20/05/19(火)22:28:24 今日は8... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)22:28:24 No.691015958
今日は8名 今後の対応は明日発表だってさ 黒岩知事「解除後対応あす発表」 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20200519/1050010231.html
1 20/05/19(火)22:32:06 No.691017572
また 満員電車 もういや でも趣味の買い物とかいきたい…
2 20/05/19(火)22:36:44 No.691019503
もう電車は座れないくらいには混んでるよね
3 20/05/19(火)22:37:29 No.691019812
また増えんだろうなーっておもってる
4 20/05/19(火)22:38:14 No.691020122
解除してまた増えるのは計算のうちなので…
5 20/05/19(火)22:38:30 No.691020238
どうして東京より増えてるんです?
6 20/05/19(火)22:39:44 No.691020750
温泉行きたい
7 20/05/19(火)22:40:07 No.691020899
サウナ行きたい
8 20/05/19(火)22:41:16 No.691021362
今後もテレワークで問題ない人とか時差出勤とかはそのままにしてくれないかな…満員電車だるい…
9 20/05/19(火)22:42:22 No.691021848
えっ今週解除確定なの?
10 20/05/19(火)22:44:10 No.691022589
江ノ島やばいし月末まで粘れない…?
11 20/05/19(火)22:45:04 No.691022974
今週なの? 随分急ぐんだな…
12 20/05/19(火)22:45:25 No.691023107
電車もバスも朝はもう普通に混んでる…
13 20/05/19(火)22:45:46 No.691023264
自粛そのものは月末まで続くだろ? 連携してる東京はその方針なんだし
14 20/05/19(火)22:50:06 No.691025110
解除後の道筋を発表するだけで緊急事態宣言自体は今月いっぱいの見通しかな?
15 20/05/19(火)22:51:45 No.691025903
もう人ごみが戻っててうんざりする
16 20/05/19(火)22:52:19 No.691026160
最近の傾向だと全国で解除が一番最後になるんじゃなかろうか
17 20/05/19(火)22:53:43 No.691026726
先月から車出勤に切り替えたけどやっぱ電車混んでるのか もう満員で遅延上等の湘南新宿乗りたくねえ…
18 20/05/19(火)22:53:58 No.691026831
神奈川って俺の知らない間にもう解除されたんじゃないの? こんだけ人が出歩くようになってんだからさ
19 20/05/19(火)22:54:15 No.691026979
すまぬ…すまぬ…小田原で大量に出して
20 20/05/19(火)22:54:39 No.691027164
秋には温泉に入れるようになるといいな
21 20/05/19(火)22:55:51 No.691027663
第二波来たらまた宣言出て在宅勤務になるさ…
22 20/05/19(火)22:55:56 No.691027703
他の大半の県が緊急事態解除してるからってなし崩しに気が緩んでる…
23 20/05/19(火)22:56:00 No.691027735
近頃の新規感染者は院内感染が大半を占めてるのが不安だ
24 20/05/19(火)22:56:39 No.691028008
第二波もあるだろうし今週末の内にプラモ買いに行くか…
25 20/05/19(火)22:57:31 No.691028394
>すまぬ…すまぬ…小田原で大量に出して 院内で数が増えるのはしかたあるめえ
26 20/05/19(火)22:57:48 No.691028516
学校も企業も同時開始で通勤は一気に地獄だな
27 20/05/19(火)22:58:04 No.691028620
院内感染は感染経路が分かってるからその点はまあ…
28 20/05/19(火)22:58:52 No.691028943
宣言と解除繰り返すのは分かるけど 会社きてー会社くるなー店開けー店閉めろーなんてやっていけるのか
29 20/05/19(火)22:59:20 No.691029117
なんでこんな緩さで一息つける段階まで収まったのか本当に分からない まあ間違いなく第二波…正確には第三波?来るんだろうけど
30 20/05/19(火)22:59:32 No.691029196
ワクチンと治療薬ができるまではこんな感じが続くのかな…
31 20/05/19(火)22:59:50 No.691029331
>宣言と解除繰り返すのは分かるけど >会社きてー会社くるなー店開けー店閉めろーなんてやっていけるのか 解除されないままだとやっていけない企業がもっと多くなるので…
32 20/05/19(火)23:00:19 No.691029508
>なんでこんな緩さで一息つける段階まで収まったのか本当に分からない >まあ間違いなく第二波…正確には第三波?来るんだろうけど みんなちゃんと自粛した結果だから…
33 20/05/19(火)23:00:21 No.691029526
>会社きてー会社くるなー店開けー店閉めろーなんてやっていけるのか 定期券が役立たずになるよな
34 20/05/19(火)23:01:02 No.691029764
病院関係者もバスや電車使うからそっから感染しちゃうって聞いて 家族入院させてる側からするとなんとかならんもんかと
35 20/05/19(火)23:03:29 No.691030789
田園都市線がどんどん込みだしてきた…せっかく平和な朝だったのに…
36 20/05/19(火)23:03:54 No.691030972
これぶり返すな
37 20/05/19(火)23:04:18 No.691031135
>病院関係者もバスや電車使うからそっから感染しちゃうって聞いて >家族入院させてる側からするとなんとかならんもんかと とはいえ全員にマイカー通勤させろってのも難しいだろうし
38 20/05/19(火)23:05:33 No.691031686
宣言! 宣言解除! 宣言!
39 20/05/19(火)23:05:33 No.691031691
GW明けの結果が出る来週でも一桁なら解除出来そうな気がするけどね
40 20/05/19(火)23:05:34 No.691031694
自粛解除直前にぶり返してそのまま第二波突入で 東京神奈川は自粛解除無しに花京院の魂を賭けるぜ
41 20/05/19(火)23:06:01 No.691031891
>これぶり返すな それは想定されてる
42 20/05/19(火)23:06:10 No.691031966
>これぶり返すな まあ正直に言ってこのまま終息して欲しいが それはなかなか難しいか…
43 20/05/19(火)23:06:33 No.691032150
>温泉行きたい わかる
44 20/05/19(火)23:06:47 No.691032272
10万人あたり0.5人ラインを厳格に適用するなら間違いなく今週の解除はなしですね…
45 20/05/19(火)23:06:51 No.691032302
ワクチンも偉い先生がそんなにすぐ出来る訳ねーだろ言ってるけど 世界的にみんな楽天的になっててどうなるんだろうとは思う
46 20/05/19(火)23:07:03 No.691032373
>宣言! >宣言解除! >宣言! 何回繰り返すかなぁ… 8月は宣言だろうな
47 20/05/19(火)23:07:34 No.691032610
病院に祖父の親戚見舞いに行きたいけど冬中はインフルで会えないし春になったら思ったらコロナで心配だ
48 20/05/19(火)23:07:45 No.691032693
第二波第三波と来てもその時その時のピークを減らす作戦なんだっけか
49 20/05/19(火)23:07:58 No.691032790
あくまで希望的妄想だけどこのままある日ポンと消える気もする そうするといよいよなんだったんだコレって話になるけど
50 20/05/19(火)23:08:06 No.691032857
>自粛解除直前にぶり返してそのまま第二波突入で >東京神奈川は自粛解除無しに花京院の魂を賭けるぜ その方が宣言判断で日にち割くより正解かもしれない…
51 20/05/19(火)23:08:54 No.691033235
毎年流行してはいくらかの死者も出るインフルエンザの同類になるんだろうな
52 20/05/19(火)23:09:00 No.691033278
楽天的というか流石にみんなしんどくなってきた もう少し引きこもるつもりではあるけどやっぱ辛いよこの状況
53 20/05/19(火)23:09:06 No.691033322
今でさえ結構緩んでるのに一度解除しちゃうと歯止めかからなくなっちゃいそう…
54 20/05/19(火)23:09:39 No.691033538
横浜・川崎を除けば東京以下になる気がするんよ 他の神奈川のほうにはそんないないのでは?
55 20/05/19(火)23:11:07 No.691034131
>世界的にみんな楽天的になっててどうなるんだろうとは思う もう 疲れた
56 20/05/19(火)23:11:42 No.691034403
引きこもってるだけで何かをする気力が失われるということが分かった 本当の引きこもりの人凄いなって
57 20/05/19(火)23:11:52 No.691034474
江ノ島かなり賑わってたみたいなのでやばいかも
58 20/05/19(火)23:12:00 No.691034530
国内の自粛よりもインバウンド欲しさやオリンピック前にあせって 外国人観光客引き込んで海外からのウィルス爆発のほうが余裕で起こるだろう ずっと外国人入国お断りし続けられないと思う
59 20/05/19(火)23:12:59 No.691034961
0一週間以上続かないと安心できない
60 20/05/19(火)23:13:03 No.691034994
最近になって混んでるというか前までも言うほど空いてなかった感じがする
61 20/05/19(火)23:13:12 No.691035063
そろそろおでかけしてくれないとマジでくたばるお店とか増えちゃうだろうし割と地獄
62 20/05/19(火)23:13:39 No.691035289
ぶり返すのは想定内だとしても想像の100倍一般市民の頭が悪過ぎて頭抱えてると思う まあそんな大勢の愚者から選ばれたのが今の政治家なんだからどっちの頭が悪いという話でもないと思うけど
63 20/05/19(火)23:14:32 No.691035637
海外から飛んで来て再発生するのは独裁の中国ですら起きてるからな… 人権がある国では完全に防ぐのは絶対無理
64 20/05/19(火)23:15:40 No.691036102
進むも地獄退くも地獄…
65 20/05/19(火)23:17:32 No.691036835
限界だからと再開したお店でコロナ患者出たってなったら可哀想だな…
66 20/05/19(火)23:18:12 No.691037120
ダルい
67 20/05/19(火)23:18:13 No.691037121
不謹慎ではあるが第2波第3波きてテレワークが浸透してほしい
68 20/05/19(火)23:19:10 No.691037511
映画館に行きたいけど距離取った座席間隔だと普通に営業していけないよね…
69 20/05/19(火)23:20:22 No.691038036
>国内の自粛よりもインバウンド欲しさやオリンピック前にあせって >外国人観光客引き込んで海外からのウィルス爆発のほうが余裕で起こるだろう >ずっと外国人入国お断りし続けられないと思う というか騒動初期がまさしくそういうムーブだったからな
70 20/05/19(火)23:21:36 No.691038550
これってワクチン出来るか根絶するまではずっと怯え続けることになるよね? イベント事とか向こう一年はリスクありそうだけどマジでどうするの
71 20/05/19(火)23:22:24 No.691038851
>>会社きてー会社くるなー店開けー店閉めろーなんてやっていけるのか >定期券が役立たずになるよな これよ 回数券の存在を忘れてた
72 20/05/19(火)23:22:26 No.691038863
わからん…
73 20/05/19(火)23:22:27 No.691038872
東京で休業協力金貰えたのは2%ぐらいってやってたな 電話にも繋がらないから店を明けざるを得ないって 近くの飲食店が潰れないか不安だねえ
74 20/05/19(火)23:22:38 No.691038935
早く終息したら また松鮨のお寿司ややぶそばのかつ丼を食べたいな…
75 20/05/19(火)23:23:11 No.691039156
インフルエンザみたいに予防接種ちょこちょこやりつつちょこちょこ発症しつつぐらいに落ち着かせるんだと思うんだけど そこまでいくのにどれだけかかるやら
76 20/05/19(火)23:23:28 No.691039284
ワクチンもクソもあるのかなコレ… すごく変異しやすいっぽいし…
77 20/05/19(火)23:23:33 No.691039314
テイクアウトもこれから食中毒の季節だから 元々やってるノウハウある所以外は大変よね
78 20/05/19(火)23:23:51 No.691039436
>早く終息したら >またたかおの天丼を食べたいな…
79 20/05/19(火)23:24:31 No.691039708
>映画館に行きたいけど距離取った座席間隔だと普通に営業していけないよね… 値上げすると思う
80 20/05/19(火)23:24:36 No.691039729
映画いつ見れるんだろう…
81 20/05/19(火)23:25:08 No.691039972
今月一杯自粛で来月から解除が切りがよくていいんじゃ
82 20/05/19(火)23:25:18 No.691040049
来んな!湘南に来んな!
83 20/05/19(火)23:25:25 No.691040107
完全な妄想だけど発祥しなくなる薬を定期接種とかになるのかな
84 20/05/19(火)23:25:42 No.691040240
>これってワクチン出来るか根絶するまではずっと怯え続けることになるよね? >イベント事とか向こう一年はリスクありそうだけどマジでどうするの 言うてSARSとかですらまだワクチンできてないし
85 20/05/19(火)23:25:55 No.691040330
>今月一杯自粛で来月から解除が切りがよくていいんじゃ 色々限界だわな…