20/05/19(火)01:59:15 全滅エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)01:59:15 No.690748979
全滅エンド https://www.youtube.com/watch?v=DWEdU71QEvo
1 20/05/19(火)01:59:32 No.690749036
よっしゃサムネシーン回収もうすぐだ
2 20/05/19(火)01:59:34 No.690749041
いいとこでスレ消えた
3 20/05/19(火)01:59:37 No.690749055
ダメ主人公すぎる…
4 20/05/19(火)01:59:38 No.690749056
ジェノサイドルート自体もいくつか細かい分岐があったけどエンディングに関わったかは覚えてない
5 20/05/19(火)01:59:39 No.690749062
良いの選んだな!
6 20/05/19(火)01:59:40 No.690749069
真っ先に逃げやがったぺこ
7 20/05/19(火)01:59:42 No.690749074
ここの弱い部長いいよね
8 20/05/19(火)01:59:46 No.690749095
サクッ
9 20/05/19(火)01:59:48 No.690749105
思い出よりグロいな...
10 20/05/19(火)01:59:57 No.690749138
水谷さんの悲鳴がガチすぎる
11 20/05/19(火)01:59:57 No.690749142
死を覚悟した長
12 20/05/19(火)02:00:01 No.690749154
美樹本ばりにつえー
13 20/05/19(火)02:00:07 No.690749170
クワッいいよね…
14 20/05/19(火)02:00:10 No.690749182
よし!ぐっすり眠れそうな終わりかた!!
15 20/05/19(火)02:00:11 No.690749185
ギャグ時空っぽいキャラまでこれだからショックでかかったなぁ
16 20/05/19(火)02:00:14 No.690749201
長このあと寝れるん?こんなの…
17 20/05/19(火)02:00:20 No.690749221
こっわ
18 20/05/19(火)02:00:27 No.690749250
su3905130.gif わしは心底しびれたよ
19 20/05/19(火)02:00:28 No.690749253
四段笑い
20 20/05/19(火)02:00:28 No.690749255
…………
21 20/05/19(火)02:00:31 No.690749259
まさかの一人逃げる選択肢
22 20/05/19(火)02:00:31 No.690749260
うむ!
23 20/05/19(火)02:00:34 No.690749274
ポカーンってしてる長
24 20/05/19(火)02:00:40 No.690749298
センシティブ!
25 20/05/19(火)02:00:41 No.690749305
ファファファファ
26 20/05/19(火)02:00:43 No.690749312
美月の戦闘力が高すぎる!
27 20/05/19(火)02:00:46 No.690749322
その体格で負けるなよ
28 20/05/19(火)02:00:46 No.690749324
センシティブ!
29 20/05/19(火)02:00:47 No.690749332
女ひとりに負けたひ弱なマッチョ…
30 20/05/19(火)02:00:47 No.690749335
最初にこれいったな
31 20/05/19(火)02:00:50 No.690749342
>su3905130.gif やはり名画…
32 20/05/19(火)02:00:52 No.690749347
筋力だけで全殺できる奴でしたというね
33 20/05/19(火)02:00:52 No.690749348
ドアノブやりにいかないかな
34 20/05/19(火)02:00:58 No.690749366
あの…メガネは?
35 20/05/19(火)02:01:08 No.690749400
後3つはあるのか…キチガイか!?
36 20/05/19(火)02:01:09 No.690749401
本当はクワッというより背後の炎のボワッて感じなんだけど見開いた目の印象に全部もってかれてるな…
37 20/05/19(火)02:01:09 No.690749402
長はなぜ神回避してしまったのか
38 20/05/19(火)02:01:10 No.690749404
>美月の戦闘力が高すぎる! 針みたいなの投擲しただけで肩を貫く女だぞ!
39 20/05/19(火)02:01:21 No.690749450
最高のところでスレ落ちた!
40 20/05/19(火)02:01:25 No.690749459
>あの…メガネは? 寝たまま死んだというか完全に分からない
41 20/05/19(火)02:01:26 No.690749467
的確に例の顔見れる選択肢踏んでったのすげえな
42 20/05/19(火)02:01:26 No.690749468
当時ギャルゲのつもりで買った層の衝撃凄かったろうな…
43 20/05/19(火)02:01:27 No.690749471
このルートの真相って分かるの?
44 20/05/19(火)02:01:34 No.690749495
次やらなそう
45 20/05/19(火)02:01:36 No.690749502
あるぺこなんだって狙って出したんだろうが
46 20/05/19(火)02:01:42 No.690749525
>後3つはあるのか…キチガイか!? このルートだけで六種類くらい死ねたはず
47 20/05/19(火)02:01:52 No.690749552
風呂場の女の子腕ちょんぱされてたん?
48 20/05/19(火)02:01:53 No.690749558
>このルートの真相って分かるの? 真相もクソもないだろ!
49 20/05/19(火)02:01:55 No.690749569
今回は攻略見てやったんじゃないか
50 20/05/19(火)02:02:01 No.690749590
>あの…メガネは? 一人だけ死亡シーンないからな 逃げてる
51 20/05/19(火)02:02:01 No.690749593
>>美月の戦闘力が高すぎる! >針みたいなの投擲しただけで肩を貫く女だぞ! バイクより早く走れる
52 20/05/19(火)02:02:03 No.690749600
割とこういう読み物系好きよな
53 20/05/19(火)02:02:13 No.690749638
>風呂場の女の子腕ちょんぱされてたん? 多分バラバラ
54 20/05/19(火)02:02:16 No.690749644
どうして皆殺ししたんですか…どうして…
55 20/05/19(火)02:02:16 No.690749647
>的確に例の顔見れる選択肢踏んでったのすげえな いや最後は攻略情報みたよ
56 20/05/19(火)02:02:17 No.690749648
>このルートの真相って分かるの? 無い ジェノサイド編は文字通りに全員が惨殺される 佐久間さんがあちゃーって感じに全員死んでるニュースみてるエンディングもある
57 20/05/19(火)02:02:18 No.690749651
思ってたよりずっと凝ってた
58 20/05/19(火)02:02:25 No.690749680
憂姫はぐれ おつぺこ~ はぐれママもよう見とる
59 20/05/19(火)02:02:27 No.690749687
>今回は攻略見てやったんじゃないか サムネ回収したいで攻略見た
60 20/05/19(火)02:02:27 No.690749691
>後3つはあるのか…キチガイか!? バッドだけで20超えるゲームだぞ
61 20/05/19(火)02:02:31 No.690749704
かまいたちの夜とかやってくれないかなあ
62 20/05/19(火)02:02:32 No.690749705
>風呂場の女の子腕ちょんぱされてたん? 上半身と下半身がグッバイ!
63 20/05/19(火)02:02:38 No.690749735
人格よくわかってなかったぺこ
64 20/05/19(火)02:02:47 No.690749768
配信的にはいいシーン見れたけど…真相も知れたし次はやるか怪しいけど…それより寝れるかな…
65 20/05/19(火)02:02:50 No.690749783
https://www.youtube.com/watch?v=rFsiEORfjk8 二村エンドの反応も見たかったな
66 20/05/19(火)02:02:53 No.690749791
>このルートの真相って分かるの? 真相もなにも美月さんが「全員殺そ…」ってなっただけなんだ
67 20/05/19(火)02:02:58 No.690749806
>>後3つはあるのか…キチガイか!? >バッドだけで20超えるゲームだぞ キチガイか!?
68 20/05/19(火)02:03:04 No.690749826
>割とこういう読み物系好きよな 公衆電話と無人島もかなりハマってたね
69 20/05/19(火)02:03:16 No.690749852
真相は大暴れ
70 20/05/19(火)02:03:19 No.690749863
このゲームやって他のやるどらに手を出すと だいぶハードル上がるし、みんな好みがかなりわかれるから困る
71 20/05/19(火)02:03:32 No.690749906
このゲームもサバイバルゲームあるのかよ!って かまいたち勢は思ったもんですよ
72 20/05/19(火)02:03:33 No.690749911
佐久間エンドはすぐ見えるぞ!
73 20/05/19(火)02:03:38 No.690749925
ジェノサイドあんなエグかったっけ…ってなってしまった
74 20/05/19(火)02:03:40 No.690749935
これって精神病院突っ込まれちゃうじゃん 美月って後先考えないの? 後先考えねえわあいつ
75 20/05/19(火)02:03:45 No.690749946
>真相もなにも美月さんが「全員殺そ…」ってなっただけなんだ どうして!?
76 20/05/19(火)02:03:56 No.690749978
美月さん強すぎ
77 20/05/19(火)02:03:56 No.690749979
>このルートの真相って分かるの? 好感度低+墓の美月バレで全員ぶっ殺すことにしただけでは
78 20/05/19(火)02:04:07 No.690750010
>このルートの真相って分かるの? このルート入った時点で何もわからず皆殺し確定だったはず 多分だがあまりに主人公の態度がアレすぎて美月ゲージがMAXになった
79 20/05/19(火)02:04:12 No.690750021
ここからさらにスパチャ読み入るのか? 何時に終わるんだこれ
80 20/05/19(火)02:04:16 No.690750032
>>>後3つはあるのか…キチガイか!? >>バッドだけで20超えるゲームだぞ >キチガイか!? 出会った時に塩対応しまくると開幕こいつダメだな…って怒って去っていっちゃったりもする
81 20/05/19(火)02:04:37 No.690750111
>出会った時に塩対応しまくると開幕こいつダメだな…って怒って去っていっちゃったりもする あったなー
82 20/05/19(火)02:04:38 No.690750114
>このルートの真相って分かるの? 他のルートで説明あったように美月が妹に近づく奴を許さないした なんでここまで全力でヤったかはわからない
83 20/05/19(火)02:04:46 No.690750136
>このゲームもサバイバルゲームあるのかよ!って >かまいたち勢は思ったもんですよ むしろかまいたちの影響…
84 20/05/19(火)02:04:53 No.690750165
ミルドラース「でしょう?」
85 20/05/19(火)02:05:01 No.690750189
>どうして!? しょうこちゃんとイチャイチャしてたりすると 浮気しやがって男はやっぱり殺そ…ってなったりする
86 20/05/19(火)02:05:12 No.690750215
>どうして!? 記憶喪失で同居中のか弱い女の子をほうって他の女に色目使ったからだよ!
87 20/05/19(火)02:05:24 No.690750251
>割とこういう読み物系好きよな 自分で考察もするしね
88 20/05/19(火)02:05:28 No.690750259
とはいうがこれが一番知名度高いし評価としてもこれが一番だからな…
89 20/05/19(火)02:05:42 No.690750299
>二村エンドの反応も見たかったな 通報で良いのでは
90 20/05/19(火)02:05:53 No.690750329
そういや長ってエスターク行ったの?
91 20/05/19(火)02:06:06 No.690750368
しょうこちゃんはあんなに影薄かったのにどうして…
92 20/05/19(火)02:06:13 No.690750386
他のも面白いけど娯楽作品としてはコレが一番だと思う
93 20/05/19(火)02:06:19 No.690750406
割とここでも初見の「」がいるっぽくてドン引きして混乱しているのが見て取れるのが面白いな…
94 20/05/19(火)02:06:23 No.690750414
これで精神病院突っ込まれても 火事で生き残った記憶喪失の美少女をまた誰かが拾うんだ 今回そうやって主人公が引っかかったわけだしな
95 20/05/19(火)02:06:30 No.690750436
このゲームbadエンドが色々あって回収が楽しかったな
96 20/05/19(火)02:06:34 No.690750448
>そういや長ってエスターク行ったの? いつかやるみたい
97 20/05/19(火)02:06:39 No.690750457
翔子ちゃんエンドほんと好き
98 20/05/19(火)02:06:39 No.690750460
>とはいうがこれが一番知名度高いし評価としてもこれが一番だからな… 絵柄は季節を抱きしめてのが好きだった サンパギータや雪割りの花はちょっと特殊向けすぎない?
99 20/05/19(火)02:06:43 No.690750468
>>このルートの真相って分かるの? >他のルートで説明あったように美月が妹に近づく奴を許さないした >なんでここまで全力でヤったかはわからない 妹の方もキレた 確かぶちょーといい感じになる選択肢あってそれ選ぶと絶対にジェノサイドルート入るから
100 20/05/19(火)02:06:46 No.690750478
>そういや長ってエスターク行ったの? 行ってない やるかもとは言ってたが
101 20/05/19(火)02:06:48 No.690750482
>これって精神病院突っ込まれちゃうじゃん >美月って後先考えないの? >後先考えねえわあいつ 美月はなすごい頭回る女で主人公に近付いたのもちょろそうですぐ家に転がり込めると思ってるからなんだ つまり事件後またどこか遠くに逃げて男引っ掛ける
102 20/05/19(火)02:06:53 No.690750506
第4の人格でも発現したんじゃないかというくらいの殺しっぷり
103 20/05/19(火)02:06:54 No.690750507
>割とここでも初見の「」がいるっぽくてドン引きして混乱しているのが見て取れるのが面白いな… なんだかんだ名作とはいえ王道ジャンルじゃないからやってない人も多いであろう
104 20/05/19(火)02:06:56 No.690750515
でも俺の心に残ってるのは季節を抱きしめて…
105 20/05/19(火)02:07:04 No.690750545
長の反応的に季節を抱きしめてもやってくれそうで凄く楽しみ
106 20/05/19(火)02:07:25 No.690750603
タイトルは当時から知ってたけど ギャルゲーは触れてないから知らないのだ
107 20/05/19(火)02:07:29 No.690750618
美月ちゃんのジェノサイドは筋肉男だろうと殺せるんだぞ バーサク状態に入った人間は強い
108 20/05/19(火)02:07:40 No.690750649
雪割りは胃が痛くなるけど楽しい
109 20/05/19(火)02:07:48 No.690750670
少し眠ってたんだけどまだ配信してたのか…
110 20/05/19(火)02:08:01 No.690750713
郷田は一応不意打ちくらったからだし…
111 20/05/19(火)02:08:04 No.690750723
しょーこちゃん激しめに死体損壊されてたのも主人公が寄りすぎた所を見てたんじゃねぇの説もある
112 20/05/19(火)02:08:05 No.690750728
しょ う こちゃんだけ殺されっぷりが凄まじいのは何か癪に障ったのかな
113 20/05/19(火)02:08:06 No.690750729
>美月ちゃんのジェノサイドは筋肉男だろうと殺せるんだぞ 不意打ちで刺されてるとは言えなんなのゴリラなの
114 20/05/19(火)02:08:11 No.690750747
ちょうど6時間ぐらいかかっててだめだった
115 20/05/19(火)02:08:16 No.690750769
俺もなんかやらなかったな PSはRPGしかやんなかった当時
116 20/05/19(火)02:08:26 No.690750796
今なら美月ちゃんをこそ救いたいにならないかな 俺は嫌だけど
117 20/05/19(火)02:08:39 No.690750832
マッチョだからって荒事慣れてるかは別問題だしな… 躊躇なく刃物振り回す異常者は強いんだろう
118 20/05/19(火)02:08:45 No.690750856
まさかあんなバーサーカーが内心守って欲しい愛が欲しいと思ってたとか全然明言されないからな… 守って欲しがったのはバーサーカーの内側の志穂だとか気をつけてみればアピール自体はしてるとかは置いといて
119 20/05/19(火)02:08:51 No.690750877
>しょ う こちゃんだけ殺されっぷりが凄まじいのは何か癪に障ったのかな 美月はあの手の子めちゃくちゃ嫌いそうだし…
120 20/05/19(火)02:08:52 No.690750880
ゲームは当時から知ってたけどこんなにも周回用に作られてるとは思わなんだ
121 20/05/19(火)02:08:55 No.690750894
>俺もなんかやらなかったな >PSはRPGしかやんなかった当時 当時FF8とゼノギアスとクロノトリガーしてた記憶がある
122 20/05/19(火)02:09:06 No.690750926
>しょ う こちゃんだけ殺されっぷりが凄まじいのは何か癪に障ったのかな 色目使ってたから念入りに殺しただけだよ
123 20/05/19(火)02:09:15 No.690750949
>当時FF8とゼノギアスとクロノトリガーしてた記憶がある 俺かよ
124 20/05/19(火)02:09:18 No.690750952
いやでも戦闘力高すぎるって!
125 20/05/19(火)02:09:21 No.690750963
よく考えたら相手が女とはいえバラバラ死体にできる女なら マッチョだろうと殺せるな
126 20/05/19(火)02:09:30 No.690751000
>しょ う こちゃんだけ殺されっぷりが凄まじいのは何か癪に障ったのかな ノーマルエンドで主人公に気があったのが分かるんだけどそれを美月に話したんじゃないかとはよく言われてた
127 20/05/19(火)02:09:39 No.690751019
佐久間さんが即やられてた理由もわかるだろう? 一回目シラハドリできたのが奇跡だったんだよ
128 <a href="mailto:志穂">20/05/19(火)02:09:43</a> [志穂] No.690751035
美月はこういうことする
129 20/05/19(火)02:09:49 No.690751045
現実でもプロレスラーが刺される事件が昔あったね
130 20/05/19(火)02:09:52 No.690751054
>>とはいうがこれが一番知名度高いし評価としてもこれが一番だからな… >絵柄は季節を抱きしめてのが好きだった >サンパギータや雪割りの花はちょっと特殊向けすぎない? サンパギータは身元不明のフィリピーナ拾って最後はヤクザとドンパチするって最高に男の子が好きなヤツじゃん!!
131 20/05/19(火)02:09:58 No.690751074
>しょーこちゃん激しめに死体損壊されてたのも主人公が寄りすぎた所を見てたんじゃねぇの説もある こういう動機の場合女性を象徴する部分ぐっちゃぐちゃにされるんだってね
132 20/05/19(火)02:10:11 No.690751114
”やるどら”っていう単語の知名度は相当高いと思う
133 20/05/19(火)02:10:19 No.690751142
調べたらbloodがやるドラシリーズの最終作だってのに驚いた そういえばそういうメディアミックスだった…
134 20/05/19(火)02:10:28 No.690751167
週末は30万記念のMGS3のシークレットシアターもあるし楽しみすぎる エスターク討伐を1日かけてやってくれないかな
135 20/05/19(火)02:10:31 No.690751174
攻略だかガイドブックにあったフローチャートがA3にギッチリと四角が詰まってて狂気の沙汰だと思った記憶がある
136 20/05/19(火)02:10:36 No.690751191
もしかして美月に向かって行って 腕だけで済んだ佐久間かなり強いのでは?
137 20/05/19(火)02:10:43 No.690751214
でもね…姉美月派からすると真相分かった上で姉美月が表に出てるエンドも好きなんですよ…
138 20/05/19(火)02:10:46 No.690751223
>当時FF8とゼノギアスとクロノトリガーしてた記憶がある それとリンダキューブとFFTなら俺 あとスーファミからの移植でFF456とタクティクスオウガとか
139 20/05/19(火)02:10:54 No.690751248
>美月はこういうことする お前だよ!
140 20/05/19(火)02:11:09 No.690751288
>でもね…姉美月派からすると真相分かった上で姉美月が表に出てるエンドも好きなんですよ… 病院で暴れてるだけじゃねえか!
141 20/05/19(火)02:11:13 No.690751297
>よく考えたら相手が女とはいえバラバラ死体にできる女なら あれは顔を削られてた
142 20/05/19(火)02:11:18 No.690751315
やるドラシリーズはよく聞いたけどダブルキャスト以外のタイトルはあんま聞いたことなかった
143 20/05/19(火)02:11:34 No.690751364
PSだと東京魔人学園とかスペクトラルタワーとかやったなぁ
144 20/05/19(火)02:11:40 No.690751386
>もしかして美月に向かって行って >腕だけで済んだ佐久間かなり強いのでは? あいつヤ~~ダ!のイメージが強いが全編通して考えると割といい仕事したよなって
145 20/05/19(火)02:11:44 No.690751399
男に振られたからってそこまで残虐にはならんやろ…
146 20/05/19(火)02:11:44 No.690751400
今見るととんでもねえメンヘラだな
147 20/05/19(火)02:11:58 No.690751448
>美月はこういうことする 実際の身体はお前のものだというのに でも二重人格は実際に体格とかにも変化が出る例があるんだよね
148 20/05/19(火)02:12:00 No.690751453
>>当時FF8とゼノギアスとクロノトリガーしてた記憶がある >それとリンダキューブとFFTなら俺 >あとスーファミからの移植でFF456とタクティクスオウガとか ガキんちょ時代の「」はやっぱりRPGどっぷりな人多いな
149 20/05/19(火)02:12:03 No.690751459
長は二村が気になっている
150 20/05/19(火)02:12:13 No.690751486
>やるドラシリーズはよく聞いたけどダブルキャスト以外のタイトルはあんま聞いたことなかった ダブルキャストやった人が季節を抱きしめてやって 思ったのと違って秋と冬は売れなかった印象
151 20/05/19(火)02:12:17 No.690751502
>第4の人格でも発現したんじゃないかというくらいの殺しっぷり 第三の人格は割ともろくてすぐ姉や志穂が出てくるから補強として次々と多重人格が増えていった可能性はなくもない
152 20/05/19(火)02:12:31 No.690751549
>あれは顔を削られてた あー顔かなるほど
153 20/05/19(火)02:12:32 No.690751555
2キルはまぁ覚悟完了してるよね 暴けば大変な事になりそうだ
154 20/05/19(火)02:12:34 No.690751562
二村も闇深いからな…
155 20/05/19(火)02:12:37 No.690751569
>長は二村が気になっている ギリギリで真相END回避したからな…
156 20/05/19(火)02:12:41 No.690751576
>やるドラシリーズはよく聞いたけどダブルキャスト以外のタイトルはあんま聞いたことなかった PSの四季シリーズはどれも味あって面白いよ 完成度的にはダブルキャストだけど
157 20/05/19(火)02:13:17 No.690751668
>ダブルキャストやった人が季節を抱きしめてやって >思ったのと違って秋と冬は売れなかった印象 強烈過ぎたか…
158 20/05/19(火)02:13:25 No.690751687
ダブルキャストがとにかく突出しすぎて他が割りを食ったという見方もある
159 20/05/19(火)02:13:34 No.690751716
>ギリギリで真相END回避したからな… そこで回避するのかよ!ってなった まああそこは選択肢が意地悪だからな
160 20/05/19(火)02:13:36 No.690751722
まぁVitaでDLで遊べるから敷居はこれで低い
161 20/05/19(火)02:13:40 No.690751734
やっぱりあそこの選択で二村ルート行ってたのか それっぽいのは選んでたように見えたけど残念見たかった
162 20/05/19(火)02:13:50 No.690751762
野ウサギがヒで眠れないとか明日仕事やばいとか大騒ぎしてる…
163 20/05/19(火)02:13:53 No.690751767
>スペクトラルタワー おいふざけんなよ!
164 20/05/19(火)02:13:57 No.690751778
BLOODもあっこれかぁってなるぐらいいろんなイメージの大元になったやつだからオススメだ 夜に吸血鬼と戦う刀持った女子高生!だからな
165 20/05/19(火)02:13:59 No.690751783
劇場版ナデシコと同時期だったのもあって同じアニメーターのじゃんで手に取った当時の俺をめちゃくちゃ褒めたい
166 20/05/19(火)02:14:23 No.690751857
翔子ちゃん水着ビキニだったからな 殺害スイッチビンビンでしょ
167 20/05/19(火)02:14:24 No.690751861
>病院で暴れてるだけじゃねえか! 介護もできてお得!
168 20/05/19(火)02:14:27 No.690751866
>野ウサギがヒで眠れないとか明日仕事やばいとか大騒ぎしてる… そりゃこんな耐久じみた配信になるとは思ってないよ…
169 20/05/19(火)02:14:34 No.690751886
>野ウサギがヒで眠れないとか明日仕事やばいとか大騒ぎしてる… ひでえED見せたもんだ…
170 20/05/19(火)02:14:43 No.690751913
雪割りの花作りたくてスタートした企画だけどまああの絵柄だと人は選ぶよね 独特の魅力あって好きだけど
171 20/05/19(火)02:15:06 No.690751984
久しぶりにこんな時間まで夜ふかししてしまった 朝起きれるかな…
172 20/05/19(火)02:15:08 No.690751988
長のファンサービス凄いよな というか長に限らず三期生は特にそんなイメージある
173 20/05/19(火)02:15:15 No.690752004
>ダブルキャスト >15,707件のツイート なそ にん
174 20/05/19(火)02:15:23 No.690752032
スペクトラルタワーはトルネコみたいなの期待して誕生日に買ってもらって本当に泣いたから許さないよ
175 20/05/19(火)02:15:28 No.690752046
>劇場版ナデシコと同時期だったのもあって同じアニメーターのじゃんで手に取った当時の俺をめちゃくちゃ褒めたい そう言えば劇場版のパンフにも宣伝が描かれてたな
176 20/05/19(火)02:15:30 No.690752051
3時間で分けて2日やるのかと思ったけど耐久だった
177 20/05/19(火)02:15:32 No.690752061
>雪割りの花作りたくてスタートした企画だけどまああの絵柄だと人は選ぶよね >独特の魅力あって好きだけど ちょっと飛び降りるね…
178 20/05/19(火)02:15:36 No.690752076
>>野ウサギがヒで眠れないとか明日仕事やばいとか大騒ぎしてる… >そりゃこんな耐久じみた配信になるとは思ってないよ… 正直一周やってまた次回になると思ってた
179 20/05/19(火)02:15:42 No.690752092
マッチョ二人はプロレス同好会出身でプロからのスカウト蹴って映研に入った経緯がある 理由は自分達を最も美しく撮ってくれるのは部長しかいないと惚れ込んだから
180 20/05/19(火)02:15:58 No.690752139
サンパギータはマリアとの共同生活が最高すぎてな
181 20/05/19(火)02:15:59 No.690752142
最後のほうしか見れてなかったんだけどジョジョやるってどっかで言ってた?
182 20/05/19(火)02:16:01 No.690752150
ダブルキャスト以降アニメの質が落ちたとかってことはないんでしょ? だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか…
183 20/05/19(火)02:16:04 No.690752167
令和の時代になぜダブルキャストが…
184 20/05/19(火)02:16:06 No.690752171
>PSだと東京魔人学園とかスペクトラルタワーとかやったなぁ 電撃PS読んでそうなおじさん!!
185 20/05/19(火)02:16:25 No.690752224
>だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか… あとデザインとか色々要因はある
186 20/05/19(火)02:16:25 No.690752225
>>野ウサギがヒで眠れないとか明日仕事やばいとか大騒ぎしてる… >そりゃこんな耐久じみた配信になるとは思ってないよ… 2週目始めた時点でこれ長丁場になるなとは思ってた
187 20/05/19(火)02:16:31 No.690752240
>最後のほうしか見れてなかったんだけどジョジョやるってどっかで言ってた? 今回は言うてないと思う
188 20/05/19(火)02:16:32 No.690752247
そうか…初見勢はこのEND見て急いで眠らなきゃいけないのか… がんばってくれ…
189 20/05/19(火)02:16:41 No.690752275
明日続きあるかな…
190 20/05/19(火)02:16:42 No.690752276
ARKを経験した野うさぎは先週のベホズン捕獲でも恐怖してたよ
191 20/05/19(火)02:16:52 No.690752303
>最後のほうしか見れてなかったんだけどジョジョやるってどっかで言ってた? セーブできなかったから多分もうやら…
192 20/05/19(火)02:17:05 No.690752339
>今回は言うてないと思う そっか ありがとう
193 20/05/19(火)02:17:13 No.690752369
キャラデザが流行りのアニメ層とシロマサ層と雪割りのリアル系IG層ではやっぱ食い違うと思う
194 20/05/19(火)02:17:18 No.690752386
>ダブルキャスト以降アニメの質が落ちたとかってことはないんでしょ? >だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか… ダブルキャストがキャラデザ含めて色々奇跡的な刺さり方したのもある
195 20/05/19(火)02:17:18 No.690752387
スペクトラルタワーは6000階くらいで断念した スペクトラルタワー2はあっこれってなって500階くらいで断念した そのあとにスペクトラルフォース楽しすぎて2と愛しき邪悪とメイマイにどっぷり浸かった
196 20/05/19(火)02:17:40 No.690752443
>セーブできなかったから多分もうやら… これも一応配信中ツッコまれてたんだけど仕方ないよな!
197 20/05/19(火)02:18:14 No.690752526
やるドラとしてはダブルキャストが満点に近かったからな…
198 20/05/19(火)02:18:16 No.690752531
>ダブルキャスト以降アニメの質が落ちたとかってことはないんでしょ? >だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか… うん最後のbloodまでアニメのクオリティは高かった
199 20/05/19(火)02:18:20 No.690752545
スペタワはなんもイベントない塔を1万階登るから雑談配信としては素晴らしいな
200 20/05/19(火)02:18:30 No.690752571
今日の反応見てると他のにも手を出しそうだな…ってなった>スペクトラルタワーは6000階くらいで断念した >スペクトラルタワー2はあっこれってなって500階くらいで断念した >そのあとにスペクトラルフォース楽しすぎて2と愛しき邪悪とメイマイにどっぷり浸かった 魔界住まいの狂人きたな…
201 20/05/19(火)02:18:32 No.690752578
だってダブルキャストの頃ってナデシコめちゃくちゃ流行ってた時期でしょ
202 20/05/19(火)02:18:35 No.690752587
>ARKを経験した野うさぎは先週のベホズン捕獲でも恐怖してたよ ラグナロク卒業してから結構経ってたから忘れてたけど そういや長自体元々やる気ある限り朝までやる様なタイプだったな…
203 20/05/19(火)02:18:45 No.690752614
ワゴンに600円で入ってたダブルキャストを拾い上げた当時の俺は大正解だったと思う
204 20/05/19(火)02:18:51 No.690752631
いやーやっぱダブルキャストが鮮烈すぎたよ
205 20/05/19(火)02:18:57 No.690752638
>ダブルキャストがキャラデザ含めて色々奇跡的な刺さり方したのもある たぶん当時としても流行りの可愛い絵であんなホラーになるのって珍しかったんじゃないかな 後のひぐらしとかの当たりっぷりを見るに
206 20/05/19(火)02:19:07 No.690752662
>だってダブルキャストの頃ってナデシコめちゃくちゃ流行ってた時期でしょ 左様…
207 20/05/19(火)02:19:07 No.690752668
>やるドラとしてはダブルキャストが満点に近かったからな… サイコサスペンスで推理物だから相性抜群だもんなー
208 20/05/19(火)02:19:31 No.690752733
アニメクオリティだけならbloodがダンチだよ 内容はメディアミックス全部で期待を超えられない体たらくだったけど
209 20/05/19(火)02:19:44 No.690752774
でもよぉ 作画は他の作品のがいいぜ…
210 20/05/19(火)02:19:58 No.690752821
BLOODのアニメ映画は黄瀬さん作画監督で凄かったけど ひょっとしてゲーム版も黄瀬さん原画やったりしてる?
211 20/05/19(火)02:20:00 No.690752825
>あとデザインとか色々要因はある 最初はキャッチーな感じで行こうとしたんだろうなってのはわかる だが結果として次以降のハードルめちゃくちゃ引き上げちゃったね
212 20/05/19(火)02:20:05 No.690752833
ちょっと前にマシュマロでゲーム募集してたからそこから選んだんだろうけど勧めた野兎は有能だわ 映画ぽいゲームがやりたいって言ってたからドンピシャだわ
213 20/05/19(火)02:20:16 No.690752872
季節を抱きしめてが最初に出る予定だったけど 制作の都合で夏のダブルキャストが一番手になったんだっけ 結果的にユーザーに凄いインパクト残したよな
214 20/05/19(火)02:20:24 No.690752893
実はギャルゲーってストレートに恋愛っての少ないよね
215 20/05/19(火)02:20:34 No.690752921
BLOODは+とかCとか期待してると違うってなる 逆に初代やってると後者二つが違う!ってなるくらい気色が違いすぎる ハードテイストなんだよなあ…
216 20/05/19(火)02:20:48 No.690752953
かまいたちからなるサウンドノベルブームが終わってダブルキャスト来るまでノベルゲー冬の時代だった気がする
217 20/05/19(火)02:21:04 No.690753007
季節を抱きしめては絵柄も内容もまだダブルキャストっぽくない? ダメだったのかな
218 20/05/19(火)02:21:19 No.690753056
>ダブルキャスト以降アニメの質が落ちたとかってことはないんでしょ? >だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか… 名作ラッシュな時期なので単純にユーザー側の金が足らんかったァ…というのが真相だと思う
219 20/05/19(火)02:21:23 No.690753069
今日の配信は長の「女の子ならどういうのが喜ぶかなー?」がダメだった
220 20/05/19(火)02:21:27 No.690753093
予定通りに季節が先陣切ってたら作品評価が全部少しづつ変わってたかもしれない
221 20/05/19(火)02:21:38 No.690753136
PS2までは傑作ADV多かったよ! 次世代機はいったらADVが死に絶え申した…
222 20/05/19(火)02:21:39 No.690753139
>ダブルキャスト以降アニメの質が落ちたとかってことはないんでしょ? >だったら完全にシナリオが客層に刺さらなかったのか… サンバはマフィアとヤクザの抗争に巻き込まれて拳銃片手に一緒にヤクザ事務所に突っ込む話 雪割は介護の難しさに泣き遺産で笑顔になるリアリティ
223 20/05/19(火)02:21:42 No.690753144
長にはぜひパワポケ10のサクセスで彼女できてクリアをやってほしいですね
224 20/05/19(火)02:21:46 No.690753153
>だってダブルキャストの頃ってナデシコめちゃくちゃ流行ってた時期でしょ というかCMがキャッチーだったことや低価格だったことで色んな人が買ったことのほうが大きい 逆にナデシコ繋がりで買う人間がどれくらいいるかだよ あと当時(といっても少し経ってから)はこれの影響かやるドラ系のドラマ(視聴者がこの先の展開を選択する)やAV(これはPS2が出てから)がちょっとずつ出た
225 20/05/19(火)02:21:47 No.690753154
単純にダブルキャストやるとお腹いっぱいになるのもある
226 20/05/19(火)02:21:53 No.690753173
PSを代表する恋愛ゲー…シスタープリンセスだな
227 20/05/19(火)02:22:03 No.690753211
長はARKよりトライデント耐久とかするうさぎなんだぞ
228 20/05/19(火)02:22:12 No.690753225
BADで終わったけど 部長もあの後解体されたのかな
229 20/05/19(火)02:22:13 No.690753233
>季節を抱きしめては絵柄も内容もまだダブルキャストっぽくない? 春がテーマなわりに湿っぽくてドロドロしてた印象がある
230 20/05/19(火)02:22:40 No.690753311
ゲーム版のbloodは小夜が美人寄りのデザインになってる
231 20/05/19(火)02:22:45 No.690753336
>あと当時(といっても少し経ってから)はこれの影響かやるドラ系のドラマ(視聴者がこの先の展開を選択する)やAV(これはPS2が出てから)がちょっとずつ出た いわゆるDVD-PGみたいなやつとかか
232 20/05/19(火)02:22:45 No.690753339
当時エロゲブームあるからギャルゲ全盛期じゃねえの?
233 20/05/19(火)02:22:54 No.690753366
>BLOODのアニメ映画は黄瀬さん作画監督で凄かったけど >ひょっとしてゲーム版も黄瀬さん原画やったりしてる? ゲームは中村悟が作監で黄瀬は原画参加 まあ中村さんもバカみたいに上手い人だけど
234 20/05/19(火)02:22:56 No.690753376
>PSを代表する恋愛ゲー…シスタープリンセスだな 割と真面目にこれは可能性高い
235 20/05/19(火)02:23:00 No.690753392
>BADで終わったけど >部長もあの後解体されたのかな ちゃんととどめ刺してきたでしょ 眼鏡だけ死亡シーンないけど
236 20/05/19(火)02:23:15 No.690753430
ToHeartやって欲しいわ長に限らず
237 20/05/19(火)02:23:22 No.690753457
>単純にダブルキャストやるとお腹いっぱいになるのもある 次はもうちょっと口直し的なのやりたいってなるか
238 20/05/19(火)02:23:27 No.690753468
やっぱりホワイトアルバムだな
239 20/05/19(火)02:23:28 No.690753473
PSからPS2にかけてはギャルゲーやビジュアルノベル全盛期 今はほんと見なくなってしまった…
240 20/05/19(火)02:23:39 No.690753502
季節もセールス的にも内容的にも悪くはなかったと思う ただダブルキャストが色々強すぎたんだ…
241 20/05/19(火)02:23:40 No.690753505
>ToHeartやって欲しいわ長に限らず ホロメンバーは鍵派が多すぎる
242 20/05/19(火)02:23:41 No.690753509
+やCと比べると初代のサヤがバリバリの攻撃型だからな… 話は殺してから聞くタイプ
243 20/05/19(火)02:23:47 No.690753526
>PSを代表する恋愛ゲー…シスタープリンセスだな これかなり配信映えするんだよな 今見ると結構ツッコミどころが多くて盛り上がる
244 20/05/19(火)02:23:47 No.690753527
お嬢様エクスプレスとか久しぶりにやりたけど手に入るかな
245 20/05/19(火)02:23:52 No.690753552
>季節を抱きしめては絵柄も内容もまだダブルキャストっぽくない? >ダメだったのかな 俺は好きだよ ダブルキャスト程では無いけどうへぇ...ってなるバッドエンドあるし うちの周りはダブルキャストやった子はだいたい季節もやってた サンパギータ辺りから賛否が分かれた印象
246 20/05/19(火)02:24:05 No.690753595
ダブルキャストはサイコサスペンスだけど全体的に雰囲気というか単純に色合いとかが明るいのもキャッチーだと思う
247 20/05/19(火)02:24:15 No.690753620
>BLOODは+とかCとか期待してると違うってなる >逆に初代やってると後者二つが違う!ってなるくらい気色が違いすぎる >ハードテイストなんだよなあ… さやちゃんの吸血鬼絶対殺すウーマンぶりすごいよね…
248 20/05/19(火)02:24:32 No.690753660
https://youtu.be/aXRSRUhBjEc たいそうかわいい
249 20/05/19(火)02:24:47 No.690753717
>春がテーマなわりに湿っぽくてドロドロしてた印象がある 二股して何よ詐欺師!されるゲームだからな ヒロインとの生活だけやっていたいゲーム
250 20/05/19(火)02:24:50 No.690753726
マイクラで長が変な塔たててるアーカイブを睡眠導入剤に流して寝たら 朝起きてもまだ塔つくってて!?ってなったよ今朝
251 20/05/19(火)02:24:51 No.690753730
お嬢様特急はPSアーカイブにあった気がするが…
252 20/05/19(火)02:25:02 No.690753768
ダブルキャストセーブデータ使い回すとエンディング見た判定にならないのが致命的なんだよな… おかげで後半何度も見た展開をスキップしまくることに PSPのは何か改善してんのかな
253 20/05/19(火)02:25:27 No.690753842
ここは間を取って四八あたりでどうだろうか
254 20/05/19(火)02:25:37 No.690753877
>PSを代表する恋愛ゲー…シスタープリンセスだな Vtuberになってる!!
255 20/05/19(火)02:25:38 No.690753880
>お嬢様特急はPSアーカイブにあった気がするが… 序盤で降りるヒロイン攻略しちゃって後半ひたすら社内で時間潰す配信か…
256 20/05/19(火)02:25:51 No.690753910
>マイクラで長が変な塔たててるアーカイブを睡眠導入剤に流して寝たら >朝起きてもまだ塔つくってて!?ってなったよ今朝 天空TT耐久いいよね…あの雑談配信感好き
257 20/05/19(火)02:26:05 No.690753949
>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか 美味しいねとろろご飯
258 20/05/19(火)02:26:16 No.690753979
>PSからPS2にかけてはギャルゲーやビジュアルノベル全盛期 >今はほんと見なくなってしまった… Switchのインディーズ系だとけっこう見るんだが ガッツリと企業が作るのはなかなか無くなったね
259 20/05/19(火)02:26:25 No.690754008
>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか さらに間に2を挟んで428にしろ
260 20/05/19(火)02:26:47 No.690754056
本人の声が配信してる横で非血縁向けて攻略とか鬼か
261 20/05/19(火)02:26:49 No.690754068
え?街を?
262 20/05/19(火)02:26:59 No.690754099
>お嬢様特急はPSアーカイブにあった気がするが… あーアーカイブあるのかぁ PS3もVitaも故障してるから買い直す必要あるけどそっちのほうが早そうだな ありがとう
263 20/05/19(火)02:27:32 No.690754185
>>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか >さらに間に2を挟んで428にしろ 天と地との差があるぞ!
264 20/05/19(火)02:27:36 No.690754205
>>PSを代表する恋愛ゲー…シスタープリンセスだな >Vtuberになってる!! なんともう3人になる
265 20/05/19(火)02:28:04 No.690754276
>>>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか >>さらに間に2を挟んで428にしろ >天と地との差があるぞ! 足りねぇ差だな!
266 20/05/19(火)02:28:09 No.690754288
天空TT耐久とかは深夜テンションかなんかでやたら可愛かった覚えある
267 20/05/19(火)02:28:10 No.690754292
>>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか >美味しいねとろろご飯 ヒバゴン
268 20/05/19(火)02:28:48 No.690754384
>>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか >さらに間に2を挟んで428にしろ 天野さんのパートが橘さん関係のコメで溢れて困惑する長が見える
269 20/05/19(火)02:29:03 No.690754423
>ここは間を取って四八あたりでどうだろうか 当たり外れがデカすぎてなぁ 盛り上がるのもコメント次第な気がする
270 20/05/19(火)02:29:26 No.690754487
>>ToHeartやって欲しいわ長に限らず >ホロメンバーは鍵派が多すぎる 鍵ゲーやったメンバーはほぼ居ないんじゃ 京アニが名作すぎただけで… toheartも含めてゲームはエリートくらいしかやってなさそう
271 20/05/19(火)02:29:55 No.690754551
最近で話題になったADVというとDDLCか…これも数年前だな…
272 20/05/19(火)02:30:04 No.690754580
エリートってエロゲ専門でギャルゲは殆どやった事ないんじゃなかったっけ
273 20/05/19(火)02:30:33 No.690754636
わためがギャルゲーばっかやってきたって言ってたけど遍歴が気になる…
274 20/05/19(火)02:30:43 No.690754661
鳩もcanonもエロゲーじゃないか
275 20/05/19(火)02:30:50 No.690754679
リトバスEXのエロが薄いだの曲で笑うと言い放った巫女もいるから・・・
276 20/05/19(火)02:30:52 No.690754683
気楽にさっくりってギャルゲーはほぼない気がするよPSとかSSの頃
277 20/05/19(火)02:31:14 No.690754732
>最近で話題になったADVというとDDLCか…これも数年前だな… かまいたちはある意味凄い話題になってた やってないのでどうなのかはわからないけど
278 20/05/19(火)02:31:21 No.690754750
わため陰陽図でずいぶん非オタ寄りにおかれてたけど ギャルゲオタクなんか
279 20/05/19(火)02:32:05 No.690754856
>気楽にさっくりってギャルゲーはほぼない気がするよPSとかSSの頃 ムーンライトテイルズ
280 20/05/19(火)02:32:08 No.690754868
>気楽にさっくりってギャルゲーはほぼない気がするよPSとかSSの頃 あの頃は良くも悪くもクリエイターのエゴが爆発してた時代だったからね…
281 20/05/19(火)02:32:13 No.690754877
Piaキャロとか気楽にさっくりじゃない?
282 20/05/19(火)02:32:25 No.690754900
>リトバスEXのエロが薄いだの曲で笑うと言い放った巫女もいるから・・・ エロが薄いはともかくシャララエクスタシーで笑うのは割と皆そうだと思う…
283 20/05/19(火)02:32:25 No.690754903
>鳩もcanonもエロゲーじゃないか そうだった…
284 20/05/19(火)02:32:40 No.690754937
>>最近で話題になったADVというとDDLCか…これも数年前だな… >かまいたちはある意味凄い話題になってた >やってないのでどうなのかはわからないけど キャラグラがエロゲの人
285 20/05/19(火)02:32:46 No.690754952
わためはなんかよくわからんがちょいちょい色んなのやってるっぽいのが本人の発言からもわかる オンラインゲームもかじってるぞあいつ
286 20/05/19(火)02:33:00 No.690754983
まあみんな女性だしいくらオタクだからといってもエロゲやるかといわれるとね… 全年齢移植版はギリギリやる…かも
287 20/05/19(火)02:33:19 No.690755022
ときメモ2はあっさりしてると思うけどなぁ
288 20/05/19(火)02:33:22 No.690755028
川崎監督がシナリオやってたのね
289 20/05/19(火)02:33:37 No.690755062
慟哭とか配信してほしいけど無理だよなぁ
290 20/05/19(火)02:34:07 No.690755112
見ててエリートと鍵談義してほしいなと思うくらいにはわためもなんかそこらへん深い
291 20/05/19(火)02:34:17 No.690755137
ホロマネになればゲームを直接オススメできるって?
292 20/05/19(火)02:34:22 No.690755146
>Piaキャロとか気楽にさっくりじゃない? 当時朝帰りはいっぱいしたけどようつべ君で出来ないヤツじゃん!!
293 20/05/19(火)02:34:27 No.690755158
それこそ長とかあくたんはゲーマーだけどオタクイメージがあまり無いなと思った
294 20/05/19(火)02:34:59 No.690755217
>慟哭とか配信してほしいけど無理だよなぁ 超きれいにリメイクされてお色気シーンもばっちりなので余計無理ですかね…
295 20/05/19(火)02:35:08 No.690755232
ギャルゲーなら此花とかどうだろう
296 20/05/19(火)02:35:15 No.690755252
長はジャンプ系夢女子だから…
297 20/05/19(火)02:35:16 No.690755253
オタクっていうのはきーつねとかおかゆみたいなのを言うんだ
298 20/05/19(火)02:35:20 No.690755265
次何やるかが予想不能 でも古いのやるのは分かる
299 20/05/19(火)02:35:27 No.690755276
エリートとわためはもっと仲良くしてもいいのでは? (つのまきじゃんけん負けまくるエリートの切り抜き見ながら)
300 20/05/19(火)02:35:31 No.690755292
ときメモ2はころ船長が耐久するしな 船長はエロゲは未経験で声優からの入りだからギャルゲもときメモとサクラくらいしかやってなさそうだけど
301 20/05/19(火)02:35:56 No.690755354
普通のギャルゲーは多かったと思うけどRPGが+されてるようなやつが好きだった PSだと火魅子伝が好きだったけどあまり話題に上らない
302 20/05/19(火)02:36:13 No.690755383
>わため陰陽図でずいぶん非オタ寄りにおかれてたけど >ギャルゲオタクなんか シャニマスのガチャ配信は下手をするとVの者の中で一番ヤバかったかもしれないほどです
303 20/05/19(火)02:36:15 No.690755392
長は日番谷隊長が好きでメル画にしてたくらいだし…
304 20/05/19(火)02:36:17 No.690755398
>長はジャンプ系夢女子だから… 氷雪系最強夢女子
305 20/05/19(火)02:36:30 No.690755422
長にブリーチ好きだったんだなは分かってたけどブリーチ夢女子だったのは正直意外過ぎた
306 20/05/19(火)02:36:41 No.690755447
>エリートとわためはもっと仲良くしてもいいのでは? >(つのまきじゃんけん負けまくるエリートの切り抜き見ながら) 長もそうだけど基本的にエリートがあまり自分から突っ込んでいけないのとわためも誘われたらなんでも乗るけどあんまり自分から誘いには行かないから…
307 20/05/19(火)02:37:13 No.690755511
>エリートとわためはもっと仲良くしてもいいのでは? (ケツフック)
308 20/05/19(火)02:37:15 No.690755519
>シャニマスのガチャ配信は下手をするとVの者の中で一番ヤバかったかもしれないほどです みこち目線くらいおっさんしてたな…
309 20/05/19(火)02:37:22 No.690755534
>ときメモ2はころ船長が耐久するしな >船長はエロゲは未経験で声優からの入りだからギャルゲもときメモとサクラくらいしかやってなさそうだけど 罰ゲームだとは聞いてたけど耐久なんか・・・でも一周くらいだったらあっさり終われそう?
310 20/05/19(火)02:37:36 No.690755563
>長は日番谷隊長が好きでメル画にしてたくらいだし… 日番谷をメル画にしてたんじゃない 日番谷の夢小説の画面なのだ
311 20/05/19(火)02:37:43 No.690755579
置鮎さんがダブルキャストに反応してて笑う ほんと演じた役細かく覚えてる人だなー
312 20/05/19(火)02:37:47 No.690755590
>普通のギャルゲーは多かったと思うけどRPGが+されてるようなやつが好きだった >PSだと火魅子伝が好きだったけどあまり話題に上らない 火魅子伝はRPG部分が… アイシアとかサウザンドアームズとかRPGとギャルゲー足したの多かったなぁPS
313 20/05/19(火)02:38:09 No.690755636
やってほしいものだけで言えば PSギャルゲで声優変更して同じキャラ何度か遊べるやつ あれを声優の名前全く知らない人に遊ばせてみたい
314 20/05/19(火)02:38:26 No.690755670
デザイアとかYUーNOプレイしたら長のユニコーンがNTDしそう
315 20/05/19(火)02:38:28 No.690755677
>罰ゲームだとは聞いてたけど耐久なんか・・・でも一周くらいだったらあっさり終われそう? 2はやったことないんだけど確かPSのディスク4枚組じゃなかったっけ…
316 20/05/19(火)02:38:30 No.690755684
>普通のギャルゲーは多かったと思うけどRPGが+されてるようなやつが好きだった >PSだと火魅子伝が好きだったけどあまり話題に上らない OPは聞いたことあるけど肝心のゲームの方のうわさって聞いたことがない気がする どんなゲームなんです?
317 20/05/19(火)02:38:40 No.690755710
東京魔人学園とか誰かやらんかな
318 20/05/19(火)02:38:42 No.690755716
ロマ剣いいよね…
319 20/05/19(火)02:39:17 No.690755790
>2はやったことないんだけど確かPSのディスク4枚組じゃなかったっけ… 5枚よ
320 20/05/19(火)02:39:26 No.690755805
魔人学園は配信するなら外法帖のほうがいいな
321 20/05/19(火)02:39:45 No.690755851
サモンナイトだろうが
322 20/05/19(火)02:39:57 No.690755874
>2はやったことないんだけど確かPSのディスク4枚組じゃなかったっけ… 1枚は幼少期専用だったかな? あと名前呼んでくれるシステム用の容量がでかかったはず
323 20/05/19(火)02:39:59 No.690755881
ギャルゲはやってたけどPCゲー移植とかばっかりだったような
324 20/05/19(火)02:40:01 No.690755882
学生時代初恋が七夜志貴の日番谷ガチ恋兎って面白すぎるな…
325 20/05/19(火)02:40:09 No.690755904
ていうか配信するだけでトレンドのって2万人近くがずっと見てるって名作だからだけども凄い事だよな Vの宣伝効果すげえありそう
326 20/05/19(火)02:40:21 No.690755935
>サモンナイトだろうが 2のまともな移植作ってくだち・・・
327 20/05/19(火)02:40:44 No.690755976
Twelveもいいぞ
328 20/05/19(火)02:41:08 No.690756018
段差の影響が薄くなったサモンナイト2ください
329 20/05/19(火)02:41:18 No.690756034
ネクストキング 恋の千年王国っていう単語がふと浮かんだけどもやったことはない…
330 20/05/19(火)02:41:18 No.690756036
夜勤病棟もやったんだし野々村病院もやろうぜ!
331 20/05/19(火)02:41:28 No.690756059
>ネクストキング 恋の千年王国っていう単語がふと浮かんだけどもやったことはない… 面白いよ
332 20/05/19(火)02:42:18 No.690756173
>火魅子伝はRPG部分が… まあ…チープだよね オマケレベルにチープなのが割と好きなのかもしれない >どんなゲームなんです? 現代から変な時代にトリップした主人公がそこそこ苦労しながら無双しつつ女口説くみたいな(超)今風のSRPG
333 20/05/19(火)02:42:29 No.690756197
トレンド入りは長がちょっと特殊なんだ 登録者数に対してリアタイ視聴者がすげー多い 船長ところさん含めてこの3人はリアタイ勢がつよい
334 20/05/19(火)02:43:56 No.690756355
志保って結局佐久間とやることやってたんか?
335 20/05/19(火)02:44:15 No.690756397
>志保って結局佐久間とやることやってたんか? はい
336 20/05/19(火)02:44:23 No.690756409
>初恋が七夜志貴 ちょうびはっせんむじょうにふくすいいよね…
337 20/05/19(火)02:44:51 No.690756471
ドラゴンナイツグロリアスだったら1プレイ短いし配信向けだな
338 20/05/19(火)02:45:45 No.690756578
>初恋が七夜志貴 ようこそ、この素晴らしき惨殺空間へ
339 20/05/19(火)02:45:50 No.690756592
あすか120%といいこの頃は普通に彼氏持ち設定のキャラも多くいたな…
340 20/05/19(火)02:46:22 No.690756650
>>志保って結局佐久間とやることやってたんか? >はい よくディスク割られなかったな
341 20/05/19(火)02:46:38 No.690756681
七夜と日番谷ってなんか中学生の女オタクって感じだな…
342 20/05/19(火)02:47:11 No.690756734
>学生時代初恋が七夜志貴の日番谷ガチ恋兎って面白すぎるな… 今だと好き好き言うのは女の子ばっかりなのに まあイケメンキャラに色目使ってても嫌がられそうだけどさ
343 20/05/19(火)02:47:12 No.690756736
メルブラ配信出来たら面白そうだな 長めちゃくちゃ弱いだろうけど
344 20/05/19(火)02:47:33 No.690756782
アマガミは割と見るけどキミキスやTLSまで飛んでくる子はおらんかのう
345 20/05/19(火)02:47:40 No.690756802
ハリポタ好きでUFJでマルフォイの杖買ったの高校生とかだっけ? 実際にはマルフォイ母の杖で同級生のガチ勢に違いますよね?って言われたやつ
346 20/05/19(火)02:48:08 No.690756854
>ていうか配信するだけでトレンドのって2万人近くがずっと見てるって名作だからだけども凄い事だよな >Vの宣伝効果すげえありそう あとぺこらが大きめにリアクションしてくれるから先の展開が分かっていても楽しいのよね
347 20/05/19(火)02:48:11 No.690756860
七夜が直撃したってことは歌月じゃなくてメルブラなんだろうけど女性のメルブラへの導線がいまいち分からない
348 20/05/19(火)02:48:14 No.690756866
>よくディスク割られなかったな この当時に処女厨とかディスク叩き割ってアップとかそういう概念自体がまだなかった気がする 壺すらない時代だし
349 20/05/19(火)02:49:06 No.690756969
長は女の子が好きというか主人公に感情移入しつつ世界は主人公中心に回ってると思ってる
350 20/05/19(火)02:49:38 No.690757033
>七夜が直撃したってことは歌月じゃなくてメルブラなんだろうけど女性のメルブラへの導線がいまいち分からない ゲーセンでギルティを眺める女子がいたのはわかる
351 20/05/19(火)02:49:46 No.690757053
今の長の男の趣味ってビッグボスでしょ ちょっとハードルが高すぎるな…
352 20/05/19(火)02:50:00 No.690757090
下級生2はなんでディスク叩き割ったんだろうって衝撃だった 処女ってそんなに大事かなと
353 20/05/19(火)02:50:28 No.690757141
長もまさかクレしんBLにドハマリしたうえに解釈違いで即飽きた船長から 鰤夢女子を笑われるとは思ってもおらんかったろう…
354 20/05/19(火)02:50:32 No.690757149
主人公と元カレの間を行ったり来たりしたあのエロゲも97年代ぐらいなら許されてたんだろうか
355 20/05/19(火)02:50:50 No.690757187
>よくディスク割られなかったな 割られるのは主人公の額と佐久間の骨だから・・・
356 20/05/19(火)02:50:56 No.690757198
>七夜が直撃したってことは歌月じゃなくてメルブラなんだろうけど女性のメルブラへの導線がいまいち分からない ニコニコのMADじゃないかな プレイできたとは思えんし
357 20/05/19(火)02:51:41 No.690757285
>下級生2はなんでディスク叩き割ったんだろうって衝撃だった >処女ってそんなに大事かなと あれは処女どうこうじゃないんで
358 20/05/19(火)02:51:48 No.690757306
次のプレゼントで七夜グッズと日番谷グッズが!
359 20/05/19(火)02:51:58 No.690757326
>よくディスク割られなかったな 彼氏ライバルとかイケメンに負けたりオタク君に先に告白されて負けるとか普通にいたころだしなぁ…
360 20/05/19(火)02:52:39 No.690757399
下級生2はいまのNTR同人のテンプレ的な要素をメインヒロインでやったから…
361 20/05/19(火)02:54:18 No.690757581
不意打ちNTRを純愛っぽい作品でやると燃えるんだ 下級生2以外も大体燃えたんだ
362 20/05/19(火)02:54:28 No.690757609
当時は元エロゲのアニオリでヒロインと友人枠とくっついたりする展開とかもあったからな おおらかな時代だった
363 20/05/19(火)02:54:48 No.690757655
ときメモ面白いけど三年目は倦怠期の惰性になるからな あんま配信向きじゃないかも
364 20/05/19(火)02:55:12 No.690757710
ちんちん付いてるだけで炎上したよね そしてその後えげつないゲームを量産した
365 20/05/19(火)02:55:43 No.690757780
>おおらかな時代だった アニオリに関しては別におおらかじゃなかったし悪い意味での反響も本当に多かったから廃れた
366 20/05/19(火)02:56:33 No.690757904
ときメモだってライバルいたり持ってかれる展開あったりしたからなぁ
367 20/05/19(火)02:56:57 No.690757963
見つめてナイトの妖精エンドとか最悪でしたね