虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/19(火)09:43:31 >パイズリ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)09:43:31 No.690793263

>パイズリ

1 20/05/19(火)09:43:49 No.690793304

ペイズリじゃねえか

2 20/05/19(火)09:44:14 No.690793368

ペエズリ

3 20/05/19(火)09:45:18 No.690793528

アップと引き絵に同じトーン使いまわすと不自然になるやつ

4 20/05/19(火)09:45:58 No.690793630

シャツ何も考えないで買うとこの柄ばっかになる

5 20/05/19(火)09:46:05 No.690793649

顕微鏡で見た

6 20/05/19(火)09:46:06 No.690793654

よく見るとキモいな

7 20/05/19(火)09:47:59 No.690793932

どういう経緯でできた柄なんだろ

8 20/05/19(火)09:51:14 No.690794425

断面図に見えてきた

9 20/05/19(火)09:52:07 No.690794554

スカーフの柄

10 20/05/19(火)09:53:23 No.690794756

冷静に考るとこれがチェック模様とかドット柄的な「定番の模様」の一つになってるの意味分からんな

11 20/05/19(火)09:54:33 No.690794937

ドット ペイズリー 唐草

12 20/05/19(火)09:55:22 No.690795064

>ドット >ペイズリー >唐草 猫の三兄弟いいよね

13 20/05/19(火)09:57:40 No.690795421

デニムのセットアップに画像の柄のバンダナが最新トレンド

14 20/05/19(火)09:59:34 No.690795717

おひいさまの下着柄として「」の脳内にインプットされたパターン

15 20/05/19(火)10:00:33 No.690795863

>無惨様のお気に入りの柄として「」の脳内にインプットされたパターン

16 20/05/19(火)10:01:29 No.690796015

悟空の立てたスレ

17 20/05/19(火)10:01:53 No.690796064

微生物みたいでゾワゾワする

18 20/05/19(火)10:02:21 No.690796124

これ見てるとゆめにっきを思い出す

19 20/05/19(火)10:02:27 No.690796138

グロ画像かと思って反射的にdelしかけた

20 20/05/19(火)10:04:54 No.690796539

ハーブかなにかやっておられる時に観れる映像

21 20/05/19(火)10:07:59 No.690797044

>どういう経緯でできた柄なんだろ 植物の葉っぱとかって言われるけどどの植物かは知らん まあ起源が分からなくなるほど歴史があるのは事実だ

22 20/05/19(火)10:08:47 No.690797163

無惨様

23 20/05/19(火)10:08:49 No.690797169

未だにこの柄を見るとつまさきおとしを思い出す

24 20/05/19(火)10:19:00 No.690798984

>未だにこの柄を見るとハンニバルレクター思い出す

25 20/05/19(火)10:20:06 No.690799179

うちのおばあちゃんがパイズリ好きすぎる

26 20/05/19(火)10:20:20 No.690799236

>どういう経緯でできた柄なんだろ 肉眼で微生物が見える特異体質な人がデザインしたって言われたら俺は信じてしまうかも…

27 20/05/19(火)10:25:00 No.690800043

この名称は植物とかなのかなって思ったら地名なのかパイズリ市

28 20/05/19(火)10:28:10 No.690800526

まあもっと根源のルーツはイギリスのぺぇずり市よりももっと昔にあるだろうしな

29 20/05/19(火)10:29:03 No.690800657

エロマンガ島で作られてたらエロマンガ柄だったのかな

30 20/05/19(火)10:31:21 No.690800996

藤田和日郎が描く悪意の表情

31 20/05/19(火)10:32:17 No.690801141

こういうの閃輝暗点とかからきてんじゃね

32 20/05/19(火)10:35:13 No.690801638

カラーだと割と綺麗 su3905540.jpg

33 20/05/19(火)10:38:33 No.690802168

>こういうの閃輝暗点とかからきてんじゃね どんな理由があったら閃輝暗点を柄にしようと思うんだよ!

34 20/05/19(火)10:39:23 No.690802303

表面的なのに法則性がないのよく考えたら気持ち悪いし 全部手描きしたんだなって…

35 20/05/19(火)10:43:07 No.690802951

>未だにこの柄を見るとトリック劇場版を思い出す

36 20/05/19(火)10:43:28 No.690803015

更紗模様か

↑Top