虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/19(火)13:48:02 実は結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)13:48:02 No.690844423

実は結構楽しみにしてる

1 20/05/19(火)13:50:42 No.690845133

基本的にはプリコネみたいなゲームなんかな?

2 20/05/19(火)13:51:47 No.690845407

先行プレイの記事見るとほぼプリコネだな

3 20/05/19(火)13:52:56 No.690845667

女の子がいっぱい出てくるソシャゲは好きだけど剣と魔法のファンタジー的なのがあんま好きじゃないんでこれにはわりと期待してる ダンボール戦記については1ミリも知らない

4 20/05/19(火)13:53:03 No.690845700

まぁへんなゲーム作るよりかは大手に習った方が安牌だし 正妻可愛いし

5 20/05/19(火)13:53:45 No.690845862

>ダンボール戦記については1ミリも知らない ダンディな博士が作ったオモチャのせいで世界が大変な事になるお話とだけ知ってればいいと思う

6 20/05/19(火)13:53:46 No.690845865

世界観はほぼダンボール戦機の世界ぽいから楽しみ

7 20/05/19(火)13:54:28 No.690846064

>ダンディな博士が作ったオモチャのせいで世界が大変な事になるお話とだけ知ってればいいと思う なるほどよくあるホビーアニメで世界が滅ぶやつだな

8 20/05/19(火)13:54:29 No.690846075

>女の子がいっぱい出てくるソシャゲは好きだけど剣と魔法のファンタジー的なのがあんま好きじゃないんでこれにはわりと期待してる >ダンボール戦記については1ミリも知らない コロコロとかボンボン系の 玩具で世界征服するのに立ち向かう系だと思っとけばいい

9 20/05/19(火)13:54:45 No.690846135

擬人化だと思ったらコスプレなのかこれ

10 20/05/19(火)13:56:01 No.690846436

ミゼルオーレギオンがミステリアスな美女で出てきたら始めるかな

11 20/05/19(火)13:56:21 No.690846523

>擬人化だと思ったらコスプレなのかこれ 聖闘士星矢かデジモンフロンティアが近いかな

12 20/05/19(火)13:56:40 No.690846594

>なるほどよくあるホビーアニメで世界が滅ぶやつだな 割とガチで滅ぶ可能性がある世界だ 軍事技術がLBXと直結してる…

13 20/05/19(火)13:57:13 No.690846739

アッキレース

14 20/05/19(火)13:57:26 No.690846829

>ミゼルオーレギオンがミステリアスな美女で出てきたら始めるかな そもそも話的にこのゲームミゼルが関わってるはず

15 20/05/19(火)13:58:11 No.690847038

冬眠前はオーレギオン出てなかったな

16 20/05/19(火)13:58:15 No.690847055

必殺ファンクション!とかできるのかな

17 20/05/19(火)13:58:32 No.690847133

>ミゼルオーレギオンがミステリアスな美女で出てきたら始めるかな >そもそも話的にこのゲームミゼルが関わってるはず マジかよプレイアブルに来ない敵ボスキャラの可能性あるか

18 20/05/19(火)13:58:41 No.690847168

>必殺ファンクション!とかできるのかな できるよ

19 20/05/19(火)13:59:04 No.690847262

ミゼル一応男だし

20 20/05/19(火)13:59:51 No.690847447

ミゼル騒動の時になんやかんやあって世界が2つに別れたのがこのゲームの始まりのはず

21 20/05/19(火)14:00:10 No.690847548

手塚治虫のゲームみたいなバランスだったらどうしよう

22 20/05/19(火)14:00:14 No.690847565

>軍事技術がLBXと直結してる… 親父はなんでプラモの外装はっつけただけの子供のおもちゃに殺傷力持たせちゃったの...

23 20/05/19(火)14:01:00 No.690847780

>軍事技術がLBXと直結してる… それはずっとそうだったし…

24 20/05/19(火)14:01:01 No.690847784

ハカイオー絶斗のデザインはさぁ…いいよね

25 20/05/19(火)14:01:01 No.690847787

前よりひどいバランスにはならねえだろ

26 20/05/19(火)14:01:36 No.690847958

いまなら小桜エツコ声の美少女もついてくる

27 20/05/19(火)14:01:42 No.690847987

ゲームの出来についてはDMMだし期待しすぎないようにしてる ダン戦の展開が復活する事だけを願ってる

28 20/05/19(火)14:01:42 No.690847989

絶斗ちゃん罰ゲームだろと思うけど水着みたいなもんだしいいのかな

29 20/05/19(火)14:02:08 No.690848099

事前で何人育てれるかなと思ったらもらえるの一人って見て 一人育て終わったら事前のやつ触れてないけどそろそろ開始かい?

30 20/05/19(火)14:02:33 No.690848219

酷いよね無印冒頭で流れる強化ダンボール普及前のLBX遊戯風景 なんか壊れてるんですけど…

31 20/05/19(火)14:02:33 No.690848220

明後日ですよ

32 20/05/19(火)14:03:08 No.690848352

アリスギアみたいなのかと思ったら違うのか これ結構過去シリーズの話関係するの?

33 20/05/19(火)14:03:33 No.690848457

一応分岐した続きってことになった

34 20/05/19(火)14:03:42 No.690848486

>明後日ですよ ありがとう

35 20/05/19(火)14:03:47 No.690848505

そろそろ十周年だ 初代リメイクとかダンボール無双でもいいから正史の新しいシリーズが欲しい

36 20/05/19(火)14:04:25 No.690848655

>アリスギアみたいなのかと思ったら違うのか >これ結構過去シリーズの話関係するの? 前世は異世界物だったけど今回はWの続きになった

37 20/05/19(火)14:04:39 No.690848711

元を知ってる身としてはアレより酷いことにはなるまいと思うけど… 機体バランス劣悪な上に無課金だと半年やって10連を3~4回ぐらいしか回せなかったようなやつだし

38 20/05/19(火)14:05:17 No.690848870

前世が名前借りてるだけのまったく別物なの相当ツッコまれたんだろうな

39 20/05/19(火)14:05:50 No.690848994

前世はデイリーミッションもかなりキツかった覚えがある ピースとってこいとか

40 20/05/19(火)14:06:21 No.690849123

>酷いよね無印冒頭で流れる強化ダンボール普及前のLBX遊戯風景 >なんか壊れてるんですけど… ウォーズのヤマジュンの本に安全性確保しないと売ることはできないって書いてあったからあの時点でも安全玩具だと思ってたっぽいんだよな…

41 20/05/19(火)14:06:34 No.690849166

ヤマジュンが出る時点で結構楽しみなとこがある

42 20/05/19(火)14:06:51 No.690849229

>これ結構過去シリーズの話関係するの? ダンボール戦記WがいわゆるAIの反乱物でその最終決戦で大爆発が起きた その大爆発で分岐した世界

43 20/05/19(火)14:07:02 No.690849277

前世と設定は変わってる?

44 20/05/19(火)14:07:39 No.690849439

前世はフレンドのトリトーン投げるゲームだったけどトリトーンナーフされてめんどくさくなった記憶がある

45 20/05/19(火)14:07:46 No.690849463

LBXっていう12cmくらいの掌サイズの玩具のプラモロボがある こいつが暗殺くらいは余裕のアホみたいな火力がある なんやかんやで悪用されまくったが最終的に人類はおろかだ…系のAIがこいつをハッキングして自由自在に使えるようになっちゃった ので生身で纏って戦うことになった のがスレ画のお話

46 20/05/19(火)14:08:03 No.690849525

>前世と設定は変わってる? むしろようやくダンボール戦機である意味が出てきた

47 20/05/19(火)14:08:05 No.690849537

前世の世界線はなかったことになったのかな

48 20/05/19(火)14:08:06 No.690849541

この間の一挙でめっちゃハマってしまった でも放送順的に一番記憶に焼き付いているのがいたnのクソ悪党っぷりだったのでWの記憶を掘り返さなきゃ…

49 20/05/19(火)14:08:18 No.690849583

>酷いよね無印冒頭で流れる強化ダンボール普及前のLBX遊戯風景 >なんか壊れてるんですけど… アレをただのホビー扱いするのは無理があるだろ…てなった なんならアサシンとか総理暗殺しようとしたからな 一応専用に改造してるどろうけど

50 20/05/19(火)14:08:48 No.690849703

ぶっちゃけ前世は忘れろ

51 20/05/19(火)14:08:51 No.690849719

>前世と設定は変わってる? 変わってる 異世界に来たらLBX娘になちゃったとかいうのは全部なくなって普通に本編の系譜で軍事開発したことになってる

52 20/05/19(火)14:08:56 No.690849744

前世は運営の態度も目に見えてあまりよくなかったからな… DMM本社で全部やるみたいだし熱意はすごく感じる

53 20/05/19(火)14:09:03 No.690849765

確か初代アニメの3話目あたりでもう首相暗殺の話になってたよね

54 20/05/19(火)14:09:04 No.690849772

>変わってる >異世界に来たらLBX娘になちゃったとかいうのは全部なくなって普通に本編の系譜で軍事開発したことになってる なるほど

55 20/05/19(火)14:09:25 No.690849849

たまにしかくれないログボには目を疑った

56 20/05/19(火)14:09:26 No.690849850

バンさんはこの世界でも笑顔なんだろうか…

57 20/05/19(火)14:09:44 No.690849925

まったくの初見さんはとりあえずやってみてわからん用語とか出てきたら「」に聞いてみたらいいと思う

58 20/05/19(火)14:10:02 No.690849996

前世はなんかすごいサバイバルな環境で重い女の子と暮らすゲームみたいな話をここらで聞いた

59 20/05/19(火)14:10:24 No.690850105

無印アニメOPED共に名曲揃いなのいいよね… ヒミツキチが一番好き

60 20/05/19(火)14:10:25 No.690850108

ソーシャルゲーム数あれど山野淳一郎がいるのは装甲娘だけ!

61 20/05/19(火)14:10:34 No.690850135

>ので生身で纏って戦うことになった のがスレ画のお話 まぁ理由は分からなくはないけど なんで女の子なんです?

62 20/05/19(火)14:10:50 No.690850210

ダンボール戦機のアニメはマジで面白いからまだ見てないなら見てくれよな!

63 20/05/19(火)14:10:53 No.690850224

>ソーシャルゲーム数あれど山野淳一郎がいるのは装甲娘だけ! 出来るなら居てほしくはない…

64 20/05/19(火)14:11:19 No.690850331

>前世はなんかすごいサバイバルな環境で重い女の子と暮らすゲームみたいな話をここらで聞いた 文明滅んでるんじゃねーのレベルの世界で特集能力持ってる女の子をスカウトする元自衛隊のオッサンの話だったよ 女の子によっては自分の力悪用されるの嫌がって野宿してる子とかいたし

65 20/05/19(火)14:11:39 No.690850408

>なんで女の子なんです? 生身で纏えるのが思春期の女の子しかいなかった という設定です

66 20/05/19(火)14:11:49 No.690850454

>出来るなら居てほしくはない… いねーとワールドセイバーとか暴れるし…

67 20/05/19(火)14:11:59 No.690850492

バンさんとか出てくるのかな

68 20/05/19(火)14:12:35 No.690850635

>生身で纏えるのが思春期の女の子しかいなかった >という設定です この乱暴な設定いいよね

69 20/05/19(火)14:12:36 No.690850639

>>出来るなら居てほしくはない… >いねーとワールドセイバーとか暴れるし… あいつらヤマジュン生まれる前から活動してたんじゃねえかな…

70 20/05/19(火)14:12:56 No.690850710

>この乱暴な設定いいよね うるせぇ!とにかく女の子だ!!っていう意思を感じていいよね

71 20/05/19(火)14:12:56 No.690850711

希望と絶望の狭間で生きる男山野淳一郎

72 20/05/19(火)14:13:52 No.690850932

su3905908.jpg su3905909.jpg もう作られてるんだよな…

73 20/05/19(火)14:13:55 No.690850946

確か前世の世界観はアニメだ

74 20/05/19(火)14:13:58 No.690850956

FANZAゲーは時々イミワカンナイコラボするからそっち方面でも楽しみ

75 20/05/19(火)14:14:23 No.690851061

でもバンさんが死んだ目をしてオーディーンmk2の装甲を着込む姿を俺は見たいよ

76 20/05/19(火)14:15:05 No.690851220

博士との親密度を上げたりするんだろうか

77 20/05/19(火)14:15:05 No.690851223

本家のミゼル編覚えてないんだけどどういうのだっけ 人類滅ぼすとか言ってまたエターナルサイクラーのもっとやばいやつみたいなの出してきたの?

78 20/05/19(火)14:15:07 No.690851226

マミーのは使わねえだろ!

79 20/05/19(火)14:15:13 No.690851247

事前登録イベント逃しちゃったかな… 遥か昔から登録してたというのに

80 20/05/19(火)14:15:27 No.690851305

ロボアニメの主人公の父親は なんというかダメ人間が多い気がする…

81 20/05/19(火)14:16:37 No.690851556

せっかく原作と関わりあることになったんだから原作キャラは男だろうがいっぱい欲しい

82 20/05/19(火)14:16:39 No.690851563

ログボくれたりチュートリアルでナビしてくれるのかな山野博士

83 20/05/19(火)14:16:48 No.690851600

>ロボアニメの主人公の父親は >なんというかダメ人間が多い気がする… ヤマジュンは自分のケツはなるべく自分で拭こうとしてるし…

84 20/05/19(火)14:16:59 No.690851635

事前登録ってインストールするだけでいいんです?

85 20/05/19(火)14:17:09 No.690851677

まぁジンなら司令官になれるだろう

86 20/05/19(火)14:17:25 No.690851742

(倫理観が)ダメ親父

87 20/05/19(火)14:17:40 No.690851797

まだインストールできないぞ

88 20/05/19(火)14:17:49 No.690851822

>本家のミゼル編覚えてないんだけどどういうのだっけ 電子機器何でもかんでもジャックできるのでステルス戦闘機乗っ取られてついでにミサイルも配備された 対抗するために親父が究極のLBX作った 即ジャックされた 付け焼刃でもう2体作った あと強化段ボールがインフレしてミサイルの爆発抑え込めるかも!ってなった

89 20/05/19(火)14:17:54 No.690851839

>まぁジンなら司令官になれるだろう 実際Wでやってる

90 20/05/19(火)14:18:17 No.690851935

>本家のミゼル編覚えてないんだけどどういうのだっけ >人類滅ぼすとか言ってまたエターナルサイクラーのもっとやばいやつみたいなの出してきたの? ミゼル倒すための最強のLBXオーレギオンをパクって世界中の軍隊滅ぼしてメガトン爆弾セト50で脅して世界征服しようとした

91 20/05/19(火)14:18:50 No.690852078

さらっと「まだまだ死にたくないもんね」ってセリフが出るのがすげえな…とおもってアッキレースのPVを見ていた

92 20/05/19(火)14:19:09 No.690852148

なぜか思春期の女の子にしか適合しないんです!なぜか!って設定に 本家からアミさんが巻き込まれてる事に少しドキドキする

93 20/05/19(火)14:19:10 No.690852152

バンさんがヒロにD9あげたその日に一晩でおでんmk2完成させてるシーンは何度見ても吹く

94 20/05/19(火)14:19:11 No.690852159

>対抗するために親父が究極のLBX作った >即ジャックされた ここ物凄いキレの良さで好き

95 20/05/19(火)14:19:16 No.690852173

>>まぁジンなら司令官になれるだろう >実際Wでやってる Wじゃなくてウォーズだった

96 20/05/19(火)14:19:21 No.690852196

>事前登録イベント逃しちゃったかな… >遥か昔から登録してたというのに まああれやるとリセマラできないし…

97 20/05/19(火)14:19:31 No.690852239

ジ・バニャンって名前にどうしても笑ってしまう

98 20/05/19(火)14:19:51 No.690852304

メンテになってるから明日かな?と思ってたけど明後日か…

99 20/05/19(火)14:20:16 No.690852399

やっぱりダンボール戦機のスケール頭おかしいよ…

100 20/05/19(火)14:20:27 No.690852443

>さらっと「まだまだ死にたくないもんね」ってセリフが出るのがすげえな…とおもってアッキレースのPVを見ていた あの子前世だと死にたくないから他の人見捨ててた子だからな…

101 20/05/19(火)14:20:47 No.690852503

>やっぱりダンボール戦機のスケール頭おかしいよ… 世界情勢LBX使った代理戦争で決めてんだぞ

102 20/05/19(火)14:20:59 No.690852540

>あの子前世だと死にたくないから他の人見捨ててた子だからな… 死の恐怖で漏らしそうだな…いいねぇ…

103 20/05/19(火)14:21:59 No.690852805

>世界情勢LBX使った代理戦争で決めてんだぞ えぇ…何それ

104 20/05/19(火)14:22:27 No.690852924

ウォーズとWどっちがヘンテコな世界観してるんだろう

105 20/05/19(火)14:22:32 No.690852943

>>世界情勢LBX使った代理戦争で決めてんだぞ >えぇ…何それ ダンボール戦機ウォーズがそういう話なんだ

106 20/05/19(火)14:22:51 No.690852999

>>世界情勢LBX使った代理戦争で決めてんだぞ >えぇ…何それ 見よう!ダンボール戦機WARS! やだ普通に人が死んだ…

107 20/05/19(火)14:23:21 No.690853116

人が死んでるのは毎作だし…

108 20/05/19(火)14:23:26 No.690853131

ウォーズはマジで面白いから見て損はない

109 20/05/19(火)14:23:30 No.690853155

ウォーズはLBXの所持が登録制になってるのはそりゃそうだとしか言えなかった

110 20/05/19(火)14:23:35 No.690853184

>>世界情勢LBX使った代理戦争で決めてんだぞ >えぇ…何それ 直接戦争すると被害がでかいから何も知らない子供たちにLBXで代理戦争させる画期的なシステム LBXの戦闘の結果で国が消えたりする

111 20/05/19(火)14:24:00 No.690853288

>えぇ…何それ 島に学生集めて組分けしてロボで戦わせてた 学生達は操縦技術向上のための時間だと思ってたらある日ある組が負けた次の日その組のモデルになってた国は滅んだ

112 20/05/19(火)14:24:37 No.690853471

>LBXの戦闘の結果で国が消えたりする これで救われたんだ…って子が出てきてる辺り即座に悪と切り捨てにくい

113 20/05/19(火)14:24:43 No.690853489

ツッコミどころも合わせて面白いからな… いやウォーズはなんか後半正直ツッコむ余裕ないくらい面白かった…

114 20/05/19(火)14:25:04 No.690853591

なぜその戦争を子供達に…

115 20/05/19(火)14:25:26 No.690853681

ウォーズは合体シーンとかマジかっこいいからな…

116 20/05/19(火)14:25:33 No.690853707

>なぜその戦争を子供達に… 知らないんだよ殆どの奴は

117 20/05/19(火)14:25:47 No.690853760

>なぜその戦争を子供達に… 知らないからこそ本気でやる 知ってたら忖度とか出ちゃうし

118 20/05/19(火)14:25:48 No.690853763

学生が代理戦争したりするのは中学生がサッカーで世界救ったりする話よりはリアリティあるし...

119 20/05/19(火)14:26:13 No.690853862

元々のシリーズも女の子もかわいいしでありがたい… あれくらいの頭身だとシコりやすくていいよね

120 20/05/19(火)14:26:16 No.690853875

>なぜその戦争を子供達に… LBXは子供のほうがうまく使えるからな 無印のころから子供巻き込む理由の一つだ

121 20/05/19(火)14:26:19 No.690853891

>なぜその戦争を子供達に… 大人がやると政治的経済的に余計な駆け引きが生まれてしまうだろう? 何も知らない子供たちなら純粋にゲームとしてやりあってくれるんだ

122 20/05/19(火)14:26:21 No.690853905

なんだかんだで坂口出てきたあたりから面白いよね

123 20/05/19(火)14:26:42 No.690853976

愛機ぶっ壊したら退学みたいな話聞いてマジかよ…ってなった

124 20/05/19(火)14:26:48 No.690854003

>なんだかんだで坂口出てきたあたりから面白いよね ちょっとガチのテロリストすぎる…

125 20/05/19(火)14:26:49 No.690854006

まあ実際代理戦争で誰が損をするかって言うとセカンドワールドで電池になってるミトパパくらいなんだよな 人同士が殺しあうわけでもないし

126 20/05/19(火)14:26:54 No.690854025

子供たちは「国別に分かれてチーム戦で毎日放課後試合しましょうね~」くらいしか知らされてない

127 20/05/19(火)14:27:07 No.690854068

>愛機ぶっ壊したら退学みたいな話聞いてマジかよ…ってなった 退学した方がマシなんですよね

128 20/05/19(火)14:27:08 No.690854070

その代理戦争の為のシミュレーション機械は担任の親父を生贄として使用しています!

129 20/05/19(火)14:27:11 No.690854087

>>なぜその戦争を子供達に… >知らないからこそ本気でやる >知ってたら忖度とか出ちゃうし >大人がやると政治的経済的に余計な駆け引きが生まれてしまうだろう? >何も知らない子供たちなら純粋にゲームとしてやりあってくれるんだ すげえ事考えるな…

130 20/05/19(火)14:27:24 No.690854135

中盤くらいから頻繁に起こる退学祭りいいよね

131 20/05/19(火)14:27:28 No.690854158

なんか辺鄙な貧乏な島国の子が割り食ってたらしいな

132 20/05/19(火)14:27:29 No.690854167

>愛機ぶっ壊したら退学みたいな話聞いてマジかよ…ってなった 体力切れと粉砕の2パターンがある 体力切れなら許されるけど粉砕したら退学

133 20/05/19(火)14:27:34 No.690854192

>いやウォーズはなんか後半正直ツッコむ余裕ないくらい面白かった… この前の一挙の実況後半の戦闘シーンになると露骨にレスへって駄目だった 目を離せなすぎる…

134 20/05/19(火)14:27:41 No.690854218

>その代理戦争の為のシミュレーション機械は担任の親父を生贄として使用しています! そもそもの発案者なのでセーフ

135 20/05/19(火)14:27:53 No.690854277

ジ・バニャンの声本人じゃねぇか!

136 20/05/19(火)14:28:05 No.690854321

うーんちょっとリアリティが足りなくない? 毒ガスとかどう?

137 20/05/19(火)14:28:06 No.690854326

>なんか辺鄙な貧乏な島国の子が割り食ってたらしいな キャサリン・ルースは卑怯者~

138 20/05/19(火)14:28:06 No.690854328

>愛機ぶっ壊したら退学みたいな話聞いてマジかよ…ってなった LBXは君たちの分身でありスモールワールドにおける君たち自身だ! 破壊されるとは死ぬ事だが死人が戦場を駆け回りはしないだろう?

139 20/05/19(火)14:28:10 No.690854342

>なんか辺鄙な貧乏な島国の子が割り食ってたらしいな ポルトン良いよね…

140 20/05/19(火)14:28:26 No.690854412

アクションシーンのクオリティー高すぎてマジで実況どころじゃなかったよあれ

141 20/05/19(火)14:28:34 No.690854450

ウォーズはいたnが終盤お前いつまで直してんだよ…って笑わせてくれるけど最後まで悪党として貫くのがいい… ああいう悪役いいよね

142 20/05/19(火)14:28:43 No.690854480

>うーんちょっとリアリティが足りなくない? >毒ガスとかどう? アニメの方が描写えげつなくなっててダメだった

143 20/05/19(火)14:29:10 No.690854589

ジ・バニャンです! ジバニャンではなく!

144 20/05/19(火)14:29:12 No.690854596

>バンさんがヒロにD9あげたその日に一晩でおでんmk2完成させてるシーンは何度見ても吹く 完成品渡してきた時に初対面なんじゃなくて 息子の目につくタイミングで飛行させてるのも吹く

145 20/05/19(火)14:29:15 No.690854609

>中盤くらいから頻繁に起こる退学祭りいいよね 「」が言ってる退学ビームってなんだよ 退学ビームだこれ…

146 20/05/19(火)14:29:18 No.690854622

戦略SLGやってるのに相手にするだけ無駄だから放置され続けるとか酷すぎる

147 20/05/19(火)14:29:29 No.690854651

なんなら普通に遊ばれる描写の方が少ないLBX それでも兵器じゃないって叫び続けられるバンさんは凄い

148 20/05/19(火)14:29:49 No.690854732

アスカちゃんいいよね

149 20/05/19(火)14:30:29 No.690854902

ウォーズは最初ギスギスしてんな…ってところは少し人を選ぶ

150 20/05/19(火)14:30:31 No.690854909

>なんなら普通に遊ばれる描写の方が少ないLBX ゲームだとモブ達が遊んでるから…

151 20/05/19(火)14:30:39 No.690854945

ビームひと薙ぎでめちゃくちゃ退学してて耐えられなかった

152 20/05/19(火)14:31:11 No.690855054

これ絶対生徒の人数足りないよなって色々ツッコミ所あるが ダンボール戦機を追いかけてきた者にとって些細な事であった

153 20/05/19(火)14:31:16 No.690855072

ウォーズはね女の子が全員やたらえっちなんだ

154 20/05/19(火)14:31:24 No.690855103

LBXで世界の首脳を皆殺しにして真実をさらけ出そうとした奴を倒す 世界征服しようとしたAIを倒してLBXを段ボールの中のおもちゃに戻す 世界と戦争が段ボールの中に持ち込まれた上テロリストが逆利用して世界征服しようとしたので段ボールの中から世界と戦争とテロリストを追放する テロリストが段ボールの中からLBXを持ち出した…

155 20/05/19(火)14:31:31 No.690855143

>ウォーズは最初ギスギスしてんな…ってところは少し人を選ぶ ヒカルは生理みたいだし隊長達は煽りあう…

156 20/05/19(火)14:31:51 No.690855217

>うーんちょっとリアリティが足りなくない? >毒ガスとかどう? 当時漫画版描いてた藤異秀明がアレ俺もやりたかったなーとか言っててダメだった記憶

157 20/05/19(火)14:31:59 No.690855259

ウォーズは最初主人公が量産機使わなきゃいけないのもかなり意外だった

158 20/05/19(火)14:32:22 No.690855352

退学ビームのおかげで一大強国崩壊して身売りしてるのは耐えられなかった

159 20/05/19(火)14:32:46 No.690855465

>LBXで世界の首脳を皆殺しにして真実をさらけ出そうとした奴を倒す >世界征服しようとしたAIを倒してLBXを段ボールの中のおもちゃに戻す >世界と戦争が段ボールの中に持ち込まれた上テロリストが逆利用して世界征服しようとしたので段ボールの中から世界と戦争とテロリストを追放する >テロリストが段ボールの中からLBXを持ち出した… バンさん泣かない?

160 20/05/19(火)14:33:00 No.690855517

いやぁキャサリンが死ぬシーンは「」達が反応しまくって良かったね 漏らすよ!絶対漏らしてるよ!みたいなレスが当時からあって駄目だった

161 20/05/19(火)14:33:02 No.690855527

>ウォーズは最初主人公が量産機使わなきゃいけないのもかなり意外だった 即取り上げられるディード… そこでこのHPの特製ムービーがスーッと効いて

162 20/05/19(火)14:33:27 No.690855651

格好いい音楽!格好いい戦闘!結託するかつてのライバル達!悪役の超強いファンネル!駆けつけてくれる仲間!最後に能力を捨てる! とロボアニメで盛り上がる要素大体入れてた終盤

163 20/05/19(火)14:33:31 No.690855666

>バンさん泣かない? でぇじょうぶだ全部終わってバンさんがその学校に期間限定だが赴任してくる

164 20/05/19(火)14:33:37 No.690855684

バンさんTSして出てこない?

165 20/05/19(火)14:33:40 No.690855700

>バンさん泣かない? 今更すぎるので泣かない

166 20/05/19(火)14:33:46 No.690855724

レックスは世界をコントロールしてる奴らを皆殺しにして一般市民に改めて考えさせるのが目的だよ 真実がどうこうは関係ない

167 20/05/19(火)14:34:22 No.690855870

量産機といえばデクーちゃんも居るのかな

168 20/05/19(火)14:34:45 No.690855954

人は獣にあらず。人は神にあらず。 人が人であるために、今一度、考えるのだ… 人とは何かを、何をするべきかを

169 20/05/19(火)14:34:47 No.690855969

ウォーズは子供たちがこれは僕たちの戦争だって立ち上がるのがめっちゃいいんスよ…

170 20/05/19(火)14:35:07 No.690856064

ヘッヘッヘ…

171 20/05/19(火)14:35:08 No.690856065

特別編でバンくん来たら即座に昔の感じに戻るジンはとても良いと思いました

172 20/05/19(火)14:35:48 No.690856240

マミーは絶対レックスじゃねーなこいつってバレバレ過ぎたよね

173 20/05/19(火)14:35:56 No.690856274

カズはシリーズ通して容姿が変わり過ぎだと思う

174 20/05/19(火)14:36:12 No.690856320

>マミーは絶対レックスじゃねーなこいつってバレバレ過ぎたよね フッフッフッ…

175 20/05/19(火)14:36:37 No.690856432

でもうわー!誰この知らない妹ー!?はビックリだよ

176 20/05/19(火)14:36:53 No.690856490

アラタがバンさんに勝負を仕掛けたときしれっとバンさんの隣に立つドルドキンス

177 20/05/19(火)14:37:46 No.690856689

一応無印の終盤で妹がいることは明かされてたから10人の中で4人くらいはまさか妹か!?とはなってたよ ちょっとイケメンになりすぎてたけど妹

178 20/05/19(火)14:37:56 No.690856717

下野は小説で洗脳されるしこの世界主要キャラに余り優しくない!

179 20/05/19(火)14:38:26 No.690856817

>下野は小説で洗脳されるしこの世界主要キャラに余り優しくない! モブにも優しくないからセーフ

180 20/05/19(火)14:38:54 No.690856925

イフリートもいつか来るんかね

181 20/05/19(火)14:38:54 No.690856926

レックスをそのままTSさせたようなデザインだったな…

182 20/05/19(火)14:38:56 No.690856937

そもそもLBXが人に優しくねぇ…

183 20/05/19(火)14:39:12 No.690857005

大体のやつに優しくないよダンボール戦機のせかい

184 20/05/19(火)14:39:30 No.690857078

>ウォーズは子供たちがこれは僕たちの戦争だって立ち上がるのがめっちゃいいんスよ… 世界連合作った時の文化祭前みたいな感じいいよね… その後制圧されて毒ガスだけど

185 20/05/19(火)14:39:36 No.690857103

でもLBX暴走しても死者0だし… 本当?

186 20/05/19(火)14:39:55 No.690857175

あの世界を謳歌するには山野博士くらいのバイタリティーが必要だよ

187 20/05/19(火)14:40:22 No.690857283

>でもLBX暴走しても死者0だし… >本当? 死者はいなかった わかるね?

188 20/05/19(火)14:41:02 No.690857443

>特別編でバンくん来たら即座に昔の感じに戻るジンはとても良いと思いました ブランクを感じさせない動きだ…流石だなバンくん!って言っててこいつバンくん好きすぎだろってなった

189 20/05/19(火)14:41:31 No.690857565

早くこいつはモンスター…したいぜ

190 20/05/19(火)14:42:51 No.690857872

なんだかんだで俺はルシファーちゃん居たら満足だ…

191 20/05/19(火)14:42:58 No.690857906

というか強化ダンボールあっても流れ弾で怪我したりしない?

192 20/05/19(火)14:43:24 No.690858021

結構簡単に人死んでるからなこの世界 サブキャラの身内とかも死んでる

193 20/05/19(火)14:43:39 No.690858094

さくら☆零号機いるかな...

↑Top