虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/19(火)17:21:10 隠され... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)17:21:10 No.690897391

隠された効果

1 20/05/19(火)17:22:26 No.690897710

1点支払う

2 20/05/19(火)17:22:36 No.690897758

グダった末の5マナ支払い好き

3 20/05/19(火)17:23:14 No.690897945

実は5マナでも唱えられる

4 20/05/19(火)17:30:59 No.690900135

5マナするし代用コストでも手札二枚減るしライフも払うしよわよわカードじゃん……と思っててすいませんでした

5 20/05/19(火)17:32:18 No.690900519

FoWないと死ぬわアイツみたいな相手じゃない限りサイドアウトも多いからあながち間違ってもない

6 20/05/19(火)17:34:39 No.690901191

ヴィンテージだとマナソース多いのとラヴィニアのせいで時々5マナで素キャストする

7 20/05/19(火)17:34:49 No.690901240

元々赤いカード用の絵だったらしいな

8 20/05/19(火)17:36:57 No.690901764

レガシーでは結構サイドアウトするよね

9 20/05/19(火)17:37:16 No.690901861

これは隠された効果なのだがカードショップに持っていくと諭吉と交換してくれる

10 20/05/19(火)17:37:44 No.690901987

ウィル吐かせられるならいいかと思って行動したときに5マナ払われるとあー忘れてたってなる

11 20/05/19(火)17:39:33 No.690902446

電話で注文するとたまに高層ビルが届いたりする

12 20/05/19(火)17:39:47 No.690902508

数年前にカードの大半処分したけどコイツは未だ手元にある…今諭吉になるのか…

13 20/05/19(火)17:40:23 No.690902678

後攻でめくらましサイドアウト! ブルーカウント足りない!

14 20/05/19(火)17:40:42 No.690902757

>1点支払う mtgにおける自分と相手のライフメモが食い違う原因No2

15 20/05/19(火)17:42:03 No.690903132

>mtgにおける自分と相手のライフメモが食い違う原因No2 基本的に同時採用されるFoNはライフ払わないのが本当に紛らわしい

16 20/05/19(火)17:42:10 No.690903161

>mtgにおける自分と相手のライフメモが食い違う原因No2 ナンバー1は? フェッチ?

17 20/05/19(火)17:42:33 No.690903275

>これは隠された効果なのだがカードショップに持っていくと諭吉と交換してくれる 今そんなにするのか

18 20/05/19(火)17:44:11 No.690903734

フェッチのペイ忘れることはそんなないけどFoWとFoNのどっち使ったかは割とマジで多いから下手したらNo1じゃないか

19 20/05/19(火)17:44:15 No.690903754

>>これは隠された効果なのだがカードショップに持っていくと諭吉と交換してくれる >今そんなにするのか http://wonder.wisdom-guild.net/price/Force+of+Will/ はい

20 20/05/19(火)17:44:23 No.690903798

>ナンバー1は? フェッチ? うn 大抵ライフ違う時はフェッチn枚切りましたよねとかそういう話になる

21 20/05/19(火)17:44:57 No.690903963

1点支払うのは美しくないよね

22 20/05/19(火)17:45:23 No.690904073

>フェッチのペイ忘れることはそんなないけどFoWとFoNのどっち使ったかは割とマジで多いから下手したらNo1じゃないか FowとFoNはマジで間違えるわ…

23 20/05/19(火)17:45:28 No.690904107

いつ見ても赤っぽい絵

24 20/05/19(火)17:46:56 No.690904501

値段は今よりもそれこそ数年前のエタマス以前の方が高かった気がする

25 20/05/19(火)17:46:56 No.690904507

再録版の方が高いけどこっちの方が好き

26 20/05/19(火)17:48:13 No.690904884

下環境ばっかりやってるせいかたまにプレリ出て未開地切る時ライフ1支払いそうになる すぐ気付くけど

27 20/05/19(火)17:48:31 No.690904981

通したら死ぬコンボ相手じゃなきゃピッチコストで撃ちたくないよね 手札一枚は重い

28 20/05/19(火)17:50:02 No.690905374

クソカードではあるけど別に遅延とかしないしコンボデッキ抑制もする何とも言えないポジションの半裸のおじさん

29 20/05/19(火)17:51:05 No.690905670

FoWは切るときより切らせる時の方が気持ちいいカードだからな

30 20/05/19(火)17:52:13 No.690905980

(持ってると即死を回避できるから)強いんだけど(アド損がきつくて)弱い

31 20/05/19(火)17:52:27 No.690906044

>http://wonder.wisdom-guild.net/price/Force+of+Will/ >はい 全然諭吉じゃねえじゃん

32 20/05/19(火)17:52:45 No.690906132

レガシー以下をやってない人ほど過大評価している節はある 強いけども

33 20/05/19(火)17:52:45 No.690906134

これがないともっとクソなデッキだらけになるからな

34 20/05/19(火)17:52:48 No.690906149

モダマスのピッチカウンターが赤い炎の目立つイラストなのもこれのオマージュだろうな まあそれ言い出すと炎を打ち消してる青いエネルギーのイラストはいっぱいあるが

35 20/05/19(火)17:53:05 No.690906231

地味にこの1点が生死を分けたりする

36 20/05/19(火)17:56:45 No.690907267

ほいサリア ほいさんたま

37 20/05/19(火)17:56:51 No.690907303

ウィルは今本当下がってるしなぁ このまま落ちて5000円切ったらedh用の1枚から3枚買い足そうかな

38 20/05/19(火)17:58:44 No.690907865

ピッチだと基本的にアド損だからなあ

39 20/05/19(火)17:58:49 No.690907893

コロナが収束する見通し立たない限りカードショップ行けないし 今買っても眺めるか株券としてしか使えないからなあ

40 20/05/19(火)17:59:14 No.690908017

損してでも守りたい命がある

41 20/05/19(火)18:00:31 No.690908421

ショップ価格で1万いくかどうかなら買取は良くて三千円くらいか、最近のカードの方がよっぽど高く売れそう そしておれがTCGやめた理由はこうやってカードがいくらだなんだという話ばかりになってくるコミュニティに嫌気がさしたからなんだ

42 20/05/19(火)18:01:22 No.690908711

>ショップ価格で1万いくかどうかなら買取は良くて三千円くらいか、最近のカードの方がよっぽど高く売れそう >そしておれがTCGやめた理由はこうやってカードがいくらだなんだという話ばかりになってくるコミュニティに嫌気がさしたからなんだ チラシの裏にでも書いてろ

43 20/05/19(火)18:01:32 No.690908774

いつも撃たれる側でデッキ借りた時くらいしか撃つ機会がないからそろそろ青デビューしてみたい

44 20/05/19(火)18:01:42 No.690908841

たまに別のイラスト持ってる人もいる

45 20/05/19(火)18:02:22 No.690909060

でもみんな金の話ばかりで嫌になるよね実際

46 20/05/19(火)18:03:22 No.690909387

お金以外の話で進んでたんだからちょっと話題になっただけで反応しすぎてる方がどうかと

47 20/05/19(火)18:03:58 No.690909569

スレ画買ったけどコロナで使うタイミングが無くなった

48 20/05/19(火)18:06:10 No.690910220

モダマスだったかの日本語別絵版使ってるからたまに手札から投げると「なに投げてきたコイツ!?」って目で見られることもあるよ

49 20/05/19(火)18:06:46 No.690910396

アモンケット版があった気がしたが気のせいだった

50 20/05/19(火)18:06:49 No.690910406

古い環境のお高いカードは仕方ないかなって

51 20/05/19(火)18:07:15 No.690910536

>アモンケット版があった気がしたが気のせいだった マスピがある

52 20/05/19(火)18:07:46 No.690910678

>アモンケット版があった気がしたが気のせいだった マスピ版あるよ 使ってる人全然見ないけど

53 20/05/19(火)18:07:53 No.690910711

フルマスピ可能なデッキって存在するのかな

54 20/05/19(火)18:08:46 No.690910989

エタマス版はなんだかんだで見るけどジャッジ版はMOじゃないと馴染み薄い アモンケットのは???ってなったあとにあーこれウィルかーってなる

55 20/05/19(火)18:10:01 No.690911382

あんまりウィルって感じがしないイラストだった アモンケットインボケーション版

56 20/05/19(火)18:10:18 No.690911464

アモンケットのやつは総じて読み辛い

57 20/05/19(火)18:10:21 No.690911493

アモンケットの奴は全体的に視認性悪すぎて使いづらそう

58 20/05/19(火)18:10:47 No.690911631

同名のTCGが出たけど最近完全に話題に上らなくなったな…

59 20/05/19(火)18:10:53 No.690911663

これがアンコモンってほんと信じられない 再録しても値段維持してるのがもっとわからないナニソレ

60 20/05/19(火)18:11:12 No.690911776

無いとコンボとコントロールで急所突かれるけど アグロにスレ画撃っても手札消費で負けるからサイドに消える

61 20/05/19(火)18:11:13 No.690911784

>再録しても値段維持してるのがもっとわからないナニソレ 再録して値段は相当下がった

62 20/05/19(火)18:11:49 No.690911986

>これがアンコモンってほんと信じられない なのでオールドプレイヤーは割とFoW持ってる率が高い

63 20/05/19(火)18:11:56 No.690912018

>同名のTCGが出たけど最近完全に話題に上らなくなったな… 最近というか日本だと即死したから… 海外で再展開してるけど今も続いてるのかは知らん

64 20/05/19(火)18:12:16 No.690912104

スレ画は強いから使うというより使わないと死ぬから使うって性格だから… まぁ強いんだけど

65 20/05/19(火)18:12:31 No.690912194

>同名のTCGが出たけど最近完全に話題に上らなくなったな… 池田剛があんなのになってる事に少なからずショックを受けてしまったよ…

66 20/05/19(火)18:12:34 No.690912213

willに赤霊破撃つとおちんちんビンビンになる

67 20/05/19(火)18:12:37 No.690912232

>>再録しても値段維持してるのがもっとわからないナニソレ >再録して値段は相当下がった そうだっけ元から二万くらいだった記憶だったけど

68 20/05/19(火)18:12:40 No.690912251

厳密に言うとエタマスんとき下がったけど数年経って戻ったが正しい

69 20/05/19(火)18:12:41 No.690912256

>アモンケットの奴は全体的に視認性悪すぎて使いづらそう カードの効果と繋がりにくいイラストが多いけど特にFoWに関しては呪文貫きの方がFoW感あるのがな…

70 20/05/19(火)18:13:06 No.690912381

再録前は1万超えてたよ 再録でだいぶ下がったあとじわじわ上がって今の値段になった

71 20/05/19(火)18:13:29 No.690912490

>でもみんな金の話ばかりで嫌になるよね実際 ここでそんなにみないが

72 20/05/19(火)18:13:40 No.690912553

>willに赤霊破撃つとおちんちんビンビンになる 帳撃つと相手が失神する

73 20/05/19(火)18:14:00 No.690912662

アモンケットのマスピは選出に統一感なくてちょっと好きじゃない、ニコルの好きな呪文ランキング見たい

74 20/05/19(火)18:14:01 No.690912665

>willに赤霊破撃つとおちんちんビンビンになる Will目くらましパイロみたいなカウンター撃ち合いになって勝ったけどお互いジリ貧でドローゴーになるのいいよね…

75 20/05/19(火)18:14:24 No.690912772

>ここでそんなにみないが 触るな触るな

76 20/05/19(火)18:14:24 No.690912781

>>でもみんな金の話ばかりで嫌になるよね実際 >ここでそんなにみないが このスレ見る限りでも流石にそれに同意する奴はいないだろ おれも金の話ばかりだなと思う時あるしそういう時はスレ閉じる

77 20/05/19(火)18:15:10 No.690912985

アモンケットマスターピースはクリーチャーが特に見づらい!中央揃えが気持ち悪くて常盤木がわかりづらい!なんならP/Tすらわかりづらい!名前に至っては知らなきゃ読めない!

78 20/05/19(火)18:15:36 No.690913122

金の話もエターナルプレイヤーならまだ分かるんだけど すっぱい葡萄で騒がれるのがしんどいよ今のルールスとか

79 20/05/19(火)18:15:44 No.690913160

>フルマスピ可能なデッキって存在するのかな 生物が神とカラデシュロボとあと絶滅の王やペインターみたいな変なのしかないから殴るデッキは無理 PWがいないからコントロールはしんどい バーンも無理

80 20/05/19(火)18:16:09 No.690913276

スレ閉じて済む時はいいんだけど身内でプレイしててこのカードはいくらでね!とか語られ始めると身内な分反応には困ってるな 極力そういう話には持ってかないようにはしてるけど古いカード持ってる人ほどその手の話題多いし

81 20/05/19(火)18:16:20 No.690913332

アモンケットマスピは名前欄にある謎の記号のせいで視認性やばすぎる あの意味のない記号マジでやめてくだち

82 20/05/19(火)18:17:15 No.690913568

>池田剛があんなのになってる事に少なからずショックを受けてしまったよ… ああmtgプロの人が一枚噛んでたのか… まあずっと腕前で第一線に立ち続けるのって難しいから ビジネス方面に転身はよくある

83 20/05/19(火)18:17:34 No.690913667

>これがアンコモンってほんと信じられない 正確にはアンコモン2だからアンコモン3よりレア寄り

84 20/05/19(火)18:18:40 No.690913983

>ああmtgプロの人が一枚噛んでたのか… >まあずっと腕前で第一線に立ち続けるのって難しいから >ビジネス方面に転身はよくある 昔は割と人格者でもあったマトモな人だったんだけど今じゃそんな面影は全くないキチガイ路線になってしまっててな…

85 20/05/19(火)18:20:34 No.690914540

値段の話って言っても大抵は今これ買い時ですかねー程度だろう コレクション自慢はもうなんというか頑張って聞き流せ

↑Top