20/05/19(火)21:05:21 真乃が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)21:05:21 No.690978106
真乃が結婚する。 灯織からそう聞いたのは、遅くなったお仕事から帰ってきてすぐだった。 「めぐる、大丈夫?」 「え? なにが?」 固まっているわたしに灯織が声をかけてきた。 はっと我に返って、なんだかチクチクする心から目を背けるように聞き返して、上着を脱いで壁にかける。 真乃が数年前に、わたしたち──イルミネーションスターズ──のプロデューサーと付き合いだしてから同棲するようになって。 三人でルームシェアしていたお部屋は少し広くなって、未だに慣れないでいる。 「なんでもないなら……いいけど」 「真乃が結婚するなんておめでたいことなんだもん! 大丈夫!」 そう言って灯織を安心させるように笑顔で振り返る。 真乃が告白する前、灯織もプロデューサーのことが好きだということは、真乃もわたしも知っていた。それと同時に、真乃もプロデューサーのことが好きだということも、灯織もわたしも知っていた。 わたし? わたしは……プロデューサーのことは好きだけど、お兄ちゃんみたいに思っているから、二人とも応援していた。
1 20/05/19(火)21:06:10 No.690978488
だからこそ……お互いに振られても、どちらかが付き合うことになっても恨みっこなしと納得して…二人で同時に告白した。 結果は真乃が選ばれて……灯織はぎこちなかったけど、笑顔で祝福していた。 ……その日の深夜、こっそりわたしの胸で泣いたのは二人だけの秘密。 まぁ、そんなことがあったから。 時間が経っているとはいえ、わたしよりも灯織の方が複雑かなって思っていたけど……うん、大丈夫そうで良かった。 「遂に真乃が結婚か……」 お風呂も入り終わって、灯織の晩酌用のおつまみを作っていたら、ぽつりと呟いた声が聞こえてきた。 「灯織、まだ諦めてなかったの?」 その声が寂しそうで、丁度出来たそれをお皿に盛り付けながら揶揄うように言ってみる。 「そういうことじゃないけど……綺麗だろうなって」 口では否定してるけど、声も瞳も寂し気なのは見れば分かる。 もう何年も一緒に活動して、暮らしているから。こんな時は側にいてほしいってことも。
2 20/05/19(火)21:07:05 No.690978915
「綺麗……真乃のドレスもだけど、プロデューサーもでしょ?」 「も、もう……! 私はちゃんと吹っ切れてるしプロデューサーに特別な感情は持ってないから。 やっと真乃のドレス姿が見られるんだなと思うと嬉しくて」 つんつんと脇腹を突っつきながら言えばほろ酔いだからほんのりと赤かった顔を更に真っ赤にして否定してくる。 そんな灯織の横顔は言葉の通り、真乃の幸せを喜んでいる顔で。 わたしはそれが凄く眩しくて、「そっか」って笑ってお酒を呷った。 真乃が結婚、プロデューサーと。 目を瞑って想像してみる。ウエディングドレス姿の真乃が、プロデューサーに笑いかけて。 そこまで想像して、何故だかモヤモヤしてしまう。 大好きな真乃が、大好きなプロデューサーと結婚する。それはとても嬉しいはずなのに。胸が締め付けられるように感じてしまう。
3 20/05/19(火)21:07:40 No.690979193
寂しい……訳じゃない。結婚すれば、真乃とも会う頻度は減っちゃうけど、いなくなるってことじゃない。プロデューサーだって、わたしや灯織を疎かにするような人じゃない。 それなのに……プロデューサーの隣で笑う真乃を想像しようとすると上手く想像できない。 頭がごちゃごちゃになって、考えが纏まらなくなる。 「……めぐる」 「……灯織?」 寝室の扉が開いて、灯織が現れた。 起き上がって首を傾げたら、灯織が口元に手を当てて笑った。 「やっぱり、起きてたんだ」 「……灯織こそ、どうして?」 「あんなに辛そうな顔してるめぐるを無視して眠れるほど付き合いは薄くないつもりだったんだけどな」 ……辛そう? わたしが……?
4 20/05/19(火)21:08:15 No.690979463
「気付いてなさそうだから言わなかったけど……今も泣きそう」 「泣きそうなんて……何も悲しくなんてないのに」 「本当に?」 うん、と頷く。 声は……出なかった。 「……正直、私は羨ましかった。あの人の隣で、私が真乃とめぐるに『おめでとう』って言って欲しかった、なんて考えもした」 いつの間にかわたしの近くに来ていた灯織がそう言って、びっくりした。本当に祝福しているように見えたから。 「でも、それ以上に私が大好きな真乃と、そんな真乃に負けないくらい大好きで、その真乃を選んだプロデューサーが幸せになるなら、私は嬉しいなって思った」 ……それは、私も同じ気持ち。きっと、嘘じゃない。 「……めぐるも気付いてないけど、きっとめぐるもプロデューサーが好きなんじゃない、かな」 ……好き、だよ? 「Likeじゃなくて、Loveの方で……ね」 ……Love。わたしが、プロデューサーを?
5 20/05/19(火)21:08:46 No.690979715
「そう。だからプロデューサーと真乃が結ばれるって聞いて、知らないうちに悲しくなっている。 ふふっ、失恋なら私も経験者だから」 ……そう、なんだ。プロデューサーに恋していた……わたしが。 不思議と、灯織のその言葉はすんなりと入ってきた。 ……もしかしたら、心の奥では気付いていたのかもしれない。気付きたくないから、無視していただけで、ずっと。 「……灯織」 「どうしたの、めぐる」 「わたし……どうしたら、いいのかな」 「それはめぐるにしか分からないけど……泣きたいなら胸を貸すよ。あの時みたいに」 「……あは、うん…灯織……」 「……ん、おいで」 昔とは逆に、今度はわたしから灯織に抱きついて。 恋心を自覚したら、モヤモヤした気持ちが形になって、視界が覚束なくなった。 そんな顔を見られたくなくて、灯織の胸に顔を押し付けて。 強く、強くしがみつくわたしを……灯織は何も言わずに抱きしめてくれた。
6 20/05/19(火)21:09:20 No.690979977
めぐるが恋心に気付くのは遅すぎるのが似合うよねという怪文書です
7 20/05/19(火)21:11:31 No.690980932
読んだよ めぐるってしっとりした話似合うよね…
8 20/05/19(火)21:12:38 No.690981401
>なんだ。プロデューサーに恋していた……わたしが。 めぐるの恋愛感情解釈一致で好き
9 20/05/19(火)21:13:47 No.690981905
灯織りの薄い胸に…
10 20/05/19(火)21:19:16 No.690984374
恋心に気づいた時には時既に遅いのが似合うねめぐるちゃんは
11 20/05/19(火)21:20:17 No.690984802
据え置きじゃなくブラウザゲーの登場人物だったのがいけない
12 20/05/19(火)21:27:52 No.690988112
ルームシェアするイルミネすきすき
13 20/05/19(火)21:30:01 No.690989081
め…めぐるが選ばれないなんて…
14 20/05/19(火)21:32:56 No.690990463
灯織が選ばれていた場合でも真乃がめぐるに同じようなことしてたんだろうなとすんなりと思える所に三人の仲の良さと切なさを感じる
15 20/05/19(火)21:38:13 No.690992903
めぐるが選ばれていたら真乃はどう反応するんだろうか 想像がつきそうでちょっとモヤッとしてる
16 20/05/19(火)21:42:08 No.690994618
おつらぁい…いい…