虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/19(火)14:54:38 また光... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)14:54:38 No.690860749

また光の国のアイテムが悪用されてる…

1 20/05/19(火)14:57:16 No.690861417

ベリアルメダル来ればスカルゴモラ出せるのか

2 20/05/19(火)14:58:33 No.690861748

せっかく認証カードでセキュリティ上げたのに… 何で敵もカード持ってんだ

3 20/05/19(火)14:59:44 No.690862058

凄いもの作るけど毎回セキュリティガバで他人に迷惑をかけるウルトラマンといえば!

4 20/05/19(火)15:00:39 No.690862274

ヒカリ!!!!!!!!

5 20/05/19(火)15:01:54 No.690862607

(退職するトレギア)

6 20/05/19(火)15:05:27 No.690863584

>せっかく認証カードでセキュリティ上げたのに… >何で敵もカード持ってんだ 突破されてる…

7 20/05/19(火)15:05:42 No.690863667

カードキーまで作っても突破されたら打つ手がねえ!

8 20/05/19(火)15:07:21 No.690864126

にやけ面の敵キャラが印刷されてるカードで駄目だった

9 20/05/19(火)15:07:37 No.690864198

なんであんな明らかにウルトラマンじゃないウルトラカードで使用可能なんだよ!?

10 20/05/19(火)15:07:45 No.690864234

光の国って侵入するのも難しい気がするけどどうやって盗んでるんだろう…

11 20/05/19(火)15:08:32 No.690864467

こないだ初めてメビウス見たけど闇堕ち中のツルギが想像以上にガラ悪くてダメだった 多分滅ぼされた知性体の呪いみたいなものだったんだろうけど

12 20/05/19(火)15:10:25 No.690865008

ヒカリの発明品を利用する精神寄生生命体とかいうニュージェネの悪役詰め合わせみたいな敵

13 20/05/19(火)15:10:50 No.690865118

>光の国って侵入するのも難しい気がするけどどうやって盗んでるんだろう… 光の国から見て異星人であるアストラに化けたババルウが星そのものを操作できる最重要機密をあっさり盗み出してる訳で あの人たちお人好しだから多分そこらの宇宙人に化けて侵入すれば簡単に盗めるんだと思う

14 20/05/19(火)15:11:42 No.690865342

今度は寄生するやつだしな…

15 20/05/19(火)15:14:15 No.690865931

やっぱりライザーはだめだな

16 20/05/19(火)15:15:48 No.690866274

>あの人たちお人好しだから多分そこらの宇宙人に化けて侵入すれば簡単に盗めるんだと思う 邪心がないのも考えものだな…

17 20/05/19(火)15:15:59 No.690866322

>ヒカリの発明品を利用する精神寄生生命体とかいうニュージェネの悪役詰め合わせみたいな敵 どう思いますか蛇倉隊長

18 20/05/19(火)15:17:44 No.690866771

悪用されてしまったが地球人と協力して解決できた 地球人との絆も深まってヨシ!

19 20/05/19(火)15:19:08 No.690867100

ウルトラマンじゃないと使えないと仮定してもベリアル因子を悪用したら確かに突破できそうではある

20 20/05/19(火)15:19:16 No.690867132

怪獣の横顔ってのも珍しいな

21 20/05/19(火)15:21:46 No.690867803

ウルトラ大戦争を集結させたウルトラベルだけはちゃんとしたセキュリティにしてたし…… 父とタロウが不在の時はどうするつもりなのかわからないけど

22 20/05/19(火)15:21:49 No.690867816

トレギアは引っ張るキャラではないんだろうけど タイガ始まる前に元職場からちょろまかしたアイテムあげてるとかあってもおかしくないんだよな…

23 20/05/19(火)15:22:25 No.690867952

そういやベリアルが宇宙破壊した爆弾も光の国製品だったりするんだろうか

24 20/05/19(火)15:23:05 No.690868115

ライザーの件はジードとゼロに力を貸して収拾つけたし…

25 20/05/19(火)15:23:16 No.690868174

>ウルトラマンじゃないと使えないと仮定してもベリアル因子を悪用したら確かに突破できそうではある リクくんが使えるしねぇ

26 20/05/19(火)15:23:23 No.690868197

盗んだ?品のアクセスカードに堂々と自分の顔晒してて笑うわ

27 20/05/19(火)15:23:23 No.690868198

ザラブ星人レベルの変身でも通すからな光の国の警備

28 20/05/19(火)15:24:21 No.690868423

>ザラブ星人レベルの変身でも通すからな光の国の警備 そう考えると節穴どころの話じゃないな

29 20/05/19(火)15:24:56 No.690868556

田舎は知り合いしかいないから鍵閉めないみたいなノリもあるのかもしれない

30 20/05/19(火)15:25:00 No.690868581

>>ヒカリの発明品を利用する精神寄生生命体とかいうニュージェネの悪役詰め合わせみたいな敵 >どう思いますか蛇倉隊長 セキュリティが甘いなぁ

31 20/05/19(火)15:25:31 No.690868707

ジャイロゼッターの基地といい勝負だな光の国のセキュリティ

32 20/05/19(火)15:25:52 No.690868773

ベリアル封印してた宇宙監獄の警備 モブトラマン二人とかだぞ

33 20/05/19(火)15:26:45 No.690868999

敵の中の人はアナザー響鬼か

34 20/05/19(火)15:28:00 No.690869294

ギガバトルナイザーなんかEXゼットン一体とウルトラマンが飛べなくなるフィールドだけという超厳戒体制だぞ

35 20/05/19(火)15:28:06 No.690869308

モブトラマンってどれくらいの強さなんだろう?

36 20/05/19(火)15:28:12 No.690869335

>ザラブ星人レベルの変身でも通すからな光の国の警備 マン兄さん放っといても時々目付き悪くなってるからあまり詮索しても悪いかなって…

37 20/05/19(火)15:28:18 No.690869361

ウルトラの星本星は昔からセキュリティガバガバだったから仕方がないんだ…

38 20/05/19(火)15:29:15 No.690869595

なんかもうベルのセキュリティが異常に思えてきた…

39 20/05/19(火)15:30:23 No.690869901

治安が良すぎるのかな…

40 20/05/19(火)15:30:23 No.690869903

>なんかもうベルのセキュリティが異常に思えてきた… あれそういう警備体制敷いてるんじゃなくてベルの影響で周囲がおかしなことになってるんじゃね…

41 20/05/19(火)15:30:30 No.690869942

光の国の人たちは地球人にセキュリティについて教わるべき

42 20/05/19(火)15:31:02 No.690870068

でもカードキーは学習した感じあるよ

43 20/05/19(火)15:31:20 No.690870157

そもそも犯罪者が歴史上1人(+1)しか居ないから警察組織はもう無いよって時点でこちらのセキュリティ感覚と全く違う 下手すりゃ防犯ベルやセコム的存在すら無いぞ

44 20/05/19(火)15:32:37 No.690870470

光の国照らしてるプラズマスパークも昔のゼロがふつーに触れる場所にあったよね

45 20/05/19(火)15:33:38 No.690870711

本当にヤバいことになったらキングが出てくるだろうし

46 20/05/19(火)15:34:34 No.690870922

su3906065.webm

47 20/05/19(火)15:34:36 No.690870927

やっぱ俳優カードはシュールすぎるって!

48 20/05/19(火)15:34:58 No.690871027

>本当にヤバいことになったらキングが(目にかけた新人が頑張ってなんとかしてくれる)だろうし

49 20/05/19(火)15:35:33 No.690871168

治安が良すぎると防犯意識低くなるのは仕方がない まあ一度心の闇に触れたヒカリだけはこの論法じゃ庇いきれないんだが

50 20/05/19(火)15:35:46 No.690871223

>本当にヤバいことになったらキングが出てくるだろうし そんな考えだから盗まれるんだすぎる…

51 20/05/19(火)15:36:02 No.690871299

>やっぱ俳優カードはシュールすぎるって! ウルフェスで自分の写真のアクセスカード作るコーナーとか考えてたんだろうなぁ おのれコロナ

52 20/05/19(火)15:36:27 No.690871412

まぁ光の国の重要アイテムって昔から盗まれてなんぼみたいなところあるし…

53 20/05/19(火)15:38:37 No.690871915

>光の国照らしてるプラズマスパークも昔のゼロがふつーに触れる場所にあったよね そういえば警備的な人誰もいなかったな…

54 20/05/19(火)15:38:49 No.690871960

寄生してる宇宙人が開発に関わってるとかだったら…

55 20/05/19(火)15:39:08 No.690872037

スーパータイムジャッカーに似てる

56 20/05/19(火)15:40:57 No.690872467

基本的にお人好しすぎるんだよ光の国

57 20/05/19(火)15:41:24 No.690872568

>su3906065.webm ジジーがいると ドーにかなりすぎる

58 20/05/19(火)15:44:52 No.690873383

>そういえば警備的な人誰もいなかったな… すんでのところで止められたけど味方討ちはしてないのでマジザルだったようだ

59 20/05/19(火)15:46:03 No.690873669

>でもカードキーは学習した感じあるよ 突破されてる…

60 20/05/19(火)15:48:44 No.690874254

寄生生物とやらは単にベリアル因子利用してるだけなのかな またベリアルの復活を目論む狂信者じゃ芸がないし

61 20/05/19(火)15:50:21 No.690874630

光の国の歴史上で発生した数少ない悪人がベリアルとトレギアの二人くらいだしそりゃ平和ボケもする

62 20/05/19(火)15:50:54 No.690874741

WIKI見たら40年間宮迫以外犯罪者出てきてないから警察組織廃止されたとか よくもわるくもすごい

63 20/05/19(火)15:51:10 No.690874800

ゼロの弟子でジードもレギュラーだしベリアル因子は関わってきそうだけど トレギア因子とか出てきたらどうしよう

64 20/05/19(火)15:51:17 No.690874834

>ウルトラ大戦争を集結させたウルトラベルだけはちゃんとしたセキュリティにしてたし…… メビウスの漫画で盗まれてた まあキングが一コマで取り戻してきたが

↑Top