問題にするのは失礼 この主人公は根拠もなく自己否定してその中に自分を入れて自己弁護し続けてんだよね… 気持ち悪いメンヘラの精神性まんま

    93 20/06/01(月)10:36:09 No.695284900

    >よりにもよって俺主人公と名前が漢字一文字しか違わないから嫌になる 例えば夜神月は悪いことしてるキャラって作者がわかってるからわざと変な名前にして読者とかぶらないようにしてるけどコイツは感情移入してもらえると思っているであろう主人公だから名前に特徴がなく被りまくる…もはやテロ

    94 20/06/01(月)10:36:12 No.695284913

    「自分は世間的に悪い事をやってる」って自覚がある悪人キャラとかのがマシなんだよな…

    95 20/06/01(月)10:36:20 No.695284930

    >よりにもよって俺主人公と名前が漢字一文字しか違わないから嫌になる よう哲平

    96 20/06/01(月)10:36:22 No.695284936

    >あと結局女子高生vs女子高生じゃんね このゴミクズがなんで間に挟まって利益を吸ってんのか理解できねえ!!

    97 20/06/01(月)10:36:24 No.695284945

    >これを書いた作者とこれにGOサイン出す今のジャンプ編集部に凄い疑問を抱くわ >作品に対するスタンスこれでいいの?ほかの作家にめちゃくちゃ失礼じゃない? バスターコール責任者でU19を送り出した担当

    98 20/06/01(月)10:36:25 No.695284947

    これからジャンプはネバランもゆらぎも終わっていくわけで 次世代が育ってないから盗作でもなんでもいいよとハードルを下げてるんだろう

    99 20/06/01(月)10:36:25 No.695284948

    とりあえず原作者がゴーストライターの意味知らないことだけは判った

    100 20/06/01(月)10:36:26 No.695284953

    >バクマンはちょっと変なところあったけど漫画の研究してる部分は好きだった >これは何だ? これから哲平が盗作で連載しながらしたり顔でウケる漫画を描くためにはこういう工夫をするんだぜ!とかレクチャーしてくれるかもしれないじゃん?

    101 20/06/01(月)10:36:29 No.695284961

    >こいつは無惨様に誘われたら間違いなく鬼になるだろうなという確信がある 罪の十字架を背負うしかないんだとか言いながら人間食いそう

    102 20/06/01(月)10:36:30 No.695284967

    最早1巻打ち切りだとしても これ以上何を見せられるのか悪い意味で想像つかない 今週で全ての問題消えちゃったじゃん

    103 20/06/01(月)10:36:32 No.695284971

    マイナー路線を目指せということでしょうか…?

    104 20/06/01(月)10:36:35 No.695284977

    >流石にヒロインの「何もない」とは実際には意味が違うはずだけどどうなんだろうな… そういう展開にもっていくにしても3週かけての現状は 話が進まない以前に始まってなさすぎる

    105 20/06/01(月)10:36:40 No.695284987

    友情努力勝利を体現したジャンプ主人公の鑑だぞ

    106 20/06/01(月)10:36:42 No.695284995

    ここから印象逆転するにはどうなりゃいいんだ 本来の作者が実は殺人やいじめしてたクズでしたぐらいにしか思いつかんぞ

    107 20/06/01(月)10:36:49 No.695285008

    サム8をめっちゃ推してバスターコールした編集部だし…

    108 20/06/01(月)10:36:54 No.695285028

    チャゲチャ越えを目指せということでしょうか…?

    109 20/06/01(月)10:36:57 No.695285030

    描きたい物がない(ので計算して名作を作る) 描きたい物がない(才能も趣味も人生経験も無いから描けない) の違いよ…

    110 20/06/01(月)10:36:58 No.695285033

    ある意味原作作画のベストマッチなのか

    111 20/06/01(月)10:37:03 No.695285040

    本物のゴーストライターに謝れすぎる…

    112 20/06/01(月)10:37:05 No.695285046

    主人公が空っぽの自分に悩む展開ならそれでも足掻くか友人に空っぽなんかじゃないって諭されるのがまぁ王道だよね まさか空っぽのままの自分を全肯定するとは…

    113 20/06/01(月)10:37:06 No.695285047

    ゴーストライターは未来の才能盗んで全部自分の物にしないよね

    114 20/06/01(月)10:37:09 No.695285055

    同類

    115 20/06/01(月)10:37:19 No.695285080

    su3940309.jpg 自分の悲しい過去…には死ぬほど真剣な顔で話すのに自分の盗作の被害者に対してはふざけた顔でギャグみたいに処理するのやめない?

    116 20/06/01(月)10:37:19 No.695285081

    >これ未来から来た連載が実は女の子との合作だったみたいなオチはなさそうなの? 仮に合作だったとしても結局今は手柄を盗んでる事には違いないし…

    117 20/06/01(月)10:37:20 No.695285082

    4話目で話ひっくり返すかもしれない

    118 20/06/01(月)10:37:20 No.695285085

    ヒロインが主人公に惚れてセックスしてから真相に気付いてほしい

    119 20/06/01(月)10:37:22 No.695285090

    ワシのファンレターじゃ…

    120 20/06/01(月)10:37:27 No.695285099

    ワンピースも鬼滅も俺が十年後に発表する予定だった作品をパクってるんですけお!

    121 20/06/01(月)10:37:37 No.695285113

    >普通の倫理観の持ち主ならどちらか片方でも止まってしまうイベントを乗り越えて連載開始できる男だ面構えが違う 読者の倫理観が普通だったので問題の場面で思考が止まってしまったんやな 悲劇的喜劇やな

    122 20/06/01(月)10:37:37 No.695285114

    地獄かよ三話 バレで伸びてただけはあるわ

    123 20/06/01(月)10:37:43 No.695285129

    >>タイトルあってねえと思ってだけど略称のパクラーありきのネーミングなんだな >もしや計算して炎上漫画として作ってるのでは? 炎上商法は商品の質は高くないと成立しない ゴミがゴミだから燃えましたでは…しかもジャンプって看板も燃料にしてるんだぞ

    124 20/06/01(月)10:37:49 No.695285143

    >本来の作者が実は殺人やいじめしてたクズでしたぐらいにしか思いつかんぞ それでも哲平がクズな事には変わらんので…

    125 20/06/01(月)10:37:53 No.695285156

    >チャゲチャ越えを目指せということでしょうか…? 作者逮捕で打ち切りしないと無理だ

    126 20/06/01(月)10:37:54 No.695285160

    >最早1巻打ち切りだとしても >これ以上何を見せられるのか悪い意味で想像つかない >今週で全ての問題消えちゃったじゃん ある意味今一番展開が読めなくて続きが気になる漫画かもしれない

    127 20/06/01(月)10:37:56 No.695285166

    >su3940309.jpg >自分の悲しい過去…には死ぬほど真剣な顔で話すのに自分の盗作の被害者に対してはふざけた顔でギャグみたいに処理するのやめない? ぶん殴りたい…

    128 20/06/01(月)10:37:56 No.695285168

    きちんと「主人公はクズだ」と客観的に見て言及してるキャラなりナレーションなりが無いとこの漫画成立しないでしょ

    129 20/06/01(月)10:38:01 No.695285178

    >女子高生がマジでいいヤツかつ天才すぎて差がえらいことになっとる >あと結局女子高生vs女子高生じゃんね なんで間にこのスーパークズが挟まってんだろう こいつ居ない方が漫画として普通に面白いのでは

    130 20/06/01(月)10:38:10 No.695285200

    >4話目で話ひっくり返すかもしれない 3話でひっくり返らなかった時点でもういいよ

    131 20/06/01(月)10:38:10 No.695285201

    >ワンピースも鬼滅も俺が十年後に発表する予定だった作品をパクってるんですけお! ガソリン持って集英社乗り込まなきゃ

    132 20/06/01(月)10:38:19 No.695285220

    溜めに溜めて原作者登場で一気に変わるのかと思ったけどマジでそのままの方向で突き抜けるとは思わなかった…

    133 20/06/01(月)10:38:27 No.695285234

    俺可哀想パートだけ真面目にやるな

    134 20/06/01(月)10:38:27 No.695285235

    しょえー!パクリ元の作者様ー!?(ガビーン どーもしーましぇーん!

    135 20/06/01(月)10:38:37 No.695285257

    所詮マンガだぞ?とかの擁護してるつもりの意見がヒとかにあるけどそれって擁護じゃなくてこの作品への諦めと軽視なんじゃ…

    136 20/06/01(月)10:38:37 No.695285258

    >「自分は世間的に悪い事をやってる」って自覚がある悪人キャラとかのがマシなんだよな… 終わったーとか言って泡吹いてるし一応悪いことやってる自覚はあるはず その上で目を背けてる

    137 20/06/01(月)10:38:38 No.695285259

    盗作をするなということでしょうか…?

    138 20/06/01(月)10:38:43 No.695285271

    パックマン

    139 20/06/01(月)10:38:48 No.695285284

    >su3940309.jpg ここどう考えてもギャグ顔で処理していい所じゃないだろ…

    140 20/06/01(月)10:38:54 No.695285294

    >su3940309.jpg >自分の悲しい過去…には死ぬほど真剣な顔で話すのに自分の盗作の被害者に対してはふざけた顔でギャグみたいに処理するのやめない? 盗作に気づく辺りとか肝心な所をギャグ顔でごまかすの本当に不快

    141 20/06/01(月)10:38:55 No.695285295

    >俺にはもうジャンプの編集部が何をもってこれを是として連載に踏み切ったのか鬼滅の刃最終回の表紙にこれを持ってきたのか分かんねえ… 鬼滅はなんで流行ってるか解らないから…

    142 20/06/01(月)10:39:03 No.695285321

    >4話目で話ひっくり返すかもしれない 先週までは俺もそう思ってたけどそろそろ諦めない?

    143 20/06/01(月)10:39:20 No.695285353

    su3940316.jpg なんで創作活動やってるのコイツ

    144 20/06/01(月)10:39:21 No.695285356

    これから電子レンジからゴーストが出てきてそれを描くことで封印する漫画になるかもしれないだろ

    145 20/06/01(月)10:39:25 No.695285363

    >>su3940309.jpg >ここどう考えてもギャグ顔で処理していい所じゃないだろ… せめてじーん…なら

    146 20/06/01(月)10:39:26 No.695285368

    >ここどう考えてもギャグ顔で処理していい所じゃないだろ… ごーん・・・

    147 20/06/01(月)10:39:28 No.695285372

    >ガソリン持って集英社乗り込まなきゃ 光の力は危険だから冗談でもおやめなさい…

    148 20/06/01(月)10:39:30 No.695285377

    >きちんと「主人公はクズだ」と客観的に見て言及してるキャラなりナレーションなりが無いとこの漫画成立しないでしょ ちゃんと主人公が俺はクズだ~空っぽだ~(チラッチラッ)してるから

    149 20/06/01(月)10:39:31 No.695285381

    のっぴきならなくなったウソ付きが延々とウソ重ねる漫画で行くのかこれ? 自己弁護しながら?

    150 20/06/01(月)10:39:38 No.695285396

    >4話目で話ひっくり返すかもしれない 二話までは俺もそう思ってたけどさすがにもうキツイ…

    151 20/06/01(月)10:39:39 No.695285397

    腹を切りたいという感情です!(切らない) 心が痛すぎる!(再度誤解を解こうとはしない) なんなのこいつ

    152 20/06/01(月)10:39:41 No.695285405

    >su3940316.jpg >なんで創作活動やってるのコイツ みんなにちやほやされたい

    153 20/06/01(月)10:39:44 No.695285412

    >su3940309.jpg >自分の悲しい過去…には死ぬほど真剣な顔で話すのに自分の盗作の被害者に対してはふざけた顔でギャグみたいに処理するのやめない? なんというかヒロインにやらせるような顔であって男主人公にやらせる顔じゃないよね…

    154 20/06/01(月)10:39:45 No.695285414

    今から何しようが根本がクズなのでどうしようもない

    155 20/06/01(月)10:39:50 No.695285424

    ゴーストライターはいわば金のために自分の才能を切り売りする側の人だからな…

    156 20/06/01(月)10:39:52 No.695285426

    ひたすらギャグ顔で済ましてて何も感じてないなこいつ?って

    157 20/06/01(月)10:39:56 No.695285446

    無惨も人気出たんだな・・・ よし!主人公を無惨にすればいけるな!

    158 20/06/01(月)10:39:58 No.695285450

    >これ未来から来た連載が実は女の子との合作だったみたいなオチはなさそうなの? にしても主人公がガチクズ野郎であるというのは揺るがないので この先ほんとどうするんだろう

    159 20/06/01(月)10:39:59 No.695285453

    >チャゲチャ越えを目指せということでしょうか…? 作者のそれこそ人生と才能全てを込めてオリジナリティの暴力の漫画を描いて燃え尽きた澤井先生とこれを比べるな 彼は命を削っていたんだぞ

    160 20/06/01(月)10:40:16 No.695285488

    >無惨も人気出たんだな・・・ >よし!主人公を無惨にすればいけるな! 流石に無残に失礼だろ

    161 20/06/01(月)10:40:20 No.695285498

    >su3940316.jpg >なんで創作活動やってるのコイツ 他人喜ばせたいのなら無料でインターネットにあげればどんなクソ漫画でも少しは需要あると思う 無料なんだし 漫画家になる意味あるのかな描きたいことないやつに

    162 20/06/01(月)10:40:22 No.695285505

    >のっぴきならなくなったウソ付きが延々とウソ重ねる漫画で行くのかこれ? もう嘘もつき終えたから心は軽くなった 正式にホワイトナイトを託されたからな

    163 20/06/01(月)10:40:24 No.695285508

    ここで話ひっくり返さないなら単行本1巻の締めでひっくり返して引きにする感じかな…

    164 20/06/01(月)10:40:34 No.695285527

    >su3940316.jpg >なんで創作活動やってるのコイツ チヤホヤして欲しいからです… パクって褒められた幼少期の成功体験が忘れられない大人子供なのです

    165 20/06/01(月)10:40:35 No.695285528

    主人公の言ってることって100m走で20秒かかる人間だってオリンピックに出ていいはずだくらいの暴論だよね

    166 20/06/01(月)10:40:36 No.695285533

    >無惨も人気出たんだな・・・ >よし!主人公を無惨にすればいけるな! 半天狗じゃねーか!

    167 20/06/01(月)10:40:37 No.695285539

    ここからどん底に落ちるとしても前提として主人公に好感持てないしなあ…

    168 20/06/01(月)10:40:44 No.695285555

    >他人喜ばせたいのなら無料でインターネットにあげればどんなクソ漫画でも少しは需要あると思う マイナー路線を目指せということでしょうか

    169 20/06/01(月)10:40:46 No.695285562

    作者の頭の中ではどういう論理でこの主人公が成立してるんだ…

    170 20/06/01(月)10:40:48 No.695285569

    胸が痛すぎる(けどパクります)

    171 20/06/01(月)10:40:52 No.695285583

    悪人の自覚が云々ということでいえば悪いことしてるという自覚はあるだろ主人公 その上でしーましぇーん!(ガビーン)的なノリで押し通してるという気持ちの悪さがある

    172 20/06/01(月)10:40:55 No.695285587

    主人公はイツキちゃんが10年練った長編漫画を越える再走するための参考記録に過ぎないからな ゴーストライターというかただのゴースト

    173 20/06/01(月)10:40:57 No.695285590

    いやでも何かしらひっくり返さないと話が転がらないだろこれ… 今の所全部問題解決しちゃったぞ…

    174 20/06/01(月)10:40:58 No.695285591

    自己否定シーンが新人編集者とかイツキちゃんが主人公上げるための布石に使われるのが辛い

    175 20/06/01(月)10:41:07 No.695285613

    「でも俺0から何かを生み出す才能が無い凡人だしさ」 って開き直れる精神やべえな

    176 20/06/01(月)10:41:10 No.695285623

    自己正当化だけ達者なメンヘラの精神性をよくここまで描写できるもんだと逆に感心するレベル

    177 20/06/01(月)10:41:10 No.695285624

    >>他人喜ばせたいのなら無料でインターネットにあげればどんなクソ漫画でも少しは需要あると思う >マイナー路線を目指せということでしょうか インターネットには何百万と読者がいますよ

    178 20/06/01(月)10:41:11 No.695285625

    >なんで創作活動やってるのコイツ すっげー俺が俺がなんだよね思考が 内側に逃げ込んで自己否定してそれでごまかしてるクズの精神性が完全に出てる 小学生並みの思考範囲と言うか…

    179 20/06/01(月)10:41:12 No.695285631

    >ここで話ひっくり返さないなら単行本1巻の締めでひっくり返して引きにする感じかな… そこまで引っ張るなら初めは読者に違和感持たせちゃダメなんだけどね

    180 20/06/01(月)10:41:17 No.695285645

    知欠と叩かれてたときの矢吹イメージ像みたいな行動するなコイツ

    181 20/06/01(月)10:41:19 No.695285649

    なんか許されたように見えて問題は解決したどころか逃げ場無くなってなゴーストライターやり続けるしかないし才能のないからっぼってのも解決してないよね

    182 20/06/01(月)10:41:20 No.695285653

    >su3940316.jpg でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ

    183 20/06/01(月)10:41:22 No.695285658

    無惨様ですらあまりの厚顔無恥っぷりに顔しかめそう

    184 20/06/01(月)10:41:28 No.695285672

    主人公が酷い目に遭ってざまぁするぐらいしかウケる要素思いつかない

    185 20/06/01(月)10:41:33 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695285681

    持ち込みすらしたことないのに描きたいもの無くて何が悪いんじゃいとかブーたれるイツキちゃんも変わってるな

    186 20/06/01(月)10:41:37 No.695285691

    >su3940316.jpg それを才能がないっていうんだと思う

    187 20/06/01(月)10:41:39 No.695285695

    ゴーストライターのタイトル回収できないよね主人公は実力がないまま10年後の漫画をただ模写してるだけだし

    188 20/06/01(月)10:41:45 No.695285706

    >いやでも何かしらひっくり返さないと話が転がらないだろこれ… >今の所全部問題解決しちゃったぞ… 未来から漫画が届かなくなった!どうしよう! いや…今の俺なら!

    189 20/06/01(月)10:41:51 No.695285723

    >ゴーストライターはいわば金のために自分の才能を切り売りする側の人だからな… 現状ただの盗作家だからなあ… 盗作やるにしても同情できそうなもっと強い動機がいるよねこれ

    190 20/06/01(月)10:41:54 No.695285731

    作者が死んでるとか作者が物理的に作品を世に出せない代わりをやるならよかったんだけどな ヒカルの碁みたいに有望な漫画家の幽霊の代わりのゴーストライターとかじゃ駄目だったんかな

    191 20/06/01(月)10:41:58 No.695285741

    ワンピース…海賊…マイナー路線! 鬼滅…怪奇…マイナー路線! ドラゴンボール…異星人…マイナー路線!

    192 20/06/01(月)10:42:01 No.695285750

    無惨様じゃないよこいつは 敢えて例えるなら半天狗

    193 20/06/01(月)10:42:03 No.695285754

    なんでこういう描写できるんだろうな… 編集も読んでておかしいとか思わないのか…

    194 20/06/01(月)10:42:05 No.695285758

    JK主人公にすれば今の流行りの追放モノのプロットになるんじゃないのこれ

    195 20/06/01(月)10:42:07 No.695285763

    >マイナー路線を目指せということでしょうか マイナー路線はやだやだってすげえ失礼なこと言ってるよね…

    196 20/06/01(月)10:42:13 No.695285771

    パワーちゃんですらコベニちゃんの車でデンジを引いたのを詫びたのに 哲平は詫びる事もできないのな

    197 20/06/01(月)10:42:20 No.695285782

    未来からの盗作だから正直バレたとしても関係者から軽蔑される位で 社会的には裁かれないのがな

    198 20/06/01(月)10:42:21 No.695285785

    どんでん返しがあるならせめて3話のヒキで何か仄めかして欲しいが

    199 20/06/01(月)10:42:36 No.695285807

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ ホノオは描きたいものがあるから金持ちな実家を出て漫画描いてたんだろ!?

    200 20/06/01(月)10:42:38 No.695285810

    無惨様ならパクリにいちいち言い訳なんてしない

    201 20/06/01(月)10:42:41 No.695285815

    >ゴーストライターの腕の見せ所だろ! 原作者の人ゴーストライターの意味わかってます!?

    202 20/06/01(月)10:42:41 No.695285816

    ここまで前フリで何かスカッとする急展開が用意してあんだろ? そうだと言ってくれ…

    203 20/06/01(月)10:42:46 No.695285822

    >パワーちゃんですらコベニちゃんの車でデンジを引いたのを詫びたのに 詫びてねぇ!

    204 20/06/01(月)10:42:47 No.695285826

    さすがに三話までわざと読者が嫌悪感を持つほどの主人公を計算して描いてるとは思えない この独特の臭さは素っぽいんだよなあ…

    205 20/06/01(月)10:42:47 No.695285828

    >su3940316.jpg >なんで創作活動やってるのコイツ 路線変えてみたりとかの挑戦も何もしてないのに才能ない自分かわいそうって逃避した挙句盗作するのムカつくわ

    206 20/06/01(月)10:42:54 No.695285838

    >そこまで引っ張るなら初めは読者に違和感持たせちゃダメなんだけどね えっこんなトントン拍子で成功しちゃっていいの!?しっぺ返し食らうよ?と思わせられてれば… 今のところ死ねカスとしか思えないけど

    207 20/06/01(月)10:42:56 No.695285845

    >作者が死んでるとか作者が物理的に作品を世に出せない代わりをやるならよかったんだけどな >ヒカルの碁みたいに有望な漫画家の幽霊の代わりのゴーストライターとかじゃ駄目だったんかな 死んじゃった子の生きてる世界のジャンプが届くとか? それにしたって盗作はダメだな

    208 20/06/01(月)10:42:57 No.695285850

    パクリ原稿でいい女抱いていい車乗っていいもん食う 成り上がり伝説の始まりじゃーい!

    209 20/06/01(月)10:42:58 No.695285853

    ワシのじゃ...

    210 20/06/01(月)10:42:59 No.695285855

    >どんでん返しがあるならせめて3話のヒキで何か仄めかして欲しいが ついに 連載が始まった──!

    211 20/06/01(月)10:43:01 No.695285859

    >友情努力勝利を体現したジャンプ主人公の鑑だぞ 友情(なぜか擁護して来る編集長新担当ほか周囲の人たち) 努力(アドバイスも聞かずあさっての方向に空回りし続ける) 勝利(他人が自力で掴み取ったところを横取りしたもの)

    212 20/06/01(月)10:43:01 No.695285860

    パクマン呼ばわりは緑のあのイケメンに失礼だからやめろ

    213 20/06/01(月)10:43:08 No.695285873

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ 炎尾先生(≒島本先生)みたいに実力がある人が言うからギャグになってるんだよ

    214 20/06/01(月)10:43:09 No.695285876

    主人公のように現れて 雑魚キャラのように去っていった

    215 20/06/01(月)10:43:11 No.695285882

    これを世にだしていいのか→世に出すことが使命だ! 盗作した事実→十字架背負った! 元の作者は?→やり過ごした! よし!問題は全てクリアしたな!

    216 20/06/01(月)10:43:14 No.695285891

    なんか結構ガチ目にムカつくキャラになったな

    217 20/06/01(月)10:43:17 No.695285897

    主人公に輪をかけてイツキちゃんが意味不明すぎる…

    218 20/06/01(月)10:43:18 No.695285901

    >主人公の言ってることって100m走で20秒かかる人間だってオリンピックに出ていいはずだくらいの暴論だよね 何も運動しない引きこもりがスポーツの才能がなかったらオリンピックでちゃいけないのかって喚くぐらいの暴論

    219 20/06/01(月)10:43:19 No.695285902

    >ゴーストライターのタイトル回収できないよね主人公は実力がないまま10年後の漫画をただ模写してるだけだし 今週回収したよ 原作者がゴーストライターの意味知らない事も判明したよ

    220 20/06/01(月)10:43:20 No.695285903

    よくよく考えたら俺って本当に作りたいものがなくて…っていうのは創作をテーマにした作品ではむしろベタだと思う

    221 20/06/01(月)10:43:22 No.695285908

    未来から盗作なんて法で裁かれるものじゃないし 「創作者としての自分のプライドや良心」以外に辞める理由なんてないか

    222 20/06/01(月)10:43:22 No.695285909

    ある意味面白いけど ジャンプでアンケ競走できる漫画じゃないよねこれ

    223 20/06/01(月)10:43:23 No.695285910

    ゴーストライターって単語で誤魔化しきれてないよね盗作

    224 20/06/01(月)10:43:29 No.695285925

    1回目の十年ジャンプが消えた時はまだ夢的な何かとかでフォローできたけど ファンレターのくだりでうn…

    225 20/06/01(月)10:43:29 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695285929

    描きたいものは無いけど描きたくないものはあるんだ 譲れないんだ

    226 20/06/01(月)10:43:37 No.695285949

    挑戦もせずにひたすらワンパークのゾフィみたいな漫画描いてたんだろうな…

    227 20/06/01(月)10:43:37 No.695285952

    クズ描写に尺割きすぎじゃない? 展開自体はすごく遅く感じる

    228 20/06/01(月)10:43:40 No.695285961

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ 読んでもない作品を引き合いに出すな

    229 20/06/01(月)10:43:46 No.695285979

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ オレにしか描けないものを描くのか!してあまりウケなくてなんかそれっぽい言葉で〆るやつだ

    230 20/06/01(月)10:43:50 No.695285985

    >なんか結構ガチ目にムカつくキャラになったな そう言って「」は 雑魚キャラのように去っていった

    231 20/06/01(月)10:43:51 No.695285987

    着実に死亡フラグ積み重ねてるように見えるんだけど 主人公が許されてるって読んでる人が以外と多いな

    232 20/06/01(月)10:43:52 No.695285989

    死んだ子のプロット使って漫画書くぐらいだったら許されるかもしれない 作品そのまんまトレスしてジャンプに載せますはこいつ存在する意味ない

    233 20/06/01(月)10:43:53 No.695285990

    これでもt眺めてみたら好きって意見が出るのが意外だわ

    234 20/06/01(月)10:43:54 No.695285992

    >路線変えてみたりとかの挑戦も何もしてないのに才能ない自分かわいそうって逃避した挙句盗作するのムカつくわ マイナー路線蹴ってるんだよなこいつ・・・

    235 20/06/01(月)10:43:56 No.695286000

    マジで罪の十字架下ろしやがった 現実世界で一週間 作品世界で数日背負ってただけだった…

    236 20/06/01(月)10:43:57 No.695286002

    読者は自己憐憫過多なクズの哲平のありのままの姿を読みたいんじゃなくて 頑張ったり男気見せるヒーローを見たいんですよ

    237 20/06/01(月)10:43:59 No.695286010

    なろうにも設定丸パクリでボコボコに批判されても売れてるのもあるからそういうのを目指してるのか?

    238 20/06/01(月)10:44:05 No.695286022

    >詫びてねぇ! お詫びじゃ…ワシの血を飲んでもよいぞ…

    239 20/06/01(月)10:44:10 No.695286039

    >盗作をするなということでしょうか…? 言われるまでもなく気づけや!!

    240 20/06/01(月)10:44:33 No.695286097

    ヒカルの碁パクったらバレるし… シュタゲならバレないはず…

    241 20/06/01(月)10:44:42 No.695286113

    未来のジャンプ消えてませんでした 冷蔵庫の横に落ちてました …なにそれ?

    242 20/06/01(月)10:44:42 No.695286114

    >1回目の十年ジャンプが消えた時はまだ夢的な何かとかでフォローできたけど >ファンレターのくだりでうn… 悪とかクズ以上にサイコだよね

    243 20/06/01(月)10:44:45 No.695286119

    >さすがに三話までわざと読者が嫌悪感を持つほどの主人公を計算して描いてるとは思えない >この独特の臭さは素っぽいんだよなあ… U19の違和感不快感に近いって「」のレス見たけど確かに近いものがある

    244 20/06/01(月)10:44:52 No.695286129

    >マイナー路線蹴ってるんだよなこいつ・・・ ダメなところ指摘された上で改善しようともしてない

    245 20/06/01(月)10:44:54 No.695286135

    >>盗作抜きにしてもずっと自己否定してる主人公って魅力ねえな >自己否定しかできないから自己正当化に血道をあげるのだとよく理解できた 俺に流れ弾撃つな

    246 20/06/01(月)10:44:54 No.695286137

    哲平は作画力だけは一流らしいから哲平版ホワイトナイトのほうが本家より面白いと思うしよくないか

    247 20/06/01(月)10:44:56 No.695286139

    ゴーストへの風評被害

    248 20/06/01(月)10:44:57 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695286140

    >パクリ原稿でいい女抱いていい車乗っていいもん食う >成り上がり伝説の始まりじゃーい! 河井☆矢じゃん

    249 20/06/01(月)10:45:00 No.695286149

    クズ描写は丁寧なのにホワイトナイトの面白さは適当描写だな…

    250 20/06/01(月)10:45:03 No.695286156

    っていうかこいつもう未来のジャンプ切り抜いて送ればいいよね 読み切り用のアレンジすら不要だもん

    251 20/06/01(月)10:45:09 No.695286166

    マジで最新話のパワーちゃんにクズさで勝ってるという事実が笑える

    252 20/06/01(月)10:45:14 No.695286176

    闇の悪魔出てきて両腕もいで欲しい主人公No.1

    253 20/06/01(月)10:45:16 No.695286179

    >作者が死んでるとか作者が物理的に作品を世に出せない代わりをやるならよかったんだけどな >ヒカルの碁みたいに有望な漫画家の幽霊の代わりのゴーストライターとかじゃ駄目だったんかな 死んだ天才幽霊作家とポンコツ作家のバディモノとかなら普通に読めたかもしれん まぁ良くも悪くもここまで話題にはならずに打ち切られそうではある

    254 20/06/01(月)10:45:22 No.695286192

    この作品の略称ってパクラーで良かったっけ

    255 20/06/01(月)10:45:25 No.695286204

    イツキちゃん視点にして未来の自分(ホワイトナイト)vs今の自分のほうが漫画として面白そう

    256 20/06/01(月)10:45:30 No.695286216

    >のっぴきならなくなったウソ付きが延々とウソ重ねる漫画で行くのかこれ? そんな必要すらない なぜなら周りがどういうわけかみんなで正当化してくれるからだ

    257 20/06/01(月)10:45:36 No.695286225

    くそ! どうせ凡人なんだ! パクってやる! 本人きちゃったどう誤魔化そう! って開き直らせる方が良かった気がする 素晴らしい漫画家になる君を人殺しにはできないー! とかいちいち善人アピールするの鼻につく

    258 20/06/01(月)10:45:40 No.695286231

    >クズ描写は丁寧なのにホワイトナイトの面白さは適当描写だな… 神漫画!!!(椅子から転がり落ちる)

    259 20/06/01(月)10:45:43 No.695286234

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ 俺にしか描けないものだと…?そんなものは…ないっ!! 極論すれば全ての作品は誰にでも描けるものなのだっ!

    260 20/06/01(月)10:45:44 No.695286236

    >哲平は作画力だけは一流らしいから哲平版ホワイトナイトのほうが本家より面白いと思うしよくないか 哲平のレス

    261 20/06/01(月)10:45:51 No.695286252

    >作者が死んでるとか作者が物理的に作品を世に出せない代わりをやるならよかったんだけどな >ヒカルの碁みたいに有望な漫画家の幽霊の代わりのゴーストライターとかじゃ駄目だったんかな ああそうそう だからこれJKが死んで主人公に憑りついて漫画描かせて 主人公は消防士にでもなりたかったのに漫画描かされて それでヒットしちゃうくらいの主人公を被害者にしておくとうまく行ったかもね んでJK幽霊とライバルJKと編集が全部美女にして天井裏に美少女猫又が住んで宇宙から美少女がふってきて漫画のファンになってるとなお いつの漫画だよこれ

    262 20/06/01(月)10:46:01 No.695286279

    次は漫画からホワイトナイトが飛び出してくるよ

    263 20/06/01(月)10:46:02 No.695286283

    >U19の違和感不快感に近いって「」のレス見たけど確かに近いものがある U19って正直徹頭徹尾馬鹿馬鹿しくはあったけど不思議と不快ではなかった気がする

    264 20/06/01(月)10:46:03 No.695286290

    …まるで八丸以下でやんした

    265 20/06/01(月)10:46:08 No.695286299

    かわいそうでだめだった やっぱ怖いよこの主人公

    266 20/06/01(月)10:46:08 No.695286300

    >ゴーストライターへの風評被害

    267 20/06/01(月)10:46:09 No.695286310

    >これを世にだしていいのか→世に出すことが使命だ! >盗作した事実→十字架背負った! >元の作者は?→やり過ごした! >よし!問題は全てクリアしたな! この後やることないな…

    268 20/06/01(月)10:46:11 No.695286314

    >俺に流れ弾撃つな 哲平と違って罪の十字架背負ってないんだから間に合うよ

    269 20/06/01(月)10:46:12 No.695286316

    実際にこのJKと組んでゴーストライターにさせて自分が表に立つ話かと思った

    270 20/06/01(月)10:46:19 No.695286330

    書きたいことが何も無いって珍しいよねたいていの人は伝えたいテーマは無くても書きたいジャンルくらいはあるでしょ

    271 20/06/01(月)10:46:25 No.695286336

    ちょっと考えたけどこれいくらでも主人公綺麗な被害者に出来るから なんでこんな不要な男にしたんだ…?

    272 20/06/01(月)10:46:28 No.695286344

    >漫画家志望者への風評被害

    273 20/06/01(月)10:46:33 No.695286358

    JK視点で「あたしの考えてた漫画と同じ…!?」からレンジがバレたり 盗作野郎をぶちのめしたりする漫画なら絶対ここまで言われてないのに なんでこんなクズの悪役が主人公ポジションにいるんだ

    274 20/06/01(月)10:46:34 No.695286359

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ 正直そっちでも読んでて胃もたれするわ…ってなるくらいだ

    275 20/06/01(月)10:46:38 No.695286367

    滅相もありません この通り原作者の許可も取ってあり...

    276 20/06/01(月)10:46:42 No.695286376

    ただ主人公に全く共感も好感も持てないってだけだ

    277 20/06/01(月)10:46:44 No.695286381

    >クズ描写は丁寧なのにホワイトナイトの面白さは適当描写だな… いじめ描写だけリアルななろう小説理論が完全に当てはまるのホント酷い

    278 20/06/01(月)10:46:44 No.695286383

    >クズ描写は丁寧なのにホワイトナイトの面白さは適当描写だな… 作者の能力を超えた漫画は書けないから リアル佐々木哲平

    279 20/06/01(月)10:46:49 No.695286394

    >この後やることないな… 漫画が届かなくなった!は最終回付近の展開として…

    280 20/06/01(月)10:46:51 No.695286398

    託されたっていうけど未来ジャンプなかったらこの人にホワイトナイト一切かけないでしょ…アイディアも何もかも持って来てるんだから…

    281 20/06/01(月)10:46:51 No.695286399

    早さとトレース力はあるから凡人以下って事は無いだろ

    282 20/06/01(月)10:46:51 No.695286401

    主人公にヘイト集めさせてるのは作者の意図通りなんだろうけど ここからどうするの?が全くわかんない

    283 20/06/01(月)10:46:53 No.695286405

    タイパクとか月曜のライバルとか見て思うがクソワナビ気質の主人公を木端作者が書いたら作家生命殺す作品になっちまうね

    284 20/06/01(月)10:47:00 No.695286423

    >マジで最新話のパワーちゃんにクズさで勝ってるという事実が笑える パワーちゃんはかわいそうな子になっちゃったのでもう比較対象にはならんだろ

    285 20/06/01(月)10:47:01 No.695286425

    >ある意味面白いけど >ジャンプでアンケ競走できる漫画じゃないよねこれ 長期向けでも無さそうだしな

    286 20/06/01(月)10:47:02 No.695286427

    主人公がどうせパクってもバレやしねえよくらい言ってくれるクズとして描いてたならアリなんだけど善人ぶってるのがリアルで気持ち悪い

    287 20/06/01(月)10:47:04 No.695286431

    >この後やることないな… は? 哲平先生の神漫画で人気無双と現役JKとのイチャラブラブコメが残ってますが?

    288 20/06/01(月)10:47:05 No.695286432

    毎週パクラレ側に命を狙われる展開がいいんじゃねぇかな?

    289 20/06/01(月)10:47:10 No.695286438

    担当のタバコ休憩を責めたりJKを雑魚呼ばわりしたりして他人には厳しいのに 自分の落ち度はギャグ顔で済まして(でも俺頑張ってるんだから仕方ないじゃん…)みたいな正当化してるっぽいと思う

    290 20/06/01(月)10:47:15 No.695286451

    描きたいものがないから他人の物も堂々と丸写しできるとかそういうとこは整合性取れてるから原作者は素でやってるんだろうな こんなやつ主人公にすんなよってなるけど

    291 20/06/01(月)10:47:17 No.695286452

    描きたいもの無いのに21から4年間漫画に打ち込み続けた主人公

    292 20/06/01(月)10:47:19 No.695286458

    ホノオ先生は盗作しないと思う

    293 20/06/01(月)10:47:24 No.695286467

    >この後やることないな… 完

    294 20/06/01(月)10:47:24 No.695286468

    >>この後やることないな… >漫画が届かなくなった!は最終回付近の展開として… もう間にやることがない 延々と成り上がる様見るか…?

    295 20/06/01(月)10:47:42 No.695286504

    >この後やることないな… よし終わろう

    296 20/06/01(月)10:47:48 No.695286515

    ゴーストライター自称してるけどゴーストライターになれるのは一定の技能を持った人間だぞ お前はなる側じゃなくて依頼する側だ

    297 20/06/01(月)10:47:49 No.695286521

    不快な話しか描けないけど画力はある作画に原作当てるのはわかる どうして原作も不快なんですか?

    298 20/06/01(月)10:47:51 No.695286526

    >ホノオ先生は盗作しないと思う ヒロインは奪ったぞ!

    299 20/06/01(月)10:48:01 No.695286542

    今後話を転がすネタがないから今週がピークな気がする

    300 20/06/01(月)10:48:01 No.695286543

    >この後やることないな… 主人公の倫理観はおかしいのでいくらでもトラブル起こせるよ

    301 20/06/01(月)10:48:04 No.695286547

    この漫画書いてる奴佐々木哲平みたいだな

    302 20/06/01(月)10:48:04 No.695286548

    ホワイトナイトを完全に連載しきることなく早死にしてしまうのを 主人公だけが知ってしまった ってんならまだ救いようもある筋書は書けるんだけどな・・・

    303 20/06/01(月)10:48:05 No.695286549

    ライバルJKとパクられJKで漫画描けたはずだよなこれ なんでこんな不快な男が主人公になってるんだ?

    304 20/06/01(月)10:48:08 No.695286556

    >でもなんか吼えろペンで炎尾先生が大ゴマで言ってそうな台詞でもあるぞ 炎尾先生ならその後にだが俺が楽しむためには俺自身が書かねばならんのだ!!とか言いそう で格好良く啖呵切ったあとに(でもちょっとくらいネタもらっても良かったかな…)ってなる

    305 20/06/01(月)10:48:11 No.695286560

    5週で終わって伝説になろう

    306 20/06/01(月)10:48:11 No.695286562

    ヒロインから逃げるときもいっそ「うわああああ!」とか普通に恐怖で逃げりゃいいのに「君を犯罪者にするわけにはいかない!」だからなんか主人公を肯定したほうが良いのか…?って戸惑う

    307 20/06/01(月)10:48:12 No.695286563

    来週からマジでどうするんです? ここからホワイトナイトを実際に載せるくらいしかないですよこれ

    308 20/06/01(月)10:48:24 No.695286594

    このままだと主人公がモテモテ展開とか美少女アシスタントが!?とかやりだしそうで怖いよ…

    309 20/06/01(月)10:48:32 No.695286608

    >描きたいもの無いのに21から4年間漫画に打ち込み続けた主人公 それならそれで作画担当になるとかヒット作のコミカライズ作家目指すとか色々あるのにな

    310 20/06/01(月)10:48:32 No.695286609

    こういうのは異世界でやってろよ

    311 20/06/01(月)10:48:35 No.695286620

    >ここからホワイトナイトを実際に載せるくらいしかないですよこれ 椅子から落ちる練習しとくわ

    312 20/06/01(月)10:48:44 No.695286636

    この漫画の利点は気兼ねなくNTR本が作れる事ぐらいだな重要があるかを無視すれば

    313 20/06/01(月)10:48:44 No.695286637

    別にイツキちゃんも天才って訳じゃなくて10年努力し続けた子なんだからお前さぁ…

    314 20/06/01(月)10:48:44 No.695286638

    パクリ御殿建てたじゃねーか!

    315 20/06/01(月)10:48:44 No.695286639

    >今後話を転がすネタがないから今週がピークな気がする 4話で未来人とか出ないかね

    316 20/06/01(月)10:48:48 No.695286645

    来週から山なし意味なしの漫画になりそう

    317 20/06/01(月)10:48:51 No.695286656

    鬼滅の最終回載ってる号の表紙にでかでかと佐々木哲平のドヤ顔載ってるのなんとかなんねぇかな…

    318 20/06/01(月)10:48:53 No.695286660

    >ホワイトナイトを完全に連載しきることなく早死にしてしまうのを >主人公だけが知ってしまった 同じ世界線ならともかくパラレルワールド理論だから主人公やることないぞ

    319 20/06/01(月)10:49:00 No.695286678

    飯蔵と同じジャンル ただエピソードリセットできない分こっちの方が濃度きつい

    320 20/06/01(月)10:49:03 No.695286684

    高次元存在でも出す?

    321 20/06/01(月)10:49:04 No.695286687

    >不快な話しか描けないけど画力はある作画に原作当てるのはわかる >どうして原作も不快なんですか? 気が合うかと思って

    322 20/06/01(月)10:49:12 No.695286704

    今まではまだ本人構想もしてないだろうからアウト寄りのセーフ寄りのアウトだったけど 本人と会ってしかも既に構想してたらもう辞めろよ…

    323 20/06/01(月)10:49:16 No.695286710

    Lもニアも倒した月並にもう描くことがない

    324 20/06/01(月)10:49:18 No.695286712

    >クズ描写は丁寧なのにホワイトナイトの面白さは適当描写だな… 読んだ編集者がひっくり返るような漫画描けるならそっち連載してるし

    325 20/06/01(月)10:49:22 No.695286723

    >来週からマジでどうするんです? >ここからホワイトナイトを実際に載せるくらいしかないですよこれ トラックに轢かれてバラバラになる 主人公の意思を継ぎホワイトナイトちゃんが連載を引き継ぐ

    326 20/06/01(月)10:49:35 No.695286745

    >ヒロインから逃げるときもいっそ「うわああああ!」とか普通に恐怖で逃げりゃいいのに「君を犯罪者にするわけにはいかない!」だからなんか主人公を肯定したほうが良いのか…?って戸惑う 犯罪者はオメーだすぎる… どういう理論組み立てたらホワ子の方が犯罪者に…?

    327 20/06/01(月)10:49:40 No.695286753

    お願いだから突き抜けてほしいけど謎の延命力がありそうな気がしてきた

    328 20/06/01(月)10:49:45 No.695286763

    今のジャンプで一番スレ伸びるのこれなのが嫌

    329 20/06/01(月)10:49:48 No.695286769

    今回の話も予想外だったし 次回も「」が思いもつかないような倫理観を見せてくれるはずだぜ

    330 20/06/01(月)10:49:49 No.695286770

    タイムパラドクス要素もゴーストライター要素もほぼねぇな…

    331 20/06/01(月)10:49:49 ID:Uyo1rqxw Uyo1rqxw No.695286771

    貴様ら…空っぽな儂を寄ってたかって虐めるのかぁあああああ!!!!

    332 20/06/01(月)10:49:50 No.695286774

    >君を犯罪者にするわけにはいかない! なんでこんなに鼻につくセリフ言わせられるんだ

    333 20/06/01(月)10:49:53 No.695286784

    未来のジャンプが誰かにバレるなりジャンプが送られなくなるなり JKが新作でデビューしてくるなりの引きが来るんだろうけど何やってももう遅い 3話目までに物語の終着点決められなかった時点でダメだこりゃ

    334 20/06/01(月)10:49:53 No.695286785

    現時点では原作の力不足しか感じない 3話で方向性すら不明なのは如何なものかと思う

    335 20/06/01(月)10:49:54 No.695286791

    おかしい…手軽に与えられたチート能力で無双するのが今の流行りのはず…

    336 20/06/01(月)10:49:58 No.695286799

    >Lもニアも倒した月並にもう描くことがない Lが私も犯罪者は死ぬべきだと思ってたんですとか言い出したような感じだ

    337 20/06/01(月)10:50:05 No.695286812

    あっちの未来ではあの子は早死する 俺がホワイトナイトを盗作したことで未来が変わりあの子も救われた──! って展開か

    338 20/06/01(月)10:50:09 No.695286823

    >高次元存在でも出す? アウターゾーンのミザリィが来るか‥‥

    339 20/06/01(月)10:50:09 No.695286824

    イツキのキャラクター造形は好きだしこっちが主人公に見えるんだけど

    340 20/06/01(月)10:50:11 No.695286825

    小悪党キャラみたいな思考回路だなって

    341 20/06/01(月)10:50:11 No.695286830

    いや流石に来週からタイムトラベルSF要素か女子高生ラブコメ要素があるだろ ラブコメの場合は主人公が未来ジャンプの他の面白い漫画もパクって並行して連載したら 次々とその原作者の女の子が現れて惚れてく感じで

    342 20/06/01(月)10:50:16 No.695286840

    どんだけこいつが暴れても未来のジャンプ来るのは変わらんって断言しちゃったからな もしかしたらここから変化するかもしれないが

    343 20/06/01(月)10:50:16 No.695286844

    いやここから主人公が報い受ける展開になるんでしょ?

    344 20/06/01(月)10:50:20 No.695286852

    電子レンジから出てきた漫画を盗作すれば自分の漫画になるからな 誰かにしか描けない漫画なんてない

    345 20/06/01(月)10:50:22 No.695286856

    >タイムパラドクス要素もゴーストライター要素もほぼねぇな… 「」になってしまった…

    346 20/06/01(月)10:50:22 No.695286857

    3話でやること全て終わったことで「何を描きたいのか分からない」という1話の編集の台詞がそのままブーメランとして突き刺さる酷さ

    347 20/06/01(月)10:50:23 No.695286861

    JKちゃんのデビュー年齢が某ワニと同じなのに色々と思惑を感じなくもない

    348 20/06/01(月)10:50:25 No.695286866

    本当の作者との邂逅っていうかなりの山場を相手が勝手に納得してくれたで乗り切った今 マジで「レンジにジャンプが届かなくなってどうしよう」以外に次の展開ないと思う

    349 20/06/01(月)10:50:26 No.695286868

    パラドックスが現状起こりえないし ゴースト要素出すには主人公かヒロインが来週死ぬしかない

    350 20/06/01(月)10:50:26 No.695286870

    >今のジャンプで一番スレ伸びるのこれなのが嫌 鬼滅の代わりに入ったからね仕方ないね

    351 20/06/01(月)10:50:27 No.695286872

    早まらないで!とか加害者が言い出すの死ぬほどムカつくんだけどそんなこともわからないのかな…

    352 20/06/01(月)10:50:30 No.695286878

    >来週から山なし意味なしの漫画になりそう 一応まだJKと邂逅したことで未来が変わってしまってホワイトナイトが送られてこなくなる… みたいな展開になる可能性が残ってると思う そっちに転ぶならまだ見所もあるだろう

    353 20/06/01(月)10:50:35 No.695286889

    >別にイツキちゃんも天才って訳じゃなくて10年努力し続けた子なんだからお前さぁ… その10年がんばる基礎部分は盗みましたので頑張ってください

    354 20/06/01(月)10:50:38 No.695286893

    不快三銃士を連れてきたよ

    355 20/06/01(月)10:50:40 No.695286896

    主人公に盗作するもっと深刻な理由あったらまだマシだったのに…空っぽとか凡人とか言われても知らねってなる

    356 20/06/01(月)10:50:44 No.695286903

    >イツキのキャラクター造形は好きだしこっちが主人公に見えるんだけど まぁ流行りの人気ヒロインのパクリなんやけどなぶへへ

    357 20/06/01(月)10:50:55 No.695286931

    サム8魔女これと受け継がれていくレス数…!

    358 20/06/01(月)10:50:57 No.695286934

    >おかしい…手軽に与えられたチート能力で無双するのが今の流行りのはず… それなら神から与えられた超パワーとかでいいじゃん なんで盗作という無駄なリスクを作る

    359 20/06/01(月)10:50:59 No.695286939

    こんなの読んだら吐き出さないとおかしくなる

    360 20/06/01(月)10:51:03 No.695286947

    いやー連載作家は大変だぜ!とかやり始めたら割とマジでキレそう

    361 20/06/01(月)10:51:08 No.695286952

    >ホワイトナイトを完全に連載しきることなく早死にしてしまうのを >主人公だけが知ってしまった >ってんならまだ救いようもある筋書は書けるんだけどな・・・ いいところで作者急逝により連載を終了します ってなって俺が続きを書いてやる!とかならまだギリ許容できたよな…

    362 20/06/01(月)10:51:13 No.695286970

    犯罪者はお前なのに一瞬でJKが犯罪者側になってしかもそれを庇うポジションにつくっていう 主人公を正当化するための都合の良い展開が超ムカつく

    363 20/06/01(月)10:51:16 No.695286974

    原作がめちゃくちゃ過ぎて作画が作画なりにギャグ顔でフォローしようとしてさらに大惨事になってる気がする

    364 20/06/01(月)10:51:17 No.695286978

    >今のジャンプで一番スレ伸びるのこれなのが嫌 間違いなく一ヶ月後は過疎ってるよ

    365 20/06/01(月)10:51:22 No.695286994

    >別にイツキちゃんも天才って訳じゃなくて10年努力し続けた子なんだからお前さぁ… 10年を濃縮したホワイトナイトを10年前に知ることでさらに10年を重ねた最強の漫画が出来上がるってワケよ…

    366 20/06/01(月)10:51:26 No.695287004

    >おかしい…手軽に与えられたチート能力で無双するのが今の流行りのはず… 能力を盗む主人公はそうそう居ねえよ!

    367 20/06/01(月)10:51:34 No.695287021

    >イツキのキャラクター造形は好きだしこっちが主人公に見えるんだけど でもこの子ただのマシュ風じゃ…

    368 20/06/01(月)10:51:34 No.695287022

    シリアスがシリアスにならないのは作画の人が悪いんだろうなとは思う なんでちょっとギャグっぽくするの

    369 20/06/01(月)10:51:35 No.695287023

    努力や修行は今の時代流行らないので天から才能が降ってくる展開にするのは時代に迎合していると言える

    370 20/06/01(月)10:51:39 No.695287032

    >ゴースト要素出すには主人公かヒロインが来週死ぬしかない これでヒロイン死んだら主人公は人を殺すパラドクス起こした悪魔じゃないですか

    371 20/06/01(月)10:51:39 No.695287037

    >ホワイトナイトを完全に連載しきることなく早死にしてしまうのを >主人公だけが知ってしまった >ってんならまだ救いようもある筋書は書けるんだけどな・・・ それならまだわかる なんで盗作したか?の動機が完全に自分本位だから共感無理だよこれ

    372 20/06/01(月)10:51:40 No.695287043

    >主人公に盗作するもっと深刻な理由あったらまだマシだったのに…空っぽとか凡人とか言われても知らねってなる どんな理由なら納得するんだよ 担当が無理やりとか家族のために金が必要とかか

    373 20/06/01(月)10:51:44 No.695287050

    JKの未来陵辱しておいて何が雑魚キャラだこのボケナス

    374 20/06/01(月)10:51:49 No.695287066

    主人公のなんかいい感じに言ってる台詞もヒロインのなんかいい感じの雰囲気出してる台詞も地元の仲間たちの褒める声も全部フワフワしてるのに 編集にボロクソに言われる台詞だけは随分とリアルに描けてるもんだな

    375 20/06/01(月)10:51:54 No.695287077

    なんか気持ち悪い漫画… よくこんなの本誌に載せたね

    376 20/06/01(月)10:51:54 No.695287078

    実況かよってレベルでスレ伸びてる 7台のスレは1000超えてたぞ人気過ぎだろ

    377 20/06/01(月)10:51:56 No.695287079

    >パラドックスが現状起こりえないし 世界線分けちゃったらもう干渉出来ないじゃんねえ…バカなのかな原作

    378 20/06/01(月)10:51:59 No.695287084

    最初で捻った導入するにしても3話くらいでおっと思わせるもの見せてこないと打ち切られるよね普通…

    379 20/06/01(月)10:52:02 No.695287094

    結局毎回これどうすんの?とりあえず次回も読むか…ってなってるので俺は作者の掌の上で踊ってる…

    380 20/06/01(月)10:52:05 No.695287098

    あと2話以内で終わったらジャンプ打ち切りRTA新記録だから期待してる

    381 20/06/01(月)10:52:09 No.695287107

    半天狗の転生先だったか・・・

    382 20/06/01(月)10:52:14 No.695287118

    >まぁ流行りの人気ヒロインのパクリなんやけどなぶへへ 「どっかで見たことあるキャラはダメだよ」と劇中では否定されてるのに 流行りの目隠れヒロインはOKなのか‥‥

    383 20/06/01(月)10:52:15 No.695287120

    >>イツキのキャラクター造形は好きだしこっちが主人公に見えるんだけど >まぁ流行りの人気ヒロインのパクリなんやけどなぶへへ 寒色系片目隠れインドア美少女!

    384 20/06/01(月)10:52:21 No.695287132

    作画の人もかわいい女の子描けるんだからそれ活かせばいいのにな 前作といいなぜかこうなる

    385 20/06/01(月)10:52:24 No.695287140

    >JKの未来陵辱しておいて何が雑魚キャラだこのボケナス 元々引きこもりだし早いうちに再起できそうだから主人公はむしろ未来を与えたんだぞ

    386 20/06/01(月)10:52:30 No.695287153

    自分のために盗作してコピー機の分際でゴーストライター自称してタイムパラドックスは特に起きてない タイトル変えたらどうか

    387 20/06/01(月)10:52:31 No.695287157

    これの原作ってあるのもしかして この不快漫画の!?

    388 20/06/01(月)10:52:37 No.695287165

    >早まらないで!とか加害者が言い出すの死ぬほどムカつくんだけどそんなこともわからないのかな… シュワちゃんの大切な娘を拉致して自分のものにしようとしてた敵キャラが銃を突きつけられて 「や…やめろ! 早まるな!」 とか言うのと同じシチュエーションだよな今回は お前が早まったことしたからこうなってるんじゃろがい!

    389 20/06/01(月)10:52:39 No.695287168

    サム8は腐っても連載終了するまで悪い意味とは言えスレが伸び続けたけど 魔女はもう連載終わっちゃったんだっけ?ってくらい伸びないし この作品も同じルートを辿ると思う

    390 20/06/01(月)10:52:41 No.695287171

    >シリアスがシリアスにならないのは作画の人が悪いんだろうなとは思う >なんでちょっとギャグっぽくするの 前作でも訳わからないタイミングで不快な顔芸入れたりする作者だから…

    391 20/06/01(月)10:52:44 No.695287180

    >結局毎回これどうすんの?とりあえず次回も読むか…ってなってるので俺は作者の掌の上で踊ってる… 悪趣味なファンの鑑かよ

    392 20/06/01(月)10:53:02 No.695287216

    >>>イツキのキャラクター造形は好きだしこっちが主人公に見えるんだけど >>まぁ流行りの人気ヒロインのパクリなんやけどなぶへへ >寒色系片目隠れインドア美少女! 俺この子が幸せになるイフ描くわ

    393 20/06/01(月)10:53:13 No.695287238

    >タイムパラドクス要素もゴーストライター要素もほぼねぇな… なんとなくカッコいい言葉繋げてみました的なガッカリ臭がする

    394 20/06/01(月)10:53:16 No.695287249

    サム8初期はただ意味が分からないだけの地味な漫画だったからなあ

    395 20/06/01(月)10:53:19 No.695287257

    魔女はヲもルーティンも無くなって話も虚無気味と語るとこが無くなったし…

    396 20/06/01(月)10:53:26 No.695287275

    >タイパクとか月曜のライバルとか見て思うがクソワナビ気質の主人公を木端作者が書いたら作家生命殺す作品になっちまうね 大体骨格になる価値観がぶっ壊れてるから 発行責任者の認識まで疑われることになる

    397 20/06/01(月)10:53:28 No.695287282

    JK急死して自分は託されたんだってプロット手に入れるんだろう

    398 20/06/01(月)10:53:31 No.695287286

    絵自体は上手いんだけどね エロ漫画描いて

    399 20/06/01(月)10:53:33 No.695287288

    吠えペンで人気作のネタパクった作品に憤慨した炎尾先生が 本物のパクリってのはこうやるんだよ!と過去の人気作の要素山盛りの作品描いて 同業者にパクリの痛々しさを伝えるって話がある ちなみにラストは もういいだろうと止めようとしたら人気が出すぎてて 今の世代の読者にはお前のがオリジナルなんだよ!とか言われてしまい 止められなくなるというオチ

    400 20/06/01(月)10:53:44 No.695287313

    どんどん新作連載がおかしな漫画だらけになってって ジャンプ編集部が狂ったのかと思ってしまう

    401 20/06/01(月)10:53:49 No.695287328

    重い理由あったらそもそも漫画家なんて目指さないし…

    402 20/06/01(月)10:53:51 No.695287331

    裏サン出身なんだぜ原作 納得だろ?

    403 20/06/01(月)10:53:55 No.695287344

    漫画家になりたいならアマチュアの未発表作を盗めとジャンプが言っている

    404 20/06/01(月)10:53:56 No.695287346

    >絵自体は上手いんだけどね >エロ漫画描いて (スレ画みたいな竿役)

    405 20/06/01(月)10:53:57 No.695287350

    >シュワちゃんの大切な娘を拉致して自分のものにしようとしてた敵キャラが銃を突きつけられて >「や…やめろ! 早まるな!」 言われて見ると悪党の命乞いだな…

    406 20/06/01(月)10:54:01 No.695287362

    スレ画みたいにボロボロ泣くくせに 同じ空っぽと思い込んでるjkが魂込めかけてた作品を先に発表されて悲しんでるのに「かわいそ~」(ギャグ顔)なんだよな

    407 20/06/01(月)10:54:03 No.695287370

    >元々引きこもりだし早いうちに再起できそうだから主人公はむしろ未来を与えたんだぞ 10年立てば得られる栄光に釣り合うかは分からないし その栄光を主人公が得ていい正当性は無い

    408 20/06/01(月)10:54:06 No.695287373

    >絵自体は上手いんだけどね >エロ漫画描いて (レイプしたのに自分が被害者だよ~トホホみたいな顔する主人公)

    409 20/06/01(月)10:54:07 No.695287375

    JKに未来のジャンプ見せて二人でホワイトナイト描く展開にするのかと思ってた 作画だけなら今の主人公の方が力あるとかそういうところ見せて主人公が関わる理由づけするとか

    410 20/06/01(月)10:54:10 No.695287381

    未来のジャンプのどっかにロト6の番号が書かれてるのに見落としてる可能性 送った側「そっちを見てほしかったのに漫画パクったの!?」

    411 20/06/01(月)10:54:11 No.695287383

    >最初で捻った導入するにしても3話くらいでおっと思わせるもの見せてこないと打ち切られるよね普通… これからどんでん返しするには遅いし今のままだとしたらどう進んでくの?って感じ 先が気になるとかつまらないとかじゃなくてひたすらに困惑する

    412 20/06/01(月)10:54:16 No.695287390

    なんでこの主人公まるで才能のない主人公が努力で駆け上がる決心みたいなのを盗作の上でやってるんだろうな…

    413 20/06/01(月)10:54:19 No.695287396

    スレ画もしかして可愛そうな俺のシリアスなシーンなのか

    414 20/06/01(月)10:54:20 No.695287398

    漫画の内容に一切触れない以上バクマンみたいに漫画技術の話はできないしこれからどうするんだろうね まぁ打ち切り作家に漫画のテクニック語られても失笑モノだが

    415 20/06/01(月)10:54:21 No.695287402

    >裏サン出身なんだぜ原作 >納得だろ? U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 納得だろ?

    416 20/06/01(月)10:54:25 No.695287414

    以前まで現れた「」が出すアイデア寒いとか言ってたのって作者なのかな…

    417 20/06/01(月)10:54:29 No.695287423

    創作だとネタが被る程度じゃパクリになんないからな... これは丸写しなのでアウトだが

    418 20/06/01(月)10:54:29 No.695287425

    パラレルワールドになった時点でタイムパラドクスじゃないし自分の名前で連載してるからゴーストライターでもない

    419 20/06/01(月)10:54:32 No.695287432

    >裏サン出身なんだぜ原作 >納得だろ? マジかぁ…なんでジャンプに…

    420 20/06/01(月)10:54:35 No.695287435

    >>結局毎回これどうすんの?とりあえず次回も読むか…ってなってるので俺は作者の掌の上で踊ってる… >悪趣味なファンの鑑かよ 長続きした方が苦しむ読者が増えそうなのでアンケート出して単行本買うね

    421 20/06/01(月)10:54:38 No.695287445

    調子に乗ってもしっぺ返し喰らわないのび太なんて不快でしかない ちゃんと報いがあるから許されるんだ

    422 20/06/01(月)10:54:44 No.695287453

    タイムパラドクス(は起こらない)ゴーストライター(ではない)

    423 20/06/01(月)10:54:48 No.695287467

    原作者ちゃんがひどい目にあうの期待してたのに最低です

    424 20/06/01(月)10:54:50 No.695287471

    >裏サン出身なんだぜ原作 >納得だろ? あー…

    425 20/06/01(月)10:54:52 No.695287476

    >>裏サン出身なんだぜ原作 >>納得だろ? >U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >納得だろ? 東京湾やクロアカ描いたんだぜ作画 納得だろ?

    426 20/06/01(月)10:55:00 No.695287492

    >魔女はヲもルーティンも無くなって話も虚無気味と語るとこが無くなったし… その点倫理観が狂っててこの先なにやっても新しいガソリンになるコレは強いな…

    427 20/06/01(月)10:55:01 No.695287494

    >(スレ画みたいな竿役) 中出しする時に罪の十字架を背負うって言ってピロートークで責任取らなくて大丈夫ですよって言ってもらうのか

    428 20/06/01(月)10:55:05 No.695287507

    >>裏サン出身なんだぜ原作 >>納得だろ? >U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >納得だろ? やっべえ純粋に有害過ぎる

    429 20/06/01(月)10:55:06 No.695287511

    >未来のジャンプのどっかにロト6の番号が書かれてるのに見落としてる可能性 >送った側「そっちを見てほしかったのに漫画パクったの!?」 世界線が変わってしまった今 ロトの番号も一致しないんだよね 漫画描く前に買っていれば…

    430 20/06/01(月)10:55:10 No.695287528

    >作画だけなら今の主人公の方が力あるとかそういうところ見せて主人公が関わる理由づけするとか それしたとして10年後漫画家になれてんだろ?ってのがな…

    431 20/06/01(月)10:55:12 No.695287533

    レイプして訴えられかけると夢を負えなくなる俺がかわいそうだと思わないのか!?とかほぁいてレイプ重ねる奴

    432 20/06/01(月)10:55:12 No.695287536

    >JK急死して自分は託されたんだってプロット手に入れるんだろう それで未来のがなくなってつまんなくなってボコボコに叩かれて漫画家生命断たれてのたれ死にってか お似合いだな

    433 20/06/01(月)10:55:12 No.695287537

    >原作者ちゃんがひどい目にあうの期待してたのに最低です ひどい目にあってるだろ

    434 20/06/01(月)10:55:14 No.695287544

    未来のジャンプに作者の訃報が

    435 20/06/01(月)10:55:15 No.695287546

    >サム8初期はただ意味が分からないだけの地味な漫画だったからなあ 明確な不快さはカツ八まで無かった 流石に同列に語るのは岸八に失礼だ

    436 20/06/01(月)10:55:18 No.695287554

    >>裏サン出身なんだぜ原作 >>納得だろ? >U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >納得だろ? 出会っちまったな…

    437 20/06/01(月)10:55:19 No.695287555

    >サム8は腐っても連載終了するまで悪い意味とは言えスレが伸び続けたけど >魔女はもう連載終わっちゃったんだっけ?ってくらい伸びないし >この作品も同じルートを辿ると思う 魔女はなにもかもセンスがなくてダサくて盛り上がらないだけで本筋は凡百のファンタジーだからネタにもならない

    438 20/06/01(月)10:55:22 No.695287564

    >>>裏サン出身なんだぜ原作 >>>納得だろ? >>U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >>納得だろ? >東京湾やクロアカ描いたんだぜ作画 >納得だろ? 豪華メンバー揃い踏みかよ

    439 20/06/01(月)10:55:23 No.695287565

    >重い理由あったらそもそも漫画家なんて目指さないし… 後付けで理由は作れるけどな 例えば両親死亡で兄弟養わなければならなくなってパクリに手を出すとか

    440 20/06/01(月)10:55:26 No.695287571

    >>>裏サン出身なんだぜ原作 >>>納得だろ? >>U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >>納得だろ? >東京湾やクロアカ描いたんだぜ作画 >納得だろ? ゴールデンタッグじゃん

    441 20/06/01(月)10:55:29 No.695287578

    これを会議に持ち込んででたのがジャンプを賛歌しすぎてて良くない!だから 編集部はマジで狂ってるんだと思う たぶんバスターコールされてる

    442 20/06/01(月)10:55:30 No.695287581

    >>絵自体は上手いんだけどね >>エロ漫画描いて >(レイプしたのに自分が被害者だよ~トホホみたいな顔する主人公) 竿役がクズだといっぱいシコれる

    443 20/06/01(月)10:55:31 No.695287584

    誰も得しない三身一体やめろ

    444 20/06/01(月)10:55:31 No.695287588

    >>タイパクとか月曜のライバルとか見て思うがクソワナビ気質の主人公を木端作者が書いたら作家生命殺す作品になっちまうね >大体骨格になる価値観がぶっ壊れてるから >発行責任者の認識まで疑われることになる 月バルの俺たちも今はムカツクけど我慢して将来パワハラしよーぜは実際に悪ふざけで言ってたかもしれんけど あれをまるでいい話のように描く作者もそのネーム通す編集も丸ごとおかしいわ

    445 20/06/01(月)10:55:35 No.695287594

    >スレ画もしかして可愛そうな俺のシリアスなシーンなのか 責められると笑って誤魔化す心理だと思う

    446 20/06/01(月)10:55:35 No.695287595

    来週マジでJK殺してこれでゴーストライターだ!俺が描くしかないんだ!とか言ってきそうなのが本気で嫌だわ

    447 20/06/01(月)10:55:41 No.695287602

    裏サンデーで4巻打ち切り(紙の本は2巻まで・残りは電子)の超逸材

    448 20/06/01(月)10:55:57 No.695287633

    この担当編集ならまたステマなり小手先のことやってるんだろ?

    449 20/06/01(月)10:55:59 No.695287637

    これジャンプが編集作画原作を全員一気に殺そうと…

    450 20/06/01(月)10:56:03 No.695287649

    >自分のために盗作してコピー機の分際でゴーストライター自称してタイムパラドックスは特に起きてない >タイトル変えたらどうか 未来ジャンプが届かなくなって哲平が続きを掛けなくなったので本来の作者が哲平の名前で続きを描く展開にすればゴーストライター要素は回収できるな!

    451 20/06/01(月)10:56:04 No.695287650

    十数年後にタイムマシンが発明される世界なんだよなこれ

    452 20/06/01(月)10:56:04 No.695287651

    主人公が表情だけで読者を不快にしてる以上 絵上手いとは言えないと思う

    453 20/06/01(月)10:56:12 No.695287663

    クソ漫画でもジャンプの新連載を勝ち取る方法とかでエッセイ描いたら売れるぞ

    454 20/06/01(月)10:56:19 No.695287684

    >なんでこの主人公まるで才能のない主人公が努力で駆け上がる決心みたいなのを盗作の上でやってるんだろうな… しかも私はもっと違う面白いものを描けるように頑張ります!ってすごい主人公みたいな決意見せつけたヒロインに雑魚キャラとかいう…

    455 20/06/01(月)10:56:21 No.695287691

    >ひどい目にあってるだろ なんで一話のうちに勝手に納得して笑顔になってんだよふざけんな!

    456 20/06/01(月)10:56:26 No.695287707

    >誰も得しない三身一体やめろ まとめて葬る算段かもしれない

    457 20/06/01(月)10:56:26 No.695287708

    クズとクズとクズを掛け合わせることによって最強の不快漫画ができるってすんぽーよ

    458 20/06/01(月)10:56:27 No.695287711

    >ゴールデンタッグじゃん 絶対金じゃないやつじゃん 雲母とかじゃん

    459 20/06/01(月)10:56:29 No.695287718

    何でこいつギャグ顔でダメージ受け流してんの?

    460 20/06/01(月)10:56:32 No.695287727

    自分は凡人だから盗んでもしょうがないってあたり本当に反天狗野郎だな

    461 20/06/01(月)10:56:34 No.695287734

    未来の佐々木哲平は実は他紙ではそれなりの成功をしてたという可能性もあったんだけど自分でそれを潰したとか?

    462 20/06/01(月)10:56:39 No.695287746

    >U19とバスターコールの責任者なんだぜ担当編集 >納得だろ? …ああなるほどね よく編集に残してるね

    463 20/06/01(月)10:56:41 No.695287747

    これで来週から週刊連載の苦しさみたいの描いてたら笑うな

    464 20/06/01(月)10:56:43 No.695287752

    これ叩いてる奴は漫画家になれなかったワナビさんは今日はまだ起きてこないの?

    465 20/06/01(月)10:56:43 No.695287754

    そんなことよりアグラビティボーイズ応援してくれ 打ち切りになったら編集の手が空いて次の担当作品がゴミになるぞ…

    466 20/06/01(月)10:56:54 No.695287775

    >何でこいつギャグ顔でダメージ受け流してんの? 半分は当たっている 胸が痛い(ゴーン)

    467 20/06/01(月)10:56:59 No.695287789

    >努力や修行は今の時代流行らないので天から才能が降ってくる展開にするのは時代に迎合していると言える これよく言われるけど面白い努力や修行描ける人がいないうえに「今の時代ウケない」って理由で皆やんないだけだと思うんだよなあ

    468 20/06/01(月)10:57:01 No.695287790

    鬼の才能があるかもしれん

    469 20/06/01(月)10:57:08 No.695287802

    このノリで長期連載は最初から狙ってなさそうなんだよな

    470 20/06/01(月)10:57:08 No.695287804

    >よく編集に残してるね ネバラン立ち上げて今も担当してる功績がある

    471 20/06/01(月)10:57:09 No.695287807

    >裏サン出身なんだぜ原作 >納得だろ? 裏サンってそんな酷いの…?

    472 20/06/01(月)10:57:11 No.695287812

    八丸君は猫八がクソだったからしょうがない部分もあったけど こいつは担当編集者に再三アドバイス受けてこれだからもっと酷いと思う

    473 20/06/01(月)10:57:16 No.695287831

    >なんでこの主人公まるで才能のない主人公が努力で駆け上がる決心みたいなのを盗作の上でやってるんだろうな… だって神視点からだとどんな努力してもどうせトレスだろってなるじゃん それでも努力するって意味ならスペクトラム障害でも起こしてないかな原作者

    474 20/06/01(月)10:57:17 No.695287832

    >未来ジャンプが届かなくなって哲平が続きを掛けなくなったので本来の作者が哲平の名前で続きを描く展開にすればゴーストライター要素は回収できるな! 問題は哲平が要らないことだけだな

    475 20/06/01(月)10:57:19 No.695287836

    最近のジャンプは急に変な方向入ったな 新連載がいくつかおかしいだけで既存は変わってないからいいけど

    476 20/06/01(月)10:57:21 No.695287843

    相変わらずギャグ顔が最高にイラつく!!

    477 20/06/01(月)10:57:27 No.695287858

    >主人公が表情だけで読者を不快にしてる以上 >絵上手いとは言えないと思う そこはまあ上手い下手より「なんでそこでその表情なんだよサイコかよ」ってとこだし…

    478 20/06/01(月)10:57:29 No.695287862

    未来のジャンプから作品をパクって売れる→それを見た本来の原作者であるJKが自殺→未来のジャンプに載らなくなって主人公絶望 ってすると読み切りか精々世にも奇妙な物語の一本分くらいにしかならないもんや

    479 20/06/01(月)10:57:41 No.695287891

    >そんなことよりアグラビティボーイズ応援してくれ >打ち切りになったら編集の手が空いて次の担当作品がゴミになるぞ… あっちは明らかに読み切り設定そのまま持ってきてケツに火がついてるじゃねえか!

    480 20/06/01(月)10:57:48 No.695287904

    枠余ったから次のタイトル決まるまでの繋ぎとか…?

    481 20/06/01(月)10:57:53 No.695287914

    su3940354.png

    482 20/06/01(月)10:58:00 No.695287935

    啄木!連チャンパパ!佐々木哲平!

    483 20/06/01(月)10:58:01 No.695287939

    >そこはまあ上手い下手より「なんでそこでその表情なんだよサイコかよ」ってとこだし… 過去作でもそんな感じだからもうダメだと思う

    484 20/06/01(月)10:58:02 No.695287941

    >このノリで長期連載は最初から狙ってなさそうなんだよな 最初はジャンプ+でやる予定だったらしいしな +ならここまで話題にはなってないよね

    485 20/06/01(月)10:58:05 No.695287950

    >東京湾やクロアカ描いたんだぜ作画 >納得だろ? 主人公にふざけた顔芸させるのクロアカで懲りてなかったのかよ…単行本一話目でいきなり修正かかった箇所だろそれ

    486 20/06/01(月)10:58:05 No.695287952

    >裏サンってそんな酷いの…? 今はまともだよ 裏サン始まった頃は胸クソ悪いゴミの比率が凄かったのよ 露悪的というか

    487 20/06/01(月)10:58:15 No.695287972

    >そんなことよりアグラビティボーイズ応援してくれ >打ち切りになったら編集の手が空いて次の担当作品がゴミになるぞ… 今週はめっちゃ面白かった

    488 20/06/01(月)10:58:22 No.695287991

    >裏サンってそんな酷いの…? ウェブ漫画のハシリだからレベル低い作家が多いだけ

    489 20/06/01(月)10:58:21 No.695287992

    >八丸君は猫八がクソだったからしょうがない部分もあったけど >こいつは担当編集者に再三アドバイス受けてこれだからもっと酷いと思う こんなやつにジャンプを送る奴さえいなければ

    490 20/06/01(月)10:58:30 No.695288010

    いやまだだ なんか崇高な決意胸に秘めて決心してるけど佐々木自身が描けるわけじゃなくてただ模倣してるだけだから何処かで必ず綻びが出るしそれを自力で挽回するのは不可能なはずだ だって自分の作品じゃないんだから

    491 20/06/01(月)10:58:32 No.695288017

    アグラが面白かったのは2話までだったけど それでも魔女やこれよりはいいよ

    492 20/06/01(月)10:58:32 No.695288018

    >裏サンってそんな酷いの…? いい作品はいいんだけど…うn…

    493 20/06/01(月)10:58:34 No.695288026

    鬼の走馬灯みたいだな

    494 20/06/01(月)10:58:35 No.695288029

    >裏サンってそんな酷いの…? 最初期に引っ張って来た作家以外はまあうn

    495 20/06/01(月)10:58:36 No.695288033

    展開が支離滅裂だけど 空っぽな主人公が延々自分を肯定しながらクズムーブするっていうスタンスだけは徹底してるのが凄い

    496 20/06/01(月)10:58:37 No.695288038

    主人公のシルエットに特徴なさすぎじゃないか?

    497 20/06/01(月)10:58:41 No.695288047

    すごい…一話より二話 二話より三話がより不快になる…!!

    498 20/06/01(月)10:58:42 No.695288049

    現状主人公にいい点が何一つ無いのがマジで意味分からん 普通に考えたら狙ってやってるんだろうけど前科がありまくるせいで全然展開が読めない

    499 20/06/01(月)10:58:53 No.695288080

    >相変わらずギャグ顔が最高にイラつく!! 大抵 そこは真面目な顔してろよ! って場面でぶっ込まれてるからな

    500 20/06/01(月)10:58:57 No.695288085

    >枠余ったから次のタイトル決まるまでの繋ぎとか…? コロナの影響でちゃんと打ち合わせとか編集会議出来なかったんだな

    501 20/06/01(月)10:58:58 No.695288086

    >最初はジャンプ+でやる予定だったらしいしな >+ならここまで話題にはなってないよね +の予定だったんじゃなくて作者が+程度なら乗るでしょとへらへら言ってただけだよ まぁバカが本誌に持ってきちゃったんだけど

    502 20/06/01(月)10:59:01 No.695288096

    >絵上手いとは言えないと思う 絵事態はうまいと思うよ 表現力がまるでないだけで

    503 20/06/01(月)10:59:03 No.695288103

    ゼクレアトルの悪口やめてください!

    504 20/06/01(月)10:59:06 No.695288109

    持たないやつはパクってもいいしそっちの被害はノーカンてお前ジャンプでやる話か (最近の連載陣見て)ジャンプでやる話だったわ

    505 20/06/01(月)10:59:15 No.695288131

    >裏サン出身なんだぜ原作 >納得だろ? しかも本人そこのことを見下してたりするんだぜ すごいだろ?

    506 20/06/01(月)10:59:16 No.695288133

    クソ展開は原作通りだけど作画の常識が狂ってないとも言い切れない

    507 20/06/01(月)10:59:24 No.695288158

    未来から盗作した罪としてタイムパラドックスかなんかで存在消滅でもしないかしら

    508 20/06/01(月)10:59:35 No.695288193

    なんなの?担当はフェラでも上手いの?

    509 20/06/01(月)10:59:37 No.695288199

    >未来のジャンプから作品をパクって売れる→それを見た本来の原作者であるJKが自殺→未来のジャンプに載らなくなって主人公絶望 >ってすると読み切りか精々世にも奇妙な物語の一本分くらいにしかならないもんや コイツの場合俺のせいでこんなことになったんだ!(ギャグ顔)俺は罪の十字架を背負ってホワイトナイトを描き続けなきゃいけないんだ!(都合よく面白い漫画を描けるようになる)って不快な展開にしかならん

    510 20/06/01(月)10:59:41 No.695288210

    >裏サン始まった頃は胸クソ悪いゴミの比率が凄かったのよ マガポケも露悪的な導入で読者集めてその後テンション維持できず打ち切りの漫画多い感じがする WEB漫画はやっぱ最初に読者呼べないと駄目なんだろうな

    511 20/06/01(月)10:59:47 No.695288223

    シリアスなシーンをギャグ顔で和ませようとしてるのかわからんが今そのシーンは和ませるところじゃない

    512 20/06/01(月)10:59:54 No.695288232

    バスターコールって何?中将いっぱいくるやつ?

    513 20/06/01(月)10:59:54 No.695288234

    でもチェンソーマンじゃパワーちゃんが人気1位だし… きっと皆クズ野郎を求めてるはずだし…

    514 20/06/01(月)10:59:55 No.695288241

    >すごい…一話より二話 二話より三話がより不快になる…!! ホワイトナイトを読む感覚に近いものを味わえてるな

    515 20/06/01(月)10:59:56 No.695288243

    ジャンプから4つくらいすぐ切られるし案外生き残るかもしれない新連載たち

    516 20/06/01(月)10:59:59 No.695288253

    でもこの漫画表紙のジャンプに「感謝の声が続々」って…

    517 20/06/01(月)11:00:04 No.695288260

    >しかも本人そこのことを見下してたりするんだぜ >すごいだろ? まるで佐々木哲平みたい…

    518 20/06/01(月)11:00:04 No.695288261

    >なんなの?担当はフェラでも上手いの? 担当が上手くてどうすんだよ!?

    519 20/06/01(月)11:00:09 No.695288272

    +で連載するにはおっぱいが足りない 一話からホワイトナイトちゃんのおっぱいぷるるんさせないと

    520 20/06/01(月)11:00:12 No.695288276

    こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの?

    521 20/06/01(月)11:00:13 No.695288279

    犯罪者が自分をただの人ですって言うのは厚かましくないか? 凡人は盗作しないぞ

    522 20/06/01(月)11:00:15 No.695288286

    >いやまだだ >なんか崇高な決意胸に秘めて決心してるけど佐々木自身が描けるわけじゃなくてただ模倣してるだけだから何処かで必ず綻びが出るしそれを自力で挽回するのは不可能なはずだ >だって自分の作品じゃないんだから これまで持ち上げてきたホワイトナイトまで踏み台にするのか

    523 20/06/01(月)11:00:17 No.695288289

    >普通に考えたら狙ってやってるんだろうけど前科がありまくるせいで全然展開が読めない 2話までは狙ってるんだろうと思ってたけどワナビの成り上がりとして描いてんのかと思えてきた

    524 20/06/01(月)11:00:30 No.695288318

    >>何でこいつギャグ顔でダメージ受け流してんの? >半分は当たっている >胸が痛い(ゴーン) 全然関係ないけどこれシャンクスの台詞だと思ってた

    525 20/06/01(月)11:00:30 No.695288323

    裏サンで打ち切りは屈辱すぎる

    526 20/06/01(月)11:00:34 No.695288330

    >でもこの漫画表紙のジャンプに「感謝の声が続々」って… 誰が何に感謝してるというのだ…

    527 20/06/01(月)11:00:43 No.695288353

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? 世界線が分岐してるので無敵だ タイムパラドクス?無いよそんなもの

    528 20/06/01(月)11:00:47 No.695288357

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? なんか知らんけどそうはならないらしいっていうのを2話でやったからそうはならないよ

    529 20/06/01(月)11:00:48 No.695288361

    >マガポケも露悪的な導入で読者集めてその後テンション維持できず打ち切りの漫画多い感じがする マガジンは一時デスゲームものに異様に傾倒してたときあったなぁ

    530 20/06/01(月)11:00:51 No.695288366

    目が女の子なのでだいたい男が気持ち悪い感じになるのは クロアカのころから直ってないな

    531 20/06/01(月)11:00:55 No.695288373

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? 世界線分岐だ

    532 20/06/01(月)11:00:55 No.695288374

    >>でもこの漫画表紙のジャンプに「感謝の声が続々」って… >誰が何に感謝してるというのだ… 鬼滅にかな…

    533 20/06/01(月)11:00:56 No.695288378

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? なんか大丈夫だったから大丈夫なんだ

    534 20/06/01(月)11:00:58 No.695288381

    >>なんなの?担当はフェラでも上手いの? >担当が上手くてどうすんだよ!? 編集長としゃぶりあうんだよ

    535 20/06/01(月)11:00:59 No.695288385

    >>裏サン始まった頃は胸クソ悪いゴミの比率が凄かったのよ >マガポケも露悪的な導入で読者集めてその後テンション維持できず打ち切りの漫画多い感じがする >WEB漫画はやっぱ最初に読者呼べないと駄目なんだろうな ケータイ小説の頃からweb連載はそんなんだね とにかくエログロ露悪で引き付けなきゃ読んですらもらえん

    536 20/06/01(月)11:01:00 No.695288387

    神漫画なんて単語がスイと出るのは裏サン

    537 20/06/01(月)11:01:01 No.695288392

    雑魚キャラって表現すげえよ どんなにふりしぼっても出てこねえよ

    538 20/06/01(月)11:01:04 No.695288404

    原作ももちろんおかしいが作画も倫理観だいぶ怪しいからな クロスアカウントもヒのことわかってなくね?を抜いてもやっぱなんかおかしかったし

    539 20/06/01(月)11:01:05 No.695288412

    >>なんなの?担当はフェラでも上手いの? >担当が上手くてどうすんだよ!? そうだぞ 男漁りが趣味で社員旅行で三人分舐めたけど 浅田編集のチンポが臭くて舐められなかったのは今の編集長の中野編集だ

    540 20/06/01(月)11:01:09 No.695288416

    修行シーンダメなのかなアクタージュなんて凄く修行多いよ

    541 20/06/01(月)11:01:10 No.695288421

    最後に原作者ちゃんを雑魚キャラ呼びするの大丈夫これ 主人公サイコなの?

    542 20/06/01(月)11:01:12 No.695288425

    >でもこの漫画表紙のジャンプに「感謝の声が続々」って… 自称描きたいことがない女の描いた漫画絶賛したり中身のねぇコメントしかできねぇ編集がいたり作者がだめなんだから仕方ないけどこの世界の住人大体頭空っぽなんだろ

    543 20/06/01(月)11:01:17 No.695288436

    お前のホワイトナイト、10年後のホワイトナイトと比べると下手くそだな

    544 20/06/01(月)11:01:23 No.695288453

    凡人は盗作しないよね

    545 20/06/01(月)11:01:26 No.695288458

    >>でもこの漫画表紙のジャンプに「感謝の声が続々」って… >誰が何に感謝してるというのだ… 完結した鬼滅に対してかな・・・

    546 20/06/01(月)11:01:38 No.695288489

    >修行シーンダメなのかなアクタージュなんて凄く修行多いよ いつものなろう信者の荒らしだから触れないほうがいいよ

    547 20/06/01(月)11:01:41 No.695288492

    web漫画出身でマイナーとエログロ見下しってすげえな原作…

    548 20/06/01(月)11:01:41 No.695288495

    実は未来ジャンプのホワイトナイトは連載途中で死んだイツキの後を絵柄エミュした哲平引き継いでイツキの名前で連載していた作品だったのだ! でタイムパラドックスとゴーストライター要素を回収するとかどうだろう

    549 20/06/01(月)11:01:44 No.695288499

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? そういう考え回る原作者じゃない

    550 20/06/01(月)11:01:45 No.695288503

    >マガジンは一時デスゲームものに異様に傾倒してたときあったなぁ デスゲーム蠱毒に失敗してラブコメ蠱毒に移行して またデスゲーム蠱毒始めてるぞマガジン

    551 20/06/01(月)11:01:50 No.695288518

    ホワイトナイトはタイトルから察するにファンタジー漫画だろうけど ファンタジー漫画こそ世の中に沢山ありふれてるよね

    552 20/06/01(月)11:02:09 No.695288569

    >+で連載するにはおっぱいが足りない >一話からホワイトナイトちゃんのおっぱいぷるるんさせないと エロ路線を目指せということでしょうか…?

    553 20/06/01(月)11:02:11 No.695288573

    逃げ方が雑魚みたいでやんした…

    554 20/06/01(月)11:02:16 No.695288579

    とりあえず可哀想なヒロインでシコる路線で楽しもうと思う

    555 20/06/01(月)11:02:16 No.695288580

    >デスゲーム蠱毒に失敗してラブコメ蠱毒に移行して >またデスゲーム蠱毒始めてるぞマガジン まず蠱毒やめろや!

    556 20/06/01(月)11:02:22 No.695288592

    連載が始まるってことはアシも呼ぶことになるんだろうけどどうすんだろ

    557 20/06/01(月)11:02:30 No.695288607

    >八丸君は猫八がクソだったからしょうがない部分もあったけど >こいつは担当編集者に再三アドバイス受けてこれだからもっと酷いと思う 更にいうと機械に繋がれてないとすぐに死ぬから出歩くことすらできなかったからね八丸は 哲平は25でこれだから終ってる

    558 20/06/01(月)11:02:34 No.695288624

    >パクマン それは別のハンサムの名前だからダメ

    559 20/06/01(月)11:02:41 No.695288643

    >バスターコールって何?中将いっぱいくるやつ? ワンピのアニメやグッズってクオリティ低いよなー!俺たちが代わりに高クオリティのグッズ出してやるぜー!って非公式でグッズ出す奴等がいた 実際は非公式を騙る公式だったしグッズも変なのばかり出そうとしてて叩かれまくった

    560 20/06/01(月)11:02:46 No.695288653

    >でもチェンソーマンじゃパワーちゃんが人気1位だし… >きっと皆クズ野郎を求めてるはずだし… 身勝手な奴を身勝手な奴として描く漫画は割と求められてると思う あまり聖人は受けない時代というか

    561 20/06/01(月)11:02:49 No.695288668

    >しかも本人そこのことを見下してたりするんだぜ どういう事?ツイッターで愚痴でもこぼしてたの?

    562 20/06/01(月)11:02:49 No.695288669

    >>修行シーンダメなのかなアクタージュなんて凄く修行多いよ >いつものなろう信者の荒らしだから触れないほうがいいよ なんで一人で会話してるの?

    563 20/06/01(月)11:02:54 No.695288679

    余計な場面でギャグ顔を挟むのは原作と作画のどっちの判断なのか気になる

    564 20/06/01(月)11:02:55 No.695288681

    この漫画もしかしてスレも伸びるし人気漫画なんじゃないか? ヒもなんか凄い意見割れてるし つまり炎上商法…

    565 20/06/01(月)11:02:56 No.695288683

    炎尾先生が俺にしか書けない物なんてないっ…! 全て先人たちが書き終えている!って言い出してもいつもの病気だなって思うじゃん

    566 20/06/01(月)11:02:59 No.695288691

    >>こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? >そういう考え回る原作者じゃない そうなるかと思ったらならなかったっていうのをわざわざ作中でやったんだから考えてないは違うだろ 考えたけどそうしないで済ませたんだよ

    567 20/06/01(月)11:03:10 No.695288716

    >描きたいものがなくても漫画家として成功してえは別にいいよね >プロでも仕事として割り切って書いてる人いるだろうし テーマだの何だのはその辺ロジカルに方向性決めようって編集の助け舟だよね それはそれとして >盗作はすんなよ

    568 20/06/01(月)11:03:11 No.695288719

    哲平が話クソだけど作画だけ凄いと言い切るには微妙な判定されてるから 互いに絵と話をパクる共依存関係とかでもなさそうなんだよな

    569 20/06/01(月)11:03:14 No.695288725

    凡人は丸パクリ連載を十字架を背負ってもイマジナリーファンに届けなきゃ…なんて出来ないよな

    570 20/06/01(月)11:03:15 No.695288728

    原作がクソなのは間違いないけど とりあえず担当飛ばしてくれねえかな 第二第三の被害者が出るだけだろ

    571 20/06/01(月)11:03:16 No.695288731

    裏サンでweb発表原作者からの成功ルートはケンガンがあるので裏サンのせいにはできない

    572 20/06/01(月)11:03:16 No.695288733

    何が酷いってイツキが共感したのが哲平の本心じゃなくて哲平が考えたイツキを騙すためのその場しのぎの天才が言いそうな戯言って部分 それなのにタイトルが同類 意味がわからない

    573 20/06/01(月)11:03:23 No.695288747

    >竿役がクズだといっぱいシコれる 女の子を睡眠姦した後に「彼女があまりにも無防備だったからって俺はなんてことを!腹を切ってお詫びしたい気分です!」 「まさか彼女を孕ませてしまったとは…だが彼女ほど魅力的な女性ならば必ずや心の広い男性を見つけて素敵な人生を…いやそれは言い訳か…」 とかやる竿役か!あれこれすげえシコれるな…?

    574 20/06/01(月)11:03:32 No.695288765

    雑魚キャラが描いた漫画 俺によくなじむぜ

    575 20/06/01(月)11:03:34 No.695288773

    >こいつが描いたらヒロイン?の描いた未来のジャンプは存在しなくなるんじゃないの? そこは2話で解決しただろ パラレルワールドになったって

    576 20/06/01(月)11:03:40 No.695288785

    >修行シーンダメなのかなアクタージュなんて凄く修行多いよ 漫画家の修行は絵にならなくね? 発想のためにブレインストーミングします!とかなら見たいけど ロクでもない方向に転ぶと面白いぞ

    577 20/06/01(月)11:03:42 No.695288789

    >つまり炎上商法… もう編集部も「バズればいい」と思ってないか?

    578 20/06/01(月)11:03:47 No.695288799

    >凡人は盗作しないよね アイデアくらいは拝借するかもしれない 丸写しは怖すぎて出来ねぇよ 出来る奴はサイコだよ

    579 20/06/01(月)11:03:49 No.695288805

    今回でホワ子ちゃんを崇高な精神を持った創作者と思わせておいて実はホワイトナイトはパクりだらけの作品で 連載が始まった途端あれのパクりそれのパクりっていうのがバレて哲平がつるし上げられる展開が来たら面白いと思う

    580 20/06/01(月)11:03:49 No.695288806

    連ちゃんパパ大絶賛の「」ならこれも受けるはずだが!?

    581 20/06/01(月)11:03:53 No.695288820

    Gペンのくだりとか鳥肌が出るかと思ったくらい寒い

    582 20/06/01(月)11:04:03 No.695288843

    書き込みをした人によって削除されました

    583 20/06/01(月)11:04:05 No.695288849

    あまり言いたくないけど正直最近の編集部ちょっと迷走してない…?

    584 20/06/01(月)11:04:07 No.695288854

    >連載が始まるってことはアシも呼ぶことになるんだろうけどどうすんだろ 主人公は筆めっちゃ早くて消えた(と思ってた)ジャンプ一目見てパクれるぐらい記憶力凄いからなんとかなるんだ

    585 20/06/01(月)11:04:09 No.695288864

    >男漁りが趣味で社員旅行で三人分舐めたけど >浅田編集のチンポが臭くて舐められなかったのは今の編集長の中野編集だ これが噂話とかじゃなくたけしのおまけページで語られてるエピソードなのがひどい

    586 20/06/01(月)11:04:15 No.695288880

    タイムパラドクスでもゴーストライターでもなくなるとか すごい漫画だ…

    587 20/06/01(月)11:04:22 No.695288892

    スレ画が良いシーンに見える人ってそれっぽい感じあったらもうなんでも良いという スレ画だけで漫画を語るのに特化した人間じゃないかな

    588 20/06/01(月)11:04:36 No.695288927

    ジャンプの新連載ってだけで読んでもらえるだろうにわざわざ炎上で注目浴びようとするなよ

    589 20/06/01(月)11:04:39 No.695288933

    >余計な場面でギャグ顔を挟むのは原作と作画のどっちの判断なのか気になる どうであれ作画チェックしているだろう原作と編集は罪逃れできない

    590 20/06/01(月)11:04:42 No.695288943

    >凡人は丸パクリ連載を十字架を背負ってもイマジナリーファンに届けなきゃ…なんて出来ないよな サイコパスでもない限り良心に押しつぶされるよね

    591 20/06/01(月)11:04:46 No.695288952

    >連ちゃんパパ大絶賛の「」ならこれも受けるはずだが!? 連チャンパパは計算して作られたクズで作中でもクズ扱いされてて痛い目も見てる 佐々木哲平は天然

    592 20/06/01(月)11:04:55 No.695288969

    >更にいうと機械に繋がれてないとすぐに死ぬから出歩くことすらできなかったからね八丸は >哲平は25でこれだから終ってる 八丸は旅や戦いを通して成長すれば印象も良かったろうにそれが無かったから嫌われた 哲平は開始時点でその辺を済ませてるから嫌われるという結果が確定してるのが凄い 凄いあたまわるい

    593 20/06/01(月)11:05:00 No.695288979

    >実際は非公式を騙る公式だったしグッズも変なのばかり出そうとしてて叩かれまくった なにを…言っているんだ…?

    594 20/06/01(月)11:05:01 No.695288982

    これでホワイトナイトちゃんフェードアウトなの? だってあと絡むとしたらジャンプが送られてこなくなってアイデア盗みに行く以外にないよね?

    595 20/06/01(月)11:05:03 No.695288991

    罪の十字架を背負うというなら作品の連載はやめにして 10年後の名作を自分が殺したところで十字架背負うのが普通だよね なんで作品に向いた称賛を自分が受け取るところで背負ってんだよ

    596 20/06/01(月)11:05:05 No.695288994

    2話読んでないけど世界線分岐ってこいつの憶測じゃなくて確定なの?

    597 20/06/01(月)11:05:14 No.695289022

    もしかして原作者はタイムパラドックスとパラレルワールドの区別付いてないのでは…?

    598 20/06/01(月)11:05:16 No.695289027

    クズな主人公でも人気が出るのは最初の時点でそういう倫理観の主人公だからって見せて読者の閾値を調整してるからだからな…

    599 20/06/01(月)11:05:26 No.695289054

    >ジャンプの新連載ってだけで読んでもらえるだろうにわざわざ炎上で注目浴びようとするなよ ジャンプ読んでない人にも注目浴びれるからお得

    600 20/06/01(月)11:05:31 No.695289065

    >タイムパラドクスでもゴーストライターでもなくなるとか >すごい漫画だ… ホワイトナイト描くのやめるならタイムパラドクスじゃないの? 細かいこと抜きに送られ続けるだろうけど

    601 20/06/01(月)11:05:37 No.695289086

    >>凡人は丸パクリ連載を十字架を背負ってもイマジナリーファンに届けなきゃ…なんて出来ないよな >サイコパスでもない限り良心に押しつぶされるよね つまり主人公はサイコパス… 1話から明らかにそれっぽかったわ

    602 20/06/01(月)11:05:39 No.695289092

    罪の十字架云々やるならこのファンレターは本来俺が受け取るべきじゃないんだぐらいやってくれんと…

    603 20/06/01(月)11:05:49 No.695289119

    >どうであれ作画チェックしているだろう原作と編集は罪逃れできない よしみんな罪の十字架を背負ってるからセーフだな

    604 20/06/01(月)11:05:50 No.695289120

    あばばばばば

    605 20/06/01(月)11:05:50 No.695289123

    >竿役がクズだといっぱいシコれる やっぱエロ漫画行くべきだよなぁこの作画

    606 20/06/01(月)11:05:51 No.695289128

    正直JKもキチガイすぎるせいであんまりかわいそうな感じがしない

    607 20/06/01(月)11:05:51 No.695289129

    >連ちゃんパパ大絶賛の「」ならこれも受けるはずだが!? 連ちゃんパパはめちゃくちゃ出来良い漫画だもん 一緒にするなんておめめ節穴にもほどがあるのでは?

    608 20/06/01(月)11:06:00 No.695289154

    八丸も大吾も連チャンパパもみんな周囲の環境が悪かったんだ 佐々木はむしろ周囲の環境には恵まれすぎ

    609 20/06/01(月)11:06:05 No.695289164

    ドラえもん1話分の内容で連載漫画描こうなんてはじめから無理があるよ

    610 20/06/01(月)11:06:14 No.695289184

    >タイムパラドクスでもゴーストライターでもなくなるとか >すごい漫画だ… つまり「」になった

    611 20/06/01(月)11:06:19 No.695289190

    ちゃんと良識持ってる作者がクズを描いてた連チャンパパと一緒にしないで

    612 20/06/01(月)11:06:23 No.695289198

    SNSの反響狙うのは間違ってないよ みろよ骨とかこのまま何もなくひっそりと終わるぞ

    613 20/06/01(月)11:06:25 No.695289206

    ヒロインが志半ばで死んでしまい主人公が自分の名前を出さずに続きを書くならゴーストライターだけど 自分の名前で発表している印税も全部もらってる現状じゃただのパクリ野郎じゃないですか

    614 20/06/01(月)11:06:27 No.695289211

    頼むから死んでくれ 漫画家さえ目指さないでくれ

    615 20/06/01(月)11:06:30 No.695289220

    君を犯罪者にするわけにはいかない!じゃねえんだ 刺されろ

    616 20/06/01(月)11:06:36 No.695289237

    作中だと目が節穴と無能しかいなくて盗作の疑いもったやつは左遷されるという暗黒メガコーポな描写しかされとらんのに これ見てジャンプ礼賛だと思った編集がいるという事実

    617 20/06/01(月)11:06:39 No.695289246

    主人公未来ジャンプでのゴーストライター説が潰された時点でタイトルに意味は無くなった

    618 20/06/01(月)11:06:46 No.695289265

    >なにを…言っているんだ…? ワンピアニメクオリティ低いよね!俺が本当の二次創作を見せてやる! アニメ制作会社とか権利元マジギレ

    619 20/06/01(月)11:06:49 No.695289272

    >みろよ骨とかこのまま何もなくひっそりと終わるぞ 新しく出てきた女の子かわいいし…

    620 20/06/01(月)11:06:50 No.695289273

    >タイムパラドクスでもゴーストライターでもなくなるとか >すごい漫画だ… 南国でもアイスホッケーでもなくなった漫画があるからまだ大丈夫

    621 20/06/01(月)11:07:02 No.695289304

    >ドラえもん1話分の内容で連載漫画描こうなんてはじめから無理があるよ メルモちゃんとかに刺さらないそれ?

    622 20/06/01(月)11:07:03 No.695289306

    連チャンパパは所詮養殖だからな これは本物の狂気

    623 20/06/01(月)11:07:03 No.695289308

    >八丸も大吾も連チャンパパもみんな周囲の環境が悪かったんだ >佐々木はむしろ周囲の環境には恵まれすぎ これで実力にも恵まれてればなぁ

    624 20/06/01(月)11:07:06 No.695289314

    >SNSの反響狙うのは間違ってないよ >みろよ骨とかこのまま何もなくひっそりと終わるぞ 反響多くてもアンケに繋がらなかったら意味ないだろうがえーっ!

    625 20/06/01(月)11:07:08 No.695289319

    バスターコールで一番まずいのは我々は真にワンピースを愛するクリエイター集団であり 愛があれば海賊版でも公式を駆逐できる なんてとんでもないこを言い出した点 おまえ公式の側だろ

    626 20/06/01(月)11:07:09 No.695289320

    JKが筆握れなくなって代わりに描くっていうのでもゴーストライダーにはならんよな

    627 20/06/01(月)11:07:11 No.695289324

    >頼むから死んでくれ >漫画家さえ目指さないでくれ 作者に言ってるのかと思った

    628 20/06/01(月)11:07:12 No.695289331

    >正直JKもキチガイすぎるせいであんまりかわいそうな感じがしない 痛々しいよね 結果出してるから実際は違うんだろうけど描きたいことがないうんぬんは無理だわ クロアカと同じでヒロインもクソ

    629 20/06/01(月)11:07:18 No.695289354

    主人公の年齢37ぐらいにして盗作でもなんでもやってやる俺には後がないんだぐらいのキャラにしてそっから色んな人と出会い罪悪感に苛まれて最終的に盗作しない世界線に戻り奮起するぐらいならまだキャラ的にも分るのに

    630 20/06/01(月)11:07:27 No.695289371

    アシスタントだけど次は驚愕のどんでん返しでたぶん皆ビックリするよ

    631 20/06/01(月)11:07:34 No.695289393

    >ヒロインが志半ばで死んでしまい主人公が自分の名前を出さずに続きを書くならゴーストライターだけど >自分の名前で発表している印税も全部もらってる現状じゃただのパクリ野郎じゃないですか はい

    632 20/06/01(月)11:07:36 No.695289398

    別に作画担当でよくね? ネームきれない奴は漫画家じゃねえみたいにいってるようでなんかな

    633 20/06/01(月)11:07:37 No.695289400

    >連ちゃんパパ大絶賛の「」ならこれも受けるはずだが!? 読者から見てもクズで作中でもちゃんとクズ扱いだからな連ちゃんパパの登場人物は

    634 20/06/01(月)11:07:42 No.695289410

    >ワンピアニメクオリティ低いよね!俺が本当の二次創作を見せてやる! >アニメ制作会社とか権利元マジギレ >>なにを…言っているんだ…?

    635 20/06/01(月)11:07:43 No.695289413

    >そこは2話で解決しただろ >パラレルワールドになったって SF作品読んだだけの素人知識だとそう考えられるっていう描写は前フリだと思うんだけどなあ…

    636 20/06/01(月)11:07:47 No.695289419

    >SNSの反響狙うのは間違ってないよ 話題にされたらそれだけ知名度上がるからな そんなに酷いなら見てみようかな?って手にとって貰えるって寸法よ

    637 20/06/01(月)11:07:48 No.695289422

    この才能なし不快主人公でずっとやっていくのか?

    638 20/06/01(月)11:08:00 No.695289446

    せめて電子レンジ関係者に打ち明けないから狡いクズになる 編集部に打ち明けた上でもう評判的にも手遅れで埋もれさせるのは損失だからやろうって唆されたとかならまだ主人公へのヘイトも減るのに

    639 20/06/01(月)11:08:01 No.695289448

    >正直JKもキチガイすぎるせいであんまりかわいそうな感じがしない でも結構おっぱいあるよ

    640 20/06/01(月)11:08:02 No.695289450

    >君を犯罪者にするわけにはいかない!じゃねえんだ それも所詮建前であって本心は普通に殺されたくないからだし

    641 20/06/01(月)11:08:12 No.695289478

    バクマンもあんま好きじゃなかったけど急にクズ化する以外は魅力的な登場人物そろってたなって思いつつある

    642 20/06/01(月)11:08:17 No.695289490

    >クロアカと同じでヒロインもクソ そりゃそうだ 壊れた倫理観から生み出される奴は壊れた倫理観の存在でしかない ワンピみたいに狙って世界から違うから倫理観が世界に準じてるわけじゃないし

    643 20/06/01(月)11:08:17 No.695289492

    >連載が始まった途端あれのパクりそれのパクりっていうのがバレて哲平がつるし上げられる展開が来たら面白いと思う 哲平も編集部もバカすぎる…で終わりそう

    644 20/06/01(月)11:08:22 No.695289499

    >アシスタントだけど次は驚愕のどんでん返しでたぶん皆ビックリするよ 派遣されたアシスタントの中にアウターゾーンのミザリィが‥‥

    645 20/06/01(月)11:08:25 No.695289511

    >南国でもアイスホッケーでもなくなった漫画があるからまだ大丈夫 舞台は南国のままだったし…別にアイスホッケー部辞めてたわけでもないし…

    646 20/06/01(月)11:08:25 No.695289515

    『ぼくらのQ』全4巻 「なぜ 人は生きる?」 突如現れた謎の黒い球体から次々と問を投げかけられる主人公、井口正奈(いぐちしょうな)。 とある問に答えた時、正解ボーナスとして彼は特別な力を与えられる。 しかしそれは、謎の殺人鬼や悪しき市長たちとの闘いの始まりだった── 地球に生きる我々の意味とは!? この大地に巣食うものたちを滅ぼそうとする市長の正体とは!? 哲学バトルサスペンス、ここに開幕!

    647 20/06/01(月)11:08:26 No.695289517

    ネット反響だけでいいならサム8は第二のナルトだ

    648 20/06/01(月)11:08:28 No.695289523

    ホワ子は自覚してないだけでメッセージ性を作品に込めてると思う

    649 20/06/01(月)11:08:38 No.695289541

    4話以降は全ページJKの裸載せとけばいいよ

    650 20/06/01(月)11:08:42 No.695289555

    主人公はまだ自分の持っている才能に気が付いてないってストーリーだよ 人を不快にさせる才能が俺にはあるじゃないか!って4話で気づくよ

    651 20/06/01(月)11:08:52 No.695289578

    描きたい物とそいつにしか描けない物は別だから ただ描きたい物やらせるとどっかで見たようなのになる って誰か編集が言ってなかったっけ

    652 20/06/01(月)11:08:53 No.695289582

    >>アシスタントだけど次は驚愕のどんでん返しでたぶん皆ビックリするよ >派遣されたアシスタントの中にアウターゾーンのミザリィが‥‥ やっとカタルシス展開か…

    653 20/06/01(月)11:08:54 No.695289591

    大統領理論でヘマとか不幸が主人公から遠ざかって他の誰かがおっ被る世界になってるから 3話にしてもう話の進めようがなくないか?

    654 20/06/01(月)11:08:56 No.695289596

    不快な主人公を肯定する他キャラが魅力的なわけないんだな

    655 20/06/01(月)11:09:06 No.695289618

    この後四話が怒涛の展開で主人公が破滅して五話から別の主人公から始まるオムニバス形式っぽくしたらまだいける可能性

    656 20/06/01(月)11:09:06 No.695289619

    >4話以降は全ページJKの裸載せとけばいいよ マイナー路線を目指せということでしょうか…?

    657 20/06/01(月)11:09:06 No.695289620

    >この才能なし不快主人公でずっとやっていくのか? 次週才能開花でどうだ

    658 20/06/01(月)11:09:08 No.695289626

    >『ぼくらのQ』全4巻 あー!こいつかよー!

    659 20/06/01(月)11:09:16 No.695289647

    >主人公はまだ自分の持っている才能に気が付いてないってストーリーだよ >人を不快にさせる才能が俺にはあるじゃないか!って4話で気づくよ ひぐらしの竜ちゃん!

    660 20/06/01(月)11:09:20 No.695289654

    ネットで話題になったクソ漫画たちがその後どうにかなりましたかというと何もなりゃせんわけだが…

    661 20/06/01(月)11:09:21 No.695289655

    >でも結構おっぱいあるよ 外見しか評価されてねえ!

    662 20/06/01(月)11:09:22 No.695289658

    原作者の前作は…GANTZプラス寄生獣…?

    663 20/06/01(月)11:09:27 No.695289676

    何考えたらパクったJKを雑魚キャラみたいとか言えるんだ…

    664 20/06/01(月)11:09:33 No.695289689

    4話目冒頭で順調に連載中だとか言って半年ぐらい経ってたらどうしよう

    665 20/06/01(月)11:09:36 No.695289698

    今終わってほしい漫画NO1!とかトビラで描かれ出したら好きになるかも知れない

    666 20/06/01(月)11:09:36 No.695289699

    >『ぼくらのQ』全4巻 ああこれもしかして原作者の漫画だったの!? 三話くらいまで見て不快だし長い上言いたい事がわかんねえって思って切った覚えがあるわ

    667 20/06/01(月)11:09:39 No.695289710

    >SF作品読んだだけの素人知識だとそう考えられるっていう描写は前フリだと思うんだけどなあ… 10年後のジャンプが変わってないことに対して世界線解釈以外にどういう可能性があるん?

    668 20/06/01(月)11:09:41 No.695289719

    道徳の授業受け直した方がいいと思うよ原作の人 作画は国語を

    669 20/06/01(月)11:09:41 No.695289720

    >アシスタントだけど次は驚愕のどんでん返しでたぶん皆ビックリするよ 実はここまで作中作でこれから本編はじまるのか!

    670 20/06/01(月)11:09:42 No.695289724

    >>4話以降は全ページJKの裸載せとけばいいよ >マイナー路線を目指せということでしょうか…? そっちの方がマシって話ね

    671 20/06/01(月)11:09:44 No.695289729

    盗作をテーマにされてもな…

    672 20/06/01(月)11:09:48 No.695289737

    >何考えたらパクったJKを雑魚キャラみたいとか言えるんだ… 何も考えてないんだろ

    673 20/06/01(月)11:10:03 No.695289770

    >バクマンもあんま好きじゃなかったけど急にクズ化する以外は魅力的な登場人物そろってたなって思いつつある というか作中で実際に面白いかはともかくしっかり作中で連載されてる漫画はどういう漫画でそれを書いてる作家はどういうセンスでってやってるからな そういうの考えると神漫画で終わってるタイパクは漫画家漫画ですらない

    674 20/06/01(月)11:10:08 No.695289782

    >描きたい物とそいつにしか描けない物は別だから >ただ描きたい物やらせるとどっかで見たようなのになる >って誰か編集が言ってなかったっけ マシリト だから描きたい物描かせたら駄目だっつってた

    675 20/06/01(月)11:10:12 No.695289790

    >『ぼくらのQ』全4巻 なんかいつの間にか終わってたイメージしか無いあの作品の人だったのか

    676 20/06/01(月)11:10:24 No.695289817

    ネットで反響でかい論は ネットで反響でかくて普通に売れた今のジャンプ中堅がある以上クソ漫画には適応されないのだ

    677 20/06/01(月)11:10:24 No.695289819

    >何考えたらパクったJKを雑魚キャラみたいとか言えるんだ… 主人公あげだけは真剣に考えている

    678 20/06/01(月)11:10:26 No.695289821

    多分途中でイツキが電子レンジ見てタイパクしてるの信じる展開があると思う そのうえで既にホワイトナイトより上を行くネームかなにか描けてて哲平に感謝すると思う 哲平のアシスタントにするなら意外とこの展開は早く来るかもしれない

    679 20/06/01(月)11:10:31 No.695289834

    ジャンプでSFちっくな事やりたかったらおっぱいと尻を出せと桂正和の編集が言ってただろ 何を学んできたんだ

    680 20/06/01(月)11:10:32 No.695289838

    バスターコールも盗作海賊版でも作者が楽しめば認められるとか言ってたな

    681 20/06/01(月)11:10:33 No.695289839

    話題沸騰しすぎだろ…

    682 20/06/01(月)11:10:52 No.695289874

    >何考えたらパクったJKを雑魚キャラみたいとか言えるんだ… 何も考えてないからかな・・・

    683 20/06/01(月)11:10:55 No.695289878

    前作「ぼくらのQ」は不愉快な主人公と意味不明な展開と台詞多すぎて読む気を無くすってことで 結構な速度で打ち切り食らった裏サンデーの汚点

    684 20/06/01(月)11:10:59 No.695289885

    >話題沸騰しすぎだろ… 炎上してない?

    685 20/06/01(月)11:11:07 No.695289903

    >今終わってほしい漫画NO1!とかトビラで描かれ出したら好きになるかも知れない そういうところでサポート?してやれば良いのにね編集

    686 20/06/01(月)11:11:08 No.695289904

    なにそのガンツとぼくらの足したみたいな漫画

    687 20/06/01(月)11:11:09 No.695289905

    ホワイトナイト超える作品もパクろうぜ クズを極めろ

    688 20/06/01(月)11:11:09 No.695289907

    100万単位の人間が見るジャンプで炎上芸をするんじゃない

    689 20/06/01(月)11:11:13 No.695289919

    バクマン世界でいうと女キャラがレイプされて盗作されたり原稿が盗まれたり ジャンプ買い占めとかネット扇動でアンケ工作してくるぐらいの民度

    690 20/06/01(月)11:11:27 No.695289954

    JKアシスタント化とか? やりそうだなあ…

    691 20/06/01(月)11:11:31 No.695289968

    >話題沸騰しすぎだろ… アバン先生じゃないけど数字に結び付かないと意味が無いのだ

    692 20/06/01(月)11:11:38 No.695289987

    スレの伸び具合とか話題の多さだけ気にするようになったら頭哲平だぞ

    693 20/06/01(月)11:11:39 No.695289994

    編集の首切らないとまた似たような漫画家連れてくるよ

    694 20/06/01(月)11:11:39 No.695289996

    >アシスタントだけど次は驚愕のどんでん返しでたぶん皆ビックリするよ 俺も色々予想してたけど全然違う展開でマジかよってなってるので 正直な話かなり来週を楽しみにしてるよ

    695 20/06/01(月)11:11:42 No.695290003

    >なにそのガンツとぼくらの足したみたいな漫画 ガンツは不快だけど異様な魅力がある あの作者にしか描けん作品だわ

    696 20/06/01(月)11:11:46 No.695290009

    書き込みをした人によって削除されました

    697 20/06/01(月)11:11:51 No.695290021

    借り物の力で戦って評価されていくってシチュエーションでヒカルの碁を思い出したけど ゴーストなのはそれモチーフだったりするのかな

    698 20/06/01(月)11:12:02 No.695290042

    普通につまらないのでもう読まないけど よくそんな不快不快連呼できるほどこの漫画に入れ込めるな

    699 20/06/01(月)11:12:03 No.695290045

    まだ開きなおった悪役の方がマシだと思う 真の邪悪って呼ばれるタイプだよけれ

    700 20/06/01(月)11:12:08 No.695290057

    >おまえ公式の側だろ そんなのがジャンプ編集部にいる…と凄いガッカリした その上に色々とアレな話題がどんどん出てくる…

    701 20/06/01(月)11:12:09 No.695290061

    バスターコールのバレた経緯も バスターコールプロジェクト海外展開しようとしたら海外はステマ禁止だから 集英社マーク入れざるを得なくてバレたっていう頭悪すぎる経緯だから そんなバスターコールを主導したのが八代目ワンピースメディア担当で本作の編集である杉田卓編集です

    702 20/06/01(月)11:12:16 No.695290084

    バクマンは連載ボイコットとか序盤はどいつもこいつも煽り癖がひどいとか問題点がこれとは完全に別だからな 敵みたいに出て来た漫画好き集団に原作書かせてたやつもパクリとかはやってなかったし

    703 20/06/01(月)11:12:17 No.695290087

    刹那哲平の脳裡に溢れる存在しないファンの記憶…

    704 20/06/01(月)11:12:19 No.695290092

    ジャンプしか送られて来ないんだから 単行本のオマケとか設定とか一切出せないけどどうなるんだろう タイアップあってもキャラの身長差すら分からない

    705 20/06/01(月)11:12:25 No.695290110

    単語の意味がわかってなかったりで SFとしも期待できない感じなのがおつらい

    706 20/06/01(月)11:12:29 No.695290116

    >JKアシスタント化とか? >やりそうだなあ… どこまでバカにすれば気がすむのか

    707 20/06/01(月)11:12:30 No.695290119

    >よくそんな不快不快連呼できるほどこの漫画に入れ込めるな 読んでないし…

    708 20/06/01(月)11:12:31 No.695290121

    漫画の面白さはレス数で決まるのですよ

    709 20/06/01(月)11:12:39 No.695290134

    >ジャンプでSFちっくな事やりたかったらおっぱいと尻を出せと桂正和の編集が言ってただろ オタコンテンツの女の子がかわいければあとは何してもよろしいというのは融通無碍でいいよね 昔はロボットアニメのロボがそういうアイテムだったけど

    710 20/06/01(月)11:12:41 No.695290140

    >>SF作品読んだだけの素人知識だとそう考えられるっていう描写は前フリだと思うんだけどなあ… >10年後のジャンプが変わってないことに対して世界線解釈以外にどういう可能性があるん? 実は同一の世界線だけど何らかの事情があってホワイトナイトの再連載が始まったとか 例えば主人公死んで連載止まったけどそれを元JKが引き継いだとか 例えばだけどね

    711 20/06/01(月)11:12:44 No.695290143

    >普通につまらないのでもう読まないけど >よくそんな不快不快連呼できるほどこの漫画に入れ込めるな 不快な部分が面白いと思うので 単純に感想が真逆なだけだ

    712 20/06/01(月)11:12:44 No.695290144

    沸騰してるのはこことお隣だけでは?

    713 20/06/01(月)11:12:46 No.695290148

    >JKアシスタント化とか? >やりそうだなあ… なんかこういうの青年漫画で見たことあるけど思い出せない 主人公とセックスした女が次々に成功を掴むやつ(性交だけに) 助けて「」

    714 20/06/01(月)11:12:57 No.695290179

    もうこれから哲平がホワイトナイト以外も盗作してそれぞれ元の作者の女の子に尊敬されるストーリー展開で突き進もう

    715 20/06/01(月)11:12:57 No.695290180

    >編集の首切らないとまた似たような漫画家連れてくるよ 今作が居場所のない編集作画原作を寄せ集めて作られた説

    716 20/06/01(月)11:13:02 No.695290189

    JKは王道ど真ん中を描きたい!を 特別オリジナルで描きたいものはない と言っている気がしないでもない

    717 20/06/01(月)11:13:14 No.695290216

    俺がジャンプに支払ってる金のいくらかはこれに費やされてるんだ これに

    718 20/06/01(月)11:13:17 No.695290221

    意気込んで家へと帰ったアイノ先生だったがホワイトナイトが面白すぎてさらに面白いものを作れず挫折!佐々木先生に師事を乞う!これね!

    719 20/06/01(月)11:13:17 No.695290222

    >前作「ぼくらのQ」は不愉快な主人公と意味不明な展開と台詞多すぎて読む気を無くすってことで >結構な速度で打ち切り食らった裏サンデーの汚点 【正解】と提出される問題の内容が完全に作者の匙加減すぎてな ああこのサイコパスみたいな奴は設定では真理がわかってるから全問正解にされてるのねみたいなダメな部分が透けて見えたり

    720 20/06/01(月)11:13:20 No.695290232

    >沸騰してるのはこことお隣だけでは? img may 壺 ヒ 全会一致で話題沸騰してる

    721 20/06/01(月)11:13:20 No.695290233

    >>JKアシスタント化とか? >>やりそうだなあ… >どこまでバカにすれば気がすむのか 3話読んでわかったろ? 最悪の予想のさらに斜め下を行くぞ

    722 20/06/01(月)11:13:22 No.695290240

    映画のバタフライエフェクトは助けるために過去を改変した バタフライエフェクトを参考に作られたシュタゲは変えた過去が原因で事態が悪化したから変えた過去を戻した 現状のタイパクは未来から送られてくる作品から甘い蜜吸ってるだけ

    723 20/06/01(月)11:13:32 No.695290263

    >そんなバスターコールを主導したのが八代目ワンピースメディア担当で本作の編集である杉田卓編集です 公式の人間が海賊版作ろうとしたの? なんで首になってないの

    724 20/06/01(月)11:13:32 No.695290265

    主人公は今のところ漫画家ですらないただの盗人だから今後どうなるか

    725 20/06/01(月)11:13:34 No.695290268

    俺だって引きこもりJKをアシスタントにしてセックスしたい

    726 20/06/01(月)11:13:43 No.695290292

    女の子が可愛ければゆらぎみたく曇らせ展開してもいいからな…

    727 20/06/01(月)11:13:44 No.695290294

    >ジャンプでSFちっくな事やりたかったらおっぱいと尻を出せと桂正和の編集が言ってただろ >何を学んできたんだ まあそれやらせてた人もう編集部どころか集英社にいないし…

    728 20/06/01(月)11:13:52 No.695290312

    原作者掘ったら面白そうね

    729 20/06/01(月)11:13:53 No.695290314

    こんなのでも20週くらいは続いちゃうのがきつい

    730 20/06/01(月)11:14:06 No.695290343

    >img may 壺 ヒ >全会一致で話題沸騰してる 安心しろジャンプラ米でもだ

    731 20/06/01(月)11:14:10 No.695290358

    この作品はひっどいけど読んですらいないならスレに来なくてもいいだろう…何しに来たの?

    732 20/06/01(月)11:14:11 No.695290360

    >公式の人間が海賊版作ろうとしたの? >なんで首になってないの そしたら編集長も首になるじゃん 知らないわけないんだから

    733 20/06/01(月)11:14:23 No.695290383

    教室にうんこが落ちててザワついてるのを話題になってるとは言わない

    734 20/06/01(月)11:14:27 No.695290390

    >借り物の力で戦って評価されていくってシチュエーションでヒカルの碁を思い出したけど 連載中いきなりやっぱり自分の漫画が描きたい!と思い立って 俺が考えた面白いホワイトナイトのネーム出して担当にふざけるな!って怒鳴られるんだ…

    735 20/06/01(月)11:14:30 No.695290399

    >そんなバスターコールを主導したのが八代目ワンピースメディア担当で本作の編集である杉田卓編集です こんな経歴で普通に仕事続けられるとかこの世界はやっぱ因果応報とかそういうアレはないんだなあ辛い

    736 20/06/01(月)11:14:37 No.695290410

    >俺だって引きこもりJKをアシスタントにしてセックスしたい しかも自分が盗作で未来を奪ったJKだからな そりゃ興奮する

    737 20/06/01(月)11:14:41 No.695290419

    もう週刊少年ジャンプ編集部はダメになってるんじゃないの?

    738 20/06/01(月)11:14:45 No.695290426

    今って10週打ち切りはあるんだっけ

    739 20/06/01(月)11:14:47 No.695290432

    炎上のことを話題沸騰ってマイルドに言うのやめろ

    740 20/06/01(月)11:14:53 No.695290443

    10年後よりも面白さが劣るけどとか 雑魚のようにとか こいつ基本的に思考が失礼すぎる

    741 20/06/01(月)11:14:53 No.695290444

    >そしたら編集長も首になるじゃん >知らないわけないんだから 何で首になってないの…?

    742 20/06/01(月)11:14:53 No.695290445

    絵が下手だけど漫画自体はめちゃくちゃ面白いホワイトナイトとかだったら JKの作画担当やらせてくれ!とかでバクマンできたかもな

    743 20/06/01(月)11:15:01 No.695290461

    好き勝手な二次創作もOKだし早バレもOKという よくわからんことになってるぞいいのか集英社

    744 20/06/01(月)11:15:05 No.695290468

    バスターコールって何?って人はここで聞いて何それ?何それ?って重ねずググッた方がいいよ

    745 20/06/01(月)11:15:09 No.695290479

    丸パクリされた人が原作者どころかアシスタントでこき使われるとか悲しすぎる

    746 20/06/01(月)11:15:10 No.695290481

    攻殻機動隊も少佐の格好アホみたいだけどいいよね 最近は普通すぎるけど

    747 20/06/01(月)11:15:16 No.695290493

    >>前作「ぼくらのQ」は不愉快な主人公と意味不明な展開と台詞多すぎて読む気を無くすってことで >>結構な速度で打ち切り食らった裏サンデーの汚点 >【正解】と提出される問題の内容が完全に作者の匙加減すぎてな >ああこのサイコパスみたいな奴は設定では真理がわかってるから全問正解にされてるのねみたいなダメな部分が透けて見えたり 作者が作中キャラを褒めたがる系の作品か ダメ作者によくある

    748 20/06/01(月)11:15:15 No.695290494

    >>俺だって引きこもりJKをアシスタントにしてセックスしたい >しかも自分が盗作で未来を奪ったJKだからな >そりゃ興奮する やっぱりジャンプの漫画には夢があるな

    749 20/06/01(月)11:15:17 No.695290496

    【問】 なぜ 撥ねられたら 怪我をした 【答】 俺の体があれより柔らかいからだろ痛え! 正解! ボーナスで超能力ゲット!

    750 20/06/01(月)11:15:18 No.695290498

    >原作者掘ったら面白そうね 原作者というか作画がクロアカでうまるの構図もろパクリやってるんで哲平作者として相応しい資質持ってるよ

    751 20/06/01(月)11:15:18 No.695290499

    これをパクマンとかいうのはパクマンかわいそうすぎる

    752 20/06/01(月)11:15:24 No.695290510

    原稿料くらいJKに払ったほうがいいよ

    753 20/06/01(月)11:15:33 No.695290529

    JKも許さないってなってたのに到着してどうでもいい話聞いただけで納得してるから 何かしらのスタンド攻撃を受けている

    754 20/06/01(月)11:15:39 No.695290546

    >>俺だって引きこもりJKをアシスタントにしてセックスしたい >しかも自分が盗作で未来を奪ったJKだからな >そりゃ興奮する 都合よく好意持たれてるからな…俺もこういう世界に転生してえ~

    755 20/06/01(月)11:15:54 No.695290569

    >この作品はひっどいけど読んですらいないならスレに来なくてもいいだろう…何しに来たの? 漫画の一ページだけのスレで読まずに叩くやつが大量に沸く場所だぞ 叩ける物に群がる

    756 20/06/01(月)11:15:55 No.695290571

    バスターコールは公式ヒ垢と集英社のワンピースのページジャックしたとかやってたけど あれが本当に非公式でやったならただの犯罪だからなぁ… どっかでばらす予定だったんだろうけどそれにしたって言ってることがおかしすぎるんだよな

    757 20/06/01(月)11:16:03 No.695290588

    >炎上のことを話題沸騰ってマイルドに言うのやめろ エリザベスカラーでも付けてんのかってセリフが浮かぶ

    758 20/06/01(月)11:16:10 No.695290604

    やっぱこれクズの寄せ集めでどんなクソ漫画ができるかの実験なんじゃないか…

    759 20/06/01(月)11:16:10 No.695290605

    原作者は既にヒの過去の発言削除済みだよ 間に合わなかったな

    760 20/06/01(月)11:16:11 No.695290606

    >攻殻機動隊も少佐の格好アホみたいだけどいいよね >最近は普通すぎるけど 3Dにすると二次元的な嘘が滑稽になるからしょうがないのだ

    761 20/06/01(月)11:16:18 No.695290619

    >10年後よりも面白さが劣るけどとか >雑魚のようにとか >こいつ基本的に思考が失礼すぎる さすがに10年後の方が洗練されているがとか やっぱり悔しいよねとか 同じ意味でも言い方1つで印象変わるのにな

    762 20/06/01(月)11:16:25 No.695290630

    タイトル回収するなら10年後のJKが主人公で自分がゴーストライターになって屑に作品パクらせることで何かのパラドクスを引きおこす的な展開だけど それならジャンプじゃなくて創作ノート送るか

    763 20/06/01(月)11:16:27 No.695290634

    原作の哲平と作画の哲平がクロスして佐々木哲平は生まれる

    764 20/06/01(月)11:16:32 No.695290647

    ここまで全方向から叩かれてんなら原作者も心にダメージおってるだろう

    765 20/06/01(月)11:16:32 No.695290648

    未来の作品を盗作するのは罪にはならない…多分 でもJKはこの力を持ってて今から10年後にデビューすんの? JK自体を小学生くらいにした方がいいんじゃね…

    766 20/06/01(月)11:16:40 No.695290665

    >原稿料くらいJKに払ったほうがいいよ 入ってくる金全部渡してもまだ足りねえ…

    767 20/06/01(月)11:16:45 No.695290675

    ここまでやるなら次週奴隷少女でも買ってアシスタントにしよう

    768 20/06/01(月)11:16:46 No.695290681

    >10年後よりも面白さが劣るけどとか >雑魚のようにとか >こいつ基本的に思考が失礼すぎる ナチュラルに見下すの凄いよね

    769 20/06/01(月)11:16:46 No.695290682

    >JKも許さないってなってたのに到着してどうでもいい話聞いただけで納得してるから >何かしらのスタンド攻撃を受けている 哲平がイツキを騙すために考えた天才の言いそうな事に共感してるので哲平の考えるような天才なのだと思われる

    770 20/06/01(月)11:16:49 No.695290688

    >俺がジャンプに支払ってる金のいくらかはこれに費やされてるんだ >これに 鬼滅最終回の号で買うのやめたけど これの一話が載ってた…

    771 20/06/01(月)11:16:52 No.695290697

    >この作品はひっどいけど読んですらいないならスレに来なくてもいいだろう…何しに来たの? 少なくとも2話までは今すぐ読めるんだから読めばいいのにね

    772 20/06/01(月)11:16:54 No.695290703

    やはりSCP

    773 20/06/01(月)11:16:57 No.695290710

    とことんクズ極めて第二の連ちゃんパパになってほしい

    774 20/06/01(月)11:17:05 No.695290734

    作画は作画で前の打席クロアカじゃんというのは説得力というか…似たもので組んでるつうか…

    775 20/06/01(月)11:17:09 No.695290741

    獣人奴隷少女をアシスタントに!?

    776 20/06/01(月)11:17:27 No.695290787

    え!?今ならタイパラが2話まで無料で!?

    777 20/06/01(月)11:17:29 No.695290792

    >少なくとも2話までは今すぐ読めるんだから読めばいいのにね いや必要無いし…

    778 20/06/01(月)11:17:30 No.695290799

    >ここまで全方向から叩かれてんなら原作者も心にダメージおってるだろう 作画の方はなれてそうだもんな

    779 20/06/01(月)11:17:34 No.695290805

    ホワイトナイト自体も何かしら催眠効果を持ってるみたいだからそれを盗作した時点で哲平にも何かしらの能力が目覚めてもおかしくない

    780 20/06/01(月)11:17:38 No.695290814

    >ここまで全方向から叩かれてんなら原作者も心にダメージおってるだろう やれやれ…わかってねーな凡人どもは…とか思ってそう というかそういうメンタルじゃなければこんなもの発表しようと思わないのでは…?

    781 20/06/01(月)11:17:41 No.695290819

    >え!?今ならタイパラが2話まで無料で!? そう…

    782 20/06/01(月)11:17:52 No.695290846

    >作画は作画で前の打席クロアカじゃんというのは説得力というか…似たもので組んでるつうか… 恐らくシリアスでギャグ顔って原作者の判断じゃなくて作画の判断なんだよな…

    783 20/06/01(月)11:17:57 No.695290856

    バスターコール凄かったんだぜ 公式垢がワンピのバスターコール回が無料公開されてる…これは一体?とか寒い自演して 当時のRTが8とかだぜ

    784 20/06/01(月)11:17:58 No.695290859

    編集の意志だよねバスターコールからしてこのストーリーにしたのは なんでそんなに盗作を正当化したいのかはわからんが