ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)19:09:45 No.690929814
鶏は皮が一番うもございますな
1 20/05/19(火)19:11:57 No.690930504
これはビールか焼酎で楽しみたいですな
2 20/05/19(火)19:12:25 No.690930647
焼いた皮はうまそうですな…
3 20/05/19(火)19:13:49 No.690931058
ごんぼ
4 20/05/19(火)19:15:17 No.690931517
鶏皮いいよねいい…
5 20/05/19(火)19:16:07 No.690931779
ゴボウを肉で巻いたやつの正式名称初めて知った
6 20/05/19(火)19:16:57 No.690932052
栄養価の高…
7 20/05/19(火)19:17:53 No.690932335
>これはビールか焼酎で楽しみたいですな サントリーはビールや焼酎は作らはれませんのですかな
8 20/05/19(火)19:18:08 No.690932432
>ごんぼ ごぼうの大阪弁なのか 大阪近辺に住んでたのに知らなかった
9 20/05/19(火)19:18:14 No.690932460
モグモグゴンボですな
10 20/05/19(火)19:18:52 No.690932671
>「」は皮が一番多うございますな
11 20/05/19(火)19:19:03 No.690932722
ウィスキーと和食の相性まで言及させればいいのに
12 20/05/19(火)19:19:14 No.690932780
ごぼうをうなぎで巻くやつは八幡巻きって名前でうなぎ串やでよく見る 肉?皮?は初めて見る
13 20/05/19(火)19:19:44 No.690932966
ごんぼ小さい時嫌いだったけど最近好き
14 20/05/19(火)19:19:52 No.690933008
最初はゴボウって言ってるのに最後はゴンボになってますな
15 20/05/19(火)19:20:49 No.690933323
鶏肉がどう調理されたのか気になりますな
16 20/05/19(火)19:21:05 No.690933406
>肉?皮?は初めて見る 鶏皮は初めてみたけど牛肉の薄切り使うのはよくおせちで見かける気がする
17 20/05/19(火)19:21:10 No.690933434
>最初はゴボウって言ってるのに最後はゴンボになってますな いちいち細かいこと気にしてたら髪の毛が薄くなるんですな
18 20/05/19(火)19:21:40 No.690933589
しかし何度聞いてもいい発音の関西弁
19 20/05/19(火)19:22:12 No.690933770
ケンタッキーなども皮が1番美味しのですな
20 20/05/19(火)19:23:09 No.690934087
家庭で作るおつまみに丁度ええんですな たれを焼き鳥のたれで代用すれば簡単に作れそうですな
21 20/05/19(火)19:23:14 No.690934128
何でいつもウィスキーなんだ?
22 20/05/19(火)19:24:11 No.690934481
>家庭で作るおつまみに丁度ええんですな >たれを焼き鳥のたれで代用すれば簡単に作れそうですな ゴボウの下処理が面倒ですな
23 20/05/19(火)19:24:32 No.690934610
やわたまき? やはたまき?
24 20/05/19(火)19:25:27 No.690934943
>ゴボウの下処理が面倒ですな 皮剥いて茹でるだけですな
25 20/05/19(火)19:26:07 No.690935171
>やわたまき? >やはたまき? はちまんまきですかな
26 20/05/19(火)19:26:43 No.690935405
>>最初はゴボウって言ってるのに最後はゴンボになってますな >いちいち細かいこと気にしてたら髪の毛が薄くなるんですな これ以上薄くなりようがないさかいに気にすることなく気にしてられるんですな
27 20/05/19(火)19:27:04 No.690935548
もしかしていきいきごんぼのごんぼってごぼうのことだったの?
28 20/05/19(火)19:27:30 No.690935713
知らない料理だ…と思って八幡巻きでググったら よく知ってる料理が出てきたんですな 同じものだと思わなかったんですな
29 20/05/19(火)19:27:39 No.690935759
>はちまんまき?
30 20/05/19(火)19:29:00 No.690936218
鳥とウイスキーならケンタッキーとハイボールと相場が決まってるんですな
31 20/05/19(火)19:29:53 No.690936516
おいしそう! KFC食べに行くね!
32 20/05/19(火)19:30:56 No.690936902
米朝師匠の関西弁は上品だよな…憧れる…
33 20/05/19(火)19:30:57 No.690936910
>>>最初はゴボウって言ってるのに最後はゴンボになってますな >>いちいち細かいこと気にしてたら髪の毛が薄くなるんですな >これ以上薄くなりようがないさかいに気にすることなく気にしてられるんですな ハゲの開き直りほど醜いものはありませんな
34 20/05/19(火)19:31:23 No.690937095
ごぼうとはちまんさんになんぞ関係あるんかと思いましたら ミルガイ見ると京都の八幡市が名前の由来のようですな
35 20/05/19(火)19:31:40 No.690937212
サントリー提供の番組なので
36 20/05/19(火)19:32:32 No.690937500
八幡巻きというのか 知らんかった
37 20/05/19(火)19:33:21 No.690937763
やはたなのかはちまんなのかややこしいですな 萩原と荻原みたいですな
38 20/05/19(火)19:33:24 No.690937788
>米朝師匠の関西弁は上品だよな…憧れる… 上品な関西弁というと京都弁が思い浮かべられる所に大阪弁の船場言葉を復活させてこんな大阪もあったんやな…と思われせてくれるのが師匠の凄いところなんですねぇ
39 20/05/19(火)19:33:36 No.690937848
>ごぼうとはちまんさんになんぞ関係あるんかと思いましたら >ミルガイ見ると京都の八幡市が名前の由来のようですな ごぼうの特産地だったりするんですかな?
40 20/05/19(火)19:33:40 No.690937867
ちくしょうなぜ毎度途切れるように終わるんだ
41 20/05/19(火)19:34:29 No.690938149
酒の肴は楽しそうに話す印象
42 20/05/19(火)19:34:45 No.690938236
>>これはビールか焼酎で楽しみたいですな >サントリーはビールや焼酎は作らはれませんのですかな 後々モルツを作るんですな
43 20/05/19(火)19:35:10 No.690938385
ウィスキーが主張し過ぎじゃない!?
44 20/05/19(火)19:35:20 No.690938442
>>米朝師匠の関西弁は上品だよな…憧れる… >上品な関西弁というと京都弁が思い浮かべられる所に大阪弁の船場言葉を復活させてこんな大阪もあったんやな…と思われせてくれるのが師匠の凄いところなんですねぇ 山崎豊子の小説に出てくる船場言葉と比べると 師匠の言葉のほうが耳障りがよろしいですな
45 20/05/19(火)19:35:38 No.690938552
ごぼういらないんですな
46 20/05/19(火)19:35:57 No.690938652
>ちくしょうなぜ毎度途切れるように終わるんだ この後はスタジオに戻るから絵面が面白くございませんし容量の関係で画質がもっと悪くなってしまう それでやむ無く師匠を切る…という作者の苦悩が現れているようですな
47 20/05/19(火)19:35:59 No.690938664
八幡巻きって肉がもっとあるもんやと
48 20/05/19(火)19:36:07 No.690938711
>ウィスキーが主張し過ぎじゃない!? スポンサーの主力製品ですな
49 20/05/19(火)19:36:08 No.690938715
>ちくしょうなぜ毎度途切れるように終わるんだ この後料理じゃなくて師匠の映像に切り替わるからだと思う
50 20/05/19(火)19:36:35 No.690938879
>酒の肴は楽しそうに話す印象 見比べるとすっぽん回は露骨にテンションが低いのが気になりますな 何か嫌なことでもあったのかはたまた師匠がすっぽんお嫌いなんですかな
51 20/05/19(火)19:37:42 No.690939343
ゴボウいらないんやないですかな
52 20/05/19(火)19:37:44 No.690939353
鶏皮は好きですがごんぼに巻くという発想はありませんでしたな 一度試してみたいところですな
53 20/05/19(火)19:38:02 No.690939435
このシリーズの動画は一体どこから引っ張ってきてんの…
54 20/05/19(火)19:39:52 No.690940173
>鶏皮は好きですがごんぼに巻くという発想はありませんでしたな >一度試してみたいところですな 脂っ気のないもんに脂のんまみを足すというのはよくありますな お互いのええとこを補い合って絶妙なハーモニーを生み出すらしいですな
55 20/05/19(火)19:40:30 No.690940399
美味しいように思いますね(美味しいとは言わない
56 20/05/19(火)19:40:35 No.690940442
>このシリーズの動画は一体どこから引っ張ってきてんの… 地道にうぇぶあじへ変換したコレクションをまとめて放出した「」がおったとききます ダイナミックですな
57 20/05/19(火)19:40:44 No.690940499
まぁひとつも食べさせてはもらえませんでしたな
58 20/05/19(火)19:40:55 No.690940566
>美味しいように思いますね(美味しいとは言わない 食べんでもわかりますな
59 20/05/19(火)19:41:07 No.690940634
>スポンサーの主力製品ですな 今の今までNHKの番組と思ってたんですな 民放とかしらそんですな
60 20/05/19(火)19:42:02 No.690941007
>まぁひとつも食べさせてはもらえませんでしたな 伝聞調になるのも仕方ないことですな
61 20/05/19(火)19:42:14 No.690941067
肉の方はどうしたのか気になりますな
62 20/05/19(火)19:42:50 No.690941345
>このシリーズの動画は一体どこから引っ張ってきてんの… 中瓶に何回も貼られてたんですな もう手遅れなんですな
63 20/05/19(火)19:44:04 No.690941835
旨いでしょうなに止めるのが実際には食えん視聴者の共感を呼ぶんでしょうな
64 20/05/19(火)19:45:23 No.690942351
>このシリーズの動画は一体どこから引っ張ってきてんの… 7割くらいはユーチューブにも上がっておりますが残りの3割は出どころが分かっておりません お出しした「」は大したもんですな
65 20/05/19(火)19:46:13 No.690942714
何回でも聞けるんですな
66 20/05/19(火)19:46:23 No.690942784
>このシリーズの動画は一体どこから引っ張ってきてんの… 俺もとデータあるけどもっかい上げて欲しい?
67 20/05/19(火)19:46:34 No.690942851
山椒のこう…ふり…かけて
68 20/05/19(火)19:47:06 No.690943041
ほしいと言えば欲しい… 割と好きなんだけど数が多くて全部持ってる気がしない
69 20/05/19(火)19:47:11 No.690943077
ゴボウと肉の脂はよう合うんですな
70 20/05/19(火)19:48:05 No.690943416
人間国宝までになったお一人やから美味しいものも仰山食べてるんでしょうがそれでも未知の味は尽きないんでしょうな
71 20/05/19(火)19:48:06 No.690943424
とはいえこの番組 月曜から金曜の平日にそれも12年間も放送していたとなると ネット上にあげられたのはほんのごく一部ですな…
72 20/05/19(火)19:48:09 No.690943453
乞食が現れ始めるとそろそろお外に持ち出されてTwitterあたりで怒られる頃ですな
73 20/05/19(火)19:48:17 No.690943512
正直塩レイプもいいところなので二次配布は斧を使ってほしいですな…
74 20/05/19(火)19:50:19 No.690944307
>ほしいと言えば欲しい… >割と好きなんだけど数が多くて全部持ってる気がしない あーっげない!
75 20/05/19(火)19:51:24 No.690944723
鶏は皮が一番美味いのはKFCで認知されとりますな
76 20/05/19(火)19:52:16 No.690945058
ごぼうをごんぼうという言い方するのをシレン2以外で初めて見たんですな
77 20/05/19(火)19:53:46 No.690945636
>鶏は皮が一番美味いのはKFCで認知されとりますな 「」の皮は食えたもんじゃないんですな
78 20/05/19(火)19:57:44 No.690947240
生きてる皮
79 20/05/19(火)19:58:59 No.690947759
鶏皮は鶏油取った後のカリカリの出がらしを塩で食うのが良い 油はもういらないから
80 20/05/19(火)19:59:21 No.690947898
これはウイスキーと合いそうですなぁ
81 20/05/19(火)19:59:38 No.690948007
サントリーさん?
82 20/05/19(火)20:00:00 No.690948160
毎回ウィスキー置いてるけど和食に合うのか?
83 20/05/19(火)20:00:25 No.690948358
>毎回ウィスキー置いてるけど和食に合うのか? この鶏皮はウイスキーと合わせていただきたいですなぁ
84 20/05/19(火)20:01:15 No.690948721
うまそう
85 20/05/19(火)20:01:22 No.690948768
首の皮なのが重要なのかな 皮も部位によってなんか違うの?
86 20/05/19(火)20:01:34 No.690948863
今ならストロングゼロが添えられてる可能性が…さすがにないですな
87 20/05/19(火)20:01:50 No.690948966
皮ですって!?ですな
88 20/05/19(火)20:01:53 No.690948996
皮ですとな!?
89 20/05/19(火)20:03:09 No.690949552
YouTubeで見始めましたが枕の語りも味わい深いですな
90 20/05/19(火)20:04:00 No.690949920
>今ならストロングゼロが添えられてる可能性が…さすがにないですな サントリー提供なので今も昔もサントリーオールドと相場が決まっとりますな キリンビールやったらロバートブラウンになりますな
91 20/05/19(火)20:04:03 No.690949943
DVDはおいくらなんですかな?
92 20/05/19(火)20:04:29 No.690950153
スタッフが美味しくいただきました
93 20/05/19(火)20:04:59 No.690950370
>サントリー提供なので今も昔もサントリーオールドと相場が決まっとりますな >キリンビールやったらロバートブラウンになりますな 都城酒造でしたらがぶがぶ君になりますな