虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/19(火)03:53:40 ID:L.CHPe6s キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/19(火)03:53:40 ID:L.CHPe6s L.CHPe6s No.690763813

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/19(火)03:55:05 No.690763945

泣けるツイッター

2 20/05/19(火)03:56:21 No.690764039

普通にいい話だった!?

3 20/05/19(火)03:57:39 No.690764154

うそ…いい話松

4 20/05/19(火)04:01:45 No.690764462

多少盛ったり嘘でも 許すよ…

5 20/05/19(火)04:05:08 No.690764717

本当だったらいいな松

6 20/05/19(火)04:06:17 No.690764810

最後の最後のツイートまでまとめてリツイートしてる人多そうだな…

7 20/05/19(火)04:08:24 No.690764955

いい話だけどアイコンのせいで全然信じられない…

8 20/05/19(火)04:17:32 No.690765561

俺も13歳から19歳まで引きこもってたけど最初のバイトは温情で採用してもらったなぁ どう考えても使い物にならない俺を採用してくれたあの人がいなければ今頃どうなってたか スレ画との違いは俺はぬるま湯に慣れすぎて最低限の頑張りしかできずいまだにフリーターやってることだ

9 20/05/19(火)04:19:06 ID:wFTVPD9I wFTVPD9I No.690765655

俺は本当松と信じる

10 20/05/19(火)04:23:53 No.690765932

一人一人に挨拶回りって点は引っかかる

11 20/05/19(火)04:26:38 No.690766089

職場まで親が干渉してくる辺り本当かもしれん

12 20/05/19(火)04:28:47 No.690766185

ネットで知り合った不登校の子とちょこちょこ会ってたら長い付き合いになって その子の母親に会う機会があった時にお礼言われたな

13 20/05/19(火)04:43:55 No.690766883

こういう話なら嘘でも本当でもいい

14 20/05/19(火)04:47:21 No.690767046

>一人一人に挨拶回りって点は引っかかる 中年が非正規で再就職するとな未成年が先輩になるんだぜ

15 20/05/19(火)04:55:55 No.690767454

さすがにまるっきり嘘でしたー って言われたらいい加減にしろよ…ってなる気がする

16 20/05/19(火)04:59:36 No.690767630

嘘でも許すよ… 俺を正社員にしてくれるならね…

17 20/05/19(火)05:01:22 No.690767730

希望のある話だ…

18 20/05/19(火)05:06:01 No.690767947

感動した…

19 20/05/19(火)05:11:39 No.690768212

すべての無職に希望を…!

20 20/05/19(火)05:15:26 No.690768380

一人一人に挨拶回りはなれてないからこそやった行動じゃない?

21 20/05/19(火)05:17:41 No.690768484

これは本当ですわ

22 20/05/19(火)05:19:04 No.690768550

ついっぷりーん

23 20/05/19(火)05:19:50 No.690768588

>俺も13歳から19歳まで引きこもってたけど最初のバイトは温情で採用してもらったなぁ >どう考えても使い物にならない俺を採用してくれたあの人がいなければ今頃どうなってたか >スレ画との違いは俺はぬるま湯に慣れすぎて最低限の頑張りしかできずいまだにフリーターやってることだ 働いてるじゃない えらいよ

24 20/05/19(火)05:25:08 No.690768839

ついぷり個人晒しスレで自分語りしちゃうのは何も偉くないが?

25 20/05/19(火)05:27:41 No.690768981

偉くもないし立派でもない

26 20/05/19(火)05:31:35 No.690769223

嘘松かどうかを判別する一番簡単な方法は本名アカウントかどうかってとこ

27 20/05/19(火)05:32:45 No.690769287

>嘘松かどうかを判別する一番簡単な方法は本名アカウントかどうかってとこ いや本名で嘘垂れ流すやつごまんといるからなんの判断材料にもならんが

28 20/05/19(火)05:36:02 No.690769480

ネタ画像アイコンにしてる時点でだめそう

29 20/05/19(火)05:36:51 No.690769526

疑ったら負け

30 20/05/19(火)05:37:39 No.690769570

最大野党の党首自らネット工作に勤しんでるし

31 20/05/19(火)05:44:04 No.690769980

働かざるを得ない人を探しているのところでゾワッとする…

32 20/05/19(火)05:55:24 No.690770696

自分も14から21まで本当に何やってたか覚えていないくらいフラフラしてたけど今は普通に働けてるからヘーキヘーキ

33 20/05/19(火)05:58:14 No.690770886

信じさせてくだち…ってなった

34 20/05/19(火)06:01:09 No.690771083

引きこもり復帰後のモヤシが倉庫駆け回るなんて無理だよ…経験したからわかる

35 20/05/19(火)06:06:26 No.690771405

引きこもりでも家で筋トレしていたら多少は体力あると思われる あとは深夜徘徊とか

36 20/05/19(火)06:09:25 No.690771579

鬼松を成立させる無理な設定考えなくてもいいから

37 20/05/19(火)06:10:23 No.690771635

>働かざるを得ない人を探しているのところでゾワッとする… 新卒ほぼ取れないよね

38 20/05/19(火)06:17:49 No.690772167

本名や仕事場明かしてるのに犯罪自慢とかもするやついるから基準も何も

39 20/05/19(火)06:23:47 No.690772577

どうでもいいけどこういう連続ツイートの途中でリプライする人嫌い

40 20/05/19(火)06:25:47 No.690772716

採用した人間が使えなかったり速攻で辞めた場合採用担当って責任取らないの

↑Top