虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)08:06:57 朝ご飯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)08:06:57 No.695266736

朝ご飯の給仕に参りました

1 20/06/01(月)08:09:48 No.695267010

でた…マヨネーズ…

2 20/06/01(月)08:10:18 No.695267061

朝から高級すぎね?

3 20/06/01(月)08:10:51 No.695267118

>でた…ジャガイモ…

4 20/06/01(月)08:12:27 No.695267301

うまあじの概念はあるのに出汁は捨てるのかーってなった

5 20/06/01(月)08:14:24 No.695267495

いつ異世界転移してもいいように マヨネーズは作れるようになっておかないとな

6 20/06/01(月)08:14:41 No.695267521

最近は消毒の手段がない場合は危険じゃね? と言われるマヨネーズだな

7 20/06/01(月)08:15:43 No.695267641

あいつコンソメスープの話になると気持ち悪いよな

8 20/06/01(月)08:17:09 No.695267808

早口すぎる…

9 20/06/01(月)08:18:44 No.695267985

コンソメスープはうまいからな…

10 20/06/01(月)08:19:49 No.695268113

ルッツは奴隷じゃないよ~

11 20/06/01(月)08:20:39 No.695268217

おれマヨネーズ作ったことないや 異世界行ったらやばいかも

12 20/06/01(月)08:21:26 No.695268316

マヨは比較的新しいソースだからいいけど 野菜の煮汁を捨てちゃうって何かこの世界に問題あったの? 最初に毒汁が染み出てくるとか

13 20/06/01(月)08:28:33 No.695269143

>おれマヨネーズ作ったことないや >異世界行ったらやばいかも 大丈夫だよ異世界行ってからググれば一発じゃん!

14 20/06/01(月)08:28:50 No.695269180

野菜には魔力が含まれているから煮汁を捨てる風習があった

15 20/06/01(月)08:29:37 No.695269280

現代でも一線張ってるグレービーソースの美味さ舐めすぎじゃね? あ? グレービー最高じゃろがい!!!!

16 20/06/01(月)08:31:02 No.695269450

>野菜には魔力が含まれているから煮汁を捨てる風習があった 庶民が飲んだら激ヤバ魔力ゲットじゃん!

17 20/06/01(月)08:31:45 No.695269518

野菜の煮汁じゃコンソメにならなくね!?

18 20/06/01(月)08:33:09 No.695269674

野菜すげぇ…

19 20/06/01(月)08:33:41 No.695269734

異世界の野菜は煮汁煮詰めるとコンソメスープになるのか…

20 20/06/01(月)08:34:42 No.695269859

そういやマンドラゴラみたいな植物いたな

21 20/06/01(月)08:34:46 No.695269864

肉いれないと厳しくない?

22 20/06/01(月)08:35:46 No.695269959

>異世界の野菜は煮汁煮詰めるとコンソメスープになるのか… 異世界の野菜には魔力が含まれている

23 20/06/01(月)08:36:03 No.695269998

美味しい調理法を普及させたら原因不明の病が大量発生したりしない? しかも美味しいからもうみんな煮汁を捨てたりできないの

24 20/06/01(月)08:36:10 No.695270014

>野菜の煮汁じゃコンソメにならなくね!? 野菜の煮汁と肉の煮汁を比率を考えながら混ぜるダブルコンソメでございます

25 20/06/01(月)08:36:16 No.695270024

書き込みをした人によって削除されました

26 20/06/01(月)08:39:05 No.695270337

イタリアンレストランって料理人が作ったんじゃなかったっけ

27 20/06/01(月)08:40:09 No.695270466

ボクは何にでもマヨネーズかけないと気がすまないんですよ

28 20/06/01(月)08:44:08 No.695270918

作者はマヨラーなのか・・・

29 20/06/01(月)08:46:20 No.695271184

塩砂糖酢くらいしかない所にマヨやドレッシングを持ち込んだら ちょっとしたブレイクスルーになるだろうな

30 20/06/01(月)08:46:49 No.695271225

>作者はマヨラーなのか・・・ どうしてその結論に…?

31 20/06/01(月)08:48:03 No.695271367

本格的なコンソメって作るのすんげえ大変なんじゃ…

32 20/06/01(月)08:49:24 No.695271507

>ボクは何にでもマヨネーズかけないと気がすまないんですよ 異世界飯の破壊者めぇ!!

33 20/06/01(月)08:50:01 No.695271576

>本格的なコンソメって作るのすんげえ大変なんじゃ… 画像はこの領地でもブッチギリトップの超高級レストランだぞ

34 20/06/01(月)08:50:32 No.695271648

元からいもあるのか

35 20/06/01(月)08:51:30 No.695271740

手間さえかければコンソメスープ出来なくはないから人員がいれば作れるわな

36 20/06/01(月)08:54:14 No.695272010

料理って体力だよな…

37 20/06/01(月)08:55:18 No.695272116

>画像はこの領地でもブッチギリトップの超高級レストランだぞ この領地に他にレストランないけどな!

38 20/06/01(月)08:56:06 No.695272206

トップであり最下位!

39 20/06/01(月)08:58:57 No.695272510

>料理って体力だよな… お願いねルッツ

40 20/06/01(月)08:59:55 No.695272629

>現代でも一線張ってるグレービーソースの美味さ舐めすぎじゃね? >あ? >グレービー最高じゃろがい!!!! 冷めて美味しくなかった

41 20/06/01(月)09:00:53 No.695272737

この子たまに死んでるの見るけど身体弱い子なの?というかループしてるの?

42 20/06/01(月)09:00:54 No.695272739

マヨネーズだけならともかく生野菜食うのにドレッシングもないとかこの世界は食に興味なさすぎない?

43 20/06/01(月)09:01:09 No.695272771

>おれマヨネーズ作ったことないや >異世界行ったらやばいかも マヨネーズとケチャップは最低限憶えておかないと 唐揚げにレモンかけられるし オムライスが作れなくなるから困るよ ケチャップの材料はニンニクとタマネギとトマトと塩と砂糖だよ さとうはサトウモロコシから取ると楽よ

44 20/06/01(月)09:01:23 No.695272796

マヨネーズと醤油と味噌は基本

45 20/06/01(月)09:01:58 No.695272855

>この領地に他にレストランないけどな! あるよ!マインさんの専属になる人は他のレストランで働いてた言ってたぞ

46 20/06/01(月)09:02:50 No.695272953

マヨネーズは素人が作ると分離しかけた液体にしかならないから気をつけて

47 20/06/01(月)09:02:56 No.695272963

>>この領地に他にレストランないけどな! >あるよ!マインさんの専属になる人は他のレストランで働いてた言ってたぞ そうだっけ…レストランの概念あったんだこの世界…

48 20/06/01(月)09:03:12 No.695272988

>野菜の煮汁じゃコンソメにならなくね!? ちゃうねん この地方では野菜を煮て煮汁を「捨てて」その野菜スープにポチャンして味を付けてだすねん 基本的に塩味のお湯に野菜が入ってるだけやねん 鶏ガラコトコト数時間煮込まないよって話

49 20/06/01(月)09:03:21 No.695273002

>この子たまに死んでるの見るけど身体弱い子なの?というかループしてるの? もうすでに死んでるからいくらでも死んでも良い

50 20/06/01(月)09:04:03 No.695273079

>もうすでに死んでるからいくらでも死んでも良い 死に戻り系?

51 20/06/01(月)09:04:21 No.695273115

>そうだっけ…レストランの概念あったんだこの世界… 外食の概念はあるよ ただマインの回りが貧乏人だらけで外食しないだけだよ あとパンが硬いのはパン屋が数日間パンが腐らないように硬く作ってるからだよ 空気中の雑菌が大量のあるから現代のパンとかもって行くと一晩でカビだらけになるよ

52 20/06/01(月)09:04:47 No.695273162

>そうだっけ…レストランの概念あったんだこの世界… とりあえず居酒屋は何回か出てる おまけSSでユストクスが食堂に行こうとする話もある

53 20/06/01(月)09:05:34 No.695273233

>この子たまに死んでるの見るけど身体弱い子なの?というかループしてるの? 極めて身体の弱いゾンビだよ

54 20/06/01(月)09:05:43 No.695273242

>マヨネーズと醤油と味噌は基本 俺も異世界で醤油と味噌作ろうとしたんだけど 米こうじがどうしても手に入らなくて断念したわ

55 20/06/01(月)09:05:45 No.695273247

お肉茹でてると無限とも思われる灰汁がとても鬱陶しい なんだあいつらぼこぼこぼこぼこ湧き出てきやがって

56 20/06/01(月)09:06:23 No.695273305

この子って転生前から女の子? なら見ずにはいられないが

57 20/06/01(月)09:06:28 No.695273308

味噌と醤油はくそ面倒

58 20/06/01(月)09:06:36 No.695273321

>極めて身体の弱いゾンビだよ よくわからん…俺を異世界人レベルの教養だと思って優しく説明してくれ

59 20/06/01(月)09:07:00 No.695273371

>もうすでに死んでるからいくらでも死んでも良い ついにマインさんの秘密がわかるシーンで 「ローゼマイン…君は過去に一度死んでいる!!」ってクライマックスみたいな引きだったのに 「(いつ死んだ時の話だろう…)」って悩むマインさんで吹いた

60 20/06/01(月)09:07:11 No.695273380

コンソメスープを作ろうとすると弱火でコトコト煮込んで数時間なので まき代かかるわ使用人が一人かかりきりになるわで大変なんだよね

61 20/06/01(月)09:07:20 No.695273398

なろうって飯知識でマウント取るの多いな

62 20/06/01(月)09:08:02 No.695273478

コンソメを描きたいなら最低でもクッキングパパくらいは読まないと

63 20/06/01(月)09:08:28 No.695273531

この世界のはそもそも野菜というか…野菜のような何かだし…

64 20/06/01(月)09:08:36 No.695273553

>よくわからん…俺を異世界人レベルの教養だと思って優しく説明してくれ 魔力持ちなんだけど魔力が毎日少しづつ増えていってパンパンになると爆散して死ぬ 爆散しなくて精神に異常をきたして倒れる

65 20/06/01(月)09:09:55 No.695273708

日本人はコンソメとブイヨンの違いもわからぬ愚かな種族よ…

66 20/06/01(月)09:10:08 No.695273733

煮汁に魔力が溶けだしてて過剰な魔力を取り込むと魔力酔いになる だから気持ち悪くね?みたいな感じで煮汁は捨てる風習が生まれたっぽい 今は世界的に魔力が枯渇してるからたぶん問題ない

67 20/06/01(月)09:10:15 No.695273742

作者が煮汁を一度捨てちゃう調理は実際にそういう時代があったというのを元ネタにしてるとか言ってたはず 衛生という観念は割と近代の物なので調理する野菜を洗うっていう発想もなかったので 洗うのと加熱を一度にしてたんじゃないだろうか

68 20/06/01(月)09:11:11 No.695273837

>なろうって飯知識でマウント取るの多いな そう言うジャンルも有るってだけだよ 農業とか飯とかわかりやすいでしょ? SF作家の偉い人も「人は真新しい物語を望んだりしない 使い回された物語をさも真新しくした物が好まれる」って言ってるし その中でも「飯 酒 女 フカフカのベッドは必要不可欠である」って言ってる 宇宙船の中で故郷に帰ってラザニア食いてーとか 異世界に召還されだけど神保町のカレーが食いてーとか

69 20/06/01(月)09:11:17 No.695273849

>魔力持ちなんだけど魔力が毎日少しづつ増えていってパンパンになると爆散して死ぬ >爆散しなくて精神に異常をきたして倒れる 普通に暮らしてね?

70 20/06/01(月)09:11:25 No.695273868

ローゼマイン様は料理におくわしい

71 20/06/01(月)09:13:03 No.695274035

>普通に暮らしてね? 数回死にかけてるし元の身体の持ち主も死んだんじゃ無いかって今の持ち主が言ってる

72 20/06/01(月)09:13:08 No.695274047

なろうのテンプレにもレベルがあるんだな これはちゃんとしてる気がするわ

73 20/06/01(月)09:13:21 No.695274074

日本以外だと料理前に手を洗うとかトイレの後の手洗い習慣が身につくの遅かったみたいな話聞くからな 嘘か本当か判らないしさすがにやってそうだけど

74 20/06/01(月)09:13:33 No.695274100

ローゼマイン様は料理無双はそこそこなんだけど お菓子無双は最後までひたすら続く カトルカールを喰らえ!

↑Top