20/06/01(月)01:57:29 ガンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)01:57:29 No.695237712
ガンパレードマーチ配信します ガンパレードマーチ14日目です 「」ちゃんは詳しいと聞きましたので教えてくれると嬉しいです NEPって範囲内にあたるんですね… https://www.twitch.tv/pekoyamadekojiro
1 20/06/01(月)01:57:53 No.695237776
ミノにはきかなさそーって思うだろ? それダメージ=最大HPなんだ
2 20/06/01(月)01:58:11 No.695237840
スキュラが出たらNEP撃ってみるんだ!
3 20/06/01(月)01:58:39 No.695237932
ゲームが成立しなくなる武器
4 20/06/01(月)01:58:41 No.695237941
NEP使い出すと戦闘が一気につまらなくなるのでお薦めはしない
5 20/06/01(月)01:59:20 No.695238048
NEP 相手は死ぬ
6 20/06/01(月)02:00:31 No.695238250
珍しい味方の援軍
7 20/06/01(月)02:01:10 No.695238371
モコスはモッコスです
8 20/06/01(月)02:01:16 No.695238395
移動速度は遅いけど耐久力と攻撃力に定評のあるモコス 図書館で詳細見れるぞ
9 20/06/01(月)02:01:33 No.695238449
モコスは友軍車両の内弱い方だ 詳しくは図書館のデーターベース参照で
10 20/06/01(月)02:01:33 No.695238451
もっこすは熊本の方言で頑固者を指すんだとか
11 20/06/01(月)02:02:17 No.695238569
でもその装甲に助けられた兵士は数知れず
12 20/06/01(月)02:03:05 No.695238713
都市部で使える割と高価な戦車である士魂号Lと 安価でとにかく装甲と火力を揃えたモコス
13 20/06/01(月)02:03:23 No.695238760
稼働率3割とかのクソ人型戦車よりもよっぽど役に立つからな……
14 20/06/01(月)02:03:38 No.695238801
あっNEP撃ったら捨てた方がいいよ あとそいつ捨てても自動的に回収されるし持ってると重くて邪魔
15 20/06/01(月)02:04:39 No.695238966
機会があったら図書館で敵味方のデータ見ても面白いかも
16 20/06/01(月)02:04:47 No.695238985
もう殆ど幻獣残ってないんじゃないかな
17 20/06/01(月)02:04:51 No.695238998
ガンパレおじゃま 今何してるとこ?
18 20/06/01(月)02:05:03 No.695239029
もうすぐ自然休戦だから今後戦闘が起きるかどうか
19 20/06/01(月)02:05:45 No.695239130
休戦までギスギス小隊
20 20/06/01(月)02:05:55 No.695239152
すっかりウォージャンキーに
21 20/06/01(月)02:06:39 No.695239267
また堂々と浮気してるわ…
22 20/06/01(月)02:07:30 No.695239391
のっとうわき!(でも愛情値も上げる)
23 20/06/01(月)02:08:53 No.695239607
もう今の生活がおかしいんだよ
24 20/06/01(月)02:09:19 No.695239690
もうガンパレもおわりなのか
25 20/06/01(月)02:09:27 No.695239710
戦争モノで学兵を使いだすのは人的資源が枯渇している時 みんなしってるね
26 20/06/01(月)02:09:38 No.695239733
本当に仕方ないことですか?
27 20/06/01(月)02:11:06 No.695239963
改めて見ると来須の授業態度が不良すぎる…
28 20/06/01(月)02:12:16 No.695240114
上級万翼長ってことは遺影のおっさんと階級ひとつしか違わないのか
29 20/06/01(月)02:13:05 No.695240234
正式な服装は善行スタイルと言う…
30 20/06/01(月)02:14:32 No.695240453
戦争は相手が居ないとできないかんな!
31 20/06/01(月)02:18:24 No.695240994
王。
32 20/06/01(月)02:18:36 No.695241031
(と言う事になっている)
33 20/06/01(月)02:18:53 No.695241066
実は士翼号にはちょっとした秘密があるんだけど それは陳情して小隊にやってきた時にでも
34 20/06/01(月)02:18:59 No.695241081
友軍の戦闘ムービー見てるとあれかーってわかりやすいんだけどね
35 20/06/01(月)02:19:47 No.695241220
>実は士翼号にはちょっとした秘密があるんだけど >それは陳情して小隊にやってきた時にでも もう士翼号運用してなかったっけ
36 20/06/01(月)02:20:56 No.695241369
俺も士翼号は棄ててたな…
37 20/06/01(月)02:21:01 No.695241377
士翼号は破棄しちゃったのか 最後のクラスメートなのに…
38 20/06/01(月)02:21:04 No.695241382
戦争したいなら士翼号みたいな 出来杉兵器はひつよいないからな!
39 20/06/01(月)02:21:13 No.695241397
きたかぜVSきたかぜゾンビとか何気にレアな戦いもたまに見れる
40 20/06/01(月)02:22:17 No.695241535
※実はNEPも戦力評価クソ高
41 20/06/01(月)02:22:50 No.695241615
幻獣と仲良くしよう
42 20/06/01(月)02:23:38 No.695241718
>幻獣と仲良くしよう 共生派は人類の裏切り者なのでころころするね…
43 20/06/01(月)02:23:42 No.695241728
共生派は粛正ですぞー!
44 20/06/01(月)02:24:05 No.695241775
スキュラでも実際は雑魚の方らしいね?
45 20/06/01(月)02:24:19 No.695241816
共生派だころせ!
46 20/06/01(月)02:24:38 No.695241859
スキュラ以上の奴は光の巨人がでてきてころころする
47 20/06/01(月)02:24:41 No.695241867
スキュラ(分類中型幻獣)
48 20/06/01(月)02:24:53 No.695241897
雑魚じゃないけど中型だからね
49 20/06/01(月)02:25:13 No.695241951
ゲームには出てこないけどスキュラを収納してる要塞級がいるのだ
50 20/06/01(月)02:25:30 No.695241990
多目的結晶とか 第五世代とかみるとたのしいよね
51 20/06/01(月)02:25:33 No.695241997
幻獣や人型兵器の謎も色々曰く付きですな…
52 20/06/01(月)02:26:25 No.695242108
ソックスハント楽しかった
53 20/06/01(月)02:26:51 No.695242177
ソックスハンターは打ち首ですぞー!
54 20/06/01(月)02:27:26 No.695242255
この世界もう純粋な人間殆どいないんだよね…
55 20/06/01(月)02:27:38 No.695242291
雑魚のヒトウバンも設定は怖いよね
56 20/06/01(月)02:28:25 No.695242400
幻獣共生派の皆さんです
57 20/06/01(月)02:28:27 No.695242403
普段飲んでる牛乳にプラスチックが入ってる世界です
58 20/06/01(月)02:29:02 No.695242485
第六世代の設定も面白いですよ
59 20/06/01(月)02:29:38 No.695242580
これまたゲームで語られないんだけどまいまいはすげー努力してウォードレス着てるのよ 詳しくはヒミツ(電撃GPM読んでね)
60 20/06/01(月)02:29:45 No.695242597
そういや牛乳雑巾作った?
61 20/06/01(月)02:29:49 No.695242604
速水君は…… まぁ善行さんとか萌ちゃんとかですよ
62 20/06/01(月)02:30:14 No.695242655
スケベキャンセル
63 20/06/01(月)02:30:47 No.695242725
第六世代の人以外がウォードレスを着ると人工筋肉に潰されて骨折する
64 20/06/01(月)02:31:34 No.695242834
つまり舞はゴリラ
65 20/06/01(月)02:31:48 No.695242871
第六世代って骨がプラスチックになってるんだっけ?
66 20/06/01(月)02:31:54 No.695242886
まぁただでさえ今のぺこ山みたいな人類の10倍の性能を2.5倍するスーツですよ? 1倍が着れると思います?
67 20/06/01(月)02:32:47 No.695243032
第六世代はウォードレスを着る用に設計された存在だからな……
68 20/06/01(月)02:33:03 No.695243075
天才レベル3は伊達じゃない
69 20/06/01(月)02:34:27 No.695243280
ふつうのじんるいが刀剣振り回したって熊の3倍くらいの存在に勝てるわけないでしょ!
70 20/06/01(月)02:35:54 No.695243460
生身でゴブリンとか相手できる気はしないな
71 20/06/01(月)02:36:17 No.695243511
幻獣は文字通りのモンスターだし 俺達みたいな人間じゃゴブリンとかでも出会ったら死を覚悟しないといけないレベルじゃよ
72 20/06/01(月)02:36:53 No.695243593
幻獣をモンスターだなんて…仲良くしましょう
73 20/06/01(月)02:37:13 No.695243631
ゴブリンは1mとかだけど ナーガは12mで18トンあります
74 20/06/01(月)02:37:13 No.695243632
小説のゴブリンめっちゃ怖いよね
75 20/06/01(月)02:37:18 No.695243646
共生派が出たぞー!
76 20/06/01(月)02:37:29 No.695243680
共生派が紛れ込んでるな…
77 20/06/01(月)02:37:35 No.695243696
一般人が幻獣に勝ち得るほど幻獣が弱かったら人類ここまで追い込まれてないからね…
78 20/06/01(月)02:39:13 No.695243898
裏設定なんて追わない方が面白いよ
79 20/06/01(月)02:40:24 No.695244036
気軽に盗まれる国家機密
80 20/06/01(月)02:40:30 No.695244048
ゲーム内で追いかけるなら先生達と仲良くすることだな……
81 20/06/01(月)02:40:38 No.695244064
リタガン読んだりする程度には追ってもいいとは思うけどね あれ未だにページあるけど検索で飛ぶ以外に多分行く方法ないよな
82 20/06/01(月)02:41:13 No.695244137
裏設定は電撃ガンパレ程度でいいかな
83 20/06/01(月)02:41:55 No.695244214
裏設定云々は他のゲームと繋がってたりするから追っかけるとキリがない
84 20/06/01(月)02:42:08 No.695244246
先生と仲良くと言えば 最初あんなにベタベタしてた坂上先生はめっきり付き合わなくなったな
85 20/06/01(月)02:42:55 No.695244363
>裏設定云々は他のゲームと繋がってたりするから追っかけるとキリがない 精霊なんちゃらと式神の城はそれのせいで買った
86 20/06/01(月)02:43:34 No.695244454
幻獣は非実体化するから奇襲もし放題だしなぁ 補足としてはPSNにある電撃ガンパレが無難だね
87 20/06/01(月)02:44:35 No.695244569
榊ガンパレはとてもいい小説なのでゲームが面白かったなら数冊買ってみるのもいいぞ
88 20/06/01(月)02:44:41 No.695244580
そしてその裏設定は改竄されてますもやったよね
89 20/06/01(月)02:45:02 No.695244615
ガンパレードオーケストラはこのゲームと比べると色々変わってて面食らうけど あっちはあっちでまあまあ楽しいんで興味があったらそのうち手を出してもいいかも
90 20/06/01(月)02:46:06 No.695244749
ガンオケは次回作に転戦させようとすると苦行なのが…
91 20/06/01(月)02:46:53 No.695244845
2週目というかSランククリアまではやってほしいかな その辺はぺこやまの気分で決めてほしい
92 20/06/01(月)02:48:39 No.695245055
スカウトで戦うところも見てみたい
93 20/06/01(月)02:48:41 No.695245060
Sランク自体はゲーム自体もちょっとガイドしてくれるから大丈夫 というかここでアドバイスしてくれるのがいるから大丈夫じゃないかな
94 20/06/01(月)02:49:56 No.695245205
>そしてその裏設定は改竄されてますもやったよね マクロスとかもだけどこれは劇中劇で為政者やらに都合よく改竄されてるかもしれません みたいなのは矛盾点を誤魔化すには良いんだろうけど受け手としては疲れるから困る
95 20/06/01(月)02:51:43 No.695245398
初見プレイなのに誘導が多かったのは残念ではあった
96 20/06/01(月)02:51:58 No.695245431
また弁当食べずに捨ててる…
97 20/06/01(月)02:52:29 No.695245494
何も知らない頃の争奪戦は絶望感すごかった 必要以上に魅力を上げずにいたり謝るのが大事なのがよく分かる
98 20/06/01(月)02:53:03 No.695245553
まあでも争奪戦の回避方法を誰も言わなかったのは偉いと思う
99 20/06/01(月)02:53:05 No.695245557
誰の陳情だ
100 20/06/01(月)02:53:09 No.695245563
舞ちゃん自分の分の弁当速水君に上げて弁当無いのに速水君腐らせてる…
101 20/06/01(月)02:53:41 No.695245628
>誰の陳情だ 誰かが殺そうとしてるのかもしれない…
102 20/06/01(月)02:55:19 No.695245791
おつ君をすみずみまで冒険し隊
103 20/06/01(月)02:55:25 No.695245801
お疲れ お休み