20/06/01(月)07:51:33 お気に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)07:51:33 No.695265128
お気に入りのカップ落として割った なんかもう全部どうでもよくなってきちゃった
1 20/06/01(月)07:52:55 No.695265266
ウェッジウッドだったのに…
2 20/06/01(月)07:53:10 No.695265284
金ツギしようぜ
3 20/06/01(月)07:54:02 No.695265395
ガシャーン(カップが割れる音) やっぱりストレイキャッツが悪いよなぁ…
4 20/06/01(月)07:54:54 No.695265466
写真撮るくらいの気力はあるようだな
5 20/06/01(月)07:57:15 No.695265721
>写真撮るくらいの気力はあるようだな スレ画は拾ってきた画像だよ 撮ってもいいけど新聞紙にくるんじゃったしインスタントコーヒーまみれだしめんどくさい
6 20/06/01(月)07:58:50 No.695265896
~♪今日はなんだか気分が良いなぁ♪
7 20/06/01(月)08:00:49 No.695266093
カップで落ち込むとか女学生みたいなメンタルだな
8 20/06/01(月)08:01:14 No.695266141
またお気に入りを作ろう
9 20/06/01(月)08:05:20 No.695266563
お気に入りとして使っていた歴史まで無くなったわけじゃないだろ
10 20/06/01(月)08:07:04 No.695266749
夜くらいはどうでも良くなるからそれまで漫然と過ごせ
11 20/06/01(月)08:07:36 No.695266813
そんなお気に入りの食器とかないぞ
12 20/06/01(月)08:09:07 No.695266950
古田織部はわざわざ割って金つぎして芸術的に仕上げると言うではないか!
13 20/06/01(月)08:11:15 No.695267169
我が家は紙皿と紙コップだぞ
14 20/06/01(月)08:12:09 No.695267267
お気に入りのカップと言わないかも知れん 同じもので全部揃えている
15 20/06/01(月)08:12:30 No.695267303
金継ぎが似合うか銀継ぎが似合うか 欠点を愛することが出来れば人生が豊かになるゾ
16 20/06/01(月)08:12:55 No.695267342
>カップで落ち込むとか女学生みたいなメンタルだな そうやって強がってるとふと落ち込んだとき落ち込んだ自分が嫌いになって鬱のループに入るぞ 自分をハムスターだと思って甘やかしていけ
17 20/06/01(月)08:13:20 No.695267390
形あるものは必ず壊れるって一休さんも言ってたし…
18 20/06/01(月)08:15:18 No.695267597
とりあえず直してみたら? きれいに治るかはわからんけど…
19 20/06/01(月)08:15:25 No.695267608
それじゃあ行ってきますのキスをしても?
20 20/06/01(月)08:16:00 No.695267672
俺も湯呑割った時あー割っちゃったよーって割とショックでもなくぼんやりしてたんだけど その後いきなり涙ボロボロ出てきてめっちゃ泣いたことあるからなんかわかるわ
21 20/06/01(月)08:17:11 No.695267812
なんで食器ってお気に入りのやつほど壊れるんだろう 何の思い入れもない茶碗とかぜんぜん割れない
22 20/06/01(月)08:17:30 No.695267846
散らばるガラス アスファルト光る どうでもいい気がしてくる
23 20/06/01(月)08:18:13 No.695267925
新しいお気に入りを買うチャンスと割り切るしかない
24 20/06/01(月)08:19:01 No.695268016
>なんで食器ってお気に入りのやつほど壊れるんだろう >何の思い入れもない茶碗とかぜんぜん割れない お気に入りじゃない食器はあまり使わないからじゃない
25 20/06/01(月)08:20:41 No.695268224
破片を掃除するときに密かに回収していた彼女がいつか「」の誕生日に修復したカップをサプライズプレゼントとしてくれるから気を落とすなよ
26 20/06/01(月)08:21:38 No.695268343
試しにボンドでくっつけてみろ あまりのアレな姿に新しいの欲しくなるから
27 20/06/01(月)08:21:43 No.695268352
物が壊れたり無くなった時は自分の身代わりになってくれただのなんだの
28 20/06/01(月)08:23:03 No.695268514
次は俺が買えない柿右衛門のカップを代わりに買ってくれ
29 20/06/01(月)08:23:21 No.695268549
>なんで食器ってお気に入りのやつほど壊れるんだろう >何の思い入れもない茶碗とかぜんぜん割れない どうしても目に見えるか見えないかくらいの細かいキズが沢山入ってしまうから割れやすくなるんだ
30 20/06/01(月)08:25:41 No.695268804
>その後いきなり涙ボロボロ出てきてめっちゃ泣いたことあるからなんかわかるわ 鬱では?
31 20/06/01(月)08:27:09 No.695268982
お気に入りってわけでもないけど10年以上アマゾンのマグカップ使ってるから割れたらかなり落ち込むと思うし分かるわ…
32 20/06/01(月)08:33:31 No.695269716
俺の食器は100均のゴミみたいな食器しかなくて悲しくなってきた
33 20/06/01(月)08:36:23 No.695270043
>物が壊れたり無くなった時は自分の身代わりになってくれただのなんだの バイク事故でバイクのほうがグシャグシャになってるのにライダーのほうはほぼ無事だったりのパターン思い出した たまに逆もある
34 20/06/01(月)08:38:50 No.695270293
どうせ地震とか来れば全部割れるんだし 最初から割れにくい素材の食器を買っとけばいいのでは?
35 20/06/01(月)08:39:16 No.695270358
自分はお気に入りのやつが限定商品だから割るの怖くて使えなくなってしまった… すごいお気に入りなのに
36 20/06/01(月)08:39:36 No.695270391
買いに出かける動機が生まれて運動不足が解決できるかも知れないし
37 20/06/01(月)08:40:15 No.695270480
>どうせ地震とか来れば全部割れるんだし 俺はそれで買わなくていいや…となった
38 20/06/01(月)08:40:49 No.695270540
1960年代に作られたファイヤーキングのマグ愛用してるけど 割ったり欠いたりしたらきっとすごく落ち込む
39 20/06/01(月)08:40:58 No.695270555
マグカップ買うのにいい店あったら教えてくれ 実店舗でもネットでも
40 20/06/01(月)08:41:54 No.695270658
なんで落とすんだ? 突き飛ばされたのか?
41 20/06/01(月)08:43:07 No.695270810
>>なんで食器ってお気に入りのやつほど壊れるんだろう >>何の思い入れもない茶碗とかぜんぜん割れない >どうしても目に見えるか見えないかくらいの細かいキズが沢山入ってしまうから割れやすくなるんだ チコちゃんでやってた
42 20/06/01(月)08:43:48 No.695270885
意外にも値段の話がない
43 20/06/01(月)08:43:48 No.695270886
春のパン祭りの奴は全然割れない
44 20/06/01(月)08:45:00 No.695271030
テキトーに百貨店で気に入ったのを買った時は お湯入れたら割れて笑ってしまった
45 20/06/01(月)08:45:16 No.695271063
金継ぎセット8000円くらいすんのか
46 20/06/01(月)08:45:23 No.695271078
食器に一番ダメージ与えるのは食器だから お高いのに安易に重ねたり一緒に運んだりするのはやめようね
47 20/06/01(月)08:45:26 No.695271085
>春のパン祭りの奴は全然割れない 30年物はさすがに欠け始める
48 20/06/01(月)08:47:32 No.695271307
一年に一回やってくる陶器市まってる 毎年やってくる旅の商人を待ってる感じがいい
49 20/06/01(月)08:47:34 No.695271311
生協の商品棚に置いてある食器が良いんじゃねお高いけど
50 20/06/01(月)08:49:10 No.695271475
>マグカップ買うのにいい店あったら教えてくれ >実店舗でもネットでも 白バラ牛乳のマグカップが個人的に気になってる
51 20/06/01(月)08:49:31 No.695271524
食器とかの日用品って意識してる以上に喪失感与えてくるよね
52 20/06/01(月)08:50:15 No.695271612
>白バラ牛乳のマグカップが個人的に気になってる 牛乳専用みたいなデザインだ…
53 20/06/01(月)08:50:27 No.695271634
>>春のパン祭りの奴は全然割れない >30年物はさすがに欠け始める そんな昔からあるのパン祭り…
54 20/06/01(月)08:51:08 No.695271711
やはりお店で見つけて手に取って選びたいな
55 20/06/01(月)08:52:06 No.695271800
ファイヤーキングいいよ 最近はアンティークじゃない新品のもあるし
56 20/06/01(月)08:53:33 No.695271927
どどんまい!
57 20/06/01(月)08:54:21 No.695272023
>白バラ牛乳のマグカップが個人的に気になってる https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000670.000018131.html ググったら予想以上に牛乳だった
58 20/06/01(月)08:54:23 No.695272027
>俺の食器は100均のゴミみたいな食器しかなくて悲しくなってきた そこで陶器の窯元に行って手びねり体験ですよ
59 20/06/01(月)08:55:30 No.695272148
>マグカップ買うのにいい店あったら教えてくれ >実店舗でもネットでも dinexのマグカップいいよ プラ素材で二層になってるから 氷入れてもコップが汗かかないんだ 紙の上とか木のテーブルとかに長時間置いておいても水染みが付く心配しなくていい
60 20/06/01(月)08:55:48 No.695272170
>そんな昔からあるのパン祭り… 40周年 http://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20200117.pdf
61 20/06/01(月)08:55:49 No.695272173
いまだにアマゾンマグカップ使ってるけどまだ売ってんのかなこれ
62 20/06/01(月)08:56:50 No.695272279
>なんで落とすんだ? >突き飛ばされたのか? 俺がこないだ落とした時は ちょっと手近に置いて他のことやりはじめちゃって 引っ掛けちゃったな
63 20/06/01(月)08:58:27 No.695272454
アニメ系のカップなら幾らでも在庫持ってるんでしょう?
64 20/06/01(月)09:00:38 No.695272712
ネスカフェのおまけでついてきたカップを愛用してるけど最近見ないな…
65 20/06/01(月)09:02:26 No.695272914
そういや筋肉先生のとこで買ったマグカップがあったな
66 20/06/01(月)09:03:15 No.695272992
>アニメ系のカップなら幾らでも在庫持ってるんでしょう? うち意外とないわ あとアニメ系は小さい