ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)18:21:43 No.690914879
>好きなお題絵貼る
1 20/05/19(火)18:25:01 No.690915746
顔の部分どこ行った?
2 20/05/19(火)18:25:19 No.690915829
imgは世界一のカッターカッター残ったほうファンサイト
3 20/05/19(火)18:25:38 No.690915916
>顔の部分どこ行った? 飛んでいった
4 20/05/19(火)18:25:54 No.690915992
カタカッターカッター
5 20/05/19(火)18:26:06 No.690916038
カッターカッター?
6 20/05/19(火)18:26:45 No.690916240
カッターカッターのカッター飛ばした後のカービィだよ
7 20/05/19(火)18:27:06 No.690916351
ねぇこれち…
8 20/05/19(火)18:28:16 No.690916658
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9 20/05/19(火)18:28:50 No.690916803
なんで64だけこんな…
10 20/05/19(火)18:28:51 No.690916811
本体の定義
11 20/05/19(火)18:29:33 No.690916987
この状態だとホバリングもできないからすごい使いにくい
12 20/05/19(火)18:29:49 No.690917060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 20/05/19(火)18:30:17 No.690917203
閃いた
14 20/05/19(火)18:32:42 No.690917909
このシュールな出で立ちいいよね…
15 20/05/19(火)18:33:12 No.690918040
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 20/05/19(火)18:34:59 No.690918582
64のカッターは何をどうしたらこんな顔を飛ばすなんて発想が出てくるんだろう
17 20/05/19(火)18:35:26 No.690918731
3のカービィもナゴニードルでのっぺらぼうになって顔面から針飛ばすから 不気味なコピーや体を張るコピーは意外と昔にはあった
18 20/05/19(火)18:35:27 No.690918737
カッターってだいたい使いやすいコピーなのに64だけこれ
19 20/05/19(火)18:37:34 No.690919343
ミックス素材としてはとても優秀なんだけどね
20 20/05/19(火)18:37:47 No.690919415
普通のカッターでもこんな感じだったような
21 20/05/19(火)18:38:04 No.690919514
残った方飛べないし貧弱だな…
22 20/05/19(火)18:38:34 No.690919687
>残った方飛べないし貧弱だな… 歩けるしジャンプも出来る!
23 20/05/19(火)18:38:37 No.690919699
ストーンが歩けたり素コピーからなんか特徴的な気がする
24 20/05/19(火)18:39:05 No.690919852
残った方に意識が残ってると思うと色々考えさせられる…
25 20/05/19(火)18:40:13 No.690920207
カタバーミヤン
26 20/05/19(火)18:40:25 No.690920271
ファイヤーとか技出したあとの処理がめんどくさい能力多すぎる 64版は飛行能力に制限あるし
27 20/05/19(火)18:41:23 No.690920581
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 20/05/19(火)18:42:13 No.690920880
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! アイスのミックスはハズレ枠多かった気がする
29 20/05/19(火)18:42:19 No.690920919
>1589881283525.png ゴミすぎるやつ来たな
30 20/05/19(火)18:42:41 No.690921029
バーニングバーニングは落ちて死ぬ能力
31 20/05/19(火)18:42:50 No.690921069
>アイスのミックスはハズレ枠多かった気がする アイススパーク!
32 20/05/19(火)18:43:10 No.690921164
>アイスのミックスはハズレ枠多かった気がする ハズレとまではあれだけど辺なのばっかりとは確かに思う 冷蔵庫になったり
33 20/05/19(火)18:43:20 No.690921220
>>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >アイスのミックスはハズレ枠多かった気がする アイススパークだけが優秀すぎる…
34 20/05/19(火)18:43:20 No.690921221
アイスカッターをバカにするな
35 20/05/19(火)18:43:24 No.690921241
特徴的過ぎて一際目立つコピー群
36 20/05/19(火)18:43:29 No.690921261
ゼルダにいたやつ
37 20/05/19(火)18:43:34 No.690921273
カッターと組み合わせると途端に強くてかっこいいコピーばかりなのにカッターだけこれ
38 20/05/19(火)18:44:19 No.690921519
アイスカッターは1ー1とかを駆け抜けてカード集めに役立つ
39 20/05/19(火)18:44:33 No.690921601
炎の剣とかダブルセイバーとかやたらかっこいいのもあれば画像のにもなるカッター
40 20/05/19(火)18:44:54 No.690921704
アイスカッターは結構楽しい
41 20/05/19(火)18:44:57 No.690921713
地面ゴリゴリけずるの凝ってるよね
42 20/05/19(火)18:45:08 No.690921773
アイスニードル好き
43 20/05/19(火)18:45:10 No.690921784
俺はもうやばいと思う
44 20/05/19(火)18:45:11 No.690921793
アイスカッターでウィスパーウッズ倒すのが楽しかった
45 20/05/19(火)18:45:16 No.690921816
いつものソードが無いから全部カッターにしわ寄せがいく
46 20/05/19(火)18:45:24 No.690921864
ミラクルマターさんさえ使いこなせない技だから…
47 20/05/19(火)18:45:27 No.690921883
アイスストーンすき
48 20/05/19(火)18:45:29 No.690921895
アイスカッターはハズレの中ではマシな方
49 20/05/19(火)18:45:54 No.690922045
カッターボムいいよね…
50 20/05/19(火)18:46:05 No.690922114
>アイスカッターでウィスパーウッズ倒すのが楽しかった 耳元にフッってして来そう
51 20/05/19(火)18:46:17 No.690922184
はー?ボムカッターなんですけお!!!1
52 20/05/19(火)18:46:27 No.690922234
>ミラクルマターさんさえ使いこなせない技だから… 尻尾の部分取れるけどこれ…やっぱりミラクルマターさんも…
53 20/05/19(火)18:46:32 No.690922264
動きに制限が付きすぎる…
54 20/05/19(火)18:46:52 No.690922388
わたしスパークカッター好き!!
55 20/05/19(火)18:46:55 No.690922403
アイススパーク使ってりゃ死なないけど攻撃面で使いやすいやつなかったと思う
56 20/05/19(火)18:47:06 No.690922459
カッターカッターで縄跳びして無敵バリアー!だし…
57 20/05/19(火)18:47:16 No.690922503
手裏剣はタイムラグなし距離無限攻撃だから強すぎる
58 20/05/19(火)18:47:21 No.690922537
アイススパーク最強
59 20/05/19(火)18:47:25 No.690922555
強いのはストーンスパークだったか
60 20/05/19(火)18:47:45 No.690922657
>カッターボムいいよね… ヒュッ カッ
61 20/05/19(火)18:48:03 No.690922738
アイスアイスはギミックとか穴無いフィールドだと超楽ちんだし…
62 20/05/19(火)18:48:03 No.690922740
一番最初にカッターとバーニングが置いてあるのはつまりそういうことだよ クソカッコいい…
63 20/05/19(火)18:48:13 No.690922794
カッターのミックスは大体使いやすい気がしたけど アイスカッターとかニードルカッターとかあったな
64 20/05/19(火)18:48:28 No.690922875
使いにくいのは分かるけどついついストーンボムしちゃう
65 20/05/19(火)18:48:55 No.690923024
ボムボムの花火が好き
66 20/05/19(火)18:49:01 No.690923051
ボム系がやたら強かった覚えある
67 20/05/19(火)18:49:25 No.690923198
バーニングボムとかほぼ全画面攻撃判定で強いよ
68 20/05/19(火)18:49:26 No.690923201
同種重ねがけすると微妙なのが多い
69 20/05/19(火)18:49:34 No.690923250
クリスタルのために ストーンボムのダイナマイトで壊さなきゃいけないステージが苦手だった
70 20/05/19(火)18:49:39 No.690923273
>ボムボムの花火が好き 花火はボムバーニングだよ…
71 20/05/19(火)18:49:43 No.690923295
>ギミックとか穴無いフィールド 少なすぎる…
72 20/05/19(火)18:49:48 No.690923324
バーニングアイスの利点ってなんだっけ…
73 20/05/19(火)18:50:04 No.690923412
>バーニングアイスの利点ってなんだっけ… ないけど?
74 20/05/19(火)18:50:18 No.690923500
>ボムボムの花火が好き ボムボムはミサイルだった気がする 花火はバーニングボムだろう
75 20/05/19(火)18:50:24 No.690923528
ミサイルだったよなボムボム
76 20/05/19(火)18:50:39 No.690923618
>バーニングアイスの利点ってなんだっけ… メドローア!カッコいい! 現実はなんか氷ってなんか溶けて湯気が出る…
77 20/05/19(火)18:50:56 No.690923704
この形式のせいで64のカッターめっちゃ使いづらい それまで連射がウリみたいなところあったのに
78 20/05/19(火)18:51:29 No.690923884
カッターっていうかブーメランだからな…
79 20/05/19(火)18:51:36 No.690923924
連打めんどくせえけど炎炎より単品の方が早いそうだ
80 20/05/19(火)18:51:54 No.690924028
>この形式のせいで64のカッターめっちゃ使いづらい >それまで連射がウリみたいなところあったのに ボムカッターで我慢しろ
81 20/05/19(火)18:51:59 No.690924055
バーニングカッターはかっこいい かっこいい
82 20/05/19(火)18:52:04 No.690924088
スパークカッターとバーニングカッターはあまりにも人気過ぎて もはや名前すら出す必要無いよねの域に達している
83 20/05/19(火)18:52:56 No.690924366
スパークボムとかあそこ以外のどこで使うってんだ
84 20/05/19(火)18:53:07 No.690924423
カッターストーン(ピッチ)強いし使いやすいよね
85 20/05/19(火)18:53:35 No.690924571
>カッターストーン(カイン)ゴミだね
86 20/05/19(火)18:53:56 No.690924715
>手裏剣はタイムラグなし距離無限攻撃だから強すぎる 手裏剣は見えないだけで実際はそんなに速くないぞ
87 20/05/19(火)18:54:04 No.690924755
>カッターストーン(ピッチ)強いし使いやすいよね ゴロゴロ…
88 20/05/19(火)18:54:16 No.690924815
ストーンボムの自ダメージがしゃがんでれば回避できる事に気がついたのは一週間後だった
89 20/05/19(火)18:54:24 No.690924853
リボンクリスタルいいよね…
90 20/05/19(火)18:55:02 No.690925055
ニードルカッターとか寄生獣では?
91 20/05/19(火)18:55:15 No.690925125
スパークストーン好きだった
92 20/05/19(火)18:55:19 No.690925151
ストーンストーンの行くとこまで行って極まった感じが好きだ
93 20/05/19(火)18:55:21 No.690925162
カッター派生の剣取り出す系はみんなホバリング出来なくなるのに人気
94 20/05/19(火)18:55:25 No.690925179
とりあえず暴れたい時はストーンスパーク
95 20/05/19(火)18:55:51 No.690925304
ストーンニードルのドリルこそ正義だよ
96 20/05/19(火)18:56:01 No.690925363
>>手裏剣はタイムラグなし距離無限攻撃だから強すぎる >手裏剣は見えないだけで実際はそんなに速くないぞ あそうだっけ ごめんもう発売すぐにやって5年くらい経ってると記憶が曖昧だ…
97 20/05/19(火)18:56:37 No.690925561
落ちたら死ぬタイミングで使いにくい能力が多すぎる…
98 20/05/19(火)18:56:53 No.690925650
>ごめんもう発売すぐにやって5年くらい経ってると記憶が曖昧だ… しっかりいたせーっ
99 20/05/19(火)18:57:01 No.690925694
カッターストーンのリックの奴は難し過ぎる…
100 20/05/19(火)18:57:06 No.690925718
>カッター派生の剣取り出す系はみんなホバリング出来なくなるのに人気 だって かっこいいだろ?
101 20/05/19(火)18:57:16 No.690925783
冷蔵庫はあいつ見た目の可愛さでグッズ化されてるの卑怯だよな…
102 20/05/19(火)18:57:56 No.690925985
ファイアスパークで下敷き出してくる発想はなかった
103 20/05/19(火)18:57:56 No.690925986
過去作やってないとノーヒントの壁昇りと外から持ち込まなきゃならないダイナマイトは若干意地悪い
104 20/05/19(火)18:57:59 No.690926000
アイススパークの冷蔵庫実質無限回復なのにあまり人気ないのは攻撃が地味すぎるからだろうか
105 20/05/19(火)18:58:09 No.690926070
たまに単コピーの方が使いやすくね?ってなるやつがある
106 20/05/19(火)18:58:11 No.690926085
https://youtu.be/M_WhyGFSoJA
107 20/05/19(火)18:58:17 No.690926121
ストーンカッターで壁登りできることに気がついたときの衝撃
108 20/05/19(火)18:58:39 No.690926243
カービィ64が20年前…?
109 20/05/19(火)18:58:47 No.690926294
バーニングバーニングの火の鳥めちゃくちゃカッコよくて大好き
110 20/05/19(火)18:59:06 No.690926406
>カッターストーンのリックの奴は難し過ぎる… 2と3やってないからクリスタルとれなかった...
111 20/05/19(火)18:59:14 No.690926448
>冷蔵庫はあいつ見た目の可愛さでグッズ化されてるの卑怯だよな… 一見可愛いけどよくよく考えると自分の口?から食べ物吐き出してるってそれゲロ…
112 20/05/19(火)18:59:46 No.690926617
>たまに単コピーの方が使いやすくね?ってなるやつがある ボムとかは別に単でもそれなりに強い
113 20/05/19(火)18:59:56 No.690926671
>バーニングバーニングの火の鳥めちゃくちゃカッコよくて大好き テンション上がって使ってたら穴に落ちた
114 20/05/19(火)19:00:00 No.690926693
>>冷蔵庫はあいつ見た目の可愛さでグッズ化されてるの卑怯だよな… >一見可愛いけどよくよく考えると自分の口?から食べ物吐き出してるってそれゲロ… 4コマで敵吸い込んで補給してるってネタあったな
115 20/05/19(火)19:00:12 No.690926762
>カービィ64が20年前…? 64自体が干支二回りしてる…
116 20/05/19(火)19:00:46 No.690926935
ミックス前提だからか単コピーは若干使いづらくしてる のにボムは何でも強くないです?
117 20/05/19(火)19:01:02 No.690927010
アイスバーニング要求されるところあって面倒だった記憶
118 20/05/19(火)19:01:29 No.690927157
>https://youtu.be/M_WhyGFSoJA ロボボでアレンジが流れた時は無茶苦茶嬉しかったな…
119 20/05/19(火)19:02:01 No.690927316
ボムカッターだっけボムストーンだったかの手裏剣ボムが好きだった
120 20/05/19(火)19:02:26 No.690927456
>ボムカッターだっけボムストーンだったかの手裏剣ボムが好きだった ボムカッターだよ
121 20/05/19(火)19:02:49 No.690927562
ホバリングに制限ついて穴多くてホバリング出来なくなるコピー多いから 調子こいて穴に落ちるカービィ一位だと思う
122 20/05/19(火)19:03:04 No.690927643
>ボムカッターだっけボムストーンだったかの手裏剣ボムが好きだった ボムカッターだねボムストーンはダイナマイト
123 20/05/19(火)19:03:06 No.690927652
アイスボムはクリスタルまで維持するステージを前提に作っただろと言いたくなる面倒臭さ
124 20/05/19(火)19:03:18 No.690927714
ちょっとビッグドンブリっぽい
125 20/05/19(火)19:03:35 No.690927802
カーリングが好きだったなぁ
126 20/05/19(火)19:04:48 No.690928220
>ホバリングに制限ついて穴多くてホバリング出来なくなるコピー多いから >調子こいて穴に落ちるカービィ一位だと思う バーニングバーニングで落下死は誰でも一度はやる
127 20/05/19(火)19:05:11 No.690928328
64やたらと低い評価を浴びせられた時期があった気がする
128 20/05/19(火)19:06:07 No.690928638
ボムボムでしゃがむとヘルメット被れる事を知らずに特攻隊をしてた命懸け「」ービィは多かったと聞く
129 20/05/19(火)19:06:08 No.690928644
>64やたらと低い評価を浴びせられた時期があった気がする それ桜井非桜井戦争の時くらいじゃない?
130 20/05/19(火)19:06:09 No.690928651
64のカービィだけ体を武器にしすぎじゃね?
131 20/05/19(火)19:06:22 No.690928730
>64やたらと低い評価を浴びせられた時期があった気がする 眼鏡とおさげだめだったか…
132 20/05/19(火)19:07:56 No.690929246
ボムボムは3連ミサイルじゃなかったっけ?
133 20/05/19(火)19:08:12 No.690929320
気気気鬱鬱鬱
134 20/05/19(火)19:08:27 No.690929383
カービィ3やってなくてスパデラから64に入ったから世界観に慣れなかった
135 20/05/19(火)19:08:27 No.690929387
ダイナマイトはストーンボムだな 爽快感すごいから結構使ってた
136 20/05/19(火)19:08:33 No.690929408
低いっていうか癖は強過ぎると思う でも今のカービィが大体SDX路線だからこういうのたまには欲しいね
137 20/05/19(火)19:08:49 No.690929498
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
138 20/05/19(火)19:09:21 No.690929661
>でも今のカービィが大体SDX路線だからこういうのたまには欲しいね けどスタアラでアイスストーンは復活したぞ
139 20/05/19(火)19:09:37 No.690929730
64は2→3の路線ともまた別物感ある 良い意味で独特と言うか…操作性はちょっとモッタリしてるんだけど
140 20/05/19(火)19:10:31 No.690930030
コピーミックスはドロッチェを経てスタアラに行きついた
141 20/05/19(火)19:10:55 No.690930157
書き込みをした人によって削除されました
142 20/05/19(火)19:11:02 No.690930204
カッターは単体だと微妙なのにミックスだと輝きすぎる
143 20/05/19(火)19:11:15 No.690930268
64の一番の楽しい部分はミニゲームだよ
144 20/05/19(火)19:11:47 No.690930443
>64やたらと低い評価を浴びせられた時期があった気がする 自由にホバリングできないとか一撃死のトラップが多いとかモッサリしてるとか 面白いけど色々めんどくさいなーと感じるところはある
145 20/05/19(火)19:11:54 No.690930491
アイスニードルの結晶がにゅわーって伸びるやつ好き
146 20/05/19(火)19:12:15 No.690930598
64の無敵BGMの無敵感
147 20/05/19(火)19:12:22 No.690930628
ドロッチェスタアラのミックスもいいけど 64のマジで混ぜ混ぜするミックスもまたやりたい
148 20/05/19(火)19:12:49 No.690930762
>64の一番の楽しい部分はミニゲームだよ
149 20/05/19(火)19:13:09 No.690930849
>64のマジで混ぜ混ぜするミックスもまたやりたい えっ!SDXのコマンド式でミックス+お供のシステムを!?
150 20/05/19(火)19:13:27 No.690930926
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
151 20/05/19(火)19:13:36 No.690930969
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152 20/05/19(火)19:13:40 No.690930989
>64の無敵BGMの無敵感 あれで移動速度が上がれば完璧だった
153 20/05/19(火)19:13:56 No.690931100
おちおちファイトはリアルファイトになるからダメ
154 20/05/19(火)19:14:26 No.690931275
破壊可能ブロックがコピー技の色で対応してるのに気づいたときは感動したよ
155 20/05/19(火)19:14:38 No.690931324
>1589883207148.png 誰!?誰なの!?
156 20/05/19(火)19:15:02 No.690931449
リメイクもされたけんけんレースで公平に勝負をつけるしかあるまい
157 20/05/19(火)19:15:12 No.690931495
>64の無敵BGMの無敵感 いつものBGMじゃないけどアレ好きだった
158 20/05/19(火)19:15:21 No.690931535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
159 20/05/19(火)19:16:00 No.690931741
>1589883321453.png 3やってないと分からない奴きたな…
160 20/05/19(火)19:16:03 No.690931752
>リメイクもされたけんけんレースで公平に勝負をつけるしかあるまい されたっけ?!
161 20/05/19(火)19:16:32 No.690931907
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162 20/05/19(火)19:16:50 No.690932020
>1589883321453.png これと火矢は攻略見たよ…
163 20/05/19(火)19:16:56 No.690932047
>されたっけ?! あつめてカービィバイナウ!
164 20/05/19(火)19:17:07 No.690932115
コピーミックスとコピーコマンド式は食い合わせ悪過ぎるだろうから我慢する コピーミックスを3つまで混ぜれる作品お出ししてくれ!
165 20/05/19(火)19:17:40 No.690932276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
166 20/05/19(火)19:17:52 No.690932334
ミニゲームって大概こうなるよね
167 20/05/19(火)19:19:29 No.690932867
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
168 20/05/19(火)19:20:27 No.690933211
なんもしないでかいエヌゼットきたな…
169 20/05/19(火)19:20:28 No.690933214
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
170 20/05/19(火)19:20:46 No.690933306
カービィの絵見てると小学生時代思い出す