ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)23:02:34 No.691030394
エミリーはお嬢様学校通ってそう ミッション系のちょっと古くてお堅い感じの
1 20/05/19(火)23:04:04 No.691031034
ちんとんしゃん学舎…
2 20/05/19(火)23:07:49 No.691032723
ちん学は伝統ありそうだな…
3 20/05/19(火)23:08:34 No.691033070
服装はミッション系の学校イメージってフェブリに載ってたな
4 20/05/19(火)23:10:22 No.691033819
育ちはいいもんな
5 20/05/19(火)23:11:32 No.691034325
スチュアート家のお嬢様…
6 20/05/19(火)23:11:34 No.691034337
英国外交官の娘なんて間違いなくええとこのお嬢様だ
7 20/05/19(火)23:13:48 No.691035369
エミリーと星梨花は同じ学校だと嬉しい
8 20/05/19(火)23:14:32 No.691035638
お嬢様パイパイいいでしゅ…
9 20/05/19(火)23:16:20 No.691036337
アメリカの軍艦スチュワートはアメリカの艦だったけど日本に鹵獲されて日本のものになって終戦時にアメリカが取り戻したっていうエピソードがなんか面白かった エミリーに当てはめたらまた英語に戻りそう
10 20/05/19(火)23:16:42 No.691036490
イギリス人だしアングリカンチャーチ絡みの学校なのは間違いないと思う
11 20/05/19(火)23:17:48 No.691036949
都会の良いとこの学校のイメージ沸かないな… やっぱりデカい中庭があるのかな…
12 20/05/19(火)23:18:09 No.691037094
>エミリーに当てはめたらまた英語に戻りそう ちなみにイギリスにもスチュアートって駆逐艦があってそっちは死人出した事がない幸運艦なんだよな
13 20/05/19(火)23:18:39 No.691037296
イギリスのスチュアート艦はオーストラリア所属になったという
14 20/05/19(火)23:19:59 No.691037871
外交官なんて家柄保証されてないとなれないし世襲貴族の家でもおかしくないよね
15 20/05/19(火)23:20:06 No.691037916
多分深い意味は無いんだろうけど軍艦ネームなんだな
16 20/05/19(火)23:20:24 No.691038054
スチュアートって名前からして貴族だろうし…
17 20/05/19(火)23:21:23 No.691038479
>多分深い意味は無いんだろうけど軍艦ネームなんだな ASメンバーの伝統だからな シアターメンバーは軍艦しばり辞めて色々模索したものの断念しまくって法則バラバラになったりやっぱり軍艦ネームにしたりもした
18 20/05/19(火)23:21:26 No.691038500
>多分深い意味は無いんだろうけど軍艦ネームなんだな エミリーは二式大艇のコードネームだし完璧に軍絡みのネーミングなんだよなエミリー…
19 20/05/19(火)23:23:05 No.691039111
下手な仕事させると首が飛びそうだ
20 20/05/19(火)23:23:07 No.691039120
スチュアート朝
21 20/05/19(火)23:23:09 No.691039138
先輩方に囲まれるの幸せでしゅ…
22 20/05/19(火)23:23:10 No.691039153
N服が制服のイメージなんだっけ
23 20/05/19(火)23:24:38 No.691039738
シアターにSISが偵察に来てる可能性もあるレベルだからな…
24 20/05/19(火)23:25:26 No.691040114
>N服が制服のイメージなんだっけ エミリーまかべー紗代子は制服らしい 未来ちゃんは私服イメージだったのが確かゲッサンでは制服認識で門司先生が描いてて齟齬が起きたりしてる
25 20/05/19(火)23:26:00 No.691040360
>下手な仕事させると首が飛びそうだ よし…水着だ!
26 20/05/19(火)23:28:35 No.691041502
>シアターメンバーは軍艦しばり辞めて色々模索したものの断念しまくって法則バラバラになったりやっぱり軍艦ネームにしたりもした インターチェンジと駅だったかね 更にその3分類にも含まれないの居ていっそ清々しい
27 20/05/19(火)23:28:42 No.691041544
エミリーパパのお誘いで英国ライブとかしたらとんでもない所に招待される可能性もあるからな…
28 20/05/19(火)23:30:25 No.691042279
>>シアターメンバーは軍艦しばり辞めて色々模索したものの断念しまくって法則バラバラになったりやっぱり軍艦ネームにしたりもした >インターチェンジと駅だったかね >更にその3分類にも含まれないの居ていっそ清々しい はい田中です
29 20/05/19(火)23:31:08 No.691042587
軍艦は春日、最上、伊吹、スチュアート、北上、周防だけでいいのかな一応 ジュリアの本名は公式で明言されてないし
30 20/05/19(火)23:32:12 No.691043028
将来仕掛け人さまと結婚するんだよな…
31 20/05/19(火)23:32:55 No.691043368
はっきり軍艦ネーム由来って明言されてるのはいちぽむの3人だけだな エミリーと没961トリオは一応推定の域を出ないはず
32 20/05/19(火)23:33:12 No.691043495
>軍艦は春日、最上、伊吹、スチュアート、北上、周防だけでいいのかな一応 望月、伊19、青葉とあかね、みずき、すばるがあったはず
33 20/05/19(火)23:33:17 No.691043527
センター3人は要らないよな やっぱり居るわ最後の3人はセンターで艦船ネームで 「ミ」リオン「ライ」ブで「未来」だわ
34 20/05/19(火)23:34:54 No.691044238
(ミッション系って何…?)
35 20/05/19(火)23:35:04 No.691044293
徳川が分かりやすいけれどおそらく戦国武将から名字引っ張ってるのもいるよな
36 20/05/19(火)23:35:45 No.691044590
育って名前は特殊すぎるし伊19由来感は強いよな
37 20/05/19(火)23:36:26 No.691044888
ぷぅちゃんの本名が熊野なのかは知りたい
38 20/05/19(火)23:36:50 No.691045049
39人もいるし適当に苗字拾って関連付けとか好きなように出来るしな…
39 20/05/19(火)23:36:51 No.691045058
馬場も武将由来かな
40 20/05/19(火)23:37:04 No.691045155
音無さんがペーパープランで終わった音無瀬から取られてるのもやっぱり意味があるんだろうか…
41 20/05/19(火)23:37:07 No.691045176
>(ミッション系って何…?) 宗教系の学校
42 20/05/19(火)23:37:11 No.691045199
軍艦だって沢山あるんだから適当に付けても被る事だってあるだろうしな
43 20/05/19(火)23:37:46 No.691045433
なんかこう軍隊みたいなミッションコンプリート的な学校かと…
44 20/05/19(火)23:37:52 No.691045480
>>(ミッション系って何…?) >宗教系の学校 そうなのか…一つ賢くなったよありがサンキュー
45 20/05/19(火)23:38:41 No.691045795
エミリーは完璧に狙って付けられてる名前っぽいからな…
46 20/05/19(火)23:38:49 No.691045862
軍人エミリー…
47 20/05/19(火)23:39:28 No.691046136
su3907552.jpg su3907553.jpg 2つ目はシャニマスのでチラッと触れられた程度だけど ちょくちょく最初はインターチェンジだったとかいちぽむは軍艦名だとかは公式で言ってあるんだよね
48 20/05/19(火)23:39:31 No.691046149
今更何でミッション系って言うんだろう?と調べてみたらミッションって言葉に伝道とか布教って意味があるんだな…
49 20/05/19(火)23:40:18 No.691046518
サブミッション…
50 20/05/19(火)23:40:31 No.691046606
「」はマリア様がみてるやまりあ†ほりっくでミッションスクールという単語には馴染みがあるはずではないのか…!?
51 20/05/19(火)23:40:46 No.691046721
あらためてこれぴょんさんのプレッシャー凄かったのでは…?
52 20/05/19(火)23:41:15 No.691046949
英国人だし聖公会絡みの学校行ってるだろうしなエミリー
53 20/05/19(火)23:42:01 No.691047306
関係無いけど変態が不安になるくらいガリガリで怖い
54 20/05/19(火)23:43:16 No.691047906
>あらためてこれぴょんさんのプレッシャー凄かったのでは…? 声優になりたての頃にアイマスのステージを見て感銘を受けしかも作品のセンターオブセンターが自分の事務所の先輩だぜ 俺ならまずその仕事受けようとしない
55 20/05/19(火)23:44:44 No.691048578
軍艦ルールの大切さを知ってるのに見事なまでに軍艦ネームの未来ちゃになったからな…
56 20/05/19(火)23:46:14 No.691049186
>今更何でミッション系って言うんだろう?と調べてみたらミッションって言葉に伝道とか布教って意味があるんだな… 誰かから与えられる使命=ミッションって考えると分かりやすいね 冒険者向けに依頼人が与えてくれる仕事もミッションだし 神様が人間に与えてくれるその人固有の役割もミッションだ
57 20/05/19(火)23:46:49 No.691049456
>今更何でミッション系って言うんだろう?と調べてみたらミッションって言葉に伝道とか布教って意味があるんだな… というか布教するのが信教者の使命だから…
58 20/05/19(火)23:46:58 No.691049521
名前の由来書いてるFebri探そうとしたら見つからない……
59 20/05/19(火)23:47:38 No.691049743
グリマス始まってちょっとしたくらいの頃にきんモザのアニメもやってたからよくエミリーとアリスで妄想してたな
60 20/05/19(火)23:47:56 No.691049840
そういや中の人らも結構な年数と場数経験してるんだな…
61 20/05/19(火)23:48:04 No.691049907
直球でキリスト教の宣教って意味があるからなミッション
62 20/05/19(火)23:49:44 No.691050578
>名前の由来書いてるFebri探そうとしたら見つからない…… vol.17だよ
63 20/05/19(火)23:51:21 No.691051228
プレッシャーを超スパルタでなんとか補強して1stまでに大黒柱だけでも作り上げたと思ったところにころの不調で瓦解しかけてそれでもなんとかやり切ったところに次のソロ曲はこれだよってお出しされた未来飛行 ぴょんさんは壊れた
64 20/05/19(火)23:51:40 No.691051360
>>名前の由来書いてるFebri探そうとしたら見つからない…… >vol.17だよ いや…自分の部屋にあるはずなんだがどこに行ったのか分からなくなって…
65 20/05/19(火)23:51:52 No.691051447
熊野亜里寿ちゃん
66 20/05/19(火)23:55:01 No.691052761
スパルタで大変と言ってもミリオンってライブの比重デカイしそれが駄目だったら続いていなかったと思う