分かっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)10:04:02 No.695280550
分かってるはずなので…?
1 20/06/01(月)10:06:28 No.695280843
分かってるよね?
2 20/06/01(月)10:07:26 No.695280951
そこをタスキでドカンだ
3 20/06/01(月)10:07:40 No.695280979
書き込みをした人によって削除されました
4 20/06/01(月)10:09:36 No.695281221
電気撃たないとペリカンに殺されるし…
5 20/06/01(月)10:11:35 No.695281476
地面への交代読みでなみのり! しかし向こうもそれはわかってるはずなので
6 20/06/01(月)10:12:18 No.695281559
あえての~
7 20/06/01(月)10:12:28 No.695281580
でもライチューじゃなぁ…
8 20/06/01(月)10:12:42 No.695281612
一撃なのでおいかぜあめふらし即退場ができる
9 20/06/01(月)10:12:58 No.695281643
役割論理みたいだ
10 20/06/01(月)10:13:09 No.695281661
相手「こちらに地面タイプが控えてるのは相手も分かってるはずなので…?」
11 20/06/01(月)10:13:23 No.695281687
研究によると多くの人はまったく読まないか表しか読まないから 裏を読むか裏の裏を読むのが一番勝率が上がるらしい
12 20/06/01(月)10:13:40 No.695281728
こう考えるはずなのを相手もわかっているはず…なのでこう考える…ことも相手も分かっているはず…だからあえてこう考えて…
13 20/06/01(月)10:14:06 No.695281775
>裏を読むか裏の裏を読むのが一番勝率が上がるらしい 裏を読むと裏の裏を読むとで真逆なんですけどどっちなんですか
14 20/06/01(月)10:14:21 No.695281816
(...と奴が考えている事は分かっている。ここは敢えて術中に嵌ったフリをして...)
15 20/06/01(月)10:14:45 No.695281874
交代されてもいいようにポルチェン撃つか…
16 20/06/01(月)10:15:01 No.695281910
書き込みをした人によって削除されました
17 20/06/01(月)10:15:22 No.695281941
>(...と奴が考えている事は分かっている。ここは敢えて術中に嵌ったフリをして...) ハイパークロックアップ!
18 20/06/01(月)10:15:23 No.695281945
たまに相手は何も考えてなくて自滅する
19 20/06/01(月)10:15:56 No.695282029
なんで裏にちくでん持ちが控えてるんだよ 負けだ
20 20/06/01(月)10:16:30 No.695282108
>>(...と奴が考えている事は分かっている。ここは敢えて術中に嵌ったフリをして...) >ハイパークロックアップ! 身も蓋もない!
21 20/06/01(月)10:16:34 No.695282117
お前今俺が〇〇してたら負けてただろ!なんでだよ!
22 20/06/01(月)10:17:26 No.695282235
>お前今俺が〇〇してたら負けてただろ!なんでだよ! 君が優秀な男で助かったよ
23 20/06/01(月)10:17:30 No.695282244
(やっべぇ~押し間違えて突っ張っちまった~)
24 20/06/01(月)10:17:46 No.695282282
裏に地面が控えてるの確定してたら迷うけど選択画面にいただけなら迷わず10万押す
25 20/06/01(月)10:17:53 No.695282297
俺のペリッパーはタスキおいかぜで裏で無双させてもらう残念だったな… 一発麻痺!痺れて動けない!降参が選ばれました
26 20/06/01(月)10:17:56 No.695282304
雨降らしした時点でペリカンの役目はだいたい終わってるのでそのまま駄目元で追い風でもしてればよい
27 20/06/01(月)10:18:31 No.695282392
もうジャンケンでよくない
28 20/06/01(月)10:19:28 ID:3NjlQ6jc 3NjlQ6jc No.695282518
>もうジャンケンでよくない いやジャンケンだよ というかグリコか
29 20/06/01(月)10:19:32 No.695282528
>もうジャンケンでよくない じゃんけん30番勝負くらいやるゲームだから あ怯みやめて
30 20/06/01(月)10:19:43 No.695282562
城門を開けて琴弾いてる孔明を大軍で攻めに来た司馬懿みたいな状況
31 20/06/01(月)10:19:51 No.695282575
ぼうふうもバカにならないダメージだぞ
32 20/06/01(月)10:20:08 No.695282617
>もうジャンケンでよくない チェスや将棋に言ってくれ
33 20/06/01(月)10:20:19 No.695282641
>もうジャンケンでよくない (なんかこのジャンケン明らかに俺に分が悪くない…?)
34 20/06/01(月)10:20:49 No.695282708
追い風して退場でいいじゃん
35 20/06/01(月)10:20:58 ID:3NjlQ6jc 3NjlQ6jc No.695282732
>>もうジャンケンでよくない >チェスや将棋に言ってくれ チェスや将棋はジャンケンじゃないよ
36 20/06/01(月)10:21:43 No.695282835
その時のリスクとリターン読んで一番期待値が大きい動きしちゃうな
37 20/06/01(月)10:21:56 No.695282863
最初の頃は色々相手の読みとかを読もうとしてたけど最近はもう脳直で動いてる
38 20/06/01(月)10:22:24 ID:3NjlQ6jc 3NjlQ6jc No.695282928
>その時のリスクとリターン読んで一番期待値が大きい動きしちゃうな 一番読みやすいタイプだな
39 20/06/01(月)10:22:52 No.695283000
相手はどうせ雨始動要員だし敢えてワンパンはしない… いって!これメガネの威力だろこれ!
40 20/06/01(月)10:23:37 No.695283089
まもるだな…守らないのか…そっちに当てるのか…
41 20/06/01(月)10:23:44 No.695283104
だからこうやって相手がどう動いてもこちらが有利になれるように立ち回る …立ち回れたらいいなあ
42 20/06/01(月)10:23:50 No.695283115
>その時のリスクとリターン読んで一番期待値が大きい動きしちゃうな 偽アカギみたいな負け方しそう
43 20/06/01(月)10:24:45 No.695283234
侵入者対策徹底しすぎて正面突破が一番無難みたいな
44 20/06/01(月)10:25:18 No.695283328
こいつライチュウで仕留め損なうと残りの手持ちじゃヤバいじゃんなので10万を打ちたいが相手もそれが分かってそうなので10万読み交代をしてきそうだから10万を打つ(支離滅裂な思考)
45 20/06/01(月)10:25:31 No.695283362
特性二択読みとかBDどっち読みとかは流石に鬱陶しいので 最初から全部開示してくれてもいいじゃねえのって思う
46 <a href="mailto:ナットレイ">20/06/01(月)10:25:47</a> [ナットレイ] No.695283398
かえんほうしゃで一撃なのは 当然、相手もわかっているはず…?
47 20/06/01(月)10:26:08 No.695283445
>>その時のリスクとリターン読んで一番期待値が大きい動きしちゃうな >偽アカギみたいな負け方しそう 偽アカギだって相手が弱いうちは無双できるからそれでいいの!
48 20/06/01(月)10:26:56 ID:3NjlQ6jc 3NjlQ6jc No.695283563
ポケモンが完全情報ゲームになったら最初の顔見せで試合終わるんだが
49 20/06/01(月)10:27:02 No.695283572
世界大会決勝とかは技構成とか特性とかある程度開示する まあ世界大会のしかも決勝だけだが
50 20/06/01(月)10:27:45 No.695283683
>研究によると多くの人はまったく読まないか表しか読まないから >裏を読むか裏の裏を読むのが一番勝率が上がるらしい レベルK思考ってやつ?一般人はk=1の思考で終わるからk=2思考までで立ち止まったら良いみたいな記事がバズってたね
51 20/06/01(月)10:27:59 No.695283715
相手のトゲキッスはてんのめぐみエアスラッシュ連打してくることは分かっているので…?
52 20/06/01(月)10:28:03 No.695283721
>かえんほうしゃで一撃なのは >当然、相手もわかっているはず…? なんでこいつ炎にもやどぎりで突っ張るんですか
53 20/06/01(月)10:28:31 No.695283790
スレ画でポルチェン読みはあり?
54 20/06/01(月)10:28:45 No.695283831
なんでキッスがあさのひざしもってるんだよ 負けた
55 20/06/01(月)10:29:09 No.695283878
>チェスや将棋はジャンケンじゃないよ 実はじゃんけん まずは作戦の相性のじゃんけん それだけで決まるわけじゃないので次は局面局面でのじゃんけん より多くじゃんけんに勝った方が勝つ
56 20/06/01(月)10:29:21 No.695283912
相手の癖を読むにしても 勝負が短すぎて一回裏目引いたら負けるからやだ
57 20/06/01(月)10:29:33 No.695283947
俺はバカだからよぉ~その時出せる最大火力でぶん殴るしか出来ねぇ まもられた
58 20/06/01(月)10:30:11 No.695284036
でも「」は手持ちのデデンネに相手のサメハダーにほっぺすりすりするように言うよね
59 20/06/01(月)10:30:11 No.695284039
サイチェンだとこのゴミクソ野郎がァァァ~~~ッ
60 20/06/01(月)10:30:17 No.695284056
相手のパルシェンがからをやぶってくることは分かっているので…?
61 20/06/01(月)10:30:20 No.695284069
極まった同士だとジャンケンなだけだよ凡人は凡ミスする
62 20/06/01(月)10:30:24 No.695284085
読みを通したとき相手が一番ぐぬぬってなる選択を選びたい まあ普通そんな流れにならないよね負けだ
63 20/06/01(月)10:30:24 No.695284088
>俺はバカだからよぉ~その時出せる最大火力でぶん殴るしか出来ねぇ >まもられた んん まもりなどする敗北主義者は導く以外ありえない
64 20/06/01(月)10:30:54 No.695284167
>でも「」は手持ちのデデンネに相手のサメハダーにほっぺすりすりするように言うよね そりゃ相手がサメハダでもないしゴツメ持ってないのも分かってからな
65 20/06/01(月)10:30:56 No.695284169
>>チェスや将棋はジャンケンじゃないよ >実はじゃんけん >まずは作戦の相性のじゃんけん >それだけで決まるわけじゃないので次は局面局面でのじゃんけん >より多くじゃんけんに勝った方が勝つ このじゃんけん勝負数がアホほど多くていかに不戦勝をもぎ取るかみたいな事になってる…
66 20/06/01(月)10:31:06 No.695284186
このじゃんけん読み勝てばパーでチョキに勝てるからね…
67 20/06/01(月)10:31:24 No.695284230
迷ったらコイントスかなにかで決めれば相手からは読めないぞ
68 20/06/01(月)10:31:41 No.695284274
めんどくせーから全員でハサミギロチンしたらいいなもう
69 20/06/01(月)10:32:03 No.695284325
世紀の大決戦 最速キッスvs最速キッス
70 20/06/01(月)10:32:10 No.695284341
たぶん達人同士の試合は御前試合の時の藤木VS伊良子みたいな傍から見ると塩試合になるのだと思う
71 20/06/01(月)10:32:12 No.695284350
久々に見たけどやっぱり笑うなその口調は
72 20/06/01(月)10:32:33 No.695284393
>めんどくせーから全員でハサミギロチンしたらいいなもう 相手がハサミギロチンを撃ってくることは分かっているはずなので…?
73 20/06/01(月)10:32:34 No.695284397
>このじゃんけん読み勝てばパーでチョキに勝てるからね… パーでチョキに勝つのは流石に無理だよ 相手が出してきたチョキの指へし折ってチョキじゃなくして勝つくらいだ
74 20/06/01(月)10:32:36 ID:3NjlQ6jc 3NjlQ6jc No.695284402
>迷ったらコイントスかなにかで決めれば相手からは読めないぞ それは相手が知り合いかなんかじゃないと意味ないだろ
75 <a href="mailto:ドラパルト">20/06/01(月)10:32:43</a> [ドラパルト] No.695284418
俺が何をするかはみんな分かっているはず…?
76 20/06/01(月)10:32:43 No.695284419
その構成でリザードンXはあり得ない見切ったわ
77 20/06/01(月)10:32:45 No.695284426
相手が高ランクだと読み合いも真剣だが フリーだとホント身を削るような読みとか全然してこない
78 20/06/01(月)10:33:03 No.695284460
>んん >まもりなどする敗北主義者は導く以外ありえない 論者の定型でwww付けないのは逆に噴きそうになるからやめろや!
79 20/06/01(月)10:33:10 No.695284479
読みが当たれば相手の思考を読んでプレイする俺最高~~~~!! 読みが外れたらこいつ下手すぎだろなんでそこでそっちの理論取るんだよあ~~~最悪相手のレベル低すぎて読めんわこんなんちゃんと画面見てんのかクソがはいはいラッキーで勝って嬉しいでちゅね~~~~
80 20/06/01(月)10:33:19 No.695284504
相手がチョキでこっちがグーで勝ったと思ったら相手が蜻蛉でパーに変えてくるじゃんけん
81 20/06/01(月)10:33:32 No.695284537
知るかバカ!さいみんじゅつをぶっぱするんだよ!
82 20/06/01(月)10:33:48 No.695284573
たまにパーがグーの効果になるじゃんけん
83 20/06/01(月)10:34:20 No.695284633
有利対面で考えすぎて負けるとけおおお!!!11111ってなる
84 20/06/01(月)10:34:43 No.695284692
降参読み降参
85 20/06/01(月)10:35:06 No.695284739
>知るかバカ!一撃技をぶっぱするんだよ!
86 20/06/01(月)10:35:07 No.695284744
>論者の定型でwww付けないのは逆に噴きそうになるからやめろや! んん 半芝はムックですぞ 真の論者たるものw以外ありえない
87 20/06/01(月)10:35:12 No.695284754
じゃんけん+運の要素も絡むからじゃんけんよりじゃんけんだぞ
88 20/06/01(月)10:35:25 No.695284789
交換読みは相手への信頼が必要だからな
89 20/06/01(月)10:35:38 No.695284823
んん…ありえない…
90 20/06/01(月)10:35:38 No.695284824
トリックルームをしてくるのは 当然俺もわかっているはず…
91 20/06/01(月)10:35:40 No.695284831
>知るかバカ!一撃技をぶっぱするんだよ! ほいダイマックス
92 20/06/01(月)10:36:06 No.695284894
初手で出した奴を温存して役に立った事例があまりないのでいつもそのまま突っ込ませてる うまく行っても引っ込めた時点で2匹も手持ち晒す事になるしどう考えても損の方が大きい
93 20/06/01(月)10:36:25 No.695284946
他にドラゴンいる! 他のメンツも晴れパっぽい! リザYヨシ!
94 20/06/01(月)10:36:32 No.695284972
めんどくせえ!ハイパーボイスをくらえ!!
95 20/06/01(月)10:37:11 No.695285060
ポケモンでジャンケンが発生した時の事を択というのだ
96 20/06/01(月)10:37:52 No.695285154
やめろ 天気を変えるな
97 20/06/01(月)10:37:53 No.695285158
>ポケモンでジャンケンが発生した時の事を択というのだ ※発生しない状況の方が少ない
98 20/06/01(月)10:38:08 No.695285194
>トリックルームをするのは >当然俺もわかっているはず… >なんでてっていこうせんしたの?なんで?俺?トリル撒かずに無駄に退場させるのかアホなの俺?
99 20/06/01(月)10:38:20 No.695285222
>やめろ >天気を変えるな わかりました フィールド変えます
100 20/06/01(月)10:39:46 No.695285417
>>トリックルームをするのは >>当然俺もわかっているはず… >>なんでてっていこうせんしたの?なんで?俺?トリル撒かずに無駄に退場させるのかアホなの俺? そこでトリルターン最大にするために適当な技撃ってからトリルしようとして次ターントリル前に倒されるのが俺
101 20/06/01(月)10:39:54 No.695285435
リスクとリターンが等価じゃないからじゃんけんじゃないよ グーで勝ったらグリコパーで勝ったらパイナップルのやつだよ
102 20/06/01(月)10:40:32 No.695285521
交代なんか考えずにノーガードばくれつパンチ
103 20/06/01(月)10:40:33 No.695285523
俺はどっち転んでもいいように積み技か補助技するよ
104 20/06/01(月)10:41:12 No.695285630
>俺はどっち転んでもいいように積み技か補助技するよ ホイ挑発
105 20/06/01(月)10:41:13 No.695285632
ガオガエンはとりあえず出して捨て台詞吐かせれば仕事は終わりだ
106 20/06/01(月)10:41:15 No.695285640
(まあ追い風しとけば落ちてもなんとかなるだろ)
107 20/06/01(月)10:41:52 No.695285727
じゃんけんではない じゃんけんは均等に出せば勝率が上がるゲームなので
108 20/06/01(月)10:41:58 No.695285740
つまり通りの良いサブ技だけ振ってれば 相手の交替分手数有利で勝てるってことじゃん
109 20/06/01(月)10:42:52 No.695285833
ライチュウって今メジャーポケなん
110 20/06/01(月)10:43:24 No.695285914
>ライチュウって今メジャーポケなん 正直進化前の方が活躍してる
111 20/06/01(月)10:43:27 No.695285922
ライチュウってメジャーだった事あるの
112 20/06/01(月)10:43:50 No.695285984
>ライチュウってメジャーだった事あるの パンケーキがダブルでそれなりに
113 20/06/01(月)10:44:08 No.695286032
ダブルだと大会上位のパーティに入ってること結構あるよ メジャーかどうかは知らんが
114 20/06/01(月)10:44:14 No.695286049
世界大会でグラカイレックの中でチョッキ着用して活躍してた時はあったよ
115 20/06/01(月)10:44:17 No.695286052
ダブルだとわりといるぞねこだまし避雷針だから
116 20/06/01(月)10:44:54 No.695286136
今回はねこだましの信頼性が落ちたのであんまり見なくなった ガエンすら数減ったからなそれでも多いけど
117 20/06/01(月)10:46:48 No.695286390
スカーフ型でしか使った事ないやライチュウ
118 20/06/01(月)10:48:22 No.695286588
このじゃんけんの中でちょきでぱーに勝ちたいという心理が毎シーズン特殊ギャラとかあのへんの型になって現れる
119 20/06/01(月)10:48:23 No.695286590
S120くらいにしてあげてもいいと思う
120 20/06/01(月)10:51:46 No.695287058
>ライチュウって今メジャーポケなん 不人気ポケモンを紹介画像に使っても読者が増えないのは 当然、UIデザイナーも分かってるはずなので…?
121 20/06/01(月)10:54:16 No.695287389
ここでこのポケ引っ込めると相手のあのポケを処理できないって状況になると8割9割その時点で負けが決まってる
122 20/06/01(月)10:55:44 No.695287608
挑発持ちだけはマジで全種類調べておいた方がいいと思う