20/05/19(火)14:23:00 ID:hlmjqKRk カレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)14:23:00 ID:hlmjqKRk hlmjqKRk No.690853029
カレー作ったけど全然美味しくない 何が悪かったんだろう
1 20/05/19(火)14:23:20 No.690853114
見た目
2 20/05/19(火)14:24:04 No.690853302
コロナの可能性
3 20/05/19(火)14:24:34 No.690853452
ここまで失敗感出てるカレーも珍しい
4 20/05/19(火)14:24:38 No.690853476
玉ねぎ
5 20/05/19(火)14:24:59 No.690853569
カボチャか…?
6 20/05/19(火)14:25:29 No.690853693
なんでかぼちゃは別で調理しなかったの
7 20/05/19(火)14:25:42 No.690853735
まあカボチャだろうな・・・
8 20/05/19(火)14:26:13 No.690853865
これがカレー…?
9 20/05/19(火)14:26:33 No.690853946
カボチャは薄く切ったのを素揚げして後から足すんじゃ…
10 20/05/19(火)14:26:42 No.690853977
甘味と旨味たりないカレーたまにできるよね
11 20/05/19(火)14:26:49 No.690854004
カレーで味付けしたもう別の料理じゃん
12 20/05/19(火)14:27:09 No.690854072
コンセプトが見えないけどちなみにどんな感じでおいしくないのです?味が薄いとか偏ってるとかカボチャとか
13 20/05/19(火)14:27:18 No.690854116
カレールーも万能ではないからな…
14 20/05/19(火)14:27:36 No.690854197
かぼちゃ多すぎ!
15 20/05/19(火)14:28:00 No.690854294
水っぽいな
16 20/05/19(火)14:28:13 No.690854353
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。野菜入れ過ぎ!
17 20/05/19(火)14:28:29 No.690854429
スープカレーにしたかったんだろうというのは分かる
18 20/05/19(火)14:28:46 No.690854493
ルウの箱に書いてある分量きっちり守れ
19 20/05/19(火)14:28:59 No.690854546
かぼちゃとじゃがいも両方いれたら粉っぽくなるから 片方だけでよかったのでは あと緑色のはピーマン? 切ろう
20 20/05/19(火)14:29:00 No.690854548
大体においてなんかオリジナリティだそうと思うから失敗する 普通に作れ
21 20/05/19(火)14:29:32 No.690854675
ルーにもよる 熟カレーとこくまろはマズい
22 20/05/19(火)14:30:00 No.690854769
>あと緑色のはピーマン? >切ろう ししとうの素揚げなんじゃないかな
23 20/05/19(火)14:30:03 No.690854782
素揚げの茄子とピーマン美味しいよね
24 20/05/19(火)14:30:07 No.690854800
>ルーにもよる 完全にそれ以前の問題だろこれ
25 20/05/19(火)14:30:35 No.690854929
水分で失敗してるんだよ多分 あと万願寺とんがらし?みたいな青臭さのある野菜は旨くしないと難しいよね スタンダードカレーからやり始めた方がいいよ
26 20/05/19(火)14:30:48 No.690854978
味見しながら作れ 味見は大切だぞ
27 20/05/19(火)14:31:32 No.690855145
カレーは肉と玉ねぎだけで十分だ その他は付け合わせろ
28 20/05/19(火)14:31:47 No.690855200
>熟カレーとこくまろはマズい ルーまずいってどんな味覚だよ
29 20/05/19(火)14:31:49 No.690855211
店で食ってるカレーってこんなに具がでかくないだろう? その理由が理解できたと思う
30 20/05/19(火)14:32:10 No.690855303
タマネギをちゃんとじっくり炒めると美味しくなるけどそういう次元の話ではなさそう
31 20/05/19(火)14:32:18 No.690855336
ルーに比べて具材の主張が激しい…
32 20/05/19(火)14:32:36 No.690855413
>>熟カレーとこくまろはマズい >ルーまずいってどんな味覚だよ そのままだよその2つは特に不味い
33 20/05/19(火)14:32:41 No.690855438
トマト缶を薄いコンソメで割ってカレーつくるとさっぱりうまい
34 20/05/19(火)14:32:49 No.690855479
>ルーまずいってどんな味覚だよ 味覚音痴なんだろ
35 20/05/19(火)14:32:50 No.690855484
ルーのレシピ通り作れば大体おいしいので他の野菜とか肉のせたい時は後乗せにしてるなぁ・・・
36 20/05/19(火)14:33:08 No.690855558
>そのままだよその2つは特に不味い 逆に聞きたいけどうまいってやつは何があった?
37 20/05/19(火)14:33:19 No.690855624
美味しくないカレーなんて逆に作れんの?
38 20/05/19(火)14:33:37 No.690855685
カレールーは油抜いたら美味しかった 初めからカレー粉買えば良かった
39 20/05/19(火)14:33:38 No.690855691
具沢山で作るとルーが薄まって微妙な味になりやすい
40 20/05/19(火)14:33:49 No.690855734
同じ画像だし昨日か一昨日あたりに作ってた「」じゃないの?
41 20/05/19(火)14:33:57 No.690855762
>味覚音痴なんだろ ひでえ
42 20/05/19(火)14:34:07 No.690855799
画像の例で言うならカボチャ、ナス、ピーマンはひと口大に切って素揚げにして煮込まず横に添える カレーは普通に作る
43 20/05/19(火)14:34:16 No.690855837
こくまろって塩辛いよな
44 20/05/19(火)14:34:27 No.690855890
カレーの王子様とかは無理だった
45 20/05/19(火)14:34:45 No.690855951
苦くて萎えそうなカレー
46 20/05/19(火)14:34:58 No.690856025
カレーはスプーンで食べるものなんだから 具材もそれに合わせて切ろうよ...
47 20/05/19(火)14:35:11 No.690856076
市販のルーでケチつけるやつは大抵記載通り作ってない
48 20/05/19(火)14:35:25 No.690856132
水気が多そうだな 煮詰めれば食えるものになるかもしれない
49 20/05/19(火)14:35:31 No.690856163
カレールーの好みは結構分かれるから 好みじゃないものをまずく感じることもあるだろうな
50 20/05/19(火)14:35:35 No.690856174
>同じ画像だし昨日か一昨日あたりに作ってた「」じゃないの? 保存した画像をさも自分が作ったかのように貼ってる変な子の可能性も
51 20/05/19(火)14:35:41 No.690856207
なぜカボチャをカレーに入れる…文化が違うのか?
52 20/05/19(火)14:35:51 No.690856258
なんでピーマンとナスは別にしておいてかぼちゃは一緒に煮込んだんだ いっそのことルーの方には肉だけ入れて野菜は全部素揚げにした方が美味しかっただろうに
53 20/05/19(火)14:36:00 No.690856288
今の俺のブームはゴールデンカレー一箱+こくまろ半分+ハヤシライスルー半分のブレンドで作るカレーだ コクが増す
54 20/05/19(火)14:36:24 No.690856377
ジャワカレー美味しいよね ゴールデンカレーはちょっと粉感がある
55 20/05/19(火)14:36:40 No.690856441
アレンジするのは構わないけどそもそも普通のが作れるようになってからだ
56 20/05/19(火)14:37:00 No.690856517
>今の俺のブームはゴールデンカレー一箱+こくまろ半分+ハヤシライスルー半分のブレンドで作るカレーだ >コクが増す 20皿分て…多すぎない…?
57 20/05/19(火)14:37:20 No.690856586
こういうのを作りたいんだろうけど、市販のルーでやろうとして失敗した感じか https://www.bangmeshi.com/shop/hokkaido-soup-curry-shop/
58 20/05/19(火)14:37:46 No.690856686
>保存した画像をさも自分が作ったかのように貼ってる変な子の可能性も そういう粘着いるよね 叩かれたり貶されてるのが嬉しいんだろうか
59 20/05/19(火)14:38:42 No.690856876
冷凍したいならジャガイモは絶対入れてはいけない 特にとろけてしまうような男爵系は完全鬼門だ 解凍して温め直した時に溶けたジャガイモの粒子が舌にザラザラと…ザラザラと…まじい!
60 20/05/19(火)14:38:57 No.690856942
にんにくと玉ねぎと人参とお肉しか入れない あとは焼いたり茹でたりしたのを付け合わせにする
61 20/05/19(火)14:39:11 No.690857000
>>保存した画像をさも自分が作ったかのように貼ってる変な子の可能性も >そういう粘着いるよね >叩かれたり貶されてるのが嬉しいんだろうか 面白かったスレの画像とっといて再放送するのはそんなにヘンでもなくない? 自分で作ったかのようにってなるとちょっとアレだけど
62 20/05/19(火)14:39:31 No.690857086
エバラの横濱舶来亭が個人的に一番旨いカレールーだと思っている
63 20/05/19(火)14:39:48 No.690857150
>なぜカボチャをカレーに入れる…文化が違うのか? 夏野菜カレーにはカボチャ入るだろ!? 煮込まないけど…
64 20/05/19(火)14:39:57 No.690857183
>20皿分て…多すぎない…? そうだから冷蔵庫で冷凍するのだ 大きいタッパーに入れて3つ分は取れる そして食べたい時にいつでも解凍して食える
65 20/05/19(火)14:40:22 No.690857286
とろけるカレーが1番まずい ルーならうまいって人も納得するはず
66 20/05/19(火)14:40:25 No.690857298
食べ物で遊ぶな
67 20/05/19(火)14:40:37 No.690857346
じゃがいもでも溶けるから別で素揚げか茹でてトッピングしてるわうち
68 20/05/19(火)14:41:00 No.690857436
キーマカレーにすれば簡単なのに
69 20/05/19(火)14:41:06 No.690857459
>同じ画像だし昨日か一昨日あたりに作ってた「」じゃないの? この前の「」はシャバシャバだけど満足!って言ってたはず
70 20/05/19(火)14:41:23 No.690857526
>解凍して温め直した時に溶けたジャガイモの粒子が舌にザラザラと…ザラザラと…まじい! 俺は平気だから普通に冷凍するわ
71 20/05/19(火)14:41:31 No.690857559
ちゃんとピーマン茄子素揚げしたのは偉いと思う
72 20/05/19(火)14:42:32 No.690857796
じゃがいもは煮崩れ覚悟で入れるのが好きだけど かぼちゃとかさつまいもは別にしたほうがいいかな それなりに主張しちゃうんだよね
73 20/05/19(火)14:42:36 No.690857815
汚え
74 20/05/19(火)14:42:54 No.690857892
昨日も言ったけどルー入れてから煮込むな
75 20/05/19(火)14:43:04 No.690857938
>とろけるカレーが1番まずい >ルーならうまいって人も納得するはず 大学生が一人暮らし始めて安いからって業務用スーパーで手にとって食ってから実家の母ちゃんにうちってカレールー何使ってた?って訊くタイプの微妙さだよね
76 20/05/19(火)14:43:31 No.690858044
>キーマカレーにすれば簡単なのに キーマカレーみじん切りにするのがめんどくさくない? わりと時間かかる
77 20/05/19(火)14:43:34 No.690858063
>昨日も言ったけどルー入れてから煮込むな それやるとどうなるの? 香り飛んだりする?
78 20/05/19(火)14:44:36 No.690858296
なぜだろうカレー感がすごく薄い…
79 20/05/19(火)14:45:13 No.690858428
>ちゃんとピーマン茄子素揚げしたのは偉いと思う なんでそこまで頑張れたのにカボチャを煮込んだんだろう...
80 20/05/19(火)14:45:17 No.690858443
施設の食事みたい
81 20/05/19(火)14:45:41 No.690858544
>それやるとどうなるの? >香り飛んだりする? 香りも風味も飛ぶしシャバくなるし焦げ付きの原因になる 煮込みはルー入れる前に終わらせてルー入れてからは火を消した余熱か精々極弱火でルーが全体に馴染ませてオワリ
82 20/05/19(火)14:46:01 No.690858627
そういえばルーって弱火でトロミつくまでって言うけど弱火より少し強くしないとつかなくない?
83 20/05/19(火)14:46:22 No.690858698
具材デカすぎ!
84 20/05/19(火)14:46:22 No.690858699
なんのルーがまずいかはわからんが少なくともジャワカレーはうまい
85 20/05/19(火)14:46:24 No.690858709
缶のカレー粉使ってカレーチャーハン作りました まあまあだった 塩他の調味料あんま使わなくてちょっと味薄かったけど
86 20/05/19(火)14:46:35 No.690858754
>そういえばルーって弱火でトロミつくまでって言うけど弱火より少し強くしないとつかなくない? ルーによって変わるんで箱の裏の説明通りにしろ
87 20/05/19(火)14:46:39 No.690858775
>なんでそこまで頑張れたのにカボチャを煮込んだんだろう... ホワイトシチューでカボチャ入れると美味しいしそういうノリかもしれない
88 20/05/19(火)14:46:57 No.690858845
所詮ルー使うレベルの自炊でそこまでいちいち噛み付かれるのもめんどくせえな
89 20/05/19(火)14:47:01 No.690858860
>塩他の調味料あんま使わなくてちょっと味薄かったけど なんでチャーハンなのにそんな事を…?
90 20/05/19(火)14:47:22 No.690858945
>所詮ルー使うレベルの自炊でそこまでいちいち噛み付かれるのもめんどくせえな ルー使うレベルの自炊ですら失敗するから噛みつかれるんだよ
91 20/05/19(火)14:47:26 No.690858962
どこに噛み付くようなレスが…?
92 20/05/19(火)14:47:51 No.690859059
実家の夏野菜カレーは茄子とかぼちゃを賽の目に切ったのを煮込んでたよ 好きだよ
93 20/05/19(火)14:48:23 No.690859185
食べ物関係のスレは大抵民度低い
94 20/05/19(火)14:48:30 No.690859218
プーさんの食器がかわいいね!
95 20/05/19(火)14:48:41 No.690859254
「」は具材は何が好き? 俺は2時間煮込んだ牛スネ肉
96 20/05/19(火)14:49:31 No.690859455
なんでこんな野菜の大きさバラバラなの
97 20/05/19(火)14:49:37 No.690859480
脂身の多い肉とにんにく玉ねぎをカレー粉で炒めて小麦粉でまとめたものをベースにしてるけどあんまり失敗したことないな
98 20/05/19(火)14:49:48 No.690859526
>食べ物関係のスレは大抵民度低い つまり食べ物を食べるやつは民度が低い
99 20/05/19(火)14:50:49 No.690859759
>「」は具材は何が好き? >俺は2時間煮込んだ牛スネ肉 俺は3時間煮込んだ牛スネ肉
100 20/05/19(火)14:51:11 No.690859856
具だくさんにしたい気持ちはわかるけど主役がカレールゥである事を忘れたらいけない ルゥが波打てるだけの余地はちゃんと作らないといけない 役者がごった返して主役が霞んでるのが一番の問題だと思う
101 20/05/19(火)14:51:36 No.690859964
>なんでチャーハンなのにそんな事を…? 缶のカレー粉だから塩とか出汁混ざってないから何かしらカレー粉以外いれないと味にパンチがなくて… 今思うとウエイパーだかウエイオー辺りをちょっぴり入れとキャよかったな…っていう
102 20/05/19(火)14:52:02 No.690860065
とにかく肉だ 肉を沢山入れろ
103 <a href="mailto:s">20/05/19(火)14:52:08</a> ID:hlmjqKRk hlmjqKRk [s] No.690860098
削除依頼によって隔離されました スレ「」だけど画像は適当 昨日「」がお出ししてボロクソ言われてたカレーだから見本として カレーは普通に作った
104 20/05/19(火)14:52:27 No.690860176
自分もカボチャがガンだと思う
105 20/05/19(火)14:52:44 No.690860243
ヘタにアレンジするな
106 20/05/19(火)14:52:55 No.690860297
ホイ混乱のもとdel
107 20/05/19(火)14:53:21 No.690860424
>「」は具材は何が好き? >俺は2時間煮込んだ牛スネ肉 お安く豚のスペアリブかな… ガッツリ焼いてから煮込む
108 20/05/19(火)14:53:40 No.690860504
>カレーは普通に作った どんなカレーじゃい
109 20/05/19(火)14:53:55 No.690860558
>スレ「」だけど画像は適当 >昨日「」がお出ししてボロクソ言われてたカレーだから見本として >カレーは普通に作った お前はクソ野郎だ
110 20/05/19(火)14:54:02 No.690860582
他人のカレーの画像でスレ立てんな
111 20/05/19(火)14:54:20 No.690860673
ゴールデン辛口にもう一味足したいんだけど間を埋めてくれそうなルーって何だろう?
112 20/05/19(火)14:55:26 No.690860954
>ゴールデン辛口にもう一味足したいんだけど間を埋めてくれそうなルーって何だろう? さつまいもだ さつまいもを入れろ
113 20/05/19(火)14:56:16 No.690861163
>ゴールデン辛口にもう一味足したいんだけど間を埋めてくれそうなルーって何だろう? ちょうどゴールデンカレー辛口つくって食ったけど、なんかうまあじが欲しくなる感じがした シャープっていうかストレートな味だから…でもなに足せばいいんだろうね
114 20/05/19(火)14:56:20 ID:hlmjqKRk hlmjqKRk No.690861188
削除依頼によって隔離されました >他人のカレーの画像でスレ立てんな そういう法律あったっけ?
115 20/05/19(火)14:56:25 No.690861205
変わり種で最近良かったのはオクラ
116 20/05/19(火)14:56:35 No.690861242
>スレ「」だけど画像は適当 >昨日「」がお出ししてボロクソ言われてたカレーだから見本として >カレーは普通に作った 100レス超えてからいうんじゃねえ!
117 20/05/19(火)14:56:46 No.690861290
>ゴールデン辛口にもう一味足したいんだけど間を埋めてくれそうなルーって何だろう? どっちの方向に強化したいのかで変わるな 甘くしたいのかさらに辛くしたいのかコクが欲しいのか 甘くしたいならバーモンドカレーが無難かな 辛くしたいなら…なんだろう辛くしないからわからない コクが欲しいならハヤシライスのルーかドミグラスソース辺りが無難
118 20/05/19(火)14:57:02 No.690861353
>シャープっていうかストレートな味だから…でもなに足せばいいんだろうね だいたいはひき肉が解決してくれる
119 20/05/19(火)14:57:09 No.690861387
>そういう法律あったっけ? 俺の答えはこれや
120 20/05/19(火)14:57:12 No.690861399
>カレーは普通に作った 写真も出さずに信じてもらえると思ったか
121 20/05/19(火)14:57:16 No.690861419
>ゴールデン辛口にもう一味足したいんだけど間を埋めてくれそうなルーって何だろう? ゴールデンカレー甘口 これ本当
122 20/05/19(火)14:57:57 No.690861581
騙りかと思ったらマジでスレ「」かよ…delしとこ
123 20/05/19(火)14:57:58 No.690861586
今まで食べて一番美味しかったカレーはこれだな http://www.nishipa.or.jp/kakou/kakou12/ 肉でけえ!やわらけー!
124 20/05/19(火)14:58:05 No.690861611
>カレーは普通に作った 写真撮れや!!!
125 20/05/19(火)14:58:38 No.690861772
レトルトならセブンの金のカレーも悪くないよ
126 20/05/19(火)15:00:16 No.690862201
具材は悪くないもんなスレ画 スパイシーでシャビシャビなルーに合いそう
127 20/05/19(火)15:00:29 No.690862246
>肉でけえ!やわらけー! 普及品の10倍ちけえ……
128 20/05/19(火)15:00:30 No.690862252
おいしくないカレー速報です! このスレまとめます!
129 20/05/19(火)15:01:03 No.690862385
>おいしくないカレー速報です! ニッチすぎる
130 20/05/19(火)15:01:44 No.690862564
>スレ「」だけど画像は適当 >昨日「」がお出ししてボロクソ言われてたカレーだから見本として >カレーは普通に作った 死んだ方がいいよマジで クズの極みじゃん
131 20/05/19(火)15:02:20 No.690862718
>>他人のカレーの画像でスレ立てんな >そういう法律あったっけ? 法律でお前は死ねって書いてある
132 20/05/19(火)15:02:25 No.690862741
>普及品の10倍ちけえ…… 6食だから… 普及品が60円って訳じゃないんだよね?
133 20/05/19(火)15:02:38 No.690862807
>ちょうどゴールデンカレー辛口つくって食ったけど、なんかうまあじが欲しくなる感じがした >シャープっていうかストレートな味だから…でもなに足せばいいんだろうね にんにく足せば?
134 20/05/19(火)15:02:46 No.690862838
カレーつくったことで親の敵みたいに言われてダメだった
135 20/05/19(火)15:03:05 No.690862930
自分のカレーでスレ立てる度胸もない「」はスレ画のカレーより小汚い
136 20/05/19(火)15:03:09 No.690862955
うんこカレービチビチ下痢くそ
137 20/05/19(火)15:03:34 No.690863070
インド人は嘘つきだ!
138 20/05/19(火)15:03:43 No.690863108
>カレーつくったことで親の敵みたいに言われてダメだった 他人の作ったカレー叩かせるためにスレ建てるクズを好意的に見るやついるのか
139 20/05/19(火)15:04:12 No.690863246
ピーマンとカレーは合う
140 20/05/19(火)15:04:18 No.690863265
クソみたいなカレーより汚いって相当だぞ
141 20/05/19(火)15:04:41 No.690863387
カレーごときで必死にいいあいしたあげくこれか…
142 20/05/19(火)15:04:43 No.690863396
布巾の映り込みにすら気を使えない奴は何をやってもダメ
143 20/05/19(火)15:04:58 No.690863453
叩きスレに思いっきり釣られてる「」いるの最高にブザマ
144 20/05/19(火)15:05:05 No.690863480
>カレーつくったことで親の敵みたいに言われてダメだった これをカレーつくったことが理由だと思ってるならだいぶやばい
145 20/05/19(火)15:05:11 No.690863506
特徴的な具入れすぎなんじゃ にんじん大好きな俺は昔にんじん大量投入したカレー作ったんだが 独特の金気臭い甘みが強烈に出てさすがにこりゃ失敗だな!となった思い出
146 20/05/19(火)15:05:51 No.690863718
これで立てれば皆叩き始めるぞ釣ってやる ってウキウキで画像保存してスレ立てたんだろうなあ
147 20/05/19(火)15:06:04 No.690863768
和の食材とか逆に何が合うんだろう 煮物に合う根菜類はだいたいタイカレーに入ってるよねタケノコとか
148 20/05/19(火)15:06:08 No.690863794
>特徴的な具入れすぎなんじゃ >にんじん大好きな俺は昔にんじん大量投入したカレー作ったんだが >独特の金気臭い甘みが強烈に出てさすがにこりゃ失敗だな!となった思い出 具材の入れすぎは注意だね 牛肉も入れすぎるとまずくなる
149 20/05/19(火)15:06:17 No.690863834
正直スレ「」のカレーなんてどうでも良くて不味いカレー談議がしたいだけだし…
150 20/05/19(火)15:06:37 No.690863935
カレーの話の邪魔だからよそでしてくださる?
151 20/05/19(火)15:06:38 No.690863939
「」 引き時は肝要ぞ?
152 20/05/19(火)15:06:43 No.690863958
初出のスレは言いたい放題だったからなぁ 反省しようね
153 20/05/19(火)15:07:10 No.690864079
豚肉を入れすぎて失敗したことならあるわ 脂がくど過ぎてかなわんかった
154 20/05/19(火)15:07:40 ID:hlmjqKRk hlmjqKRk No.690864211
>これで立てれば皆叩き始めるぞ釣ってやる >ってウキウキで画像保存してスレ立てたんだろうなあ そうだよ しかしここまで露骨にバッシングされると平日昼間の「」の民度ってやべーってなったよ…
155 20/05/19(火)15:07:50 No.690864258
脂臭くなるのは理解できるんだがせっかく出た脂を捨てるのが勿体なく感じてしまう……
156 20/05/19(火)15:07:59 No.690864300
玉ねぎだけは大量に使っても良い
157 20/05/19(火)15:08:20 No.690864407
>しかしここまで露骨にバッシングされると平日昼間の「」の民度ってやべーってなったよ… なんでまだ生きてるの?
158 20/05/19(火)15:08:38 No.690864489
スレ画みたいな焼き野菜カレーはあんま好きじゃないっていうか合わせてもあんまり美味しくなったことない茄子だって最後に少しは煮たい
159 20/05/19(火)15:08:43 No.690864511
カレーは具材にさえ気を付ければ鍋で具材煮てカレールウぶち込むだけみたいな いい加減な調理でもある程度おいしさは保証してくれるけど あんま一般的じゃない具材を入れる時は注意して調理しないと不味くなるよね
160 20/05/19(火)15:09:03 No.690864598
>玉ねぎだけは大量に使っても良い 新玉ねぎで作ったら甘口になって後悔したなぁ
161 20/05/19(火)15:09:03 No.690864600
というか自分のセンスや「」のレスじゃなくて箱に書いてある通りまず作れ
162 20/05/19(火)15:09:18 No.690864674
>スレ画みたいな焼き野菜カレーはあんま好きじゃないっていうか合わせてもあんまり美味しくなったことない茄子だって最後に少しは煮たい わかる ココイチの野菜カレーは邪道
163 20/05/19(火)15:09:29 ID:hlmjqKRk hlmjqKRk No.690864734
>>しかしここまで露骨にバッシングされると平日昼間の「」の民度ってやべーってなったよ… >なんでまだ生きてるの? IDが出ると実害がなんかあるのかい
164 20/05/19(火)15:09:30 No.690864742
オクラ美味しいよオクラ
165 20/05/19(火)15:10:40 No.690865078
叩いてた「」恥ずかしいだろうな
166 20/05/19(火)15:10:45 No.690865096
鶏とゴボウで作るうまい他に具は玉ねぎだけ 鶏肉の皮の脂がうまいから今度は鶏皮別で買って追加しようとすら思っている
167 20/05/19(火)15:10:53 No.690865133
>あんま一般的じゃない具材を入れる時は注意して調理しないと不味くなるよね メジャーなくせして適当にやると美味しくなくなるシーフード類には痛い目合わされた
168 20/05/19(火)15:10:53 No.690865134
すげえなこのクズ 口開くたび不快な言葉しか出てこない
169 20/05/19(火)15:11:11 No.690865213
ナスはうまいだろ
170 20/05/19(火)15:12:29 No.690865524
カレーは失敗してもバターとニンニク入れてチンすると美味しさが戻る 脂とニンニクの美味しさ最強だ
171 20/05/19(火)15:12:32 No.690865535
お湯にるーを溶かしただけの奴とかどうだ
172 20/05/19(火)15:12:39 No.690865560
>鶏肉の皮の脂がうまいから今度は鶏皮別で買って追加しようとすら思っている ただでさえカレールーが油の塊なのに鶏皮なんて追加したら脂でボテボテになりそう
173 20/05/19(火)15:13:27 No.690865751
こういうスレ「」は頭おかしいんだろうなぁ IQ70のギリ健常者って言われて怒る「」?
174 20/05/19(火)15:13:52 No.690865831
ココイチにあった旨辛にんにくが良すぎた
175 20/05/19(火)15:13:54 No.690865839
叩けると判断した「」はあっという間に冷静さを失うから
176 20/05/19(火)15:14:14 No.690865926
>こういうスレ「」は頭おかしいんだろうなぁ >IQ70のギリ健常者って言われて怒る「」? カレーの話をしろ
177 20/05/19(火)15:15:05 No.690866136
水はきちんと計る カボチャとかは水分奪うので後載せにする肉は入れないと脂とかが足らなくて美味しくない 不味かったらトマト缶足して煮込む とかかね
178 20/05/19(火)15:15:16 ID:hlmjqKRk hlmjqKRk No.690866171
>すげえなこのクズ >口開くたび不快な言葉しか出てこない 余裕がないと自分より下を見つけたくてこんなスレまで見に来るんだよね わかるよ
179 20/05/19(火)15:15:41 No.690866250
自作とは離れるけどレトルトの旧ヤム亭牛豚カレーがえらいおいしかった
180 20/05/19(火)15:15:50 No.690866283
どれだけカレーの話をしてもスレ画をスレ「」の作ったカレーと勘違いしてボロクソに貶した過去は消えねえんだ
181 20/05/19(火)15:15:50 No.690866285
スレ「」がクソなこととスレ画のカレーを叩くことは別に矛盾しない
182 20/05/19(火)15:16:10 No.690866380
好みじゃないカレールー買ってしまった時どうやって消費したらいい?
183 20/05/19(火)15:16:26 No.690866443
>余裕がないと自分より下を見つけたくてこんなスレまでたてるんだよね >わかるよ
184 20/05/19(火)15:16:28 No.690866458
>カレーの話をしろ このスレで?
185 20/05/19(火)15:17:10 No.690866630
>好みじゃないカレールー買ってしまった時どうやって消費したらいい? 好みのルーに改造するレシピを開発するとか…
186 20/05/19(火)15:17:26 No.690866687
あとホウレン草とかの灰汁が強い野菜は一旦煮たり油通しとかしたほうが無難 ちゃんとルーいれるまえに煮て灰汁取っとけよな
187 20/05/19(火)15:17:51 No.690866797
>余裕がないと自分より下を見つけたくてこんなスレまで見に来るんだよね >わかるよ 引用されてもないのに自分が言われた自覚あるんだな さっさと死ねよ
188 20/05/19(火)15:18:00 No.690866846
>好みじゃないカレールー買ってしまった時どうやって消費したらいい? 二回作ったら終わらない? 大量に買ったの?
189 20/05/19(火)15:18:02 No.690866855
>好みじゃないカレールー買ってしまった時どうやって消費したらいい? 好みのルーと混ぜる
190 20/05/19(火)15:18:08 No.690866877
人を貶せば穴二つなんやな…
191 20/05/19(火)15:18:36 No.690866975
>好みじゃないカレールー買ってしまった時どうやって消費したらいい? カルディやイオンで粉スパイスの瓶などを常備しておくと便利よ
192 20/05/19(火)15:18:56 No.690867049
意地でもカレーの話をしたいさんは別にスレ立てた方がいいと思うよ
193 20/05/19(火)15:19:08 No.690867102
>ただでさえカレールーが油の塊なのに鶏皮なんて追加したら脂でボテボテになりそう 誰の腹がボテボテだこのやろう!って思ったけどカレーの話か…
194 20/05/19(火)15:19:31 No.690867207
>どれだけカレーの話をしてもスレ画をスレ「」の作ったカレーと勘違いしてボロクソに貶した過去は消えねえんだ 貶してるレスは全部スレ「」の妹の携帯だから
195 20/05/19(火)15:19:35 No.690867223
>意地でも叩きスレ続行したい「」は壺行けばいいと思うよ
196 20/05/19(火)15:19:39 No.690867243
>意地でもカレーの話をしたいさんは別にスレ立てた方がいいと思うよ むしろわりと話せてるような…
197 20/05/19(火)15:20:01 No.690867334
なんで壺…?
198 20/05/19(火)15:20:01 No.690867335
ゴールデンカレーは鶏肉で作ったらうまかった
199 20/05/19(火)15:20:47 No.690867530
>余裕がないと自分より下を見つけたくてこんなスレまで見に来るんだよね その理屈で言ったらこんなスレ建てたお前じゃん 余裕ないなら働けよ
200 20/05/19(火)15:21:05 No.690867621
人の作ったものに反射でケチをつけると惨め晒すハメになるから気をつけようね!
201 20/05/19(火)15:21:26 No.690867718
料理うぇぶみでもそうだけど人の作ったものよく好き勝手貶せるよね
202 20/05/19(火)15:21:43 No.690867789
飛行機飛びまくりだな