20/05/19(火)19:17:02 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)19:17:02 No.690932084
いつの間にか自分の中でヤンデレのイメージになってたけど今改めて見ると病気の子だった
1 20/05/19(火)19:18:08 No.690932428
最初にやったけどこれが一番面白かった
2 20/05/19(火)19:19:58 No.690933039
ドアノブの可愛さにはまいるね…
3 20/05/19(火)19:20:35 No.690933250
ボクっ娘いいよね…
4 20/05/19(火)19:21:39 No.690933584
フンッ!!で目が覚めるよね こんな美少女が転がり込んでくる上手い話があるわけないだろってメッセージ
5 20/05/19(火)19:22:39 No.690933909
当時惚れそうになった su3906593.jpg
6 20/05/19(火)19:23:43 No.690934303
大好きだけど番外編の主人公に出会う直前の美月の行動はさすがに震えた
7 20/05/19(火)19:24:05 No.690934451
めっちゃかわいいよね… モテにモテてきたから当然なんだけど
8 20/05/19(火)19:24:59 No.690934769
タイトル思いついたやつ絶対気持ちよかったろうな
9 20/05/19(火)19:25:52 No.690935076
su3906602.jpg お姉ちゃんいいよね
10 20/05/19(火)19:28:06 No.690935910
サンパギータはテキストってか言い回しちょっと変だし 雪割りは絵があの時代だとうn…って感じだったし 色んな面でやるドラといえばダブルキャスト!を後押ししたと思う
11 20/05/19(火)19:28:57 No.690936201
佐久間さんが愛されキャラすぎる
12 20/05/19(火)19:29:14 No.690936294
初手に最高のものだしたのは大正解だと思うよ本当に ドアノブも照れてる
13 20/05/19(火)19:30:08 No.690936598
IGの酔狂がBloodというコンテンツを産んだのか
14 20/05/19(火)19:30:12 No.690936622
雪割りの花は面白いんだけどな…
15 20/05/19(火)19:30:18 No.690936662
季節を抱きしめてもヒロイン達がドロドロで弱いオタクにはキツかった
16 20/05/19(火)19:30:42 No.690936807
美人の嘔吐に何かが目覚めた
17 20/05/19(火)19:30:46 No.690936835
>ボクっ娘いいよね… メンタル不安定すぎてすぐ私になっちゃうのもいい…
18 20/05/19(火)19:31:31 No.690937151
>雪割りの花は面白いんだけどな… 絵で敬遠されがちだけど緊張感凄くて面白いよね
19 20/05/19(火)19:31:42 No.690937228
>雪割りの花は面白いんだけどな… バッドエンドの数が悪ノリすぎる… ダブルキャストの倍近くあるって何をどう考えたらそうなるんだ
20 20/05/19(火)19:31:43 No.690937231
夏春秋冬のリリースに
21 20/05/19(火)19:32:09 No.690937376
容量も増えた今の時代にこそと思ってるがやっぱり作るの大変か
22 20/05/19(火)19:32:13 No.690937400
ヤンデレというか単なる病人
23 20/05/19(火)19:32:46 No.690937571
雪割りのヒロインは滑って転んだだけで死ぬのは知ってる
24 20/05/19(火)19:32:58 No.690937629
季節とサンパギータは同居生活が甘々すぎるのを楽しむゲーム
25 20/05/19(火)19:33:22 No.690937769
ほんとに自殺したの妹の方では…?感がぬぐえない 実際グッドエンドの一つで主人公の考えすぎな話として言及されるし
26 20/05/19(火)19:34:24 No.690938119
雪割りは檜山と堀内賢雄の演技が凄く好き
27 20/05/19(火)19:34:56 No.690938315
>容量も増えた今の時代にこそと思ってるがやっぱり作るの大変か 系譜の作品のサーヴィランスもOVAとして売った方がウケよかったんじゃ?って感じだし
28 20/05/19(火)19:35:54 No.690938636
>ほんとに自殺したの妹の方では…?感がぬぐえない 設定上は姉妹そっくりなんだっけ
29 20/05/19(火)19:36:31 No.690938858
スキャンダルは雪割りの倍くらい売れたんだけど やるどらシリーズがPS2ユーザーには受け入れられなかったのがな…
30 20/05/19(火)19:36:41 No.690938918
>季節とサンパギータは同居生活が甘々すぎるのを楽しむゲーム 季節はともかくサンパギータはあまあまだった記憶がない…
31 20/05/19(火)19:37:13 No.690939137
女の子拾ってもロクなことにならねーなってなるシリーズ
32 20/05/19(火)19:38:17 No.690939541
>佐久間さんが愛されキャラすぎる クライマックスにドヤ顔で登場して瞬殺されるのいいよね
33 20/05/19(火)19:38:30 No.690939631
>>ほんとに自殺したの妹の方では…?感がぬぐえない >設定上は姉妹そっくりなんだっけ 佐久間さんがお前が生きてるわけない!いう程度には似てると思われる
34 20/05/19(火)19:38:41 No.690939706
Vチューバーが実況プレイしたとかで昨日トレンド入りしてたな
35 20/05/19(火)19:38:43 No.690939720
季節を抱きしめては主人公がだめだった
36 20/05/19(火)19:39:13 No.690939906
>Vチューバーが実況プレイしたとかで昨日トレンド入りしてたな へーちょっと見てみようかな
37 20/05/19(火)19:39:17 No.690939935
>>容量も増えた今の時代にこそと思ってるがやっぱり作るの大変か >系譜の作品のサーヴィランスもOVAとして売った方がウケよかったんじゃ?って感じだし いまはシュタインズゲート エリートがその系譜かな そもそもADVゲームが消えそうだけど
38 20/05/19(火)19:39:19 No.690939949
季節は修羅場回避がほぼ不可能なのがいいね
39 20/05/19(火)19:39:47 No.690940139
今再現するとデトロイトみたいになるんだろうか
40 20/05/19(火)19:40:15 No.690940311
お姉ちゃんの人格はしほちゃんに近づくとキレるくせに離れてもキレるしめんどくさ過ぎる…
41 20/05/19(火)19:40:37 No.690940450
すべてがFになる先回しされたみたいな理由だったのか
42 20/05/19(火)19:40:37 No.690940454
>Vチューバーが実況プレイしたとかで昨日トレンド入りしてたな 俺もそれで色々思い出したのよね 有名人とか作品の関係者が反応してて面白かった
43 20/05/19(火)19:41:04 No.690940614
ほのぼのしたifルートをこういうのでいいんだよって思ったらメガネてめえ!
44 20/05/19(火)19:41:07 No.690940629
>季節を抱きしめては主人公がだめだった なによ詐欺師!
45 20/05/19(火)19:41:48 No.690940906
つべでダブルキャストで探したら出てくるサムネがエグい!
46 20/05/19(火)19:42:01 No.690941002
男なんてろくでもねぇ! っていう結論ありきであるから
47 20/05/19(火)19:42:02 No.690941013
昨日トレンドに乗って置鮎が反応してるののビビった メインどころでもないのに記憶に残ってるんだな
48 20/05/19(火)19:42:12 No.690941056
>タイトル思いついたやつ絶対気持ちよかったろうな 最初はアクトレスだったんだよね
49 20/05/19(火)19:42:27 No.690941157
>今再現するとデトロイトみたいになるんだろうか オンラインでプレイヤーが選んだ選択肢の選択率が見れるのか
50 20/05/19(火)19:43:08 No.690941463
置鮎って何役だっけ骨折られるイケメン?
51 20/05/19(火)19:43:17 No.690941521
パンツの見えるpsゲーム
52 20/05/19(火)19:43:52 No.690941762
>昨日トレンドに乗って置鮎が反応してるののビビった >メインどころでもないのに記憶に残ってるんだな ゼノギアスのカレルレンとかもどのスタジオで撮ったか覚えてたみたいだしな ほとんど声付くシーンないのに
53 20/05/19(火)19:44:29 No.690941981
>昨日トレンドに乗って置鮎が反応してるののビビった >メインどころでもないのに記憶に残ってるんだな 演じたキャラ愛凄いからなあの人 ゼノギアスのカレルレンなんて台詞殆ど無いのにハッキリ収録覚えてるみたいだし
54 20/05/19(火)19:45:07 No.690942242
シナリオよりやっぱり英語だよな
55 20/05/19(火)19:45:19 No.690942325
>>季節を抱きしめては主人公がだめだった >なによ詐欺師! トモコ振りきって麻由に会いに行って ぼくもトモコも力を貸すから!はどうかと思った
56 20/05/19(火)19:45:26 No.690942375
>ゼノギアスのカレルレンとかもどのスタジオで撮ったか覚えてたみたいだしな >ほとんど声付くシーンないのに 緑川はフェイのこと覚えてなかったのに…
57 20/05/19(火)19:45:41 No.690942470
今朝くらいにヒのトレンドに載っててビビったゲーム
58 20/05/19(火)19:45:43 No.690942492
>置鮎って何役だっけ骨折られるイケメン? うん 主人公助けようと裏で色々頑張るけど裏目に出ちゃう人
59 20/05/19(火)19:45:44 No.690942510
ボクと私、利き手の違いとかに気づくとゾクッとする
60 20/05/19(火)19:46:10 No.690942686
杉田も配信観てて水谷優子ボイス聴いてしんみりしてたな昨日
61 20/05/19(火)19:46:16 No.690942729
ゲームは1日で撮ったりするって聞くし昔のパートボイスの作品なんかよく覚えてるな…
62 20/05/19(火)19:47:34 No.690943225
レトロゲーがトレンド載って期待したらVの配信かよクソ!ってキレる人も割といるけど それはそれとしていろんな思い出や裏話で盛り上がれるのがありがたいと思う
63 20/05/19(火)19:47:35 No.690943226
ベラベラと喋りすぎなのよぉ!!
64 20/05/19(火)19:47:45 No.690943286
季節も喫茶店のワンシーンだけに登場するウエイトレスが川上とも子だからしんみりできる
65 20/05/19(火)19:48:06 No.690943427
最初のバイクに轢かれそうになるとこだけ単なる偶然でいいのか引っかかる
66 20/05/19(火)19:48:22 No.690943548
うーん こういう怖い話はしない方がいいな
67 20/05/19(火)19:48:36 No.690943638
あの頃はネットもテキストサイトくらいしかなかったのに なんだかすごい時代まで来てしまった
68 20/05/19(火)19:48:44 No.690943685
せっかくくっついた骨がコナゴナになるイケメンに悲しき過去…
69 20/05/19(火)19:48:58 No.690943775
一作目からちょっとパンチが効きすぎている
70 20/05/19(火)19:49:12 No.690943868
佐久間視点だと怖すぎるよね
71 20/05/19(火)19:49:34 No.690944016
>ほんとに自殺したの妹の方では…?感がぬぐえない >実際グッドエンドの一つで主人公の考えすぎな話として言及されるし どいつもこいつも志穂志穂って!あたしの立場はどうなるのよ!が ヒロインが想像してた姉の内心なのと本物の姉の内心なのどっちがいいかな…
72 20/05/19(火)19:49:36 No.690944033
部長が良かったが追っかけてたら館で大変なことに
73 20/05/19(火)19:49:53 No.690944145
ドアノブが照れている!?は本当に伝説に残る選択肢だな…
74 20/05/19(火)19:50:06 No.690944223
役に立たないダブルマッチョ…
75 20/05/19(火)19:50:06 No.690944226
嘔吐シーンで興奮した
76 20/05/19(火)19:50:08 No.690944242
グッド1のフラグチェックが関係なさそうな選択まで含んでるのが地味にいやらしい
77 20/05/19(火)19:50:33 No.690944408
>役に立たないダブルマッチョ… あんなに役に立たない筋肉も珍しい
78 20/05/19(火)19:50:46 No.690944488
ジェノサイドでの無双っぷりを考慮すると腕が粉砕したくらいで済んでむしろラッキーだと思われる
79 20/05/19(火)19:50:53 No.690944531
うむ!その通り!
80 20/05/19(火)19:51:43 No.690944862
ボクっ子いいよねもヤンデレいいよねも不幸健気いいよねもできる万能ヒロインいいよね
81 20/05/19(火)19:51:51 No.690944918
よし真相はわかった協力者が必要だな…電話電話… あ、美月明日時間ある?
82 20/05/19(火)19:51:53 No.690944936
メガネオタク役の森久保祥太郎が聴ける
83 20/05/19(火)19:51:55 No.690944950
97.数%までは行った気がするけどそこからは全く進まなかった
84 20/05/19(火)19:51:58 No.690944961
ラーメン食うかクランクアップ後にビール飲まないと森崎先生のTV見れなくて詰むのが地味に酷い
85 20/05/19(火)19:52:00 No.690944973
横になって空見上げてたらベランダから花瓶落っこちてくるシーン怖い
86 20/05/19(火)19:52:16 No.690945061
周回型のアドベンチャーは楽しい デトロイトみたいな周回あまり考えてないのも楽しい もっと増えてくれ
87 20/05/19(火)19:52:16 No.690945062
>せっかくくっついた骨がコナゴナになるイケメンに悲しき過去… 実際は別に女たらしでもなんでもないらしいな… そういう軽い男と勘違いした女が寄ってくるだけで
88 20/05/19(火)19:52:26 No.690945120
いつも登場が遅れて悪いね
89 20/05/19(火)19:52:40 No.690945208
実験的なゲームが多かったプレステ時代だからウケたのはあると思う
90 20/05/19(火)19:52:55 No.690945301
早々にカットされた二人きりの同棲生活一ヶ月目見たい…
91 20/05/19(火)19:53:00 No.690945338
やるドラはスキャンダルしかやったことないけど昨日の配信見てちょっとやってみたくなるくらい美月ちゃん可愛かった でも戦闘力が高すぎる…
92 20/05/19(火)19:53:05 No.690945374
せっかくくっついた腕の骨がまた折れちゃう佐久間さん
93 20/05/19(火)19:53:17 No.690945447
周回して達成度埋めてると 事件解明の度に骨が折れる佐久間センパイが可哀そうすぎる
94 20/05/19(火)19:53:18 No.690945453
佐久間さんしまった!じゃねえよなんか対抗策無いのかよ!ってなった
95 20/05/19(火)19:53:39 No.690945594
佐久間さんはテンパってるのかポンコツなのかわからないけど普通に良い人だからな
96 20/05/19(火)19:53:52 No.690945674
当時は優しくして当たり前だと思ってたけど 今になるとあんな子と同棲してまったく手出そうとしない主人公すごいなって
97 20/05/19(火)19:54:11 No.690945788
落下しながら人格戻るのは変な性癖目覚めそうになるよね
98 20/05/19(火)19:54:42 No.690946006
サンパギータはなんかテレビで視聴者参加形式の話やってヒロインの透け乳首流してた記憶がある
99 20/05/19(火)19:54:49 No.690946049
でも佐久間さんがべらべらと喋りすぎてくれないとマット設置間に合わないからな… 美月の名誉のためとはいえマッチョ二人くらい味方に引き込んでりゃ良かったと思う
100 20/05/19(火)19:54:51 No.690946068
>お姉ちゃんの人格はしほちゃんに近づくとキレるくせに離れてもキレるしめんどくさ過ぎる… 自分を見ろ!で一貫してるだけなんだ…
101 20/05/19(火)19:55:28 No.690946312
佐久間先輩はイケメンなだけで他になにか優れてるわけではないし頭も良くないけどいい人だよ
102 20/05/19(火)19:55:32 No.690946345
大体話題にされない雪割りの花
103 20/05/19(火)19:55:45 No.690946419
主人公が何も言ってないのにあのタイミングで駆けつけてくれる佐久間さんは地味にすごい
104 20/05/19(火)19:55:50 No.690946464
書き込みをした人によって削除されました
105 20/05/19(火)19:55:53 No.690946478
まあBAD ENDのシーンで意味ありげに登場してた佐久間さんも悪いとこあるし…
106 20/05/19(火)19:56:15 No.690946644
>大体話題にされない雪割りの花 声が桧山というだけで「」的には反則的な作品ではある
107 20/05/19(火)19:56:16 No.690946652
>大体話題にされない雪割りの花 ピタゴラ投身スイッチ
108 20/05/19(火)19:56:19 No.690946671
>今になるとあんな子と同棲してまったく手出そうとしない主人公すごいなって まだちゃんとはくっついてません…って台詞が好きだった…
109 20/05/19(火)19:56:20 No.690946680
まあ廃病院に何故か美月いたら逃げるよね
110 20/05/19(火)19:56:23 No.690946710
翔子ちゃんの末路が気になって少し調べたけど「人にあるべきもの」が無かったってなんだろうね
111 20/05/19(火)19:56:51 No.690946874
季節は記憶喪失が嘘だと聞いたけど本当?
112 20/05/19(火)19:56:51 No.690946880
何が悪いかといえばお姉ちゃんDVしてた奴が一番悪い
113 20/05/19(火)19:57:01 No.690946946
>まあBAD ENDのシーンで意味ありげに登場してた佐久間さんも悪いとこあるし… (なんかとんでもないことになったな…)
114 20/05/19(火)19:57:19 No.690947066
>まあBAD ENDのシーンで意味ありげに登場してた佐久間さんも悪いとこあるし… ジェノサイドで館全焼のニュース見てたときは (あいつの仕業だな…)と思ってたんだろうか
115 20/05/19(火)19:58:17 No.690947465
>翔子ちゃんの末路が気になって少し調べたけど「人にあるべきもの」が無かったってなんだろうね 顔じゃなかったっけ 攻略本かなんかに書いてあったよね
116 20/05/19(火)19:58:20 No.690947486
>何が悪いかといえばお姉ちゃんDVしてた奴が一番悪い マジかよ… 最低だな佐久間先輩
117 20/05/19(火)19:58:22 No.690947503
>翔子ちゃんの末路が気になって少し調べたけど「人にあるべきもの」が無かったってなんだろうね 主人公への恋心打ち明けちゃって胸とか子宮とか女としての部分抜かれてたんじゃねえかみたいな予想もあるな
118 20/05/19(火)19:58:28 No.690947541
>翔子ちゃんの末路が気になって少し調べたけど「人にあるべきもの」が無かったってなんだろうね どこのパーツがないほうがいい?考えてみよう!
119 20/05/19(火)19:58:47 No.690947673
ちょっと笑顔が怪しい感じになってしまっただけでプレイヤーから嫌味な奴だと思われてしまうかわいそうな佐久間さん
120 20/05/19(火)19:59:42 No.690948033
>(なんかとんでもないことになったな…) 佐久間先輩視点だとなぜか志穂さんがお姉さんの名前名乗ってるっぽい?ってだけの状況でしかないから 本当になんで…?だよね
121 20/05/19(火)20:00:01 No.690948174
>ちょっと笑顔が怪しい感じになってしまっただけでプレイヤーから嫌味な奴だと思われてしまうかわいそうな佐久間さん そういえばあの笑顔はなんだったんだ…
122 20/05/19(火)20:00:11 No.690948240
イケメンがとばっちりすぎてダメだった
123 20/05/19(火)20:00:17 No.690948290
>ちょっと笑顔が怪しい感じになってしまっただけでプレイヤーから嫌味な奴だと思われてしまうかわいそうな佐久間さん ニヤッ(安心してくれ俺がかならずこの女の正体を突き止めてやるからな)
124 20/05/19(火)20:00:42 No.690948483
>ニヤッ(安心してくれ俺がかならずこの女の正体を突き止めてやるからな) 主人公(ムカつく!!!)
125 20/05/19(火)20:00:59 No.690948605
コメディ漫画とかのよくある誤解シチュじゃねえんだからさ…
126 20/05/19(火)20:01:21 No.690948757
佐久間さんは遊んでそうな見た目なのがまたいけない
127 20/05/19(火)20:01:24 No.690948784
主題歌も好き
128 20/05/19(火)20:01:37 No.690948891
毎回思うけど「」は佐久間さん好きすぎる
129 20/05/19(火)20:01:59 No.690949035
男なんてクソ!なのに主人公との部長に同棲生活邪魔されたらキレるし 佐久間先輩に正体明かされかけて同棲生活壊されかけたら殺しにかかるし お姉ちゃんは愛が変な方向に重すぎる…
130 20/05/19(火)20:02:10 No.690949110
グッドエンドで出番ないのは佐久間さん可哀想すぎる
131 20/05/19(火)20:03:28 No.690949693
佐久間先輩ばかりじゃねーか! 他にも声が森久保の眼鏡とかいたじゃん
132 20/05/19(火)20:03:36 No.690949749
佐久間殺したので精神が安定しました ハッピーエンド!
133 20/05/19(火)20:04:15 No.690950038
季節とサンパギータはやったけどなんでこれだけクオリティ高かったんだろう
134 20/05/19(火)20:04:20 No.690950077
いつの間にか自殺させられているイケメンほんとかわいそう
135 20/05/19(火)20:04:26 No.690950115
二村は二村で別方向に闇が深すぎる…
136 20/05/19(火)20:04:37 No.690950209
GOODの4はなかなかにきつい
137 20/05/19(火)20:04:55 No.690950334
キザで嫌な奴でもないのにメンヘラと付き合ってしまったばかりに顔がいいだけの被害者だから「」が嫌いになる要素がない
138 20/05/19(火)20:05:03 No.690950407
>季節とサンパギータはやったけどなんでこれだけクオリティ高かったんだろう シナリオのどれが合うかでないか 俺は季節の方が好きだし
139 20/05/19(火)20:05:08 No.690950432
イフルートで美月とメガネが付き合ってたって設定で昔の俺は寝取られを感じた
140 20/05/19(火)20:05:10 No.690950450
一番面白かったのはダブルキャスト 一番好きな歌は季節を抱きしめて
141 20/05/19(火)20:05:33 No.690950610
美月にエンカウントせず翔子ちゃんと付き合うのが一番楽でおいしいルート
142 20/05/19(火)20:05:41 No.690950656
どうして部長エンドがないんですか・・・ どうして・・・
143 20/05/19(火)20:06:00 No.690950800
>他にも声が森久保の眼鏡とかいたじゃん あいつこわい… ちょうどあのシーン部屋真っ暗にしてやってたからより怖かった
144 20/05/19(火)20:06:02 No.690950809
二村が元凶だけど館でジェノサイドされたのかな…
145 20/05/19(火)20:07:10 No.690951276
友人の過去話はパラレルじゃないと怖すぎる
146 20/05/19(火)20:07:26 No.690951387
>美月にエンカウントせず翔子ちゃんと付き合うのが一番楽でおいしいルート ああみえてわりと遊んでる娘なのでジェノサイドルートの時はひどい目にあってもらう
147 20/05/19(火)20:07:33 No.690951430
やるドラ面白かったなあ
148 20/05/19(火)20:07:56 No.690951596
まぁグッドエンド2や3みたいな文化祭で公開された後の時系列でも作品に特に問題ないんだから 眼鏡が過去にやらかしててフィルム差し替えようとしてるってのはあのバッドエンドだけの話なんだろう
149 20/05/19(火)20:08:03 No.690951644
友人の過去話とその内情は既に終わってる事だから絶対解消しないのが爆弾みたいでまじ怖い
150 20/05/19(火)20:08:23 No.690951780
>佐久間殺したので精神が安定しました >ハッピーエンド! ほんとかー?ほんとに安定したのかー?
151 20/05/19(火)20:08:26 No.690951804
俺の中のベストエンドは完全に記憶失ったボクっ子美月ともう一度やり直すエンド
152 20/05/19(火)20:08:46 No.690951945
大学時代に付き合うだけなら翔子ちゃんは最適すぎる
153 20/05/19(火)20:09:04 No.690952074
うむ!その通りしか台詞のない筋肉
154 20/05/19(火)20:09:30 No.690952268
>佐久間殺したので精神が安定しました >ハッピーエンド! 当面は正体ばれなくなったから落ち着いただけでまた爆発するよね…
155 20/05/19(火)20:09:32 No.690952283
ジェノサイドで部長が這いずりで逃げて殺されたかどうか有耶無耶にしたのががっかりだった ホラーならそこはちゃんとやろうよ
156 20/05/19(火)20:09:36 No.690952319
>ああみえてわりと遊んでる娘なのでジェノサイドルートの時はひどい目にあってもらう 遊んでるみたいな設定あったの!?
157 20/05/19(火)20:09:39 No.690952347
せっかくくっついた腕が折れちゃったぁ!
158 20/05/19(火)20:10:53 No.690952868
二村はおいそれと触れない闇だからな…
159 20/05/19(火)20:10:53 No.690952869
精神病院の先生について知る方法が前半と中盤で2回あるせいでどこがフラグか戸惑った
160 20/05/19(火)20:11:21 No.690953087
>ジェノサイドで部長が這いずりで逃げて殺されたかどうか有耶無耶にしたのががっかりだった >ホラーならそこはちゃんとやろうよ 台詞とぎれたので死んだわ部長ってなってしっかり怖かったな俺は
161 20/05/19(火)20:11:30 No.690953149
>ジェノサイドで部長が這いずりで逃げて殺されたかどうか有耶無耶にしたのががっかりだった >ホラーならそこはちゃんとやろうよ いやどう考えても無事なわけないじゃん
162 20/05/19(火)20:11:50 No.690953305
>やるドラ面白かったなあ 当時このクオリティは衝撃だったよね 色々騙されてきたから本当に全部アニメだこれ!?ってなった
163 20/05/19(火)20:12:25 No.690953551
這いずってたの主人公の視点で後ろで部長が殺されてるって展開だったのでは…?
164 20/05/19(火)20:12:27 No.690953566
>季節は記憶喪失が嘘だと聞いたけど本当? シナリオによって本当に幽霊みたいな流れとただの事故での記憶喪失とかに分かれるので どれが本当とも言えん
165 20/05/19(火)20:12:44 No.690953681
別荘での鏡のシーンの後不自然にガヤの音が入るのがリアルで怖いんだが
166 20/05/19(火)20:12:58 No.690953769
>ジェノサイドで部長が這いずりで逃げて殺されたかどうか有耶無耶にしたのががっかりだった あそこはほぼ音だけで進行して短く纏まってるからこそ照り返しの表情と合わせて印象に残って良いんだと思う
167 20/05/19(火)20:13:03 No.690953797
直接的な描写はないのにこんだけトラウマになるんだから凄いよな
168 20/05/19(火)20:13:07 No.690953825
スレ画とデータウエストのサイキック・ディテクティヴ・シリーズが好きだった
169 20/05/19(火)20:13:24 No.690953922
ルートで設定変わったり最初に書いたシナリオから本編で変更されるのは割とある
170 20/05/19(火)20:13:50 No.690954119
試写会でなんど月をみたか分からない
171 20/05/19(火)20:14:19 No.690954333
今でもたまにあるからなその時はそうじゃなかったんだろうなってなるシナリオは
172 20/05/19(火)20:14:29 No.690954416
いつも思うのがマッチョ二人弱すぎ
173 20/05/19(火)20:14:34 No.690954464
本当に無難にいくとフンッ!一択か 佐久間先輩が影で殺されてる…になるんだっけか
174 20/05/19(火)20:14:41 No.690954516
彼女の力になってあげた方がいいんじゃないか? うむ!その通り!