ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)17:25:58 No.690898700
構想十年の大作
1 20/05/19(火)17:35:31 No.690901417
思考盗聴ガール
2 20/05/19(火)17:37:53 No.690902021
見た目は最高だけど不登校なのになんで制服着てるんだろう…
3 20/05/19(火)17:38:39 No.690902219
私の『アイアンナイト』が…
4 20/05/19(火)17:38:46 No.690902248
これだけ見るとアレだけど本編読むとかわいそうな子
5 20/05/19(火)17:40:15 No.690902638
>これだけ見るとアレだけど本編読むとかわいそうな子 どんなに取り繕っても主人公がクソ野郎にしか見えない…
6 20/05/19(火)17:42:17 No.690903196
10年後の盗作し続けるの…?
7 20/05/19(火)17:43:22 No.690903495
よく見るとちびた鉛筆保存し続けてたり紙散乱してたり机無かったりよくわからない部屋
8 20/05/19(火)17:45:24 No.690904079
2話以降どう転がるかわからないけど1話で主人公の印象がいまいち悪いのはどうにもならない…
9 20/05/19(火)17:47:09 No.690904573
>2話以降どう転がるかわからないけど1話で主人公の印象がいまいち悪いのはどうにもならない… 主人公の主義主張に乗れないのはつらい
10 20/05/19(火)17:47:21 No.690904618
もうちょっとファンタジックに夢うつつの中で閃いた! って感じならよかったのにね
11 20/05/19(火)17:49:02 No.690905116
>>2話以降どう転がるかわからないけど1話で主人公の印象がいまいち悪いのはどうにもならない… >主人公の主義主張に乗れないのはつらい しかも盗作だからなぁ 2話以降どう扱うのか次第だと思うけど
12 20/05/19(火)17:50:13 No.690905425
学校行きたくないけど制服は部屋着にしたい子だって今時普通にいるだろ?
13 20/05/19(火)17:53:17 No.690906294
つかいもんにならない鉛筆とかさっさと捨てたら?
14 20/05/19(火)17:53:48 No.690906431
>学校行きたくないけど制服は部屋着にしたい子だって今時普通にいるだろ? 引きこもったことないから解らん…
15 20/05/19(火)17:54:48 No.690906706
むしろ学校言ってない負い目から制服とかその手のもん全部遠ざけたな俺は
16 20/05/19(火)17:55:09 No.690906799
ひきこもりだから他に服持ってないし必要ない
17 20/05/19(火)17:55:56 No.690907017
自分がホワイトナイトの作者だと思いこんでる異常者
18 20/05/19(火)17:57:39 No.690907549
ジャージ姿にしといたほうが不登校感はあるのに…何か理由があるのでは…
19 20/05/19(火)17:57:58 No.690907627
>ジャージ姿にしといたほうが不登校感はあるのに…何か理由があるのでは… かわいいだろ?
20 20/05/19(火)17:58:12 No.690907707
僕はビートルズじゃねーかってなったけど あれ最後どうなったか知らないんだよな
21 20/05/19(火)17:58:34 No.690907805
主人公が未来のジャンプから盗作して連載したことで未来のジャンプからはその作品が消滅するから二話目以降は盗作できずに失速して打ち切られる もしくはあの漫画がなくなってたから次の漫画次の漫画と別の漫画を盗作し続けて未来のジャンプの漫画を犠牲にし続け最終的に未来のジャンプからワンピースとかの大御所以外全部無くなって打ち切り
22 20/05/19(火)17:58:37 No.690907823
ガソリン撒いて燃やした奴も似たような事言ってたような
23 20/05/19(火)17:59:33 No.690908124
一応未来のジャンプは消えたから完璧な丸パクリではないけどう~んって感じ
24 20/05/19(火)17:59:44 No.690908178
別にそんな難しい事じゃなくてパラレルにすれば
25 20/05/19(火)18:00:03 No.690908263
>ガソリン撒いて燃やした奴も似たような事言ってたような 事実なのと虚言なのでその間には大きな差がある
26 20/05/19(火)18:00:48 No.690908518
これは主人公の破滅を楽しみにすればいい漫画なのかな
27 20/05/19(火)18:01:07 No.690908628
>僕はビートルズじゃねーかってなったけど >あれ最後どうなったか知らないんだよな モノホンのビートルズは普通に台頭してきてやっぱ本物には勝てなかったよ…で終わり
28 20/05/19(火)18:01:27 No.690908740
思考盗聴ガールがどんな動きするかはちょっと楽しみ
29 20/05/19(火)18:01:38 No.690908817
>これは主人公の破滅を楽しみにすればいい漫画なのかな 正論編集者が自業自得と言われてるし基本主人公上げじゃないかなぁ
30 20/05/19(火)18:01:51 No.690908890
1話の時点で主人公はまだ盗作と気付いてないから2話以降に気付くかな
31 20/05/19(火)18:01:53 No.690908902
どっかで主人公がブッ叩かれる感じにはなるんだろうけど それならそれで何をやる漫画なのかがよく分からない
32 20/05/19(火)18:01:54 No.690908904
これ未来のジャンプからホワイトナイト消えるよね…
33 20/05/19(火)18:02:24 No.690909075
主人公を応援するというよりもどういう目に合うのかどう対処していくのかみたいなサスペンス的な話ではあると思う
34 20/05/19(火)18:02:25 No.690909080
一応構成のセンスは主人公あるらしいからまあそんな胃が痛い展開にはならないだろう
35 20/05/19(火)18:02:30 No.690909112
大勢の人に楽しんでもらいたいから未来のジャンプで連載していた人の作品をパクります ゴミ人間としか言いようがねえ
36 20/05/19(火)18:02:35 No.690909130
尾田先生がワンピースを先に書かれたようなものか?
37 20/05/19(火)18:02:35 No.690909134
いやーずーっと漫画の事ばかり考えてたら夢の中で自分の実力以上の超絶面白いネームが思い浮かぶようになりましたよ!
38 20/05/19(火)18:02:40 No.690909163
>モノホンのビートルズは普通に台頭してきてやっぱ本物には勝てなかったよ…で終わり ビートルズ登場前にビートルズの楽曲が存在してたら ビートルズはそれを踏まえてさらに上のものを出してくるってことか
39 20/05/19(火)18:03:02 No.690909291
自分どう立ち回ればいいんすか?
40 20/05/19(火)18:03:17 No.690909360
主人公の「みんな」の中にパクられちゃんは入らない
41 20/05/19(火)18:03:34 No.690909442
>大勢の人に楽しんでもらいたいから未来のジャンプで連載していた人の作品をパクります >ゴミ人間としか言いようがねえ 未来のジャンプがレンチンしたら出てきたなんて幻覚に決まってるだろ
42 20/05/19(火)18:03:53 No.690909550
何だかんだで神様が俺に未来のジャンプを与えてくれたんだ!って無理矢理納得して描き続けそう
43 20/05/19(火)18:04:07 No.690909608
キレた不登校ガールの未来の作品がどんどん進化していくのかもしれない
44 20/05/19(火)18:04:07 No.690909611
>どんなに取り繕っても主人公がクソ野郎にしか見えない… 正直ただのパクリ野郎だし自分の人生詰んでると思い込んでて腹立ってくる
45 20/05/19(火)18:04:13 No.690909643
>一応構成のセンスは主人公あるらしいからまあそんな胃が痛い展開にはならないだろう 誰か別の人を原作に付けて主人公は作画させればいいんだろうけど 本人はひたすら読者に面白いと思ってもらえる漫画が描きたい!としか言ってないし原作も自分でやりたいのかもしれない
46 20/05/19(火)18:04:16 No.690909658
ホワイトナイトは自分の秘めたる才能が見せた夢だから…
47 20/05/19(火)18:04:20 No.690909674
しばらくはフラストレーション貯まりそうな展開が続きそうでなー… 盗作はダメだなって主人公思い直してくれりゃいいんだが
48 20/05/19(火)18:04:31 No.690909726
電子レンジは脳の中の未知の領域のメタファー!これが俺の実力!とか思っちゃったか~
49 20/05/19(火)18:04:35 No.690909742
多分ヒロインが対抗して別の漫画書き始めるから未来のジャンプからパクリ元が消える
50 20/05/19(火)18:04:41 No.690909765
もっと才能あるけどセンスが受けずに燻ってる作家とかで良かったのに つまらない漫画家ってそれだけで罪でしょ
51 20/05/19(火)18:04:59 No.690909842
>自分がホワイトナイトの作者だと思いこんでる異常者 いやこの頃から構想あったのでは!?
52 20/05/19(火)18:05:07 No.690909893
>これ未来のジャンプからホワイトナイト消えるよね… 正確には未来のジャンプじゃなくて別世界の未来のジャンプなんだろう
53 20/05/19(火)18:05:17 No.690909951
開き直って盗作するにしてもパクリ元が休載したりしたら途端に破滅まっしぐらだよね
54 20/05/19(火)18:05:29 No.690910011
作画の方もまともな倫理観持ってる人じゃないからどう転んでも主人公がまともになることはないと考えられる
55 20/05/19(火)18:05:29 No.690910016
>大勢の人に楽しんでもらいたいから未来のジャンプで連載していた人の作品をパクります >ゴミ人間としか言いようがねえ 1話の時点じゃ夢だと思ってるからセーフだよ
56 20/05/19(火)18:05:45 No.690910084
あまりに非現実的すぎて夢か幻としか思ってない(今の時点では)って描いてあるのに 盗作汚い!汚いよ!!って言ってる人は2ページ飛ばし位で読んだの?
57 20/05/19(火)18:06:02 No.690910169
可哀想だけど京アニ燃やしたやつとか同じ事言ってた…
58 20/05/19(火)18:06:03 No.690910181
>作画の方もまともな倫理観持ってる人じゃないからどう転んでも主人公がまともになることはないと考えられる 作画がそこまで影響あるならそれはもうそいつ単体の作品じゃねーの
59 20/05/19(火)18:06:08 No.690910209
うっかりお情けで連載貰えたら順当に打ち切られて未練がましく自費出版とかしそうな主人公
60 20/05/19(火)18:06:26 No.690910302
てかこの子は最低10年以上ひとつの作品を煮詰めて昇華して連載に踏み切ったんだよなぁ 一話の時点で最終話までの設定とか考えてお出ししたのかな
61 20/05/19(火)18:06:57 No.690910445
作品一日単位でコロコロ変える主人公と10年間構想してたヒロイン
62 20/05/19(火)18:06:57 No.690910446
>可哀想だけど京アニ燃やしたやつとか同じ事言ってた… 一応こっちは本物だから…
63 20/05/19(火)18:07:05 No.690910476
未来のジャンプから消える!って力説するけど 編集部に見せたあとの読み切り書いてる時期にジャンプ送られてきてるからな
64 20/05/19(火)18:07:08 No.690910495
これ普通に可哀想で笑えない 笑うシーンじゃないけど 続々と自称原作者の女の子が現れては乗り込んできてハーレムとかになるんだろうか
65 20/05/19(火)18:07:08 No.690910496
未来の自分が描いた漫画とかならまだ救いようがあるけど…
66 20/05/19(火)18:07:14 No.690910529
未来からジャンプ来なくなって二人で描くとか?
67 20/05/19(火)18:07:27 No.690910580
夢や幻だと思ってるって言うけど読者の視点からだと 未来のジャンプからパクってるのわかってるじゃん だからこそ不快に思うのでは
68 20/05/19(火)18:07:32 No.690910597
タイトル的にタイムパラドクスが関係あるんだろうけど
69 20/05/19(火)18:07:32 No.690910602
タイトルがゴーストライターなんだから盗作云々は向き合う形になるだろう多分…
70 20/05/19(火)18:07:36 No.690910622
いつくらいで気づくかなぁーとは思ってる 多分思考盗聴ガールが持ち込みして読み切りとかまで行ったら同じペンネームだろうしそこで気がつくんだろうけど
71 20/05/19(火)18:08:06 No.690910785
人を殺した月よりもめちゃくちゃに批判されてるなこの主人公
72 20/05/19(火)18:08:08 No.690910793
>あまりに非現実的すぎて夢か幻としか思ってない(今の時点では)って描いてあるのに >盗作汚い!汚いよ!!って言ってる人は2ページ飛ばし位で読んだの? 不快主人公だし盗作って流れになって痛い目見て貰った方が楽しいんで
73 20/05/19(火)18:08:11 No.690910821
連載成功して楽しそうに酒盛りしているコマがなんか目に付く
74 20/05/19(火)18:08:16 No.690910843
そもそも別に未来のジャンプ消えたりしてないから第2話で気づくだろう そこからどう出るかだ問題は
75 20/05/19(火)18:08:28 No.690910907
主人公と対立するタイプのライバルヒロインならいいけど これで主人公に惚れる役どころだったりするともう目も当てられない
76 20/05/19(火)18:08:31 No.690910926
まだ読みきりだから…まだ引き返せるはずだし… 絵は描けるみたいだからこの引きこもりちゃんを原作にしよう 引きこもりちゃんが絵も描けたりそもそも主人公が自分でオリジナルやりたいとかならもう知らん
77 20/05/19(火)18:08:48 No.690911001
鉛筆保存は漫画家がよくやってるペン先保存と同じやつじゃねぇの
78 20/05/19(火)18:08:48 No.690911010
パクってるのわかるけど夢だと思いこむのもわかるから別に不快じゃないかな 一回読んだきりで手元に無いんだもん
79 20/05/19(火)18:09:09 No.690911128
この子も20年後の未来の記憶で描いてるんだよ
80 20/05/19(火)18:09:11 No.690911141
来週には編集部にこの子が乗り込んできてなんやかんや原作担当になる展開済ませてほしい
81 20/05/19(火)18:09:12 No.690911150
盗作汚いっていうレスは見たこと無いな 本人の自覚なくても盗作してる奴は応援しづらいってレスは見たよ
82 20/05/19(火)18:09:14 No.690911157
未来のジャンプ残ってるならともかく消えたならまあ自分のインスピレーションだと思っても仕方無い 本来の作者が出たし自宅のレンジには届き続けてるし早々に気付くパートにはなるでしょう
83 20/05/19(火)18:09:14 No.690911158
パクリ問題大量に見てきたらなんでこんな荒れそうなネタで連載を
84 20/05/19(火)18:09:15 No.690911166
盗作読み切り出した後も未来のジャンプではホワイトナイトが新連載のままなんだろうか そこら辺2話で説明入るかな
85 20/05/19(火)18:09:22 No.690911199
まあ今後落とすためにわざとらしく上げてるパートではあるけど主人公がパクリと気付かず終わったからね 1話で大量に届いてたジャンプに気付いて終わりでよかったのかも
86 20/05/19(火)18:09:30 No.690911241
これで次回に電子レンジ見て「俺はパクり野郎だったのかよ!」と悩んで次はオリジナルでネームだしてボロクソに言われて泣く泣く二話目もパクって それが続く内にもう最初にネーム書くのやめてパクりを無感情に書くようになったところで パクりなんですけお!やめてくだち!ってパクられちゃんが凸してくると良いな
87 20/05/19(火)18:09:35 No.690911262
実は未来の自分が描いたのかもってのもよく予想されるけど じゃあ…未来に堅実に成功するまで待ちが最適じゃない…?ってのが真っ先に出てしっくりこない 2話でラブコメかサスペンスか漫画家漫画かどうなるのか気になる
88 20/05/19(火)18:09:43 No.690911295
>これで主人公に惚れる役どころだったりするともう目も当てられない 盗作は許せないけど… この人の構成力と筆の早さ…すごいっ…
89 20/05/19(火)18:09:55 No.690911359
未来の作品パクるってプロットはもっと慎重に批判が向かわないように描写を練るべきなんだけど この漫画は終始倫理観がヤバくて叩かれ続ける雰囲気が漂ってるぜ~
90 20/05/19(火)18:10:11 No.690911435
パク…元ネタ露骨リスペクト作品だらけの今のジャンプにこれ載せるのはロックだと思う
91 20/05/19(火)18:10:19 No.690911471
>作品一日単位でコロコロ変える主人公と10年間構想してたヒロイン 創作としては構想十年って基本ゴミが爆誕するもんだから…
92 20/05/19(火)18:10:25 No.690911516
一番安心できるのは未来の作画担当だったとかかねえ
93 20/05/19(火)18:10:46 No.690911622
>盗作汚いっていうレスは見たこと無いな >大勢の人に楽しんでもらいたいから未来のジャンプで連載していた人の作品をパクります >ゴミ人間としか言いようがねえ
94 20/05/19(火)18:10:53 No.690911665
現時点で主人公がどうとかじゃなく この設定でどう着地するのか全然想像できないのが不安
95 20/05/19(火)18:11:06 No.690911733
作者見るにすごいやったことに対してペナルティ受けなさそうな気配がすごいあるんだけど
96 20/05/19(火)18:11:10 No.690911757
ずっと見てる編集だけはこれお前の作品かって疑ってたな
97 20/05/19(火)18:11:22 No.690911828
現状だと主人公が見た幻覚と思考盗聴ガールでしかないから2話以降で色々進めるのはわかるけどどう進めるんだか
98 20/05/19(火)18:11:28 No.690911869
とにかく元担当がサゲられたのが嫌な予感しかしない
99 20/05/19(火)18:11:30 No.690911884
1話の時点では自分の妄想だと思ってるから2話の時点でジャンプ消えてないから盗作だってことに気づいて読み切り自分から辞退すればまだ引き返せるんじゃねえの 「」的には不満だろうけど
100 20/05/19(火)18:11:35 No.690911915
先が気になる連載一話目 完璧ですね
101 20/05/19(火)18:11:38 No.690911937
>現時点で主人公がどうとかじゃなく >この設定でどう着地するのか全然想像できないのが不安 正直過去に実績ある作者が書いてもジャンプでこの題材纏められるのか…?となると思う
102 20/05/19(火)18:11:39 No.690911939
女の子が新妻エイジみたいに「じゃあ違うの書きます」な多産型の天才ならダメージ少ないんだけどそういうタイプじゃなさそうだからなぁ
103 20/05/19(火)18:11:41 No.690911948
そもそも現実見えてないワナビー主人公って所だけ丁寧に描写したから応援したくないんだよね もし好感持ててたら盗作盗作言われてないよ
104 20/05/19(火)18:11:42 No.690911957
この異常なペン速度があればデビューはともかく食いっぱぐれはしない気がする
105 20/05/19(火)18:11:50 No.690911990
気持ちはわかるけどやったことにたいしてペナルティが無ければ叩けよ
106 20/05/19(火)18:11:59 No.690912032
この読んでて感じたなんとも表現しづらいもやもや感は意図したものなのか作者の素なのかって不安がある
107 20/05/19(火)18:12:02 No.690912041
>実は未来の自分が描いたのかもってのもよく予想されるけど >じゃあ…未来に堅実に成功するまで待ちが最適じゃない…?ってのが真っ先に出てしっくりこない 何言ってんの…?
108 20/05/19(火)18:12:13 No.690912090
作品としてはそれでおかしくないんだけど売れない漫画家としての造形がリアルすぎる
109 20/05/19(火)18:12:21 No.690912136
どうして私の鬼滅の刃がジャンプに載ってるの…
110 20/05/19(火)18:12:23 No.690912148
そもそもの主人公が箸にも引っかからない面白くない漫画持ってきて 編集の質問や提案に対して僕は大勢の人を楽しませたいんですとしか答えられないのがね… キャラを個性的にしましたもボコボコに言われるような感じで
111 20/05/19(火)18:12:40 No.690912250
>一番安心できるのは未来の作画担当だったとかかねえ 少なくともスレ画的にヒロインは絵が下手だからな 十年かけて上手くなったのか下手なままだから原作やってるのかのどっちかだろうし
112 20/05/19(火)18:12:41 No.690912258
一応47ページのネームを一日で書くのはすごいと思う
113 20/05/19(火)18:13:09 No.690912396
さっきから杞憂がすごすぎるんだけどワナビってのが「」の琴線に触れるのかな
114 20/05/19(火)18:13:23 No.690912466
>この異常なペン速度があればデビューはともかく食いっぱぐれはしない気がする でも俺は色んな人に喜んでもらえる漫画が描きたいんです!
115 20/05/19(火)18:13:34 No.690912518
このJKも何で自分と同じ発想する人がいるのかとかじゃなくて 真っ先に絶対に許さないって発想になってるからちょっと危ない子ではあると思う
116 20/05/19(火)18:13:39 No.690912548
盗作クズ思考って言うやつは読んでから感想言おうぜ?
117 20/05/19(火)18:13:47 No.690912588
>一応47ページのネームを一日で書くのはすごいと思う 実際この筆の早さと構成力と記憶力は主人公の長所なんだろう
118 20/05/19(火)18:13:52 No.690912610
無自覚屑主人公がヘラヘラ幸せになるのか 最後には報いを受けるのか
119 20/05/19(火)18:13:56 No.690912628
主人公目線だと完全に幻覚インスピレーションで盗作と思ってないけど 読者からしたらこれ盗作なんじゃね?ってなってるギャップが解決されるときの 主人公の行動次第で全部決まるな
120 20/05/19(火)18:13:56 No.690912630
タイムパラドクスってタイトルに入ってる以上 この行動でもっとヤバいことがいろいろ起こるんじゃないの? ペーペーの新人なんだから盗作疑惑→じゃあ止めますでも大して波風立たない
121 20/05/19(火)18:14:03 No.690912674
どうせ今回も…不快な顔芸マシマシなんだろ…!?
122 20/05/19(火)18:14:05 No.690912686
>さっきから杞憂がすごすぎるんだけどワナビってのが「」の琴線に触れるのかな 耐えられなくてレッテル貼り始めちゃったか…
123 20/05/19(火)18:14:17 No.690912739
編集の人ももうちょい早い段階でその質問しておこうぜとは思った 初歩も初歩の話じゃない?
124 20/05/19(火)18:14:18 No.690912741
毎週ジャンプ届くみたいだからこの子と組む必要も無いんだよな
125 20/05/19(火)18:14:28 No.690912801
通販で買ったコスプレ服を着て引きこもる
126 20/05/19(火)18:14:29 No.690912804
盗作と言うよりは主人公自身もでかい事故に巻き込まれたみたいな感じではある それはそれとして主人公は好きになれないタイプ
127 20/05/19(火)18:14:33 No.690912829
>この異常なペン速度があればデビューはともかく食いっぱぐれはしない気がする アシスタントとしてはやっていけるだろうし作画担当としては悪くないタイプではあるんだろうな 面白いストーリー考えたり魅力あるキャラ造形が下手くそなだけで
128 20/05/19(火)18:15:08 No.690912982
話作り以外の才能はすごいよ主人公
129 20/05/19(火)18:15:13 No.690913007
>毎週ジャンプ届くみたいだからこの子と組む必要も無いんだよな それはこれから先の展開しだいだろう
130 20/05/19(火)18:15:22 No.690913056
>編集の人ももうちょい早い段階でその質問しておこうぜとは思った >初歩も初歩の話じゃない? 毎回あんなやりとりしてんじゃないの? 四年間
131 20/05/19(火)18:15:26 No.690913076
継続っての見ると致命的なパラドックスが生じるとやり直しになったりするのかな
132 20/05/19(火)18:15:32 No.690913108
どうせこの子はクソほど絵がうまくないとかなんだろ
133 20/05/19(火)18:15:35 No.690913117
>それはそれとして主人公は好きになれないタイプ 別に悪い奴じゃないし友達として嫌なタイプでもないけど主人公としての魅力は大分薄いよね 本人の描いてる漫画みたいにキャラが立ってない
134 20/05/19(火)18:15:47 No.690913173
完璧な作画担当だよね ストーリーはクソ
135 20/05/19(火)18:16:01 No.690913247
担当のエログロ要素を押し出してトリッキーさを目指すとかさー、って発言に マイナー路線を目指せと!?って言うのが鼻につく 尖った作品を下に見てない?
136 20/05/19(火)18:16:04 No.690913257
これ読んでて辛くなる作風のお話じゃないか?
137 20/05/19(火)18:16:06 No.690913264
なんだ村田祐介ってことか
138 20/05/19(火)18:16:11 No.690913281
一話の主人公の印象が「頑張ってるな」じゃなくて「迷走した挙げ句色んな人に迷惑かけてるな」なんだもの
139 20/05/19(火)18:16:15 No.690913311
意図したか意図してないかは正直あんまり関係ない 読んでるこっちはどういう形であれ盗作してしまってることを知ってるし
140 20/05/19(火)18:16:16 No.690913314
>耐えられなくてレッテル貼り始めちゃったか… 確信犯(誤用)的な盗作だと思ってる人のこと?
141 20/05/19(火)18:16:29 No.690913366
>毎週ジャンプ届くみたいだからこの子と組む必要も無いんだよな ドラえもん展開なら続き載ってなくて主人公の自力で続き描くことなるからボロが出るんじゃない? そんでヒロインが原作になってみたいな その場合の未来ジャンプは今後どういう扱いにするのか気にはなるけど
142 20/05/19(火)18:16:32 No.690913380
1話の中だけなら主人公としても幻覚としか思えんだろうし未来のジャンプ
143 20/05/19(火)18:16:36 No.690913403
表現力がね… キャラの見せ方やらホワイトナイト読んだ人のリアクションやらが心配になるレベルで不穏な未来がちらついてる あと作者の倫理レベルも不穏な感じが…
144 20/05/19(火)18:16:40 No.690913417
盗作に関しては主人公視点だと盗作と認識してないからまあしょうがないっちゃしょうがないけど それ以外の性格とかだけ見ても現時点では好感抱ける主人公では無いな…ってのが本音
145 20/05/19(火)18:16:42 No.690913428
>話作り以外の才能はすごいよ主人公 ここが意図的にそう描いてるのか 話の都合上そうなっちゃってるだけなのかがまだ分からん
146 20/05/19(火)18:16:48 No.690913458
一日で一本漫画書けるのと一度だけ読んだ話を完璧に覚えてるのはすごいよ…
147 20/05/19(火)18:16:51 No.690913477
>盗作と言うよりは主人公自身もでかい事故に巻き込まれたみたいな感じではある 落雷炎上災害に巻き込まれてるからな…
148 20/05/19(火)18:17:03 No.690913524
オシシ仮面かよ
149 20/05/19(火)18:17:27 No.690913633
作画マシーンとしてはバケモノでしょこいつ
150 20/05/19(火)18:17:33 No.690913661
未来のジャンプがレンジから湧いて出てきたなんて夢か幻覚としか思えんし主人公の行動はしょうがないよ 夢でも厳格でもなく現実だと自覚した後や 原作者が名乗りだしてきた時の対応次第でクズ度が決まる
151 20/05/19(火)18:17:33 No.690913662
個人的には10年後にワンピース終わってるしていいんだ…ってところが一番気になった
152 20/05/19(火)18:17:34 No.690913666
担当は原作でもつけて…と思ったが別にこの執筆スピードなんて無くても描けるやつは描けるからやっぱりアシ止まりか
153 20/05/19(火)18:17:35 No.690913673
ただ家帰って自分のが盗作って分かったら取り消すんじゃないかな
154 20/05/19(火)18:17:57 No.690913776
>1話の中だけなら主人公としても幻覚としか思えんだろうし未来のジャンプ 打ちのめされて心身共に疲れ果てたところに雷落ちてボヤ騒ぎの後にアレとか現物消えてたら精神状態俺やべーってなるなそりゃ
155 20/05/19(火)18:18:00 No.690913791
アポなしで担当編集に無理矢理ネーム持ってくるとか非常識な所もあるし
156 20/05/19(火)18:18:04 No.690913819
1話じゃ判断できないから暫くは様子見かな 1話で判断できるならサムライ8は産まれねえんだ
157 20/05/19(火)18:18:16 No.690913875
どうしてハリーポッターがジャンプに載ってるの…?
158 20/05/19(火)18:18:27 No.690913922
>個人的には10年後にワンピース終わってるしていいんだ…ってところが一番気になった わざわざジャンプにしなくても… ってなるよね
159 20/05/19(火)18:18:29 No.690913933
>1話じゃ判断できないから暫くは様子見かな >1話で判断できるならサムライ8は産まれねえんだ あれは1話で八丸くんみたいだったじゃん
160 20/05/19(火)18:18:32 No.690913947
>個人的には10年後にワンピース終わってるしていいんだ…ってところが一番気になった あと何年までに完結とか公言してるしそこは今更だろう 問題はハンタだ
161 20/05/19(火)18:18:35 No.690913961
スレ画が盗作とけおっても例の未来ジャンプ見せたら納得してくれると思う だってそれどころじゃない現象だからな ジャンプは読んだら消えるってわけじゃないみたいだし
162 20/05/19(火)18:18:42 No.690913992
>個人的には10年後にワンピース終わってるしていいんだ…ってところが一番気になった そりゃまぁ作者本人があと5年ぐらいでと発言してるし
163 20/05/19(火)18:18:48 No.690914025
とことん担当編集がクソで一貫して一話終わらせたのは一周回ってこの先打ち切られるまでどれだけ狂った話が出てくるのか楽しみではある
164 20/05/19(火)18:18:53 No.690914049
>アポなしで担当編集に無理矢理ネーム持ってくるとか非常識な所もあるし そこはまあ編集長とがめてるしなぁ
165 20/05/19(火)18:18:59 No.690914094
クロスアカウントの時も変顔直してきたし不自然なくらいすぐにパクリはダメだって考え直すと思うよ
166 20/05/19(火)18:19:09 No.690914145
平行世界の未来から届いてるものならこの先なんも問題は起きないのでは…
167 20/05/19(火)18:19:15 No.690914170
クズならクズで突き抜ければいいのに まぁ応援したいとは思えない主人公である事には変わりないが
168 20/05/19(火)18:19:17 No.690914178
まぁ1話目で好感持ちにくいけど後々成長していくっていうのもよくあるから掴みはよくないかもしれないが続き次第よね
169 20/05/19(火)18:19:18 No.690914182
1話の分の未来ジャンプは消えてなかった?
170 20/05/19(火)18:19:24 No.690914211
ちゃんと考えた上で後でいい感じに回収する為にアレな描写してるのか 打ち切り漫画によくある倫理観とかのネジが外れた描写なのか… まあ2話目でヒロイン?がどう絡んでくるかかなあ…
171 20/05/19(火)18:19:26 No.690914219
今でもこち亀連載していたら10年後もこち亀載ってるみたいなネタはあったかも
172 20/05/19(火)18:19:38 No.690914279
あっこれクロスアカウント作者?ノリに見覚えあると思ったら
173 20/05/19(火)18:19:39 No.690914281
>ここが意図的にそう描いてるのか >話の都合上そうなっちゃってるだけなのかがまだ分からん 佳作受賞時に高い構想力!みたいな評価煽りや致命的にダメって部分はないと見放してる編集にすら言われてるからそういう部分では能力あるって意図的に描いてるだろう
174 20/05/19(火)18:19:46 No.690914305
>なんだ村田祐介ってことか この主人公スピードはともかく画力は大して褒められてなくない?
175 20/05/19(火)18:19:49 No.690914319
連載取ったところで未来が分岐したならまあ…
176 20/05/19(火)18:19:51 No.690914336
僕はビートルズは本物が出てきて一回対面したら本物に感動しすぎてすぐ白旗上げて終わってたな
177 20/05/19(火)18:19:59 No.690914376
サム八は1話から酷かったよ! そういう意味ではこの新連載は実質サム八と言えるかもしれない
178 20/05/19(火)18:20:00 No.690914380
>スレ画が盗作とけおっても例の未来ジャンプ見せたら納得してくれると思う >だってそれどころじゃない現象だからな >ジャンプは読んだら消えるってわけじゃないみたいだし 未来ジャンプって盗作の動かぬ証拠なのでは?
179 20/05/19(火)18:20:16 No.690914450
>クロスアカウントの時も変顔直してきたし不自然なくらいすぐにパクリはダメだって考え直すと思うよ パクりと気づいてないんだから気づいたら考え直すのは自然だろ
180 20/05/19(火)18:20:18 No.690914458
主人公が連載したことで未来のジャンプの内容が変わるのか それとも平行世界の未来から送られ続けるのか
181 20/05/19(火)18:20:19 No.690914462
ちょうど一年前に自称盗作されたおじさんがアニメスタジオに放火する大事件起こってるのによくやるなというのが第一印象
182 20/05/19(火)18:20:26 No.690914493
>1話の分の未来ジャンプは消えてなかった? 確か冷蔵庫の横に残ってる描写があるから隙間に落ちただけだな
183 20/05/19(火)18:20:28 No.690914508
>個人的には10年後にワンピース終わってるしていいんだ…ってところが一番気になった 五年ぐらいで完結させます宣言してんのに十年後にまだ載ってるんだ…の方がダメじゃないかな!
184 20/05/19(火)18:20:28 No.690914512
ここからどう展開していくのか 引きこもりが本人突撃できる気もしないし ネットで原作者だって証拠上げて炎上とかかな
185 20/05/19(火)18:20:39 No.690914571
いろんな意味で話題になるパワーはあるから頑張ってみてほしい
186 20/05/19(火)18:20:40 No.690914575
>あっこれクロスアカウント作者?ノリに見覚えあると思ったら その前の作品は原作違うけど東京湾だぞ 震えて眠れ
187 20/05/19(火)18:20:46 No.690914595
仕事ってタバコじゃん!とかもちょっとなぁ 俺自身はタバコ吸わないけど休憩時巻削ってくれてるとかは思わないのか?
188 20/05/19(火)18:20:46 No.690914596
>1話の分の未来ジャンプは消えてなかった? どっか下に落ちてただけ あそこで消えたように思ったから尚更夢だと思ったんだと思う
189 20/05/19(火)18:20:59 No.690914669
未来ジャンプ残ってたら主人公マジモンの盗作やろうじゃん! 一回読んだきりで消えてるからしゃーないよねってなってるのに
190 20/05/19(火)18:20:59 No.690914670
どうしてジャンプに載っていないの? 大久保君のサムライ8が…
191 20/05/19(火)18:21:07 No.690914703
実際誰も主人公の名前覚えてないからな… シチュエーションを押し出す一話だったし主人公が熱意しか無い薄い奴なのはある程度狙ってそうではあるけど
192 20/05/19(火)18:21:29 No.690914798
>人を殺した月よりもめちゃくちゃに批判されてるなこの主人公 悪ふざけでシブタク殺してしまってから即方針固めた月みたいに 意図せず盗作してしまっていやこれでいいんだ俺はこの超常現象を利用して盗作で成り上がっていくぜ って方針固めるんならまた別だよ
193 20/05/19(火)18:21:34 No.690914823
他人から見れば後出しジャンケンだけど主人公には真実だってわかるだろうし そのへんで苦しんでいくのかな
194 20/05/19(火)18:21:35 No.690914841
>未来ジャンプ残ってたら主人公マジモンの盗作やろうじゃん! >一回読んだきりで消えてるからしゃーないよねってなってるのに 一回読んで隙間に落ちてるから本人視点では消えてて読み直してないよ
195 20/05/19(火)18:21:37 No.690914846
相変わらず女の子だけは滅茶苦茶上手いよね
196 20/05/19(火)18:21:38 No.690914853
不快主人公に定評がある作家だから期待している
197 20/05/19(火)18:21:43 No.690914881
人気はわからんけど新連載にしては話題になってる気がする ボーンは誰も語らない
198 20/05/19(火)18:21:45 No.690914886
一つわかってるのはこれだけ話題になった新連載なかなか久々だし生き残りそうだな
199 20/05/19(火)18:21:53 No.690914927
落雷で未来のジャンプが電子レンジから出てきましたとか言われても病院としか言えないし…
200 20/05/19(火)18:22:01 No.690914976
パクりと気づいていないと言うより自分の都合のいいように物事を解釈してるという感じだ この面の皮の厚さなら次々未来のジャンプから名作をパクって自分の才能が開花したと思い込み続けるだろう
201 20/05/19(火)18:22:03 No.690914978
いつか破滅するかもってハラハラを楽しむ話なんだろうけど早めにハッピーな形になってほしい
202 20/05/19(火)18:22:14 No.690915025
テルマエロマエみたいなもんでしょ
203 20/05/19(火)18:22:19 No.690915045
まあ来週の主人公の言動次第だろうな
204 20/05/19(火)18:22:23 No.690915065
>一つわかってるのはこれだけ話題になった新連載なかなか久々だし生き残りそうだな 話題になるだけならサム八だって話題になったぜ!
205 20/05/19(火)18:22:24 No.690915073
>クロスアカウントの時も変顔直してきたし不自然なくらいすぐにパクリはダメだって考え直すと思うよ まだ幻覚だとしか思ってないんだから現実だと知ったら態度変わるの当たり前じゃん
206 20/05/19(火)18:22:28 No.690915095
部屋に帰るとまだ5冊くらい出てるんだよなジャンプ
207 20/05/19(火)18:22:34 No.690915123
imgで話題になったら生き残るなどというナイーブな考えは捨てろ
208 20/05/19(火)18:22:49 No.690915190
現状の主観じゃなんか降りてきたとしか思わんよこんなの
209 20/05/19(火)18:22:58 No.690915236
メカクレが今のヒロインのトレンドなのか
210 20/05/19(火)18:23:01 No.690915245
>>一つわかってるのはこれだけ話題になった新連載なかなか久々だし生き残りそうだな >話題になるだけならサム八だって話題になったぜ! ってことはそれぐらいは乗り続けるってことだな!
211 20/05/19(火)18:23:08 No.690915273
話題になったら生き残るかはともかく話題にさえならないのはだいたい死んでるから
212 20/05/19(火)18:23:20 No.690915322
なんかムヒョロジの人の短編作品かなんかで他人の作品パクるネタあったの思い出した
213 20/05/19(火)18:23:22 No.690915335
他人の褌で俺つえーはなろうっぽいな
214 20/05/19(火)18:23:31 No.690915373
ボンコレよりは好きだよ
215 20/05/19(火)18:23:35 No.690915386
主人公の中じゃ夢で思いついた作品であって盗作ではないのが1話なのにね 現実だった事がわかって継続してたらクズだけどまだわかんないのに
216 20/05/19(火)18:23:36 No.690915391
>一つわかってるのはこれだけ話題になった新連載なかなか久々だし生き残りそうだな アンデラもマッシュルも結構話題になってなかった?
217 20/05/19(火)18:23:42 No.690915412
>パクりと気づいていないと言うより自分の都合のいいように物事を解釈してるという感じだ 現物残ったまま朝発見してたらともかく見つからなかったら追い詰められた幻覚以外って思う方がやべーよ
218 20/05/19(火)18:23:53 No.690915455
>現状の主観じゃなんか降りてきたとしか思わんよこんなの 読者視点ではパクリ野郎が自信満々に自分の作品!とか言っちゃうからモヤモヤするだけだよな 次回嫌でも気付くだろうからそこからか
219 20/05/19(火)18:23:56 No.690915471
滞納したことないんだが家賃滞納して家にまったく居ない状況でも家主待ってくれる?
220 20/05/19(火)18:24:00 No.690915481
>一つわかってるのはこれだけ話題になった新連載なかなか久々だし生き残りそうだな アグラも1話は話題になったよ この先ネタあるのかなって心配の意味でも…
221 20/05/19(火)18:24:13 No.690915529
>現状の主観じゃなんか降りてきたとしか思わんよこんなの 検索くらいするのかと思ったらそれすらしないのはどうかと 未来のジャンプじゃなくて適当な木っ端雑誌だったらどうすんだよ
222 20/05/19(火)18:24:19 No.690915555
>主人公の中じゃ夢で思いついた作品であって盗作ではないのが1話なのにね >現実だった事がわかって継続してたらクズだけどまだわかんないのに いやもう引くに引けないから描くんじゃね?
223 20/05/19(火)18:24:26 No.690915590
まあ開き直りクズとまっとうな価値観の間で揺れ動くみたいなのはメタ的にあるだろう
224 20/05/19(火)18:24:32 No.690915620
作者がサッカーのだからって叩く前提のが初日からずっといるな
225 20/05/19(火)18:24:42 No.690915668
パラドクスはもう起こってるはずなのにどうするのよ
226 20/05/19(火)18:24:44 No.690915680
まあ主人公単体の性格が割とアレだから余計に言われてるとこあると思う いや狙って魅力ねえ奴描いてるんだろうけど
227 20/05/19(火)18:24:50 No.690915709
>滞納したことないんだが家賃滞納して家にまったく居ない状況でも家主待ってくれる? 大家による 下手に手を出すと戻ってきた場合面倒だしちょっと様子見るなんて普通