ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/01(月)07:47:19 No.695264750
デスゲームってたまに読みたくなる
1 20/06/01(月)07:47:41 No.695264784
もう廃れた
2 20/06/01(月)07:49:06 No.695264905
最後に見たデスゲームなんだったっけな…
3 20/06/01(月)07:50:41 No.695265045
男塾パロディしたデスゲームの漫画好き
4 20/06/01(月)07:51:03 No.695265076
モンスターパニックよりゾンビじゃねえかなこのテのは
5 20/06/01(月)07:51:58 No.695265168
マガジン読めば何かしら載ってるんじゃないの?
6 20/06/01(月)07:52:14 No.695265197
つまんないデスゲームは大体グダる前に打ち切られる そして今に至る
7 20/06/01(月)08:00:48 No.695266089
一度読めば十分な作品が多い
8 20/06/01(月)08:02:59 No.695266314
デスゲーム違うけどエデンの檻
9 20/06/01(月)08:04:08 No.695266441
人狼・・・
10 20/06/01(月)08:16:39 No.695267745
がっこうぐらしがぶん投げられエンドの後続編もスピンオフも出ないのが気になる まだ金搾り取れるだろうに
11 20/06/01(月)08:16:50 No.695267771
男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームよ───っ!!
12 20/06/01(月)08:19:53 No.695268122
テンプレ漫画王座の座を異世界転生に取って代わられた印象
13 20/06/01(月)08:22:44 No.695268463
>がっこうぐらしがぶん投げられエンドの後続編もスピンオフも出ないのが気になる 出るよ
14 20/06/01(月)08:23:59 No.695268622
オチを楽しみにするべきジャンルじゃない
15 20/06/01(月)08:27:26 No.695269019
オカルト要素が実在するのか現実準拠なのか説明しないまますすめるんじゃあない!
16 20/06/01(月)08:28:26 No.695269125
デスではないけどライアーゲームだわ
17 20/06/01(月)08:29:00 No.695269208
読もうマガポケ
18 20/06/01(月)08:29:01 No.695269209
がっこうぐらし投げたの!? 大学終わったあたりまでしか読んでなかったけど平和になるか全滅か死ぬまで楽しもうエンドにしかならないと思ってたわ
19 20/06/01(月)08:29:04 No.695269212
アッテンボローの怪人好き
20 20/06/01(月)08:29:15 No.695269233
>出るよ 洗脳された信者来たな…
21 20/06/01(月)08:29:29 No.695269262
だいたいエッチなシーンで釣られる でも序盤しかエッチなシーンがない
22 20/06/01(月)08:29:47 No.695269308
別マガでデスゲームコンペなんてやってたからなぁ アビスは嫌いじゃなかった
23 20/06/01(月)08:30:12 No.695269352
異世界転生ですゲーム
24 20/06/01(月)08:31:32 No.695269496
死なないけど生き残りサバイバルゲームのライアーゲームもオチだけは
25 20/06/01(月)08:32:34 No.695269612
デスゲームでは無いかもしれんがモンキーピークってのを読んだが酷かった… でもこの手の漫画脳死で読めるので割と好き
26 20/06/01(月)08:35:46 No.695269960
マガポケのソーシャルサバイバルラビッツってのが絵以外何から何までひどくて楽しんで読んでる
27 20/06/01(月)08:36:03 No.695269997
バトルロワイヤルは完結しててえらいよね
28 20/06/01(月)08:36:53 No.695270089
最後に見たデスゲームは2日でオーストラリア壊滅させた女が出てくるやつ
29 20/06/01(月)08:37:13 No.695270126
マガジンがラブコメ蠱毒終わらせて またデスゲーム蠱毒やり出したんだがつまらない作品ばかりでタイトルが思い出せない…
30 20/06/01(月)08:38:42 No.695270283
右ページの展開を全部やってるのにラブデスターは面白かった
31 20/06/01(月)08:39:19 No.695270363
その点彼岸島ってすげえよな!
32 20/06/01(月)08:40:12 No.695270473
つーかこの手のデスゲームものの近代版原典みたいなもんだもんバトロワ… 元ネタはあるけどあれがきっちり面白く完結させられたから後追いがわらわら出てきた
33 20/06/01(月)08:40:13 No.695270475
がっこうぐらしはデスゲームじゃないしゾンビものと考えるとかなりまとめて終わらせた方だと思う
34 20/06/01(月)08:40:28 No.695270503
>つーかこの手のデスゲームものの近代版原典みたいなもんだもんバトロワ… >元ネタはあるけどあれがきっちり面白く完結させられたから後追いがわらわら出てきた サメ映画におけるジョーズみたいな感じ
35 20/06/01(月)08:41:02 No.695270567
マガジンはずっとラブコメ蟲毒やっててくんないかな…
36 20/06/01(月)08:41:22 No.695270606
今際の国のアリスは面白かったけどオチが納得いかなかった
37 20/06/01(月)08:41:48 No.695270650
Kindleの無料で王様ゲームっての読んだけど正直時間の無駄遣いだった… あんなんでも続編が3作ぐらい続いてる事に驚いた
38 20/06/01(月)08:41:50 No.695270651
ラブデスターはめっちゃ面白いけどあれをデスゲーム漫画と呼んでいいものか
39 20/06/01(月)08:41:56 No.695270661
ゾンビものはなあ 積み上げた歴史のぶんグダグダの格が違うからなあ
40 20/06/01(月)08:41:57 No.695270668
デスゲームって出オチみたいなものだし どうしても内容が似通っちゃうしね… 何よりそんな事させて得する強大な秘密組織の描写しないといけないからツラい
41 20/06/01(月)08:42:29 No.695270726
はいここで理不尽な胸糞展開がドーン!驚いたでしょ! って虚淵みたいな手法がもてはやされたのもけっこう昔の話な気がする
42 20/06/01(月)08:42:38 No.695270748
よく考えたらバトロワ自体がどう終わったのか知らない
43 20/06/01(月)08:42:47 No.695270767
がっこうぐらしはゾンビものなのにちゃんと完結して偉い
44 20/06/01(月)08:42:55 No.695270787
途中で打ち切りでも最後まで描いてもあんまり違いがない
45 20/06/01(月)08:43:34 No.695270864
むしろ初めと終わりだけ見れば十分な気がする
46 20/06/01(月)08:44:49 No.695270998
>がっこうぐらしはデスゲームじゃないしゾンビものと考えるとかなりまとめて終わらせた方だと思う 大学編がまるまるいらなかった、というだけよね
47 20/06/01(月)08:44:57 No.695271021
>ラブデスターはめっちゃ面白いけどあれをデスゲーム漫画と呼んでいいものか ○○したら死ぬしなければ死ぬ時間制限ありだから まあデスゲームでいいんじゃない?
48 20/06/01(月)08:45:19 No.695271064
なんだかゆだダーウィンズゲームがまあまあ面白い
49 20/06/01(月)08:45:56 No.695271149
>Kindleの無料で王様ゲームっての読んだけど正直時間の無駄遣いだった… >あんなんでも続編が3作ぐらい続いてる事に驚いた 途中まで追ってたけど本編で結構尺を取って説明してた過去編で1作出たのがひどかった
50 20/06/01(月)08:47:16 No.695271272
バトルロワイヤルは良く出来てたと思うんだけど首輪外せる手段があったのはずっと腑に落ちてない
51 20/06/01(月)08:47:46 No.695271328
まほいくもデスゲームやってたのは2作目までで以降はジャンル変えた感あるな
52 20/06/01(月)08:47:51 No.695271342
最たる例がGANTZだと思う
53 20/06/01(月)08:49:14 No.695271483
たとえ灰になってもは先に作者が亡くなってしまった…
54 20/06/01(月)08:49:28 No.695271517
>大学編がまるまるいらなかった、というだけよね 学校の外に行かなきゃくるみちゃん元気なままで詰んでたから必要じゃないかな
55 20/06/01(月)08:49:53 No.695271559
>なんだかゆだダーウィンズゲームがまあまあ面白い デスゲームで俺つえーハーレムいいよね…
56 20/06/01(月)08:50:23 No.695271625
画像が的確すぎてだめだった
57 20/06/01(月)08:50:31 No.695271645
王様ゲームはアニメもいい感じにアレなやつでおススメだ
58 20/06/01(月)08:50:53 No.695271690
クリムゾンの迷宮いいよね
59 20/06/01(月)08:52:58 No.695271874
ライアーゲームはなんでラストにあんな演出挟んだのか分からなくて… 一応続編の布石だけ打っといたのかな
60 20/06/01(月)08:53:54 No.695271970
笑うと爆笑って書き文字と共に頭が爆散するデスゲームものはなんか見たことある
61 20/06/01(月)08:54:29 No.695272040
犯人は過去に酷い目に遭った幽霊でした! 供養してエンド!
62 20/06/01(月)08:54:43 No.695272060
>王様ゲームはアニメもいい感じにアレなやつでおススメだ 中盤の謎の指折りゲームのアレなやりとりのあとに後半のマラソン大会で脱落がアレすぎて結末もアレで完璧にアレだ
63 20/06/01(月)08:55:15 No.695272112
デスゲームは胸糞悪くなるのが多いから疲れる
64 20/06/01(月)08:55:53 No.695272184
頭脳系デスゲームだったやつが鬼ごっこ・サバイバルをやり始めたらもう終わりだと思う