汗で蒸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)12:19:53 No.690822162
汗で蒸れるのどうにかしたい
1 20/05/19(火)12:21:17 No.690822540
目の周りに着けるカバー買った?
2 20/05/19(火)12:21:39 No.690822654
目出し帽買うんだ
3 20/05/19(火)12:24:39 No.690823495
そこでこのニンジャマスク
4 20/05/19(火)12:24:47 No.690823540
ファンを付けるんだ
5 20/05/19(火)12:25:15 No.690823683
cosmosだとファンが付いてるんだ バイナウ!
6 20/05/19(火)12:29:54 No.690825003
タオルを額に当てるんだ
7 20/05/19(火)12:31:11 No.690825357
>cosmosだとファンが付いてるんだ >バイナウ! 音がするんですけど!
8 20/05/19(火)12:31:35 No.690825470
シリコンカバーとクーラーで夏場もいける
9 20/05/19(火)12:31:45 No.690825513
>音がするんですけど! 我慢せい
10 20/05/19(火)12:33:29 No.690825996
我が家にもVR元年が来たけどまだエロコンテンツしか触れていない でもVRAVすごい
11 20/05/19(火)12:34:11 No.690826198
冬場はレンズが曇るし 夏場は蒸れるし 意外とめんどい
12 20/05/19(火)12:34:52 No.690826380
目から汗が
13 20/05/19(火)12:38:42 No.690827531
鼻のへんがちょっと隙間あいてても熱は上に行くから 上にもちょっとだけ光の入りを抑えつつ空気の道があると通気が確保できるんだよな…
14 20/05/19(火)12:39:11 No.690827683
>でもVRAVすごい 意外と同人誌読むのにも向いてるんだぜ エロコンテンツに最適なんだVR
15 20/05/19(火)12:42:36 No.690828630
買おう買おう思ってるけどスレ画が良いのかなやっぱり
16 20/05/19(火)12:43:30 No.690828888
スレ画は年末に新機種が出るらしい
17 20/05/19(火)12:44:16 No.690829116
10万でQuest買おうと思っているんだけどAV見るのに問題無い?
18 20/05/19(火)12:45:28 No.690829481
questとコスモスで迷う
19 20/05/19(火)12:46:33 No.690829800
>買おう買おう思ってるけどスレ画が良いのかなやっぱり VR Readyのスペック満たしてるPCが無いならゲーム出来て一番安く済むのがスレ画 次がPSVR その次がRift Sでそのまた次がHTC系、その次がindex、さらに上もあるって感じ
20 20/05/19(火)12:46:44 No.690829851
>10万でQuest買おうと思っているんだけどAV見るのに問題無い? 十分すぎる
21 20/05/19(火)12:47:06 No.690829940
>10万でQuest買おうと思っているんだけどAV見るのに問題無い? AVだけならgoでもいいよ
22 20/05/19(火)12:47:42 No.690830124
AV見るだけならoculus goで十分だぞ
23 20/05/19(火)12:48:00 No.690830239
>questとコスモスで迷う コスモスはスタンドアローンじゃないしエリートじゃないと問題点結構あるみたいだからきちんと比較しようね
24 20/05/19(火)12:48:28 No.690830346
導入したけどこれ広い部屋ほしくなるね…
25 20/05/19(火)12:48:50 No.690830465
AV見る時スマホにつけるゴーグルとちゃんとしたVRゴーグルだとどれくらい違う?
26 20/05/19(火)12:49:18 No.690830581
VRで一番金かかるのは部屋って言われるくらいだからね… 田舎はいいぞー広くても安いからな!
27 20/05/19(火)12:49:21 No.690830597
今cosmos買うのは顔が蒸れる人だけだ
28 20/05/19(火)12:49:38 No.690830663
VR課金はだいたい広い部屋に行き着く
29 20/05/19(火)12:49:50 No.690830716
Quest LinkがUSB2.0の普通のケーブルでもよくなるらしいな 高い金だして専用ケーブル買った人はちょっとぐぬぬってなりそうだな
30 20/05/19(火)12:50:37 No.690830947
>Quest LinkがUSB2.0の普通のケーブルでもよくなるらしいな >高い金だして専用ケーブル買った人はちょっとぐぬぬってなりそうだな たぶんそれ気にする人はあのケーブル買ってない
31 20/05/19(火)12:51:01 No.690831052
>10万でQuest買おうと思っているんだけどAV見るのに問題無い? もしPC持ってない&買う予定も無くてVRAV専用ならGOでいい APEXやフォートナイトが動くくらいのグラボ入りのPCを持ってる(か買う予定)ならVRエロゲもいけるのでQuestの方が良い
32 20/05/19(火)12:51:06 No.690831073
ちゃんとしたゴーグルは重いし必ずしもAV見るには最高ってわけでもない
33 20/05/19(火)12:51:11 No.690831093
>高い金だして専用ケーブル買った人はちょっとぐぬぬってなりそうだな あのバカ高い純正ケーブル買ったわけじゃないけれどぐぬぬ…っておく
34 20/05/19(火)12:52:02 No.690831340
専用ケーブルアホみたいに長いのに柔らかくて曲げ癖もつかないから結構いいぞ
35 20/05/19(火)12:52:05 No.690831354
goでもPCVRはできるぞ
36 20/05/19(火)12:52:11 No.690831381
クエストリンクは付属のUSBでもできる?
37 20/05/19(火)12:52:55 No.690831591
>AV見る時スマホにつけるゴーグルとちゃんとしたVRゴーグルだとどれくらい違う? 実写VRAVは場所動けないからフレームレートとか解像度みたいな映像のスペックと場合によってはトラッキング性能がスマホは弱そうかなってくらいで 映像見るだけならスマホゴーグルでいいんじゃね思っちゃう
38 20/05/19(火)12:53:00 No.690831616
>クエストリンクは付属のUSBでもできる? できるようになる でもたぶん長さ足りねえ!ってなる
39 20/05/19(火)12:53:19 No.690831702
プレートやら何やらの買い足しでトラッキング環境移行できると考えるとcosmosも悪くないんだろうけど バックにFacebookがついてるOculus系統のコスパが強すぎる
40 20/05/19(火)12:53:21 No.690831710
Oculus goははやく軽量化モデルをだせ…
41 20/05/19(火)12:53:34 No.690831768
>専用ケーブルアホみたいに長いのに柔らかくて曲げ癖もつかないから結構いいぞ ケーブルの癖にクソ高い!
42 20/05/19(火)12:54:36 No.690832043
oculusがトラッカー出してくれればいいのに…
43 20/05/19(火)12:54:49 No.690832096
それなりのPCはあるんだけどRiftSでいいのか…?
44 20/05/19(火)12:55:15 No.690832226
VR会議するためにQuest買ったけど VRChatでVRoidアバター使うとキャラが表示されん…
45 20/05/19(火)12:55:18 No.690832237
サーキュレーターあるので顔のあたりに風が当たるようにして回してる
46 20/05/19(火)12:55:46 No.690832372
>それなりのPCはあるんだけどRiftSでいいのか…? PCVRしかしないぜっていうならRiftSはQuestの上位互換
47 20/05/19(火)12:56:22 No.690832520
VIVE系列はそろそろコントローラなんとかしたほうがいいと思うの
48 20/05/19(火)12:56:22 No.690832524
>それなりのPCはあるんだけどRiftSでいいのか…? コードの邪魔さ考えるとquestの方がいいと思う
49 20/05/19(火)12:56:36 No.690832590
買おうかなと思うたびに性能が上がり続けててもうすぐもっと高性能なの出そうって買い控えてしまう ハイスペックでマイナー奴は対応タイトル少なさそうだし これが幅広い対応タイトルと次世代の画質を持つ長く使える決定版みたいなの欲しい
50 20/05/19(火)12:56:59 No.690832698
VR上でブラウザ出してバーチャルキーボードで書き込みできるのすげぇ
51 20/05/19(火)12:57:07 No.690832738
来年あたりQuestの次世代型が出る?みたいなこと聞いて今買うのためらってる
52 20/05/19(火)12:58:02 No.690832965
>これが幅広い対応タイトルと次世代の画質を持つ長く使える決定版みたいなの欲しい タイトルはハーフライフ 機種はvalve indexでイナフだ
53 20/05/19(火)12:58:02 No.690832967
>それなりのPCはあるんだけどRiftSでいいのか…? 簡単(高いけど)にフルトラッキングしやすいのはHTC系とindex steamVRとの連携とかではRiftSで困ってないから操作系の拡張性くらいが悩みどころかな
54 20/05/19(火)12:58:14 No.690833020
まぁ買い時はいつかって考えると PCみたいにほしい時が買い時さ!としか言えないくなる
55 20/05/19(火)12:58:56 No.690833198
Questも明後日で販売一年 早いもんだね
56 20/05/19(火)12:59:14 No.690833272
Questの無線PC接続が快適すぎたので公式でも対応してもっと低遅延とか追求してほしい
57 20/05/19(火)12:59:22 No.690833311
>コードの邪魔さ考えるとquestの方がいいと思う 今のところ激しく足動かすようなVRソフトはないから自分は困ってないな
58 20/05/19(火)12:59:34 No.690833356
無線ビートセイバーいいよね
59 20/05/19(火)13:00:02 No.690833468
旧riftから買い換えたいけどなかなか良いのが出ない
60 20/05/19(火)13:00:09 No.690833495
>VRChatでVRoidアバター使うとキャラが表示されん… ポリゴン数多いから当たり前よ! Boothとかバーチャルマーケットβでquest対応モデル買おう
61 20/05/19(火)13:00:48 No.690833651
>VR上でブラウザ出してバーチャルキーボードで書き込みできるのすげぇ 入力系が革新する要素残してるな…
62 20/05/19(火)13:01:03 No.690833708
>今のところ激しく足動かすようなVRソフトはないから自分は困ってないな 足だけに限らずコードない方がいいぞ
63 20/05/19(火)13:02:08 No.690833927
VR用にもう一部屋ほしい 今の部屋でテンション上がってくるとモニターやらなんやらぶっ壊しそうになる
64 20/05/19(火)13:02:23 No.690833976
Questでもなんかつなげられる奴は普通のVRゲームはできるのか…難しいな
65 20/05/19(火)13:02:26 No.690833988
>oculusがトラッカー出してくれればいいのに… 親会社が目指してるのはSNSの延長線上のコミュニケーションとしてのVRだろうから 表情や手の解析は進めるだろうけど全身トラッキング的なのはやらないんじゃないかな…
66 20/05/19(火)13:03:28 No.690834206
SUPER HOTで壁殴ったりTV殴ったりした
67 20/05/19(火)13:03:38 No.690834232
VRCだと新規アカウントはトラストたまるまでアバターアップロード出来んのでは
68 20/05/19(火)13:03:52 No.690834275
最初に買うならquestがいいぞ 物足りなくなったらもっと高いの買うといい
69 20/05/19(火)13:04:00 No.690834303
下や隣への振動や騒音無くすために防音室か戸建てが欲しくなる
70 20/05/19(火)13:04:15 No.690834353
VRAV買ったけどモザイクなの没入感阻害するね…
71 20/05/19(火)13:04:25 No.690834388
>AV見るだけならoculus goで十分だぞ このレベルでもお高いスペックいるの? 3600と10660SUPERなんだけど
72 20/05/19(火)13:04:57 No.690834465
>10660SUPERなんだけど なそ にん
73 20/05/19(火)13:05:20 No.690834546
>このレベルでもお高いスペックいるの? >3600と10660SUPERなんだけど VRAV見るならgo単体で十分だぞ PCいらない
74 20/05/19(火)13:05:43 No.690834633
ハーレム系のVRAV買ったら圧が…圧が強い…
75 20/05/19(火)13:05:55 No.690834673
>oculusがトラッカー出してくれればいいのに… Viveトラッカーしか一般向けトラッカーないから自分で互換品作る!って人もいる Haritoraってやつ
76 20/05/19(火)13:06:02 No.690834695
VRを睡眠に使えば広い部屋も頑丈な床や壁も要らないって寸法よ
77 20/05/19(火)13:06:12 No.690834735
なんならスマホにアタッチメント付けてでも行けるんじゃない
78 20/05/19(火)13:06:13 No.690834743
>このレベルでもお高いスペックいるの? >3600と10660SUPERなんだけど goは完全スタンドアロンだよ 3dof(位置ではなく向きだけ検出)かつ片手コントローラーだからVR動画見るとかには最も手軽なタイプ
79 20/05/19(火)13:06:32 No.690834808
>VRを睡眠に使えば広い部屋も頑丈な床や壁も要らないって寸法よ くびがいたい
80 20/05/19(火)13:07:22 No.690834968
>3600と10660SUPERなんだけど Goはスタンドアローンだぞ スマホVRとほぼ同じで公式にはPC接続できない
81 20/05/19(火)13:07:48 No.690835044
まぁgoもPCやNASとつないでデータ共有したりできるし なんならPCのゲームやるとかもできない訳じゃないけど そこまでやる意義は薄い
82 20/05/19(火)13:07:57 No.690835080
あぁQuestはスナドラ入ってるからスマホというかゲーム機みたいなもんなのね で専用アプリが対応してればUSBでつなげればPCのVRもできると
83 20/05/19(火)13:08:13 No.690835140
SUPER HOTデモやったら空間足りなくて悲しい思いをした
84 20/05/19(火)13:08:31 No.690835205
こういうの使えばマシにならない? そう言うことではない? su3905797.jpg
85 20/05/19(火)13:08:46 No.690835269
既にそこそこのPCゲーできる環境ならRiftSあたりがお手頃に感じる
86 20/05/19(火)13:08:57 No.690835307
>そこまでやる意義は薄い 3DoFだからな
87 20/05/19(火)13:09:26 No.690835417
もしかしてhtc viveって今だと買う必要ない? ゲームとかAVとか用だけど
88 20/05/19(火)13:09:30 No.690835433
>意外と同人誌読むのにも向いてるんだぜ 本読むためのソフトとか出てるの?
89 20/05/19(火)13:09:37 No.690835455
Super hot VR崩したけど大変だったわ 投擲がめちゃ難しい
90 20/05/19(火)13:09:51 No.690835515
>こういうの使えばマシにならない? >そう言うことではない? ガスマスクが蒸れるのと一緒だから関係ない エアコンはどうせ必要
91 20/05/19(火)13:09:54 No.690835528
ゲームがちゃんとどれに対応してるのか調べないとあかんなぁと思いました VRならどれでも一緒だろ!とか適当に選んでた
92 20/05/19(火)13:10:06 No.690835562
つまりスケベビデオマシーンを求めているのならgoでGO!ってことだな!
93 20/05/19(火)13:10:09 No.690835575
>もしかしてhtc viveって今だと買う必要ない? >ゲームとかAVとか用だけど センサー系がこれから出る機体と互換切れてるからはい
94 20/05/19(火)13:10:23 No.690835631
ヘッドセット手に入れたからVRチャットデビューできるけど未知の世界すぎてドキドキする
95 20/05/19(火)13:10:31 No.690835663
おくらすたっけーな!?
96 20/05/19(火)13:10:45 No.690835707
>こういうの使えばマシにならない? >そう言うことではない? ならない ゴーグルで目の周り密閉してるのが熱い ついでにゴーグル自体が発熱して熱いしグラボも発熱するので熱い もっと言えばこんなもん首に賭けたら余計しんどいと思う
97 20/05/19(火)13:11:00 No.690835760
10万円来ねえ!
98 20/05/19(火)13:11:02 No.690835766
>ヘッドセット手に入れたからVRチャットデビューできるけど未知の世界すぎてドキドキする 新人さん?HMD何使ってる?ID何?てか会える?
99 20/05/19(火)13:11:10 No.690835801
コイカツVRとかやりたいのですがおすすめはあるでしょうか
100 20/05/19(火)13:11:49 No.690835912
カスメVRはやってみた スカート覗きとかできておもしれー!
101 20/05/19(火)13:12:25 No.690836043
>コイカツVRとかやりたいのですがおすすめはあるでしょうか 予算つぎ込めるだけつぎ込めが鉄則だからなんとも
102 20/05/19(火)13:12:38 No.690836098
>もしかしてhtc viveって今だと買う必要ない? >ゲームとかAVとか用だけど 高性能高額路線だから該当すればいいんじゃないかな
103 20/05/19(火)13:12:55 No.690836167
>もしかしてhtc viveって今だと買う必要ない? >ゲームとかAVとか用だけど Vive(無印)は生産終了だけど解像度の関係で少し必要スペック低い 代わり?に文字の可読性とか画面の問題点ないわけじゃないから現行機種買ったほうがいいかな
104 20/05/19(火)13:13:22 No.690836254
スタンドアロンだとゴーグルで熱処理しないといけないからPC接続より余計熱くなるな
105 20/05/19(火)13:14:08 No.690836446
>ゲームがちゃんとどれに対応してるのか調べないとあかんなぁと思いました うん? PCVRとquestとPSVRの3つは分かれてるけども
106 20/05/19(火)13:14:28 No.690836531
>つまりスケベビデオマシーンを求めているのならgoでGO!ってことだな! スマホあるならスマホVRでいいよ
107 20/05/19(火)13:14:32 No.690836551
>コイカツVRとかやりたいのですがおすすめはあるでしょうか コイカツで4K60fps出るくらいのPCで持ってるならRiftが一番コスパ良いと思う
108 20/05/19(火)13:14:48 No.690836630
無印Viveユーザーだけど買い替え検討した方がいいのかな 別に何か困ってるわけではないけど見え方とか性能が結構違うと聞いて迷う
109 20/05/19(火)13:15:01 No.690836681
VRAV見るだけでも最近は5k6kの動画が出てくるのでquestだけでは再生できない
110 20/05/19(火)13:15:13 No.690836734
ビデボでVRAVのレンタルあったから試したことあったけど 画質とラグひっでえな…って感想だった
111 20/05/19(火)13:15:20 No.690836763
>おくらすたっけーな!? 他の現行機種は一式だと10万とかからだから…
112 20/05/19(火)13:15:49 No.690836886
カスメのVRいいよねずっと気持ち悪い笑顔でいられる
113 20/05/19(火)13:15:58 No.690836928
>無印Viveユーザーだけど買い替え検討した方がいいのかな >別に何か困ってるわけではないけど見え方とか性能が結構違うと聞いて迷う 買い替えれるなら買い替えた方が良いんじゃない 発展途上の技術だからどんどん凄いの出るしindexっていう節目も出たし
114 20/05/19(火)13:16:08 No.690836985
>無印Viveユーザーだけど買い替え検討した方がいいのかな >別に何か困ってるわけではないけど見え方とか性能が結構違うと聞いて迷う 今困ってないなら要らないと思うよ
115 20/05/19(火)13:16:47 No.690837115
ハイスペックなIndexとかcosmosだと1式20万だし VRchatでフルダイブするなら両足と腰にもセンサがいるから30万だな
116 20/05/19(火)13:16:57 No.690837155
>ビデボでVRAVのレンタルあったから試したことあったけど >画質とラグひっでえな…って感想だった 動画はほんとピンキリだと思う ストリーミングだとラグはどうにもならないからDLした方がいい
117 20/05/19(火)13:17:18 No.690837246
>ハイスペックなIndexとかcosmosだと1式20万だし そんなしないだろ!?
118 20/05/19(火)13:18:09 No.690837419
CM3DとかコイカツをLinkでやりたいなら10万ぐらいのゲーミングPC買えばいいのかな 最近のビデオカードの性能とかよく分からん
119 20/05/19(火)13:18:22 No.690837466
大きめの眼鏡使ってるけどこっちを買い替えようと思っている questのサイズでギリギリだ
120 20/05/19(火)13:18:24 No.690837473
>>ハイスペックなIndexとかcosmosだと1式20万だし >そんなしないだろ!? 12万~20万だから…
121 20/05/19(火)13:18:35 No.690837506
コスモスプロなら10万ちょいで買えるな indexは品薄で転売から買うしかないからアマみたら30万超えてたわ