ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/19(火)12:43:04 No.690828756
ストーリーモードだけなら大好きなゲーム貼る
1 20/05/19(火)12:43:57 No.690829031
出来れば漫画のコマみたいなやつじゃなくて普通にムービーが良かった…
2 20/05/19(火)12:45:24 No.690829460
ところどころ強引だったりモデル流用目立つけど原作追体験としては良作に入れていいと思うんだ 幻闘編はどうしてああなった
3 20/05/19(火)12:46:49 No.690829869
無双のキャスト結構好き
4 20/05/19(火)12:46:53 No.690829884
>幻闘編はどうしてああなった 何がダメだったの?
5 20/05/19(火)12:49:32 No.690830638
>>幻闘編はどうしてああなった >何がダメだったの? あらゆるシステムがダメだけど無双なのに倒した数がカウントされないって時点で察して欲しい
6 20/05/19(火)12:50:16 No.690830841
>無双のキャスト結構好き ジャギがジャギすぎる…
7 20/05/19(火)12:52:42 No.690831517
最終エピソードで自分自身と戦うの好きだよ
8 20/05/19(火)12:56:24 No.690832532
前作の仕様のままで良かったのにな幻闘編 微妙なオンライン要素も要らなかっただろうに…
9 20/05/19(火)12:56:59 No.690832697
攻撃スピード速くしたり全体的にテンポ良くしてるけどなんかなぁ
10 20/05/19(火)13:00:07 No.690833482
成長システムと幻闘編のせいでクソゲー一歩手前になってるけど基礎は良いと思うんだ…
11 20/05/19(火)13:00:15 No.690833515
カイオウがめっちゃ強かった
12 20/05/19(火)13:02:20 No.690833966
前作でテンポ悪いと不評が多かったから廃止されたんだろうけど技名が表示されるのは個人的に好きだった 出来ればオンオフできるようにして欲しかったな
13 20/05/19(火)13:04:55 No.690834457
>カイオウがめっちゃ強かった 即死技無い連中は半ば人権無い感じだけどケンとカイオウは即死抜きでも強かったな ケンに関しては前作が弱すぎた
14 20/05/19(火)13:06:04 No.690834701
>ジャギがめっちゃ強かった
15 20/05/19(火)13:09:57 No.690835539
いいよねネタキャラに見えて遠近バランス良く強いジャギ 兄者二人がぶっ壊れ過ぎて流石に劣るが
16 20/05/19(火)13:11:23 No.690835838
>前作でテンポ悪いと不評が多かったから廃止されたんだろうけど技名が表示されるのは個人的に好きだった >出来ればオンオフできるようにして欲しかったな バン!バン!バン!黒天殺!
17 20/05/19(火)13:13:39 No.690836324
欲を言うとこれベースに幻闘編を前作に戻してラオウ外伝のレイナを追加したゲームがやりたい そんな可能性はゼロなのは分かってる
18 20/05/19(火)13:13:39 No.690836330
[拳士選択] ・北斗琉拳 シャチ、ヒョウ、カイオウ ・その他 ハン これが納得いかなかった
19 20/05/19(火)13:17:13 No.690837217
>欲を言うとこれベースに幻闘編を前作に戻してブランカ編を追加したゲームがやりたい >そんな可能性はゼロなのは分かってる
20 20/05/19(火)13:18:27 No.690837480
リンは使いにくいけどまぁ弱くても仕方ないよねってなるし案外戦える強さはある 正直ジュウザとかシュウとかが有象無象レベルで没個性なのが困る
21 20/05/19(火)13:19:53 No.690837797
捏造技だらけになるだろうけどヒューイとシュレンも使いたかったな あとはコウリュウとかソリアとか
22 20/05/19(火)13:21:05 No.690838050
ストーリーモードのボリュームかなりあるよね
23 20/05/19(火)13:23:06 No.690838489
前作もそうだけどそもそも見切りシステムが間違ってると思う
24 20/05/19(火)13:23:18 No.690838529
マダオのラオウも中々悪くなかった
25 20/05/19(火)13:24:28 No.690838800
安かったから買ったけど値段以上にだいぶ楽しめた 無印はダルかった覚えがあるけど
26 20/05/19(火)13:26:06 No.690839201
無印より良くなってるはずなのにテンポが悪く感じるのは敵が無駄に硬いからかな
27 20/05/19(火)13:26:32 No.690839306
俺無印の方が好きだったな 無双として見たら敵が少なくて地味だけど北斗ゲーとして見たらいい出来だった あと真のストーリーモードは特定の場所行く→門が閉まる→ヒャッハーが降ってくるの繰り返しで毎回罠に引っかかるケンはアホ過ぎない?って思った
28 20/05/19(火)13:28:19 No.690839680
真はジャギのストーリーがとてもよかった…
29 20/05/19(火)13:29:51 No.690840041
ちゃんとボルゲ編まで入れてるのは偉い
30 20/05/19(火)13:30:06 No.690840097
>あと真のストーリーモードは特定の場所行く→門が閉まる→ヒャッハーが降ってくるの繰り返しで毎回罠に引っかかるケンはアホ過ぎない?って思った 原作からしてケンちゃんちょっとアホだし...
31 20/05/19(火)13:31:01 No.690840340
>真はジャギのストーリーがとてもよかった… ギャグに振り切った無印もいいけど歪む原因描いた真もいいよね… リュウケンはさぁ…
32 20/05/19(火)13:32:35 No.690840687
>ちゃんとボルゲ編まで入れてるのは偉い カイオウ編以降全部やれとは言えないが… バランはちょっと欲しかったかな
33 20/05/19(火)13:32:46 No.690840734
ジャギとアミバ仲良しエンドが無印だっけ
34 20/05/19(火)13:33:34 No.690840923
ジャギとアミバとでかいババアの珍道中面白かったな
35 20/05/19(火)13:34:34 No.690841148
幻闘編は原作と矛盾するって言われてたけどもう今さらだと思う