20/05/19(火)20:54:56 嘘だ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)20:54:56 No.690973220
嘘だ!
1 20/05/19(火)20:56:13 No.690973800
だって左手には令呪がある
2 20/05/19(火)20:58:21 No.690974738
筋肉は期待には答えられないかもしれないけど裏切らないよ
3 20/05/19(火)20:58:26 No.690974795
>だって左手には筋肉がある
4 20/05/19(火)20:59:11 No.690975196
顔以外弱点なさそう
5 20/05/19(火)21:00:43 No.690975911
必殺技令呪ぱんち
6 20/05/19(火)21:01:53 No.690976449
令呪に頼る程筋力に頼ってたのかよ
7 20/05/19(火)21:04:10 No.690977505
ガタイが良すぎる
8 20/05/19(火)21:05:52 No.690978350
シンプルにガタイが良い
9 20/05/19(火)21:07:29 No.690979104
筋肉があれば勝てるというものではないが、戦うには最低限の筋肉は必要だから
10 20/05/19(火)21:09:24 No.690980013
状況が分からない
11 20/05/19(火)21:11:24 No.690980869
令呪パンチ!
12 20/05/19(火)21:11:42 No.690981026
この漫画が確か最初のルートだったことと連載が進むにつれ鍛え直されることを考えるに 多分寺で最後の戦いやってる時に親父にセイバーもう死んだぞとか揺さぶりでもかけられてるんだろう
13 20/05/19(火)21:12:25 No.690981306
この筋肉漫画今もやってるの?
14 20/05/19(火)21:13:06 No.690981612
fate/staynightも筋肉あれば大団円だったと思う アヴェンジャーは無理かもしれないけど
15 20/05/19(火)21:14:32 No.690982254
>この筋肉漫画今もやってるの? 流石に終わってるよ!!
16 20/05/19(火)21:14:37 No.690982307
TAWAKE
17 20/05/19(火)21:15:59 No.690982930
最初は可愛かったのにな… ss351101.jpg
18 20/05/19(火)21:16:21 No.690983096
よく知らないけど士郎は筋肉を鍛えた結果英霊になったの?
19 20/05/19(火)21:17:16 No.690983498
初期で十分似てるのに…
20 20/05/19(火)21:17:33 No.690983618
でも筋力Dなんだよね…
21 20/05/19(火)21:17:40 No.690983677
完結の際にきのこ直々に絵柄の変遷に触れてて今見ると笑う
22 20/05/19(火)21:19:05 No.690984309
筋肉に魅せられた男
23 20/05/19(火)21:19:41 No.690984552
画力自体は上がってるんだ ただ失ったものも大きすぎるだけなんだ
24 20/05/19(火)21:19:59 No.690984674
毎日しっかり鍛えてる描写あるのにヒョロいと言われ続けたせいか劇場版HFで腹筋が随分鍛え直された感じになった士郎
25 20/05/19(火)21:20:09 No.690984748
>画力自体は上がってるんだ >ただ失ったものも大きすぎるだけなんだ 女の子の首まで太くする必要ある?
26 20/05/19(火)21:20:16 No.690984793
連載当初は絵が下手って言われて落ち込んだから筋肉のデッサンとか1から勉強しまくってたらこういう風になったとか 画力は上がった ただし代償としてこれの前に描いてた感じの可愛い絵が描けなくなった
27 20/05/19(火)21:21:03 No.690985157
画力上がって迫力は出たよね ss351102.jpg
28 20/05/19(火)21:22:11 No.690985660
鍛えNight懐かしい
29 20/05/19(火)21:22:13 No.690985674
何も失ってないと思うけど
30 20/05/19(火)21:22:19 No.690985715
ムキムキだけどタフネスに説得力出るからこれはこれでってなる
31 20/05/19(火)21:23:02 No.690985997
この士郎は筋力Aくらいありそう
32 20/05/19(火)21:23:15 No.690986089
>ss351102.jpg 殺意の差がすごい…
33 20/05/19(火)21:23:26 No.690986156
>女の子の首まで太くする必要ある? 衛宮君
34 20/05/19(火)21:23:28 No.690986166
>>画力自体は上がってるんだ >>ただ失ったものも大きすぎるだけなんだ >女の子の首まで太くする必要ある? なんだかんだ素養は見える ss351105.jpg
35 20/05/19(火)21:23:33 No.690986215
ネタにされるけどマッスル士郎大好きだよ
36 20/05/19(火)21:23:38 No.690986249
初見がこれだったから元の士郎見たとき こんな女顔でヒョロヒョロなの!?ってなったよ
37 20/05/19(火)21:23:51 No.690986334
>画力上がって迫力は出たよね >ss351102.jpg こういうセルフ比較いいよね
38 20/05/19(火)21:23:57 No.690986387
肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い
39 20/05/19(火)21:24:04 No.690986441
凛もムキムキだからな…
40 20/05/19(火)21:24:11 No.690986483
シロウはむしろ好きなんだけどヒロインがちょっと…うn
41 20/05/19(火)21:24:16 No.690986506
>初見がこれだったから元の士郎見たとき >こんな女顔でヒョロヒョロなの!?ってなったよ 変にケチ付けられただけで 初期絵は普通に似てるかんな!
42 20/05/19(火)21:24:29 No.690986602
>初見がこれだったから元の士郎見たとき >こんな女顔でヒョロヒョロなの!?ってなったよ まぁ童顔なのは設定通りだから… ヒョロだけどエッチシーンで脱ぐとき結構ムキムキだから…
43 20/05/19(火)21:25:11 No.690986926
別に下手ではないんだよね初期も ただジャンルが違うだけでロリっぽい感じとか日常系みたいなもんの人だったから 画力上げnightして筋肉に捧げた結果弱々しいロリが描けなくなっただけで
44 20/05/19(火)21:25:32 No.690987080
>連載当初は絵が下手って言われて落ち込んだから筋肉のデッサンとか1から勉強しまくってたらこういう風になったとか >画力は上がった >ただし代償としてこれの前に描いてた感じの可愛い絵が描けなくなった 等価交換やめろ
45 20/05/19(火)21:26:16 No.690987407
>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い ss351108.jpg
46 20/05/19(火)21:26:22 No.690987451
この人にコミカライズを依頼したのがおかしかったのか
47 20/05/19(火)21:26:30 No.690987517
>>>画力自体は上がってるんだ >>>ただ失ったものも大きすぎるだけなんだ >>女の子の首まで太くする必要ある? >なんだかんだ素養は見える >ss351105.jpg 初期の遠坂の首も割と太いからな…
48 20/05/19(火)21:26:39 No.690987576
画力=筋肉も違う気がするが…
49 20/05/19(火)21:26:53 No.690987671
>この人にコミカライズを依頼したのがおかしかったのか ホロウみたいにコメディ系を頼めば合ってたとは思う
50 20/05/19(火)21:27:09 No.690987778
人体を描くのに自分自身が鍛える事でそれを絵に活かすを連載中にやってみせた人の一人
51 20/05/19(火)21:27:17 No.690987835
>画力=筋肉も違う気がするが… でも実際迫力が違うし…
52 20/05/19(火)21:27:27 No.690987910
バーサーカーが細いとかだっけ?
53 20/05/19(火)21:27:52 No.690988114
>>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い >ss351108.jpg この肉体なら鳴るわ
54 20/05/19(火)21:28:11 No.690988245
セイバーが斬りかかる絵が同じ構図でも初期と終盤で迫力が段違いなのすごいよね
55 20/05/19(火)21:28:30 No.690988409
左手には令呪も筋肉もあるからな…
56 20/05/19(火)21:28:33 No.690988437
初期の絵普通に好きだった…
57 20/05/19(火)21:28:46 No.690988531
>>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い >ss351108.jpg なんか二人ともビルダーに見えてきた…
58 20/05/19(火)21:28:55 No.690988600
>セイバーが斬りかかる絵が同じ構図でも初期と終盤で迫力が段違いなのすごいよね えくすかりば~! エクスッカリバァァァァッ!!!!! くらい違う
59 20/05/19(火)21:29:12 No.690988719
なんか…連載が進むにつれ短髪がより際立って見えるのも筋肉の副作用か?
60 20/05/19(火)21:29:36 No.690988910
>初期の絵普通に好きだった… 可愛い絵は期間限定で画力が上がると書くのが難しくなるんだ…
61 20/05/19(火)21:30:23 No.690989230
>>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い >ss351108.jpg 神父自体も狂った程鍛えてる化物なのが分かって好き
62 20/05/19(火)21:30:27 No.690989263
リアル風もデフォルメも練習しないとうまくいかないからな
63 20/05/19(火)21:30:34 No.690989324
後期の絵だとエクスカリバーだと思ったらただの魔力放出だった攻撃に納得できそう
64 20/05/19(火)21:30:48 No.690989439
>画力上がって迫力は出たよね >ss351102.jpg 鍛えて良くなったよね…
65 20/05/19(火)21:31:03 No.690989556
初期の絵はぶっちゃけ結構原作に似てると思うんだけどな でも後期筋肉も好きだよ でもごめん金ピカだけは笑っちまう
66 20/05/19(火)21:31:04 No.690989564
>>>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い >>ss351108.jpg >神父自体も狂った程鍛えてる化物なのが分かって好き 刃牙かなんかかよ
67 20/05/19(火)21:31:19 No.690989702
アキレウスやイスカンダル、ゼウスとかムキムキなギリシャ系の鯖をこの絵で見てみたい
68 20/05/19(火)21:31:24 No.690989746
IFルートを数年かけて描き切ったからな、そりゃ画力も上がるさ
69 20/05/19(火)21:31:28 No.690989765
ヘラクレスどんなだったんだよむしろ…
70 20/05/19(火)21:31:42 No.690989870
エロ以外の要素に力入ってる作品とはいえあくまでエロゲだし エロゲのコミカライズなんだから女の子の可愛さ第一で選ぶのも間違ってはいないし…
71 20/05/19(火)21:31:51 No.690989943
良い身体になったな衛宮士郎… プロテインは何を使っている…?
72 20/05/19(火)21:32:08 No.690990093
アーチャーもヤバいよ ss351108.jpg
73 20/05/19(火)21:32:10 No.690990114
>アキレウスやイスカンダル、ゼウスとかムキムキなギリシャ系の鯖をこの絵で見てみたい アキレウス鍛えた方で描いたら合いそう…
74 20/05/19(火)21:32:16 No.690990148
望んで得た画力なのだから素直に褒めるべき
75 20/05/19(火)21:32:18 No.690990167
>初期の絵はぶっちゃけ結構原作に似てると思うんだけどな >でも後期筋肉も好きだよ >でもごめん金ピカだけは笑っちまう わからんのかたわけ…
76 20/05/19(火)21:32:26 No.690990225
>ヘラクレスどんなだったんだよむしろ… 一目で格の違いがわかる筋肉
77 20/05/19(火)21:32:36 No.690990306
>ss351108.jpg これ言峰が士郎の恐怖心を煽ろうとして白々しく歓迎するシーンだからパンっ!って大袈裟にやるのは原作の理解度高いやりとりなんだ でも筋骨隆々すぎてそういう意図を反映したオノマトペには見えないんだ…
78 20/05/19(火)21:32:42 No.690990356
>アーチャーもヤバいよ >ss351108.jpg ミスった ss351109.jpg
79 20/05/19(火)21:32:50 No.690990422
よく鍛えている──
80 20/05/19(火)21:33:13 No.690990619
ヒョロい少年が努力してムキムキになっていくの熱いじゃん?
81 20/05/19(火)21:33:34 No.690990806
>>アキレウスやイスカンダル、ゼウスとかムキムキなギリシャ系の鯖をこの絵で見てみたい >アキレウス鍛えた方で描いたら合いそう… スパさんやローマとかも合いそう
82 20/05/19(火)21:33:44 No.690990876
>ss351109.jpg これで筋力Dなのか…
83 20/05/19(火)21:33:50 No.690990920
書き込みをした人によって削除されました
84 20/05/19(火)21:34:13 No.690991090
>>>>肩を叩いてパンッ!って鳴るのがとにかく面白い >>>ss351108.jpg >>神父自体も狂った程鍛えてる化物なのが分かって好き >刃牙かなんかかよ ジムで体を鍛えてみたりちょっと後ろから肩叩いてみて良いですかとかやってる作者とかそんな絵が浮かぶな
85 20/05/19(火)21:34:15 No.690991102
だっと今も消息不明なの?
86 20/05/19(火)21:34:43 No.690991329
その体はきっと 筋肉でできていた
87 20/05/19(火)21:35:16 No.690991585
2週間でこの筋肉とかステロイドかな?
88 20/05/19(火)21:35:25 No.690991662
>ミスった >ss351109.jpg こういう厚手の服の上から筋肉の盛り上がりが分かるの相当だよね
89 20/05/19(火)21:35:33 No.690991723
魔術回路は筋繊維だもんな
90 20/05/19(火)21:35:39 No.690991777
なんでみんな士郎パンッしたがるの…
91 20/05/19(火)21:35:49 No.690991858
きのこは筋肉化にどう思ってたんだろうか
92 20/05/19(火)21:35:55 No.690991906
筋肉あるとそれだけで言葉の一つ一つに説得力が生まれる
93 20/05/19(火)21:36:07 No.690992009
みっちり詰まった筋肉は触ってみたくなるから…
94 20/05/19(火)21:36:21 No.690992099
初期も下手ではないけどバトル系ではなかった ss351111.jpg
95 20/05/19(火)21:36:32 No.690992191
>なんでみんな士郎パンッしたがるの… やたらセクハラ受けるマッチョ そこそこ居る…
96 20/05/19(火)21:37:02 No.690992404
見てわからぬたわけじゃん…
97 20/05/19(火)21:37:18 No.690992524
良い肩は触りたくなるからな
98 20/05/19(火)21:37:21 No.690992544
>>初期の絵はぶっちゃけ結構原作に似てると思うんだけどな >>でも後期筋肉も好きだよ >>でもごめん金ピカだけは笑っちまう >わからんのかたわけ… わかんねぇよ!
99 20/05/19(火)21:38:01 No.690992829
見るより叩くほうがよっぽど鍛えNightがわかるからな
100 20/05/19(火)21:38:18 No.690992939
Fate/kitae night
101 20/05/19(火)21:38:53 No.690993178
たしかにパンパンに膨らんでる筋肉はちょっと触っていいですが?って言いたくなるもんな
102 <a href="mailto:衛宮君">20/05/19(火)21:38:57</a> [衛宮君] No.690993213
衛宮君
103 20/05/19(火)21:39:01 No.690993238
こんな高校生がいてたまるか
104 20/05/19(火)21:39:14 No.690993315
ついでに鍛えられてる遠坂とセイバーは何なんだよ
105 20/05/19(火)21:39:34 No.690993452
体は筋肉でできている
106 20/05/19(火)21:39:52 No.690993565
>ついでに鍛えられてる遠坂とセイバーは何なんだよ 遠坂は筋トレしてるからな
107 20/05/19(火)21:40:25 No.690993807
セイバーを抱きしめるシーンの説得力が凄い上がった そりゃメスになる
108 20/05/19(火)21:40:40 No.690993935
そりゃ聖杯戦争に参加するド素人が必死に鍛えてたら私も頑張らなきゃって気持ちになるし…
109 20/05/19(火)21:40:49 No.690994013
連載ってやっぱりキツいのかなって思う ss351112.jpg
110 20/05/19(火)21:40:58 No.690994067
男キャラだけマッチョになると流石に違和感あるじゃん? だから公平に鍛えnightすれば自然になるって寸法よ
111 20/05/19(火)21:41:02 No.690994106
剣だなんて鉄の塊だそれを振り回すんだからそりゃあ筋肉ないとね
112 20/05/19(火)21:41:08 No.690994154
だっと版読んだ後にfakeのコミカライズを読むとアチャクレスの筋肉が物足りなく感じそう
113 20/05/19(火)21:41:10 No.690994167
ビルドアップし過ぎたから高跳びは苦手なんだなぁ
114 20/05/19(火)21:41:12 No.690994180
アクション仮面の漫画描いてたんだっけ? 今はfateに関わってないの?
115 20/05/19(火)21:41:26 No.690994283
>セイバーを抱きしめるシーンの説得力が凄い上がった >そりゃメスになる ss351113.jpg
116 20/05/19(火)21:42:05 No.690994598
>だっと版読んだ後にfakeのコミカライズを読むとアチャクレスの筋肉が物足りなく感じそう あれは泥と神性抜きで痩せてるのもあるから… 意外と塩梅難しそう
117 20/05/19(火)21:42:22 No.690994723
セイバーは小柄細身だから魔力放出でカバーしてるという設定から説得力が若干失われる まあ鉄の塊ぶん回すんだからこれでも足りないくらいなんだろうけども
118 20/05/19(火)21:42:48 No.690994910
あまり大きな声じゃ言えないけど FGOのだっと鯖はずっと待ってるし希望もアンケに書いてる
119 20/05/19(火)21:42:58 No.690994994
>男キャラだけマッチョになると流石に違和感あるじゃん? >だから公平に鍛えnightすれば自然になるって寸法よ 英霊じゃない遠坂は許してやれよ!
120 20/05/19(火)21:43:29 No.690995207
>まあ鉄の塊ぶん回すんだからこれでも足りないくらいなんだろうけども だったら
121 20/05/19(火)21:43:33 No.690995230
>>だっと版読んだ後にfakeのコミカライズを読むとアチャクレスの筋肉が物足りなく感じそう >あれは泥と神性抜きで痩せてるのもあるから… >意外と塩梅難しそう 漫画だと痩せてアルケイデスになる前のアチャクレスが描かれてたぞ バーサーカーよりは筋肉が肥大化してなかったな
122 20/05/19(火)21:43:47 No.690995328
>連載ってやっぱりキツいのかなって思う >ss351112.jpg わたしは あなたなんて 知らない!
123 20/05/19(火)21:43:54 No.690995388
>あまり大きな声じゃ言えないけど >FGOのだっと鯖はずっと待ってるし希望もアンケに書いてる 大きな声で言っていいと思うよ 俺も見たい
124 20/05/19(火)21:44:20 No.690995608
>ss351113.jpg 左下の士郎が逞し過ぎてこりゃダメにされるわ…ってなった
125 20/05/19(火)21:44:55 No.690995873
だっと版は結構な巻数だし普通に面白いから好きな人多いと思う だから新鯖担当してもいいと思う
126 20/05/19(火)21:44:58 No.690995898
士郎は元々ある程度鍛えてる設定だから…
127 20/05/19(火)21:45:02 No.690995918
>あまり大きな声じゃ言えないけど >FGOのだっと鯖はずっと待ってるし希望もアンケに書いてる 来るとしたらゼウスやオリオンみたいなマッチョなギリシャ系のキャラがいいな…
128 20/05/19(火)21:45:08 No.690995957
なんらかの前日本代表だわこの躯
129 20/05/19(火)21:45:25 No.690996077
>士郎は元々ある程度鍛えてる設定だから… この絵だとある程度ってレベルじゃないよ…
130 20/05/19(火)21:45:27 No.690996100
もしかしてイリヤは鍛え直してない?
131 20/05/19(火)21:45:58 No.690996338
ちょっと細い…か? su3907136.jpg
132 20/05/19(火)21:46:01 No.690996358
鞘の超回復で鍛えたら即反映そうだし 衛宮家の馬鹿みたいな量の飯がスーッと聞いてこれは…weight/kitae night…
133 20/05/19(火)21:46:21 No.690996506
>もしかしてイリヤは鍛え直してない? >ss351112.jpg 4コマ目が少し鍛え直してる
134 20/05/19(火)21:46:39 No.690996630
>>士郎は元々ある程度鍛えてる設定だから… >この絵だとある程度ってレベルじゃないよ… 間違えた鍛えしてたからデカくならなかったけど遠坂が適切な訓練教えちゃったから才能が開花した
135 20/05/19(火)21:46:40 No.690996643
>だっと版は結構な巻数だし普通に面白いから好きな人多いと思う UBW上手いこと少し浚ってランサーとの共闘盛るの最高だよね…
136 20/05/19(火)21:47:01 No.690996791
>ちょっと細い…か? >su3907136.jpg ヘラクレスは他のコミカライズとも余り変わらない太さな気がする…
137 20/05/19(火)21:47:20 No.690996920
初期の方のかんたん凛ちゃんかわいいね
138 20/05/19(火)21:48:09 No.690997237
いつ見てもシリアスの時のしまぶー
139 20/05/19(火)21:48:18 No.690997292
ヘラクレスガ細くて作者が覚醒したんじゃなかったっけ
140 20/05/19(火)21:48:46 No.690997483
>ヘラクレスガ細くて作者が覚醒したんじゃなかったっけ ヘラクレスが細いとか文句言われたとかなんとか
141 20/05/19(火)21:50:18 No.690998190
鍛えまで打つと鍛えnightが出てくるのが本当にひどい
142 20/05/19(火)21:50:20 No.690998202
拳に令呪が浮き上がるほど力を込め殴ると敵は死ぬ
143 20/05/19(火)21:50:40 No.690998345
首の太さが強さへの説得力となる
144 20/05/19(火)21:50:47 No.690998389
この漫画から入ったからワカメ嫌いじゃないんだ俺… まともにSNで救済措置されてるルートだと思ってる 凛ルートで生存はあるけど
145 20/05/19(火)21:51:10 No.690998561
割とマジで後期の絵好き 迫力がすごい
146 20/05/19(火)21:51:16 No.690998605
>ちょっと細い…か? >su3907136.jpg 比較用のアーチャー版 su3907163.jpg
147 20/05/19(火)21:51:36 No.690998754
まあちょっとは細く見えるが…言われるほどじゃ…
148 20/05/19(火)21:51:52 No.690998864
方向性を間違えただけだから… 画力が下がったとかじゃないのが…
149 20/05/19(火)21:52:51 No.690999308
画力の向上に比例してキャラも作者もほれムキムキに
150 20/05/19(火)21:53:09 No.690999436
セイバーの首太いのにヘラクレスの太さで文句言われるのか
151 20/05/19(火)21:53:23 No.690999545
葛木先生やワカメの話とかコミカライズでしか見れない魅力はあるしいい作品なんだよ…