虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/01(月)03:43:35 擬態す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/01(月)03:43:35 No.695249920

擬態する生物は弱いって相場が決まってるはずなのにやたら強いやつ

1 20/06/01(月)03:48:06 No.695250263

知らずに開けてガブガブされて今度は攻撃して起き上がってガブガブされる流れいいよね

2 20/06/01(月)03:48:52 No.695250319

ミミック系はどのゲームでも結構強いだろ

3 20/06/01(月)03:49:38 No.695250382

突然即死攻撃してくるスレ画

4 20/06/01(月)03:50:09 No.695250431

ドラクエのミミック程度を予想してたら予想外の強さにびびった思い出

5 20/06/01(月)03:50:56 No.695250495

設定上元神様だから…

6 20/06/01(月)03:53:10 No.695250678

これだけ強いなら擬態せずとも獲物食べ放題なのではないか モブ亡者を減らしてくれ

7 20/06/01(月)03:54:57 No.695250832

序盤ステージから即死攻撃振り回してくる…

8 20/06/01(月)04:00:49 No.695251247

シリーズのどれかで敵同士戦わせられたな

9 20/06/01(月)04:02:35 No.695251385

>シリーズのどれかで敵同士戦わせられたな ダクソ3でデーモンにけしかけた思い出

10 20/06/01(月)04:07:14 No.695251740

>設定上元神様だから… そうなの!?

11 20/06/01(月)04:08:41 No.695251862

あまりにも酷い目に遭わされたせいで2では最初から警戒して宝箱をぶっ叩いて確認→壊しちゃってなんだ2はゴミクズしか出ねぇな…ってなった不死がチラホラ 俺の事なんですけどね

12 20/06/01(月)04:09:13 No.695251912

>そうなの!? 頭防具の説明文に書いてる

13 20/06/01(月)04:09:56 No.695251970

こんなスタイリッシュな体型でローリングソバット繰り出してくるミミックがあるか!

14 20/06/01(月)04:10:38 No.695252026

>>そうなの!? >頭防具の説明文に書いてる 知らなかったそんなの

15 20/06/01(月)04:11:08 No.695252068

引っかかれば死ぬ 見破っても普通以上に強いので死ぬ 少し慣れてきても啓蒙高まる見た目と動きのせいで普段の実力を発揮出来ずに死ぬ

16 20/06/01(月)04:11:26 No.695252103

なんであんな美脚なんだ

17 20/06/01(月)04:11:52 No.695252125

まぁ見たことない不死者も少なからず居るだろうからな貪欲者の烙印…

18 20/06/01(月)04:13:43 No.695252254

強欲故に追放された神の一族

19 20/06/01(月)04:16:27 No.695252451

>あまりにも酷い目に遭わされたせいで2では最初から警戒して宝箱をぶっ叩いて確認→壊しちゃってなんだ2はゴミクズしか出ねぇな…ってなった不死がチラホラ >俺の事なんですけどね 序盤はそれでいくつも取り逃した防具があった…

20 20/06/01(月)04:18:34 No.695252605

なんだその動きと見た目…

21 20/06/01(月)04:25:24 No.695252995

>これだけ強いなら擬態せずとも獲物食べ放題なのではないか >モブ亡者を減らしてくれ 強欲過ぎる罰としてこの姿にされた訳だし誰かに触られないと動けないのかもしれない

22 20/06/01(月)04:29:21 No.695253186

何食ったらこんなミミック思いつくんだろう

23 20/06/01(月)04:30:34 No.695253238

思考の次元が違うんだろうな

24 20/06/01(月)04:32:49 No.695253319

ゲームによっては遭遇時に倒せないレベルだから恐ろしい

25 20/06/01(月)04:36:49 No.695253501

ミミックって強力な技とかステータスしてて何で擬態してるんだろうと思う事はある

26 20/06/01(月)04:37:50 No.695253541

警戒心薄れた獲物が寄ってくるための擬態なんだろ

27 20/06/01(月)04:41:05 No.695253695

ニュッ!と長身が出てくるの面白すぎる スタッフの思考の次元が高すぎる

28 20/06/01(月)04:41:52 No.695253744

ドラクエでもミミックは強いだろ…

29 20/06/01(月)04:42:37 No.695253779

ドラクエでザオラル覚えてない時期にザキ撃たれて死んでめっちゃ萎えたりする

30 20/06/01(月)04:44:33 No.695253876

慣れるとそこそこ楽しいからわざと戦ってる

31 20/06/01(月)04:53:21 No.695254278

マラソンの時はみんなこいつの生首を被る

32 20/06/01(月)04:54:13 No.695254309

ホホホホホ…

33 20/06/01(月)04:55:58 No.695254393

思えば擬態する生き物が強い作品ってこれとモンハンぐらいしか知らないな…

34 20/06/01(月)04:56:13 No.695254407

ドラクエのミミック弱いってやつはやってないだろ…

35 20/06/01(月)04:56:25 No.695254418

自キャラが食われるところを無言で見つめる初見プレイヤーいいよね

36 20/06/01(月)04:56:32 No.695254424

>思えば擬態する生き物が強い作品ってこれとモンハンぐらいしか知らないな… ポケモン

37 20/06/01(月)04:56:43 No.695254436

2のブリッジダッシュもウザかったな…

38 20/06/01(月)04:57:14 No.695254463

>思えば擬態する生き物が強い作品ってこれとモンハンぐらいしか知らないな… 2Dアクションゲームの宝箱に偽装する敵はほとんど全部強いと思う

39 20/06/01(月)04:58:16 No.695254502

襲われないためじゃなくて誘うための擬態だから弱い訳はない

40 20/06/01(月)05:01:14 No.695254653

>ボス討伐後の時はみんなこいつの生首を被る

41 20/06/01(月)05:02:48 No.695254725

>ポケモン アイテムと見せかけたシンボルエンカウントで開幕大爆発してくるマルマインなんかはそうか

42 20/06/01(月)05:04:34 No.695254813

シレンのンドゥバ上位種とかトルネコ3のひとくいばこが思い浮かんだけどあいつらの凶悪さはフィジカルより擬態能力の方だからスレ画みたいな強さとは違うか いやンドゥバ上位種は大抵高レベルモンスターらしくそれなりのフィジカルしてるんだけど

43 20/06/01(月)05:07:09 No.695254923

>>ポケモン >アイテムと見せかけたシンボルエンカウントで開幕大爆発してくるマルマインなんかはそうか 直球でミミッキュのことかと思った

44 20/06/01(月)05:07:59 No.695254950

大体のゲームで強いけどローリングソバットしてくるのはこいつしか知らない

45 20/06/01(月)05:10:32 No.695255069

だから宝箱は開ける前に殴れって俺あれほど言ったよな!?

46 20/06/01(月)05:12:54 No.695255164

こういうのは普通の宝箱にある程度慣れた中盤くらいで来るもんだろ~と思って開けまくってたら 超序盤のステージに配置されてて食われて死んだダクソ3

47 20/06/01(月)05:13:16 No.695255182

どうしてこんなに生理的嫌悪感を感じるヌルヌルした動きにしたんですか?

48 20/06/01(月)05:13:53 No.695255204

宝箱があったらまず攻撃するか毒の霧を撒いておく癖がついた

49 20/06/01(月)05:14:54 No.695255249

設定で明るさ最大にすると光の当たり方で分かるみたいな裏技があった気がする

50 20/06/01(月)05:16:39 No.695255334

よくよく見ると呼吸してるの好き

51 20/06/01(月)05:16:48 No.695255341

一応微妙にグラフィック違うはず

52 20/06/01(月)05:17:36 No.695255366

>だから宝箱は開ける前に弓で打てって俺あれほど言ったよな!?

53 20/06/01(月)05:18:42 No.695255405

箱の横の鎖の形がちょっと違かったりちょっと呼吸してたり判別方はなくもない うるせえしねっゲシゲシ

54 20/06/01(月)05:19:05 No.695255420

>こういうのは普通の宝箱にある程度慣れた中盤くらいで来るもんだろ~と思って開けまくってたら >超序盤のステージに配置されてて食われて死んだダクソ3 ロスリックの高壁に配置されてる奴か ビビって逃げた後戻ってきたら何故か自殺してた なんで…?

55 20/06/01(月)05:20:46 No.695255496

分かってる2キャラ目以降はロイドで中身と生首だけ頂いていく

56 20/06/01(月)05:21:15 No.695255519

ダクソ1プレイし終わったし2やりたくなってきた できる機械ないけど

57 20/06/01(月)05:21:32 No.695255533

一応外見からも判断できたよね

58 20/06/01(月)05:22:07 No.695255564

>一応外見からも判断できたよね なんか鎖みたいなのついてた気がする

59 20/06/01(月)05:22:40 No.695255582

初代はアノロンにいたのは覚えてる センにもいたっけか…

60 20/06/01(月)05:23:05 No.695255598

>ダクソ1プレイし終わったし2やりたくなってきた >できる機械ないけど PS4とか…PCはないんだっけ

61 20/06/01(月)05:23:21 No.695255611

ドラクエのミミックはザラキのイメージ

62 20/06/01(月)05:23:23 No.695255614

鎖がだらんとしてるやつがミミック

63 20/06/01(月)05:24:18 No.695255652

>初代はアノロンにいたのは覚えてる >センにもいたっけか… センが初登場だな エレベーター付近にいたと思う

64 20/06/01(月)05:25:02 No.695255688

>PS4とか…PCはないんだっけ Steamで全部遊べるよ

65 20/06/01(月)05:25:50 No.695255725

>PS4とか…PCはないんだっけ ダクソは一応PC版全部あるけどね PCで出来ないソウル系?はブラボ(とデモンズ)

66 20/06/01(月)05:26:08 No.695255738

2のDLCの凍ってるミミックシュールで好き

67 20/06/01(月)05:26:09 No.695255739

そろそろPC買い換えるかな…

68 20/06/01(月)05:26:34 No.695255768

トンファーキック!

69 20/06/01(月)05:26:36 No.695255772

雷のスピアくれる

70 20/06/01(月)05:27:13 No.695255799

まともに戦おうとすると動きがファンキー過ぎる

71 20/06/01(月)05:28:15 No.695255835

ドラクエ3のひとくいばこは攻撃力がだいまじんと同じ

72 20/06/01(月)05:29:36 No.695255894

割と作品によって形態が変わるよねミミック その辺見比べるの好き

73 20/06/01(月)05:33:58 No.695256075

ンドゥバは特別に何かしなくても分かるから別にいい ンドゥルーも壺に突っ込めば分かるから許そう ンバマは使うか誰かにぶつける以外何してもたとえ識別の壺に突っ込もうと分からないのちょっと極悪すぎる

74 20/06/01(月)05:34:46 No.695256097

明らかに罠って所じゃなくて奥の方の暗い部屋にいるやつは完璧な擬態すぎる

75 20/06/01(月)05:39:38 No.695256347

3は大体初めて見つける宝箱がこれってファンサービスのつもりか

76 20/06/01(月)05:40:51 No.695256398

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 20/06/01(月)05:40:58 No.695256408

3は全体的にミミック少ないんだっけ 古い神々軒並み廃れてるからミミックも減ってるとかで

78 20/06/01(月)05:44:08 No.695256552

動きがちょうどいい 回避するの楽しいし

79 20/06/01(月)05:44:47 No.695256579

まあビビらなきゃ雑魚よ

80 20/06/01(月)05:45:53 No.695256649

>3は全体的にミミック少ないんだっけ >古い神々軒並み廃れてるからミミックも減ってるとかで 罪の都にやたらいた記憶がある 4体くらいいなかったっけ

81 20/06/01(月)05:49:05 No.695256811

>3は全体的にミミック少ないんだっけ >古い神々軒並み廃れてるからミミックも減ってるとかで 寧ろそんなに?ってレベルでいなかったっけ……

82 20/06/01(月)05:52:54 No.695256987

3ぐらい序盤に遭遇すると蹴り一発で即死するから実にスリリングなバトルになる

↑Top