虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/19(火)12:04:44 このマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)12:04:44 No.690818339

このマンガ読み始めたんだけど意外と面白いね

1 20/05/19(火)12:09:08 No.690819324

シモヘイヘはちょっと格落ちしてる気がする

2 20/05/19(火)12:09:27 No.690819408

というか日本人多いな…

3 20/05/19(火)12:10:20 No.690819629

Fateなんかいつのまにか日本人だらけになったし

4 20/05/19(火)12:10:45 No.690819731

知名度がね…

5 20/05/19(火)12:11:07 No.690819827

広告のこのコマがアレすぎて読んでない

6 20/05/19(火)12:11:31 No.690819919

テスラって戦闘できないだろ

7 20/05/19(火)12:11:51 No.690819986

チャックノリス

8 20/05/19(火)12:12:09 No.690820053

>テスラって戦闘できないだろ ロキと女装勝負だろ

9 20/05/19(火)12:12:44 No.690820197

九代目松本幸四郎

10 20/05/19(火)12:14:20 No.690820598

釈迦そっちなの?

11 20/05/19(火)12:14:21 No.690820602

ヘイヘよりもたかだか娼婦を数人殺した程度でしかない切り裂きジャックだろ格落ちは 何故かヘラクレスに勝つけど…

12 20/05/19(火)12:14:39 No.690820689

まあ格の問題とか佐々木小次郎がポセイドンバッサリ斬り殺した時点でハナクソみたいなもんだ

13 20/05/19(火)12:16:06 No.690821054

>というか日本人多いな… 日本人多いのもそうだけど人選も日本人好みな感じが強い

14 20/05/19(火)12:16:55 No.690821274

さすがに次のシヴァvs雷電はシヴァが勝つんじゃねぇかな てかシヴァを殺したらインド全土を敵に回しそうな気が

15 20/05/19(火)12:17:41 No.690821475

>というか日本人多いな 刃牙の地上最強トーナメントとかもそんなだし

16 20/05/19(火)12:18:26 No.690821691

リンカネーションのなんたらって漫画だっけ

17 20/05/19(火)12:18:42 No.690821771

釈迦は神側なのに関羽は人間サイドの観客席にいる不思議

18 20/05/19(火)12:19:28 No.690822040

釈迦は人間だろ?

19 20/05/19(火)12:20:08 No.690822234

>シモヘイヘはちょっと格落ちしてる気がする 沖田総司がいるなら余裕だろ

20 20/05/19(火)12:20:34 No.690822341

ラスプーチンって戦えるのか?

21 20/05/19(火)12:20:34 No.690822342

ヘラクレスとか人間の味方だけど神側であえて参加してるし理由付けは何とでもなる

22 20/05/19(火)12:20:57 No.690822452

三代目桂米朝

23 20/05/19(火)12:21:23 No.690822570

なんか人類側が負ける戦闘のが面白い

24 20/05/19(火)12:21:36 No.690822636

沖田は作者の前作ちるらんなんとかからの参戦っぽい

25 20/05/19(火)12:22:24 No.690822843

カタボボボーボ・ボーボボ

26 20/05/19(火)12:22:35 No.690822891

>ラスプーチンって戦えるのか? ちんこはデカいよ

27 20/05/19(火)12:23:04 No.690823041

ここではなんか馬鹿にされがちだけど結構面白いから好き、アダムいいよね…

28 20/05/19(火)12:23:10 No.690823078

ボーボボじゃない…

29 20/05/19(火)12:23:42 No.690823199

敗北した呂布のスピンオフも始まってるね

30 20/05/19(火)12:23:54 No.690823276

Fateのパクリ

31 20/05/19(火)12:24:07 No.690823332

これの小次郎は好き

32 20/05/19(火)12:24:12 No.690823358

戦国武将が居ないのが意外 知名度高いやつ多いし1人ぐらい居てもいいのに

33 20/05/19(火)12:24:51 No.690823555

アダムゼウスが一番良くてあとは落ちる ポセイドンはあっそれで勝てるんだ…ってなる

34 20/05/19(火)12:25:04 No.690823633

>Fateのパクリ 偉人バトルくらいしか共通点がない

35 20/05/19(火)12:25:59 No.690823895

今Fateがパクリ云々で何か言える立場じゃねえだろ

36 20/05/19(火)12:25:59 No.690823897

ちゃんとジャックとかを男として登場させてるんだからFateよりかはマシ

37 20/05/19(火)12:25:59 No.690823898

ジャックvsヘラクレス長かったけど精神的にはヘラクレスの勝ちだったし勝負自体も結構面白かったから好き

38 20/05/19(火)12:26:29 No.690824051

ゼノンはほんとスピンオフ好きだな

39 20/05/19(火)12:26:30 No.690824058

ということはジャック勝ったの?

40 20/05/19(火)12:26:34 No.690824086

フクイ先生が関わってるし普通に売れてる漫画だしで 元々読んでる「」も割といるんでないの

41 20/05/19(火)12:26:53 No.690824176

呂布奉先って書き方がなんか凄いもやもやする

42 20/05/19(火)12:27:09 No.690824254

>Fateのパクリ でもこの漫画は剽窃してないよ

43 20/05/19(火)12:27:32 No.690824376

ミーには今とか関係無く型月はパクリどうこう言える所じゃないように思える

44 20/05/19(火)12:28:16 No.690824557

たまに鬼気迫る顔書こうとして逆に変な顔になってるのさえ無けりゃいいのになぁ

45 20/05/19(火)12:28:44 No.690824687

正直FGOよりは面白いと思う

46 20/05/19(火)12:28:48 No.690824699

ただ回想で話切るの多すぎて連載だと結構辛い

47 20/05/19(火)12:28:49 No.690824703

偉人vs神バトルの方だけ取り上げられて でもこのワルキューレ達が武器になって偉人に力を貸してくれるって設定は使えるぞ! はあまりネタにされないのは寂しい

48 20/05/19(火)12:28:51 No.690824713

ワルキューレのお姉さんがエッチかな? と思って読んでたら顔芸しはじめた…

49 20/05/19(火)12:29:04 No.690824780

>ということはジャック勝ったの? 勝ったよ、精神的には負けたけど

50 20/05/19(火)12:29:14 No.690824827

主人公の仕事は顔芸することだし…

51 20/05/19(火)12:30:04 No.690825047

いちばん悪い奴がブリュンヒルデな気がする

52 20/05/19(火)12:30:31 No.690825185

ネット中がコラ素材にして笑ってた 1割が読んでそのまた1割がファンになった 母数がネット中だから1%でも大人気になった 俺も好き

53 20/05/19(火)12:30:40 No.690825212

>勝ったよ、精神的には負けたけど そうなのね 単行本で読むの楽しみ

54 20/05/19(火)12:31:06 No.690825328

日本の漫画なんだから日本人好みの人選していいところだろそれは

55 20/05/19(火)12:31:09 No.690825346

削除依頼によって隔離されました ちょっとFateの影響受けすぎでは?人選が

56 20/05/19(火)12:31:10 No.690825350

ネットじゃなくても割と売れてる部類では

57 20/05/19(火)12:31:20 No.690825416

神は神ゆえにプライドクソ高いって話あったけど ゼウスが喧嘩でほぼ負けまで追い込まれた時点で人類認めるしかないと思う この先途中でそういう話ありそうだけど

58 20/05/19(火)12:31:24 No.690825432

この漫画が普通に語られてる所初めて見た

59 20/05/19(火)12:31:42 No.690825500

割と単純なタイマンバトル漫画だから逆に読みやすいよね

60 20/05/19(火)12:31:49 No.690825536

>ちょっとFateの影響受けすぎでは?人選が どこが…?

61 20/05/19(火)12:31:52 No.690825548

人選…神選が昨今の有名キャラって感じでガチの人類最強VS神って感じじゃないのが気にかかるだけで 内容はわりといいと思う

62 20/05/19(火)12:32:18 No.690825657

>ちょっとFateの影響受けすぎでは?人選が お前の思考がfateの影響受けすぎなだけだよ

63 20/05/19(火)12:32:21 No.690825668

>ちょっとFateの影響受けすぎでは?人選が fate外して偉人バトル描けって拷問か何かかよ

64 20/05/19(火)12:32:30 No.690825715

この絵だけだと馬鹿にする気しか起きないが

65 20/05/19(火)12:33:02 No.690825874

>この絵だけだと馬鹿にする気しか起きないが 病気だよ

66 20/05/19(火)12:33:02 No.690825880

>広告のこのコマがアレすぎて読んでない そうは言ってもこういうシチュエーションで有名どころ集めない方がおかしいし…

67 20/05/19(火)12:33:03 No.690825887

もし出すならイエスキリストは人類側?それとも神側?

68 20/05/19(火)12:33:05 No.690825898

>人選…神選が昨今の有名キャラって感じでガチの人類最強VS神って感じじゃないのが気にかかるだけで >内容はわりといいと思う 両方の最強揃えましただとあれこれ五月蠅いの出てくるからな…

69 20/05/19(火)12:33:08 No.690825907

個人的に今戦ったキャラの中だと呂布とポセイドン以外は捻りがあって好き

70 20/05/19(火)12:33:14 No.690825934

多数決で人類滅すわーってのを回避しようとしてのこのバトルなので今まで戦ったメンツが人類側を認めたとしても結果は覆らんと思う

71 20/05/19(火)12:33:17 No.690825953

>この先途中でそういう話ありそうだけど 小次郎の次がジャックじゃなかったら人間もやるじゃねえか!みたいな神出てたとは思うんだけどなー

72 20/05/19(火)12:33:25 No.690825986

沖田総司がいるのはfateとかじゃなく原作担当がゼノンで書いてる漫画繋がりだとは思う

73 20/05/19(火)12:33:34 No.690826023

Fateが使ってない偉人しか使っちゃいけないのはちょっと罰ゲームすぎない? ネームバリューのアピール死ぬじゃん

74 20/05/19(火)12:33:35 No.690826028

メタって勝つ目的で呼んでる人間もいるから必ずしも最強というわけではないはず というか呂布が最強だと最初に言ってしまってる

75 20/05/19(火)12:33:36 No.690826033

多分fateって言えば真面目な「」がいっぱい怒ってくれると思ってるだけだから反応しない方がいいと思うよ

76 20/05/19(火)12:33:43 No.690826069

ゼウス対アダムまで読んでたけどどれくらい進んだ?

77 20/05/19(火)12:34:10 No.690826186

ゼウスvsアダムはアダムの勝ちでいいじゃんあれ…

78 20/05/19(火)12:34:22 No.690826239

アダムを認めたとしても結局今の人類ではないからね

79 20/05/19(火)12:34:31 No.690826288

>ゼウスvsアダムはアダムの勝ちでいいじゃんあれ… 死んだら負けって最初に言われてるから…

80 20/05/19(火)12:34:34 No.690826305

Fateコンプレックス強いな

81 20/05/19(火)12:34:46 No.690826354

ヘラクレスパパ…

82 20/05/19(火)12:34:48 No.690826361

>ゼウス対アダムまで読んでたけどどれくらい進んだ? 2:2で第五戦が始まるところ

83 20/05/19(火)12:34:50 No.690826370

なんか広告でたまに見るやつ

84 20/05/19(火)12:35:21 No.690826538

神と戦える人間ならヤコブさんかモーセさん連れてくるしか…

85 20/05/19(火)12:35:56 No.690826711

ただヘラクレスみたいに今の人間はどうかと思うけどそれでも全滅はやり過ぎだから減刑を願う系の神はそこそこ出てきそう

86 20/05/19(火)12:35:57 No.690826722

ちょっと話はズレるが この手の団体戦で5VS5より数増えると最終戦付近までもつれ込むの不自然じゃね?ってなるが これはどうなるのか

87 20/05/19(火)12:36:11 No.690826810

過去の英雄が蘇って戦い合うってだけでFate Fate言うのもどうかと思う

88 20/05/19(火)12:36:44 No.690826987

武器アリで考えるとむしろシモヘイヘ以外弱すぎまである

89 20/05/19(火)12:37:02 No.690827058

>過去の英雄が蘇って戦い合うってだけでFate Fate言うのもどうかと思う そもそも魔界転生…

90 20/05/19(火)12:37:13 No.690827109

はったり聞いてて漫画として面白いよね

91 20/05/19(火)12:37:30 No.690827198

>過去の英雄が蘇って戦い合うってだけでFate Fate言うのもどうかと思う ま、魔界転生…

92 20/05/19(火)12:37:58 No.690827328

シモヘイヘって狙撃手だっけ? 戦う前に姿見せてちゃ意味ないんじゃ…

93 20/05/19(火)12:38:09 No.690827382

ノストラダムスは何をするんだ

94 20/05/19(火)12:38:12 No.690827396

こういうやつでスルタンとか一人も出てこないよね

95 20/05/19(火)12:38:17 No.690827433

Fateがどうこうっつーか人選が予想通りって感じはする

96 20/05/19(火)12:38:33 No.690827497

誰も漫画を読んでないのである!!!!!

97 20/05/19(火)12:38:39 No.690827512

ジャックザリッパーの身体能力が超人すぎたけど戦闘はわりと好きだよ

98 20/05/19(火)12:38:50 No.690827572

>誰も漫画を読んでないのである!!!!! 読んでるよ!?

99 20/05/19(火)12:39:03 No.690827644

>Fateコンプレックス強いな たぶん自演でやってると思います

100 20/05/19(火)12:39:05 No.690827654

>ノストラダムスは何をするんだ 予言

101 20/05/19(火)12:39:08 No.690827671

>誰も漫画を読んでないのである!!!!! この流れでなんで?

102 20/05/19(火)12:39:09 No.690827676

ワルキューレが力を貸して武器になってくれないとダメージ通らないとか相手の攻撃耐えきれないとかがあるので 偉人の生きてた時期の武具とかはあんま関係ない

103 20/05/19(火)12:39:16 No.690827706

なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ

104 20/05/19(火)12:39:22 No.690827729

伊達政宗か武田信玄とかいてもよさそうなのに

105 20/05/19(火)12:39:25 No.690827737

狙撃手として最強ではなく銃士として最強だった!とかやるからその辺は大丈夫だと思う

106 20/05/19(火)12:39:41 No.690827821

定期的に良い女体お出しされるのとかも好きだよ アフロディーテとイヴがすっごい

107 20/05/19(火)12:39:50 No.690827866

>なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ 小次郎+二刀流やりたかったからかな…

108 20/05/19(火)12:39:52 No.690827876

>なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ 単に小次郎の方が強いから

109 20/05/19(火)12:40:00 No.690827911

fatefate言ってるのどっちもうるせえ

110 20/05/19(火)12:40:06 No.690827941

>シモヘイヘって狙撃手だっけ? >戦う前に姿見せてちゃ意味ないんじゃ… サブマシンガンの名手だぞ 一説によると500人くらいサブマシンガンで殺してる

111 20/05/19(火)12:40:07 No.690827945

>なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ 武蔵は観客席で佐々木小次郎一番のファンボーイっぷりを発揮してたので…

112 20/05/19(火)12:40:14 No.690827972

>シモヘイヘって狙撃手だっけ? >戦う前に姿見せてちゃ意味ないんじゃ… まぁ近距離でもマシンガンで皆殺しマンだったから…

113 20/05/19(火)12:40:17 No.690827979

>なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ この漫画では死んだ後も鍛錬して小次郎が武蔵を超えたから

114 20/05/19(火)12:40:18 No.690827985

>誰も漫画を読んでないのである!!!!! それ言いたいだけでしょ

115 20/05/19(火)12:40:23 No.690828005

連載開始から2年経ってて割と売れてる漫画なのに 連載開始前のノリで語ったり誰も読んでないとか無理矢理軌道修正せんでもいいよ

116 20/05/19(火)12:40:40 No.690828090

>なんで武蔵呼ばずに佐々木小次郎を呼んだ 佐々木小次郎は負けを通して強くなるタイプで武蔵に負けた後も天界で修行重ねまくってた

117 20/05/19(火)12:40:56 No.690828167

>これの小次郎は好き スレ画だけだとえーってなるけど キャラ立てすげえ上手いよね

118 20/05/19(火)12:40:58 No.690828176

人間サイドの方が面白いのとジャックに使われてる天使の子が可哀想つらい ほんとうにつらい…

119 20/05/19(火)12:41:01 No.690828193

知名度の優先度高すぎる人選 なんか補正でもかかってんの?

120 20/05/19(火)12:41:05 No.690828219

シモヘイヘは狙撃よりもサブマシンガン持って突撃してくる皆殺しマンとしての方が記録は上だけど なんか狙撃のイメージが強いよね

121 20/05/19(火)12:41:06 No.690828227

まあ武蔵と小次郎は全盛期被ってないはずだから 武蔵は所詮戦後の剣豪よな

122 20/05/19(火)12:41:12 ID:GtsNMizU GtsNMizU No.690828258

削除依頼によって隔離されました 俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ 両方嫌いだから一石二鳥

123 20/05/19(火)12:41:27 No.690828327

誰を呼ぶ呼ばないって話になるとチャック・ノリス呼ばなきゃいけなくなるから…

124 20/05/19(火)12:41:43 No.690828392

>こういうやつでスルタンとか一人も出てこないよね イスラム圏や北アフリカ以外のアフリカや遊牧民ってこういう時にお呼ばれしない事が多いから諦めてる

125 20/05/19(火)12:41:43 No.690828393

強いのかわからんやつが沢山いる

126 20/05/19(火)12:41:52 No.690828428

>佐々木小次郎は負けを通して強くなるタイプで武蔵に負けた後も天界で修行重ねまくってた 登場した時めっちゃおっさんだったけど修行しまくってるから今が全盛期とかいいよね…

127 20/05/19(火)12:42:00 No.690828464

>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ >両方嫌いだから一石二鳥 急にキモいのがきた

128 20/05/19(火)12:42:05 No.690828485

武蔵呼んでも卑怯戦法やるくらいしかネタなくない?

129 20/05/19(火)12:42:18 No.690828554

俺がこれ読み始めた理由はウェブ広告で小次郎が二刀流になるシーンが出てきたから こんなん絶対面白いじゃん!ってなった

130 20/05/19(火)12:42:19 No.690828558

雷電もわりと気持ちのいいキャラしてるから第五戦もわりと楽しみ、あと観客席に誰くるかも楽しみ

131 20/05/19(火)12:42:24 No.690828577

>俺もアグリアス信者煽る時はこれセイバーのパクりだよね?言ってるよ

132 20/05/19(火)12:42:31 No.690828609

>伊達政宗か武田信玄とかいてもよさそうなのに そいつらに個人の武力が高いイメージないな… 戦国の大名で個人の武力高いの自体あんまいないイメージだが

133 20/05/19(火)12:42:38 No.690828638

>ただヘラクレスみたいに今の人間はどうかと思うけどそれでも全滅はやり過ぎだから減刑を願う系の神はそこそこ出てきそう そういうやつにジャックぶち当てるのマジ狂ってんのかってなるよね

134 20/05/19(火)12:42:50 No.690828699

ワルキューレの名前と武器化のした時の能力絡めてるのとかかなり好きよ

135 20/05/19(火)12:42:54 No.690828713

>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ そもそも艦これ自体がパクりだって今まで何億回ツッコみ入れられた?

136 20/05/19(火)12:43:18 No.690828820

>俺がこれ読み始めた理由はウェブ広告で小次郎が二刀流になるシーンが出てきたから >こんなん絶対面白いじゃん!ってなった ネタバレだけどたまにはいい仕事もあるんだな

137 20/05/19(火)12:43:23 No.690828844

>イスラム圏や北アフリカ以外のアフリカや遊牧民ってこういう時にお呼ばれしない事が多いから諦めてる イスラム圏はまあややこしいことになりそうだから…

138 20/05/19(火)12:43:27 No.690828870

>fatefate言ってるのどっちもうるせえ fateって言えば漫画読んでる「」を怒らせることとfate叩かせることが両方できるんだから荒らしがやらないわけはない del入れて触らないくらいがいいよ

139 20/05/19(火)12:43:28 No.690828875

>俺も東方信者煽る時は大空魔術ルナクリアしたしって

140 20/05/19(火)12:43:33 No.690828895

>俺がこれ読み始めた理由はウェブ広告で小次郎が二刀流になるシーンが出てきたから >こんなん絶対面白いじゃん!ってなった 俺もウェブ広告で見て騙されたと思って読み始めたら凄く面白くて驚いたよ

141 20/05/19(火)12:43:35 No.690828899

雑誌買ってた時アダムまで見たな ラスプーチンどうすんの? めっちゃチンコでかいのと病気治したってことしか知らねえや

142 20/05/19(火)12:43:37 No.690828922

>>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ >>両方嫌いだから一石二鳥 >急にキモいのがきた 最初からいる

143 20/05/19(火)12:43:37 No.690828923

>俺もグラブル信者煽る時はこれスクエニゲーのパクりだよね?言ってるよ

144 20/05/19(火)12:43:39 No.690828933

人類側に宮本武蔵とブルースリーが入ってないから見るの辞めた

145 20/05/19(火)12:43:47 No.690828962

>定期的に良い女体お出しされるのとかも好きだよ >アフロディーテとイヴがすっごい アフロディーテすごいよね…本当にすごい……

146 20/05/19(火)12:43:54 No.690829010

>>伊達政宗か武田信玄とかいてもよさそうなのに >そいつらに個人の武力が高いイメージないな… >戦国の大名で個人の武力高いの自体あんまいないイメージだが 足利義輝かなやっぱ ただ知名度ないから読者もつまらないと思ってしまいそう

147 20/05/19(火)12:43:56 No.690829024

偉人が呼び出されて孤独なタイマンとかでもなく 生前の関係者やライバルとかが観客席に普通にいる作りはキャラ立て上手くできるようになってるよね

148 20/05/19(火)12:43:57 No.690829029

>>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ > >そもそも艦これ自体がパクりだって今まで何億回ツッコみ入れられた? 一人でやってるなこれ

149 20/05/19(火)12:44:08 No.690829089

>>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ > >そもそも艦これ自体がパクりだって今まで何億回ツッコみ入れられた? 何で一行開けたの?お客様?

150 20/05/19(火)12:44:11 No.690829099

ジャンヌみたいなどこにでもいるようなのは入れないんだな

151 20/05/19(火)12:44:15 No.690829112

面白いんだけど月刊誌だから追うの忘れがちになるんだよね

152 20/05/19(火)12:44:24 No.690829153

正直最初は無料だけどどうせクソ漫画だろうしな…って期待せず読み始めたのを白状します

153 20/05/19(火)12:44:28 No.690829178

チャックノリスの方がコラだったのか…

154 20/05/19(火)12:44:34 No.690829202

ラスプーチンとノストラダムスが人類最強面子です!って言われると何言ってんだとはなるよね…

155 20/05/19(火)12:44:43 No.690829244

>雑誌買ってた時アダムまで見たな >ラスプーチンどうすんの? >めっちゃチンコでかいのと病気治したってことしか知らねえや 神も人間も交代乱入ありだからなんとでもなる

156 20/05/19(火)12:44:51 No.690829288

ブリュンヒルデがガンメタ張ってきてるくせに小物臭くて微妙なんだよな…ただの顔芸担当っていうか それ以外は良いと思う

157 20/05/19(火)12:45:01 No.690829348

イヴいいよねめちゃくちゃいいよね…

158 20/05/19(火)12:45:16 No.690829420

>人類側に宮本武蔵とブルースリーが入ってないから見るの辞めた それやると地上最強の男のパクリって言われるじゃん!

159 20/05/19(火)12:45:16 No.690829421

>>>俺もアズレン信者煽る時はこれ艦これのパクりだよね?言ってるよ >>そもそも艦これ自体がパクりだって今まで何億回ツッコみ入れられた? >何で一行開けたの?お客様? スマホ操作ミスった ごめんなさい

160 20/05/19(火)12:45:28 No.690829482

>生前の関係者やライバルとかが観客席に普通にいる作りはキャラ立て上手くできるようになってるよね ファンボーイたちが観客席で見たか!これが〇〇だ!って歓声あげるの好き

161 20/05/19(火)12:45:35 No.690829526

謝ったから許すよ…

162 20/05/19(火)12:45:35 No.690829527

観客席の女性はすごいシコれるけど主人公が全くシコれない

163 20/05/19(火)12:45:39 No.690829540

>戦国の大名で個人の武力高いの自体あんまいないイメージだが 挙げるとしたら本多忠勝かなあ

164 20/05/19(火)12:45:45 No.690829562

今まで両者とも回想挟んでどっちも苦戦で終了が多かったから 回想なしの始まったら瞬殺みたいな試合ないかな… 刃牙のアライJrみたいな感じで キャラ立てないといけないしやっぱ無理かな…

165 20/05/19(火)12:45:56 No.690829608

ブリュンヒルデは最終戦じゃなくその前で武器化して敗北するんだろうなあとは思ってる

166 20/05/19(火)12:46:09 No.690829676

>知名度の優先度高すぎる人選 誰も知らん奴出てきても誰?ってなるじゃん 後世に名前が残ってないってことは大した奴じゃないわけだし

167 20/05/19(火)12:46:17 No.690829718

謝ったから許したいけど言ってることクソだわこいつ

168 20/05/19(火)12:46:19 No.690829727

>ブリュンヒルデがガンメタ張ってきてるくせに小物臭くて微妙なんだよな…ただの顔芸担当っていうか >それ以外は良いと思う たまたま二刀に分かれてなければ小次郎も負けてたよね

169 20/05/19(火)12:46:27 No.690829765

>イスラム圏はまあややこしいことになりそうだから… インドもヒンドゥー極右とかでめっちゃややこしいけど誰も気づいてないから…

170 20/05/19(火)12:46:37 No.690829815

ノストラダムスはインチキ臭い能力全開というか 占星術やら医術やら自分の経歴を盛りに盛った感じで戦いそうな気はする

171 20/05/19(火)12:46:43 No.690829843

>チャックノリスの方がコラだったのか… チャックノリスは神側なんだから当たり前だろ

172 20/05/19(火)12:46:43 No.690829845

>そういうやつにジャックぶち当てるのマジ狂ってんのかってなるよね でもあいつ人間側の要求聞くタイプの神じゃないと策を用意できなくて当たった時点で終わっちゃうし…

173 20/05/19(火)12:46:49 No.690829867

沖田総司の場違い感が凄い

174 20/05/19(火)12:46:54 No.690829886

実際パクりで艦これから訴訟寸前まで注意されつなかったかアズレン

175 20/05/19(火)12:46:56 No.690829896

>今まで両者とも回想挟んでどっちも苦戦で終了が多かったから >回想なしの始まったら瞬殺みたいな試合ないかな… >刃牙のアライJrみたいな感じで >キャラ立てないといけないしやっぱ無理かな… 次のシヴァがやりそうな展開じゃない? あの神だけ規模が違いすぎるし

176 20/05/19(火)12:47:16 No.690829989

>ファンボーイたちが観客席で見たか!これが〇〇だ!って歓声あげるの好き 人間はともかく神の民度が低すぎる…

177 20/05/19(火)12:47:19 No.690830004

>沖田総司の場違い感が凄い ちるらんからの参戦だから仕方ない

178 20/05/19(火)12:47:31 No.690830061

ヘラクレスは結局人間の味方ならこの方法以外にもやり方あっただろ…とは思った

179 20/05/19(火)12:47:32 No.690830070

ブリュンヒルデが喧嘩売らなければ人類滅亡してる でも全く善人に思えない

180 20/05/19(火)12:47:43 No.690830135

>沖田総司の場違い感が凄い 原作(原案)者がゼノンで新選組漫画書いてる人だもの

181 20/05/19(火)12:47:51 No.690830181

>人間はともかく神の民度が低すぎる… だって神だぜ?

182 20/05/19(火)12:47:55 No.690830215

非戦闘員が入ってる時点で戦闘能力争いじゃない可能性もある

183 20/05/19(火)12:48:23 No.690830329

>>人間はともかく神の民度が低すぎる… >だって神だぜ? すぐキレるしな

184 20/05/19(火)12:48:33 No.690830373

>人間はともかく神の民度が低すぎる… モブ神はお前ら人類代表より弱いだろうによくその態度維持できるなってなる いや戦闘力がすべてではないだろうけどさ

185 20/05/19(火)12:48:36 No.690830395

>人間はともかく神の民度が低すぎる… 酔っ払って神殿にウンコ投げたりする奴が混じってるんだぞ そりゃ民度低いわ

186 20/05/19(火)12:48:38 No.690830404

>沖田総司の場違い感が凄い でも沖田総司と始皇帝が素手で殴り合ったらたぶん沖田勝つよ

187 20/05/19(火)12:48:41 No.690830416

そういえばなんかコラボでインパチ先生と麻雀打ってなかった?

188 20/05/19(火)12:48:43 No.690830429

どこかで短い戦闘も入れなきゃはやるだろうから 組み合わせの中盤辺りで何組かはそうなるんでなかろうか

189 20/05/19(火)12:48:44 No.690830431

ゼウスが思ったよりパワータイプのファイターで驚いた 新しい

190 20/05/19(火)12:48:49 No.690830464

実は一番場違いなのは人類側にいるアダムだと思うの

191 20/05/19(火)12:49:17 No.690830579

>ヘラクレスは結局人間の味方ならこの方法以外にもやり方あっただろ…とは思った ヘラクレス1人が人類救済申し出てもな…

192 20/05/19(火)12:49:20 No.690830591

平和の神も観客席で殺れ殺れー!してるくらいだしな…

193 20/05/19(火)12:49:52 No.690830727

項羽じゃなくて呂布 武蔵じゃなくて小次郎 という微妙にコレジャナイというかズラされてる感 これが岸八の言う「ズラし」か

194 20/05/19(火)12:49:56 No.690830750

>>人間はともかく神の民度が低すぎる… >だって神だぜ? すごい説得力

195 20/05/19(火)12:50:06 No.690830801

ブリュンヒルデは姉妹?見捨ててまでどうして人間救いたいのか謎なんだけど…

196 20/05/19(火)12:50:10 No.690830816

>実際パクりで艦これから訴訟寸前まで注意されつなかったかアズレン されてないよ?

197 20/05/19(火)12:50:20 No.690830872

人間に負けるの怖いんでしょー?で簡単に乗るような奴らだからな

198 20/05/19(火)12:50:27 No.690830896

>実は一番場違いなのは人類側にいるアダムだと思うの いやいや作中描写からして人類側以外ないだろ!? 俺の子供達に何してくれとんじゃってとこでしょ!?

199 20/05/19(火)12:50:28 No.690830900

>項羽じゃなくて呂布 >武蔵じゃなくて小次郎 >という微妙にコレジャナイというかズラされてる感 >これが岸八の言う「ズラし」か 俺たちのように歴史がわかってるプロじゃないからしょうがないよ

200 20/05/19(火)12:50:37 No.690830945

まだ始皇帝が登場前なのに呂布のスピンオフ漫画で始皇帝まで出して中華最強は呂布!とかやってるけど敗北キャラの持ち上げに未登場キャラ出しちゃダメだろ!って思った けどまあ武力以外の何かで戦うのかもしれないしな

201 20/05/19(火)12:51:21 No.690831137

民度低いバトルジャンキーばっかだからいい意味でIQ下げて読めるのがいい

202 20/05/19(火)12:51:31 No.690831189

>項羽じゃなくて呂布 >武蔵じゃなくて小次郎 >という微妙にコレジャナイというかズラされてる感 >これが岸八の言う「ズラし」か スレ画でしか語れないのはわかったよ

203 20/05/19(火)12:51:41 No.690831249

沖田は何か強みが分からんな…

204 20/05/19(火)12:51:43 No.690831264

fateもそうだけどあまりに現代近い偉人を創作で勝手にネタに使っていいもんなのか

205 20/05/19(火)12:51:45 No.690831272

>ブリュンヒルデは姉妹?見捨ててまでどうして人間救いたいのか謎なんだけど… 神の傲慢さに苛立っていたみたいなこと言ってた気がする

206 20/05/19(火)12:51:48 No.690831287

>ヘラクレス1人が人類救済申し出てもな… ファンボーイのアレスも乗っかってきてくれるだろう多分

207 20/05/19(火)12:52:08 No.690831367

小次郎はちょっとズラし感あるけど呂布はまぁいいんじゃないか こっちのが分かりやすいし

208 20/05/19(火)12:52:15 No.690831403

選手入場の時どっちかを下げたりせずどっちもあげて盛り上げてくれるところ地味に好き

209 20/05/19(火)12:52:25 No.690831451

項羽と呂布の強さのベクトルは違うだろう

210 20/05/19(火)12:52:41 No.690831512

人類側か神側どっちかで試合前に出場者闇討ちされて急遽違うやつが参戦はありそう

211 20/05/19(火)12:52:46 No.690831541

沖田は病を神に伝染させて勝つのは読めた

212 20/05/19(火)12:52:47 No.690831551

>選手入場の時どっちかを下げたりせずどっちもあげて盛り上げてくれるところ地味に好き 本来の意味でプロレスなのが面白い

213 20/05/19(火)12:52:51 No.690831565

>fateもそうだけどあまりに現代近い偉人を創作で勝手にネタに使っていいもんなのか 女の子にしてパンツ丸出しで空飛ばせても問題なかったし…

214 20/05/19(火)12:52:57 No.690831600

始皇帝より最終皇帝の方が強い気がする

215 20/05/19(火)12:53:07 No.690831650

>沖田は何か強みが分からんな… 鬼子になれるよ

216 20/05/19(火)12:53:10 No.690831665

三国志は横山光輝か三國無双しか知らないから呂布の方がしっくり来るけど三国志ファンとしては関羽の方が強いの?

217 20/05/19(火)12:53:13 No.690831682

沖田って新撰組内ってめっちゃ狭い世界で強い方だった程度だからな…… 司馬遼太郎いなかったら誰って感じだろ

218 20/05/19(火)12:53:23 No.690831717

釈迦は良い人じゃなかったのか…

219 20/05/19(火)12:53:32 No.690831759

スツーカ乗りがいない やりなおし

220 20/05/19(火)12:53:39 No.690831784

>fateもそうだけどあまりに現代近い偉人を創作で勝手にネタに使っていいもんなのか その手の突っ込み見ると思うんだけど 偉人バトルモノ以外でも腐るほどやってないか?

221 20/05/19(火)12:53:40 No.690831789

FGOで義務教育を終えた馬鹿が多いな

222 20/05/19(火)12:53:58 No.690831881

>三国志は横山光輝か三國無双しか知らないから呂布の方がしっくり来るけど三国志ファンとしては関羽の方が強いの? 関羽は神になったからこっち側じゃないだろう多分 漫画内でも神扱いだったし

223 20/05/19(火)12:54:11 No.690831938

>始皇帝より最終皇帝の方が強い気がする 溥儀だぞラストエンペラーって

224 20/05/19(火)12:54:13 No.690831950

>FGOで義務教育を終えた馬鹿が多いな 口の悪さは育ちの悪さ

225 20/05/19(火)12:54:24 No.690831996

桃太郎卿がいないとか、にわかかよ

226 20/05/19(火)12:54:28 No.690832008

関羽は何か拡大解釈が続いて今では仕事学問商売の神様に

227 20/05/19(火)12:54:40 No.690832059

>ブリュンヒルデは姉妹?見捨ててまでどうして人間救いたいのか謎なんだけど… 長いこと人類を見守ってるうちに情が湧いたとか言ってた

228 20/05/19(火)12:54:44 No.690832071

>桃太郎卿がいないとか、にわかかよ 実在じゃないじゃん

229 20/05/19(火)12:54:47 No.690832086

>FGOで義務教育を終えた馬鹿が多いな 教育すら受けれてないやつ来たな

230 20/05/19(火)12:55:03 No.690832163

神側にヤハウェが居ないのは宗教に配慮したからなのか下手に出すと消されるからなのか

231 20/05/19(火)12:55:04 No.690832168

>司馬遼太郎いなかったら誰って感じだろ 逆に真実の新選組とか創作世界においてはどうでもいいじゃん?

232 20/05/19(火)12:55:13 No.690832217

>FGOで義務教育を終えた馬鹿が多いな チー牛食べながらグラブルとかやってそう

233 20/05/19(火)12:55:17 No.690832234

>FGOで義務教育を終えた馬鹿が多いな 義務教育すら終えてないのにレスしちゃダメだよ!

234 20/05/19(火)12:55:27 No.690832281

>本来の意味でプロレスなのが面白い バトル漫画ってプロレス的展開な方が面白いよね 両者の強み出し切って一方的でない勝負にする的なやつ

235 20/05/19(火)12:55:46 No.690832368

>口の悪さは育ちの悪さ 起源主張大好きな鯖太郎は朝鮮育ちなんだろうね

236 20/05/19(火)12:55:56 No.690832401

>神側にヤハウェが居ないのは宗教に配慮したからなのか下手に出すと消されるからなのか アッラーは言わずもがなハゲもなかなか危ないとは思う

237 20/05/19(火)12:55:58 No.690832413

なんとかしてレスポンチしようとレスの方向性変えては頑張るな…

238 20/05/19(火)12:55:59 No.690832421

アレスさんが名解説役だけどこの人本当に強いのかな…

239 20/05/19(火)12:56:02 No.690832436

いまだに何とかしてスレ画だけで叩きたいマンいて笑うわ

240 20/05/19(火)12:56:22 No.690832525

そもそもヴァルキリーって元人間だしな

241 20/05/19(火)12:56:33 No.690832574

>アレスさんが名解説役だけどこの人本当に強いのかな… アレスさんは神話的にも扱い悪いんで…

242 20/05/19(火)12:56:35 No.690832585

武士とかが身体能力強いのはいいけどジャックの身体能力の高さはなんなの

243 20/05/19(火)12:56:52 No.690832666

>>実際パクりで艦これから訴訟寸前まで注意されつなかったかアズレン >されてないよ? 勝手に艦娘使って怒られただろ スルーされると思ったら大間違いだぞ

244 20/05/19(火)12:57:00 No.690832701

>神側にヤハウェが居ないのは宗教に配慮したからなのか下手に出すと消されるからなのか アダムの対戦相手ってホントはそっちだよね

245 20/05/19(火)12:57:03 No.690832716

>アレスさんが名解説役だけどこの人本当に強いのかな… あの人今のヘラクレスには手も足も出ないって言ってたからそこまで強くないと思う

246 20/05/19(火)12:57:14 No.690832766

テスラバトルもので何するんだよ… 孔明やダヴィンチの方が頑張れそうだぞ従軍経験あるし

247 20/05/19(火)12:57:15 No.690832774

>武士とかが身体能力強いのはいいけどジャックの身体能力の高さはなんなの 淫売の息子だから

248 20/05/19(火)12:57:22 No.690832799

>起源主張大好きな鯖太郎は朝鮮育ちなんだろうね 小さい声でチーズ牛丼頼んでそう

249 20/05/19(火)12:57:39 No.690832868

フクイ先生はredの方で性癖を爆発させてるから…

250 20/05/19(火)12:58:01 No.690832960

日本の神様いないのはちょっと残念だな

251 20/05/19(火)12:58:14 No.690833019

>テスラバトルもので何するんだよ… >孔明やダヴィンチの方が頑張れそうだぞ従軍経験あるし 地球破壊装置VS地球ぶっ壊す妻のダンスを受けきったシヴァの腹やると思ったんだがなあ…

252 20/05/19(火)12:58:19 No.690833039

ほざくかテスラのイメージしかない…

253 20/05/19(火)12:58:21 No.690833050

>フクイ先生はredの方で性癖を爆発させてるから… ムチムチお姉さん登場させられなくてそっちで解消してるからな

254 20/05/19(火)12:58:24 No.690833057

さっきから誰も触れてないのに話関係ない艦これとアズレン対立させて荒らそうとしてるやつが必死に一人でレスしてて笑う

255 20/05/19(火)12:58:24 No.690833060

スピンオフは呂布だけやるのかな

256 20/05/19(火)12:58:33 No.690833098

ロキは裏切るのかな?

257 20/05/19(火)12:58:36 No.690833111

>両者の強み出し切って一方的でない勝負にする的なやつ 勝った方も負けた方も最後は相手認めるの凄い好き、ポセイドンは知らん

258 20/05/19(火)12:58:49 No.690833172

>日本の神様いないのはちょっと残念だな スサノオいるだろ!

259 20/05/19(火)12:58:55 No.690833195

>スピンオフは呂布だけやるのかな 人気次第じゃね

260 20/05/19(火)12:59:07 No.690833238

>日本の神様いないのはちょっと残念だな スサノオ…

261 20/05/19(火)12:59:10 No.690833250

ヤハウェがいないだけで茶番感はなきにしもあらずよ シヴァの方が普通にヤバい可能性はあるけど

262 20/05/19(火)12:59:15 No.690833277

>スピンオフは呂布だけやるのかな スピンオフの評判次第だと思う

263 20/05/19(火)13:00:16 No.690833521

釈迦はラスプーチンと戦って釈迦に説法するのかな

264 20/05/19(火)13:00:29 No.690833573

>ほざくかテスラのイメージしかない… エジソンの方が強いってイメージ付いちゃってるよね ステラは女装による絡め手が得意

265 20/05/19(火)13:00:40 No.690833613

職場のおばちゃんに勧められて読んだけど割とさわやかな感じで決着つくよね

266 20/05/19(火)13:00:46 No.690833644

「」ちゃんの大好きなドラゴンボールも序盤は最遊記のパクリだよ

267 20/05/19(火)13:01:12 No.690833747

>職場のおばちゃんに勧められて読んだけど割とさわやかな感じで決着つくよね おばちゃんそんなの読むとかなかなか少年の心持ってんな 仲良くできそう

268 20/05/19(火)13:01:26 No.690833795

>シモヘイヘは狙撃よりもサブマシンガン持って突撃してくる皆殺しマンとしての方が記録は上だけど >なんか狙撃のイメージが強いよね ヘイヘがサブマシンガン使ってたって記述日本語版ウィキペディア以外にはないよ

269 20/05/19(火)13:01:52 No.690833860

イスラムの人たちは冗談通じないからな…

270 20/05/19(火)13:02:11 No.690833933

ラスプーチンは魔法で手足を大きくしたりコサックダンスで戦ったりするのだろう

271 20/05/19(火)13:02:14 No.690833950

>ヘイヘがサブマシンガン使ってたって記述日本語版ウィキペディア以外にはないよ そんなこといったら三國志なんて全部偽物じゃん!

272 20/05/19(火)13:03:01 No.690834109

日本語版wiki以外読めないくせにホラを吹くんじゃない

↑Top