20/06/01(月)00:46:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/01(月)00:46:31 No.695219792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/01(月)00:47:09 No.695219994
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。消費者ナメ過ぎ!
2 20/06/01(月)00:47:24 No.695220099
米国はみ派側につくのか…
3 20/06/01(月)00:47:45 No.695220237
お願いです!スレ主さんに良識があるのなら、このスレを削除してください! そして次からは、空腹問題に触れる事の無い、無難な話題で投稿して下さい このような飯テロを深夜に喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい
4 20/06/01(月)00:48:01 No.695220342
日本でも店舗を増やしつつあるらしいな
5 20/06/01(月)00:49:39 No.695220931
いくらなんでも高すぎる 俺の給料でこれ買おうとは思わん
6 20/06/01(月)00:50:33 No.695221229
結構美味しそうではある
7 20/06/01(月)00:52:32 No.695221918
美味いよね
8 20/06/01(月)00:55:47 No.695223043
モスと大して変わらんと思う
9 20/06/01(月)00:56:28 No.695223288
シャケシャックでギリギリだ
10 20/06/01(月)00:56:45 No.695223376
てか高くて美味いハンバーガー食うくらいなら別な美味いもの食いに行かない?
11 20/06/01(月)00:58:14 No.695223869
ハンバーガーのセットに3000円までは払ったことある 確かに美味しかったけど2回目は無いな
12 20/06/01(月)01:00:58 No.695224694
美味しいハンバーガー食べたい気分の時もある いろんな一番美味しいもんを食いたい時に食える大人になりなさい
13 20/06/01(月)01:01:32 No.695224875
食べ比べると小さいけどあの値段でモスが頑張ってるのがよく分かるよ
14 20/06/01(月)01:01:51 No.695224977
>てか高くて美味いハンバーガー食うくらいなら別な美味いもの食いに行かない? ハンバーガーのイメージがマックとかモスだからそう思ってしまいがちだけど こんくらいするまともなハンバーガー屋なら普通にハンバーグセットをパンで頼むくらいのボリュームを味わえる
15 20/06/01(月)01:02:37 No.695225219
本当に美味しいハンバーガー食べるなら チェーンじゃないハンバーグ屋が作ってるハンバーガーとかあるしな
16 20/06/01(月)01:03:20 No.695225478
しいたけはいってます?
17 20/06/01(月)01:03:36 No.695225550
なんかキノコ入ってるだけのハンバーガーだよ
18 20/06/01(月)01:04:09 No.695225710
見るからに美味しそう
19 20/06/01(月)01:04:25 No.695225802
これは個人的な好みだけどハンバーグセットなら米で食いてぇ…
20 20/06/01(月)01:04:42 No.695225889
ハンバーガー食べたいのに他のもの食べに行くとか有り得ん選択肢だろ
21 20/06/01(月)01:05:12 No.695226035
ムースヒルズバーガー行こうぜ 駐車場に止まってる車が高級車ばっかりでびびったよ
22 20/06/01(月)01:06:28 No.695226421
一度食べてみたいけどハンバーガーにこの値段出すのに躊躇うってのはわかる
23 20/06/01(月)01:06:58 No.695226566
サイト見たら値段乗ってねえ!
24 20/06/01(月)01:07:27 No.695226717
マクドナルドの値段設定がデタラメなだけでもしかしてハンバーガーとは本来こういう値段のものではないのだろうか
25 20/06/01(月)01:08:11 No.695226933
食ったけどシイタケいらない
26 20/06/01(月)01:08:15 No.695226951
すみませんチキンクリスプを二つお願いします…
27 20/06/01(月)01:09:07 No.695227199
>マクドナルドの値段設定がデタラメなだけでもしかしてハンバーガーとは本来こういう値段のものではないのだろうか まあチェーンとかじゃないハンバーガー店とか見ると大体こんな感じの値段ではあるな
28 20/06/01(月)01:10:46 No.695227627
マックはマックなんだよ
29 20/06/01(月)01:11:09 No.695227732
マクドナルドが一番美味いってバフェットやゲイツも言ってたしマクドナルドの質が無茶苦茶安定してるのかもしれない
30 20/06/01(月)01:12:25 No.695228076
でもドリンクやらセットではなく単品でこの値段だろ? 俺には無理だよ…
31 20/06/01(月)01:12:33 No.695228113
ワッパーくらいのボリュームと味ならセットで1000円超えても納得
32 20/06/01(月)01:13:30 No.695228349
俺にはバーガーキングで十分だ クーポン使ってチーズワッパーにポテトとジュースセットに持ち帰り半額のワッパージュニア二つで1000円以下だ
33 20/06/01(月)01:14:17 No.695228551
ざっと計算して3.8ドルか
34 20/06/01(月)01:14:23 No.695228574
高いなもうちょっとよく見よ って画像開いたらお腹なったので邪悪
35 20/06/01(月)01:15:29 No.695228870
>ざっと計算して3.8ドルか おじいちゃん…
36 20/06/01(月)01:16:09 No.695229040
俺はモスでいいです
37 20/06/01(月)01:17:18 No.695229316
埼玉にいたときは手軽に買えたクアアイナも名古屋には無い
38 20/06/01(月)01:18:16 No.695229526
いやこの手の高級バーガーとしては標準的というかこの肉の量ならこれくらいになるだろ… セットで1500円くらいだろこれ?
39 20/06/01(月)01:20:08 No.695229990
うまかったよスレ画
40 20/06/01(月)01:20:51 No.695230153
うまみ?
41 20/06/01(月)01:22:45 No.695230584
毎食食うわけじゃないしちょっとうまいもんくおうぜって時に数千円も出せないのは社会人として情けない
42 20/06/01(月)01:23:44 No.695230793
社会人ですって言えるほどの給料貰ってないもの…
43 20/06/01(月)01:24:02 No.695230862
not taste but me
44 20/06/01(月)01:25:39 No.695231202
ファストじゃないハンバーガーとしてはふつー
45 20/06/01(月)01:28:04 No.695231746
錦糸町に来たから食ったけどなんていうか… 値段ほどじゃねえなとしか言いようがない
46 20/06/01(月)01:28:59 No.695231969
>錦糸町に来たから食ったけどなんていうか… >値段ほどじゃねえなとしか言いようがない まあ肉そのものの野性味を楽しむところがあるから…その牛肉自体が高いからやむなし
47 20/06/01(月)01:30:21 No.695232259
渋谷のバーガー屋さんでもセットで1300円くらいだったな バーガーにハッシュポテトに辛口ジンジャーエールとめちゃくちゃ美味しかった。
48 20/06/01(月)01:31:10 No.695232441
普通に出せる値段だよね 3000円超えると考えちゃうけど
49 20/06/01(月)01:33:41 No.695232997
別に今金払えないって話はしてないと思うが
50 20/06/01(月)01:33:42 No.695233002
これの一店舗目が上陸した時こんな高いのすぐ潰れるとかここで言ってたけど2年で6店舗ぐらいになったな
51 20/06/01(月)01:34:35 No.695233193
表参道のオープン初日に有給とって行ったわ 笑いそうになるのを堪えながら注文したけど「こちらうまみケチャップです」って ケチャップがスイと出されたときは不意打ちで笑いそうになった
52 20/06/01(月)01:34:52 No.695233258
>これの一店舗目が上陸した時こんな高いのすぐ潰れるとかここで言ってたけど2年で6店舗ぐらいになったな マックに慣れすぎてた俺も思ったけど都内にこんなお店ごまんとあるぜ今
53 20/06/01(月)01:35:28 No.695233395
有楽町で仕事してた時はシェイクシャックよく行ったな
54 20/06/01(月)01:37:04 No.695233731
高いと店の雰囲気が良くなるから一概にわからないんだよね デートでも使えるとかそういう需要も発生するし
55 20/06/01(月)01:38:21 No.695234002
ハンバーグが挟んであるって考えたらハンバーガーってそこそこ高くてもおかしくないんだよな 実際マックもバーキンもパティ一枚はペラいし
56 20/06/01(月)01:38:43 No.695234091
肉料理だってことを忘れがち
57 20/06/01(月)01:38:54 No.695234129
>表参道のオープン初日に有給とって行ったわ >笑いそうになるのを堪えながら注文したけど「こちらうまみケチャップです」って >ケチャップがスイと出されたときは不意打ちで笑いそうになった わざわざ有給取っていくのキモ…
58 20/06/01(月)01:39:08 No.695234182
錦糸町でこれ食いに行くなら割下水沿いのハンバーガー屋行くかな…
59 20/06/01(月)01:39:43 No.695234294
椎茸入ってんだよな
60 20/06/01(月)01:40:14 No.695234397
ウマミをシイタケから取ってるからね
61 20/06/01(月)01:40:46 No.695234518
>わざわざ有給取っていくのキモ… ? 年20日以上有給使えるんだから気軽に使えば良くない?
62 20/06/01(月)01:42:27 No.695234858
書き込みをした人によって削除されました