ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)13:56:55 No.690846661
なー「」 初心者向けシナリオってある日突然力に目覚めて周囲の見る目が変わって調子こいてたら日常の破壊を目論む秘密組織に狙われて否応なしに戦いに巻き込まれてみんなには話せないけど俺はみんなのために戦うよこの力でという流れをやればいいのかな
1 20/05/19(火)13:59:58 No.690847480
大筋は間違ってないがそれをそのまんまやるとダメージ受ける人が多いので痛さを削りそれらしさを出すんだぞ
2 20/05/19(火)14:01:25 No.690847902
PL全員の傷をほじくるくらいの気概で行こうぜ
3 20/05/19(火)14:01:29 No.690847919
語り口は大事 やってることは厨ニそのものでもカッコよく見えたりする
4 20/05/19(火)14:03:50 No.690848516
PLがやる部分をGMが決めちゃだめよ
5 20/05/19(火)14:04:34 No.690848697
>PL全員の傷をほじくるくらいの気概で行こうぜ 覚醒シーンは毎回難しいと思う 使い古されてるテンプレなだけに雑にやるとすぐチープさが出てきてしまうし
6 20/05/19(火)14:05:27 No.690848901
>使い古されてるテンプレなだけに雑にやるとすぐチープさが出てきてしまうし 個人的には展開自体は王道な方がむしろRPしやすくて助かるから やっぱ丁寧にやるのが一番なんだろうか
7 20/05/19(火)14:05:53 No.690849012
初心者向けではあるんだけど初心者のPC1に「さあここで超カッコいい感じの覚醒シーンをお願いします!」するのは初心者向けなのかどうか毎度悩ましい いやまあそれをやるためのシステムではあるんだけど…
8 20/05/19(火)14:07:00 No.690849267
ヒロインにさぁカッコいいセリフを吐いてやってくれ!とやっても普段から慣れてないと厳しいしなあ
9 20/05/19(火)14:07:40 No.690849442
覚醒済み導入で良いのでは?
10 20/05/19(火)14:10:07 No.690850013
ある程度役割としてヒロイン的ポジションのために動こうとしてくれるか気に入らなかったらその辺熱が入らない人もいるので格好つけさせるのも難しい
11 20/05/19(火)14:10:53 No.690850225
キャラのsetteiってGMからシナリオ聞いてそれに合わせてこねこねするものなのかな?
12 20/05/19(火)14:11:08 No.690850285
ナンバーの大きなやつを選ぶと色々と楽だけど積極的に自分から動いていかないとすぐ置物になるからあれはあれで難しいんだよなぁ
13 20/05/19(火)14:11:09 No.690850290
>ある程度役割としてヒロイン的ポジションのために動こうとしてくれるか気に入らなかったらその辺熱が入らない人もいるので格好つけさせるのも難しい なんでそのナンバー選んだんです? 選ばされたんならそれはそれで可愛そうだがやることやりなよであるが
14 20/05/19(火)14:12:11 No.690850540
>キャラのsetteiってGMからシナリオ聞いてそれに合わせてこねこねするものなのかな? 基本的にはだいたいゲームのベース設定はあるからそれから手繰って作る人が多くてGMからのトレーラーで誤差修正するのが多いとは思う
15 20/05/19(火)14:12:43 No.690850660
>キャラのsetteiってGMからシナリオ聞いてそれに合わせてこねこねするものなのかな? シナリオというかハンドアウト見て相応しそうなキャラを出す
16 20/05/19(火)14:12:57 No.690850715
PC3の苦労人支部長は俺のものだ! なんせ胃を痛めてるだけでそこそこキャラが立つからよぉ!
17 20/05/19(火)14:15:16 No.690851260
あらかじめ作りつつハンドアウト見て微調整な感じでいつもやってるな なるほど俺のRハンドアウトは…FHのスパイで事件の真の黒幕…?
18 20/05/19(火)14:15:57 No.690851424
そんなシノビガミみたいなRハンドアウトあるのか…
19 20/05/19(火)14:16:38 No.690851560
>なんでそのナンバー選んだんです? >選ばされたんならそれはそれで可愛そうだがやることやりなよであるが なぜこんなやつのために?レベルだと流石に責められないのである程度PCと仲良くさせないとな シナリオロイスで指定されてないPCと絡み出すとまとめてお任せしたらいいのかしらってなる
20 20/05/19(火)14:16:39 No.690851562
>そんなシノビガミみたいなRハンドアウトあるのか… たまにあるよ裏ハンドアウト卓 解放条件と利益も付けて美味しいこともある
21 20/05/19(火)14:16:45 No.690851591
>キャラのsetteiってGMからシナリオ聞いてそれに合わせてこねこねするものなのかな? 俺はハンドアウトとトレーラー見てから、いくつかあるキャラの原案みたいなのをそれに合わせる感じで作ってる
22 20/05/19(火)14:17:58 No.690851859
>ヒロインにさぁカッコいいセリフを吐いてやってくれ!とやっても普段から慣れてないと厳しいしなあ 慣れてる奴ばかりの卓から始めたから初回でぶん投げられました… 真面目にやったら次のシナリオでクライマックスで告白煽られたんだけどこれロイスをタイタス化して使って良いか悩む
23 20/05/19(火)14:18:24 No.690851958
クランブルデイズやるからいい感じのロール考えておいて!ってやるのが一番いいような気もする サンプルシナリオだからみんな読んでるし展開わかってるからこそシナリオ壊さないようなロールをノリノリでできる
24 20/05/19(火)14:19:20 No.690852189
>PC3の苦労人支部長は俺のものだ! >なんせ胃を痛めてるだけでそこそこキャラが立つからよぉ! 普通に頼りになる支部長って難しそうだしこっちが手軽かつ面白いからそうなるよね…
25 20/05/19(火)14:19:46 No.690852291
ロール苦手だったらなんかそれっぽいこと言いましたとかで乗り切ってもいいと思う
26 20/05/19(火)14:19:53 No.690852311
>慣れてる奴ばかりの卓から始めたから初回でぶん投げられました… >真面目にやったら次のシナリオでクライマックスで告白煽られたんだけどこれロイスをタイタス化して使って良いか悩む それはそれでオイシイからロール次第でめっちゃ盛り上がる
27 20/05/19(火)14:20:30 No.690852454
自分が実験で作ったジャームが手に負えなくなったからUGNを利用して討伐させたいとかかな…
28 20/05/19(火)14:21:20 No.690852640
>PC3の苦労人支部長は俺のものだ! >なんせ胃を痛めてるだけでそこそこキャラが立つからよぉ! PC4のエージェントと一緒に仕事人ムーヴもできるし一緒にPC1やチルドレンの暴走に頭を抱える役もできていいよね…
29 20/05/19(火)14:21:45 No.690852742
>それはそれでオイシイからロール次第でめっちゃ盛り上がる 今までの関係を壊して新しくする覚悟でタイタス化するかどうか凄く悩んだ やった
30 20/05/19(火)14:23:57 No.690853273
境遇違う2、3キャラは持っておいた方がよさそうだな …脳内にあるsetteiだいたい似たような境遇だから新しくひねり出しておくか
31 20/05/19(火)14:23:58 No.690853279
>今までの関係を壊して新しくする覚悟でタイタス化するかどうか凄く悩んだ >やった いいぞ! そういう大胆な決断できる人がいると皆が盛り上がるのでこれからも楽しんでほしい
32 20/05/19(火)14:24:04 No.690853301
別にタイタス化ってお前のことなんてどうでもいいってなったわけじゃないかんな
33 20/05/19(火)14:26:36 No.690853955
>>今までの関係を壊して新しくする覚悟でタイタス化するかどうか凄く悩んだ >>やった >いいぞ! >そういう大胆な決断できる人がいると皆が盛り上がるのでこれからも楽しんでほしい まあ数年前なんだけどあの卓NPC相手に告白叫んだ事があるのがGM含めて4人居た狂気のオフ卓だったからな… 一度GMやった時PC2にヒロインNPCの言動乗っ取られた事もあったな…言いたいこと完全に同じだったから投げたけど何でGMの言いたいこと先に言えたんだろうあの人
34 20/05/19(火)14:27:15 No.690854103
>自分が実験で作ったジャームが手に負えなくなったからUGNを利用して討伐させたいとかかな… 上記で言ったRハンドアウトは 最強のオーヴァードを産み出すために才能溢れるPC1の信頼を得て! 密かに段階的にジャームをけしかけて成長させていく!そしていつか最強になった暁には俺が戦う! というとんでもない代物でしたよ
35 20/05/19(火)14:27:29 No.690854171
>基本的にはだいたいゲームのベース設定はあるからそれから手繰って作る人が多くてGMからのトレーラーで誤差修正するのが多いとは思う 時々セッションの直前になってキャラsettei修正してる「」とかいて面白い セッション中はカッコよかったキャラも原案はヤベえ奴だったんだなと思うとすごく面白い
36 20/05/19(火)14:27:37 No.690854200
タイタス化した相手と再びロイス取得いけるのかな シナリオ中とかじゃなく設定的に
37 20/05/19(火)14:29:17 No.690854612
>タイタス化した相手と再びロイス取得いけるのかな >シナリオ中とかじゃなく設定的に ゲーム的にはシナリオが終われば回復可
38 20/05/19(火)14:29:33 No.690854679
ロイス/タイタスは毎回厳密に運用しようとすると大変だから皆だいたいふわふわやってるな 10回に1回くらいきっちりRPにハマると盛り上がる
39 20/05/19(火)14:29:41 No.690854701
すいません私は通りすがりのノイマン初心者なのですが 支援射撃がフレーバー的にカッコいいのに効果が戦術の下位互換な上に制限まで付いてるのですがなんとかなりませんせしょうか
40 20/05/19(火)14:29:42 No.690854705
気になる人って関係が恋人って関係に変わったのは決定的な変化だからいいんだ その場で恋人として新たなロイス取得してもいいんだ 恋人の居場所を守るためにお前はここで倒すんだ!ってタイタスを昇華してもいいんだ
41 20/05/19(火)14:29:45 No.690854718
>上記で言ったRハンドアウトは >最強のオーヴァードを産み出すために才能溢れるPC1の信頼を得て! >密かに段階的にジャームをけしかけて成長させていく!そしていつか最強になった暁には俺が戦う! >というとんでもない代物でしたよ ま、マッチポンプ…
42 20/05/19(火)14:31:01 No.690855012
>タイタス化した相手と再びロイス取得いけるのかな >シナリオ中とかじゃなく設定的に 複数セッション跨ぐ際に前シナリオでタイタス化して昇華したとしてもPC相手にまた取る事とかあるし問題ないとは思う でも前シナリオで人となりを知って認識が変わったとか理由は付けた方が良い気もする
43 20/05/19(火)14:31:33 No.690855149
>別にタイタス化ってお前のことなんてどうでもいいってなったわけじゃないかんな オリジンリプのコードネームをタイタス化して本名のロイス取るギミック好きだった
44 20/05/19(火)14:32:01 No.690855266
>すいません私は通りすがりのノイマン初心者なのですが >支援射撃がフレーバー的にカッコいいのに効果が戦術の下位互換な上に制限まで付いてるのですがなんとかなりませんせしょうか いえ下位ではありません 唐突にミドルで戦闘外の判定する事になっても使えます そう例えば情報時に足元に銃弾を撃って意見を変えてもらうこともできます
45 20/05/19(火)14:32:40 No.690855427
倒れ伏すなか空を見上げると春日の顔が浮かんできます…あいつとの決着を付けてない!立ち上がります! 倒れ伏すなか空を見上げると霧谷さんの顔が浮かんできます…期待を裏切れない!立ち上がります!
46 20/05/19(火)14:33:09 No.690855570
>すいません私は通りすがりのノイマン初心者なのですが >支援射撃がフレーバー的にカッコいいのに効果が戦術の下位互換な上に制限まで付いてるのですがなんとかなりませんせしょうか 両方使うんだ セットアップで戦術で支援してさらに支援射撃でも支援するんだ
47 20/05/19(火)14:34:29 No.690855897
>倒れ伏すなか空を見上げるといい感じの棒の姿が浮かんできます…まだあれ振り回してない!立ち上がります!
48 20/05/19(火)14:34:48 No.690855974
なお程々に手抜きしないとノイマンの侵蝕率は死ぬ
49 20/05/19(火)14:35:06 No.690856059
倒れて目に入った雑草にロイス取得して立ち上がった「」がいたな
50 20/05/19(火)14:35:24 No.690856131
>なお程々に手抜きしないとノイマンの侵蝕率は死ぬ 頭使うごとに死ぬってこわいよなこれ
51 20/05/19(火)14:36:20 No.690856364
>いえ下位ではありません >唐突にミドルで戦闘外の判定する事になっても使えます >そう例えば情報時に足元に銃弾を撃って意見を変えてもらうこともできます なるほど…!次やろう…!
52 20/05/19(火)14:36:25 No.690856384
戦術は戦いでしか使えないけど支援射撃はミドルでも使えるから強い 天才らしく暴力は全てを解決するというこの世の真理に気付き情報収集や買い物の為に銃を突き付けるんだ
53 20/05/19(火)14:36:32 No.690856409
>倒れて目に入った雑草にロイス取得して立ち上がった「」がいたな 俺には無理な芸当だわ…
54 20/05/19(火)14:36:52 No.690856485
>倒れ伏すなか空を見上げると春日の眼鏡が浮かんできます…まだ割ってない!立ち上がります!
55 20/05/19(火)14:37:31 No.690856625
>天才らしく暴力は全てを解決するというこの世の真理に気付き情報収集や買い物の為に銃を突き付けるんだ サタスペかな
56 20/05/19(火)14:37:54 No.690856709
だってゼロ距離射撃とか近寄ったら的がデカイもんな!みたいだし…
57 20/05/19(火)14:38:06 No.690856749
>天才らしく暴力は全てを解決するというこの世の真理に気付き情報収集や買い物の為に銃を突き付けるんだ 督戦隊みたいだ
58 20/05/19(火)14:38:26 No.690856819
>戦術は戦いでしか使えないけど支援射撃はミドルでも使えるから強い >天才らしく暴力は全てを解決するというこの世の真理に気付き情報収集や買い物の為に銃を突き付けるんだ 突き付けるだけじゃなくて引き金引いちゃってるんだけど…
59 20/05/19(火)14:38:34 No.690856842
>倒れ伏すなか空を見上げるとつばきんぐのおっぱいが浮かんできます…まだ揉んでない!立ち上がります!
60 20/05/19(火)14:38:50 No.690856904
>ナンバーの大きなやつを選ぶと色々と楽だけど積極的に自分から動いていかないとすぐ置物になるからあれはあれで難しいんだよなぁ いるだけでインパクトのあるキャラをお出しなさる ただロールは自分ができる範囲にするんじゃぞ
61 20/05/19(火)14:39:26 No.690857060
ロイス枠余ってるからってクッソ適当なロイス取るのやめろや!
62 20/05/19(火)14:40:33 No.690857332
>>倒れ伏すなか空を見上げるとプランナーの声が浮かんできます…まだ鳴き声を聞いてない!立ち上がります!
63 20/05/19(火)14:40:43 No.690857375
ファミチキにロイスとった上村君元気かな…
64 20/05/19(火)14:40:53 No.690857415
>ロイス枠余ってるからってクッソ適当なロイス取るのやめろや! 適当に取ったロイスにその場で即席の味付けをするとなんかいい具合にキャラが立つこともあるぞ!
65 20/05/19(火)14:41:01 No.690857440
>ナンバーの大きなやつを選ぶと色々と楽だけど積極的に自分から動いていかないとすぐ置物になるからあれはあれで難しいんだよなぁ ナンバー大きな教師選んだら曇るPC1に発破かけられるの自分だけという境遇に放られた事がありまして 数秒で発破の台詞考えるのめんどくせぇ!
66 20/05/19(火)14:41:48 No.690857634
>>倒れ伏すなか空を見上げるとプランナーの声が浮かんできます…まだ喘ぎ声を聞いてない!立ち上がります!
67 20/05/19(火)14:42:51 No.690857869
プランプラーン
68 20/05/19(火)14:43:19 No.690858005
PC1は色んなことを強要されがちだけど逆に考えれば自分で考えて動くのは最小限で済む(カッコいい台詞は考える必要がある) PC3-4は自由だけど自分で考えて動かないと辛い どっちが楽かは人によるな!
69 20/05/19(火)14:43:25 No.690858022
ラージナンバーはNPCやシナリオの本筋よりもPC1,2あたりをサポートする立ち回りすると大抵楽だし シナリオ的にもそういうの期待されてる場合多い感じはある
70 20/05/19(火)14:43:30 No.690858039
そこまで深い意味はなかったんだけど プランナーに「ノープランです」って言わせたときは驚くほど笑いが取れたな…
71 20/05/19(火)14:43:34 No.690858064
インパクトのあるキャラと言えばこの前「」卓で見たウルトラボンバー積んだオルガパロのキャラが実際に動いてるところみたいな… 日程合わなくてそのキャラのPLが参加できなくなったんだよな
72 20/05/19(火)14:44:44 No.690858318
ウルトラボンバーとってエネミーにドッジされてしまい1人無駄に自爆したキャラなら見た 盛大に笑ってしまった
73 20/05/19(火)14:45:05 No.690858402
エンドライン卓でこんな世界でも俺は守りたいんだ―って エンドライン自体にロイスを取った人を見たことあるけどあれは熱かったな
74 20/05/19(火)14:45:41 No.690858541
>ウルトラボンバーとってエネミーにドッジされてしまい1人無駄に自爆したキャラなら見た >盛大に笑ってしまった 酷かったね同席した他PCが「何今の攻撃…!味方が急に爆散した…!」ってなったの
75 20/05/19(火)14:46:44 No.690858789
ウルトラボンバーってリアクション出来ないのにドッジできたの!?
76 20/05/19(火)14:46:48 No.690858809
ジャームめ…なんて残酷な攻撃を…
77 20/05/19(火)14:46:54 No.690858830
>酷かったね同席した他PCが「何今の攻撃…!味方が急に爆散した…!」ってなったの 身を挺して仲間を守る勇敢なエージェントだな!
78 20/05/19(火)14:47:57 No.690859082
>リロード >ウルトラボンバーってリアクション出来ないのにドッジできたの!? その場にいた全員が見落としたと思われる
79 20/05/19(火)14:47:59 No.690859095
>酷かったね同席した他PCが「何今の攻撃…!味方が急に爆散した…!」ってなったの ボスの攻撃に違いない…よくも俺たちの大切な仲間を!
80 20/05/19(火)14:49:30 No.690859454
>インパクトのあるキャラと言えばこの前「」卓で見たウルトラボンバー積んだオルガパロのキャラが実際に動いてるところみたいな… >日程合わなくてそのキャラのPLが参加できなくなったんだよな そもそもオルガって自爆するものだっけ…
81 20/05/19(火)14:49:32 No.690859456
>ウルトラボンバーってリアクション出来ないのにドッジできたの!? しらそん 他参加者は使ってないのでPLが申告しないと…
82 20/05/19(火)14:49:34 No.690859472
まあリアクション不可無効のエフェクトもあるからそれ積んでた後付けでもしよっか!
83 20/05/19(火)14:49:42 No.690859499
いいよねその場のノリで進行して終わってから冷静に考えたらあそこの裁定間違えてたな…ってなるの
84 20/05/19(火)14:50:16 No.690859643
リアルセッションの醍醐味だ
85 20/05/19(火)14:50:29 No.690859693
でもウルトラボンバーを回避されたとかいう爆笑案件の前じゃ指摘したくないよな…
86 20/05/19(火)14:50:57 No.690859795
そっちのが面白いよねってなるからな…
87 20/05/19(火)14:51:12 No.690859860
ライブ感ライブ感(魔法の言葉)
88 20/05/19(火)14:52:15 No.690860128
まーでも勘違いしっぱなしもあれだし後で気付いたGMが一人で悶えることになるから 感想戦あたりで軽く教えてくれると助かるよね…
89 20/05/19(火)14:52:26 No.690860174
>そもそもオルガって自爆するものだっけ… 経営的には自爆したみたいなもんだからへーきへーき
90 20/05/19(火)14:55:58 No.690861097
ウルトラハズレの卓は突発でみんな色々急いでたから他参加者のキャラシとかチェックする暇無かったんだよな…