20/05/19(火)01:30:32 続きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)01:30:32 No.690741279
続きだよ 完全新作前後編ガンダム映画を作ることになった「」P 平凡な監督と失敗作連発の脚本家を選んだけど映画は大ヒット! プラモはそこそこだったけどね! さぁ後編を作ろうとなったところでなんと新作テレビガンダムが発表されて 人気が持っていかれそうなところからスタートだ
1 20/05/19(火)01:31:06 No.690741444
おつらい…
2 20/05/19(火)01:31:56 No.690741684
サンライズは人の心がないのか
3 20/05/19(火)01:32:15 No.690741777
新作ガンダムはこれ以外はちょくちょく選択肢に出てくるだけにするよ 新作ガンダムへの期待値 子供 中高生 オタク dice3d100=46 76 28 (150)
4 20/05/19(火)01:32:41 No.690741939
似たような期待値だったな
5 20/05/19(火)01:32:50 No.690741968
オタクの心は映画の方に向いてるの生々しい
6 20/05/19(火)01:32:51 No.690741972
中高生持ってかれたな・・・
7 20/05/19(火)01:32:53 No.690741986
中高生強いな
8 20/05/19(火)01:33:04 No.690742043
相変わらずオタクからの期待があやしい
9 20/05/19(火)01:33:33 No.690742203
子供はこれ完全に分散したかなんかいっぱいあってわかんないってなってるな
10 20/05/19(火)01:33:48 No.690742296
やばいなオタク以外は結構新作に気持ちが行ってる このことで「」P達映画製作スタッフは 1見返してやるぜと映画のクオリティアップ 2まぁ普通に作るよ 3はぁ~…はぁ~…とクオリティダウン dice1d3=1 (1)
11 20/05/19(火)01:34:20 No.690742481
偉い! 偉いけど脚本練り直しとかは現場困るからやめてくれよな
12 20/05/19(火)01:34:36 No.690742570
作画レベルアップか?
13 20/05/19(火)01:35:02 No.690742698
デザインラインが既存シリーズと違う過ぎてかっこいいけどこれガンダムじゃなくね?ってめんどくさいオタクから言われるやつ
14 20/05/19(火)01:35:21 No.690742792
すごいぞ映画全体の作画が! dice1d100=43 (43) のクオリティアップだ!
15 20/05/19(火)01:35:35 No.690742862
やべーぞ!
16 20/05/19(火)01:35:43 No.690742902
43%アップって結構すごいな
17 20/05/19(火)01:35:49 No.690742944
まあまあがんばってるか
18 20/05/19(火)01:36:06 No.690743018
ユニコーンレベルの化物でも作る気か!?
19 20/05/19(火)01:36:24 No.690743099
現場が頑張った
20 20/05/19(火)01:36:46 No.690743207
ガンダム史全体で見ても割と上位な作画に
21 20/05/19(火)01:36:57 No.690743277
もしコケても絵はいいから!!!見て!!!ってなるやつ
22 20/05/19(火)01:37:06 No.690743317
そんなこんなで出来てきたガンダム映画後編 予告編ではこんなシーンが 1主人公が泣いてるし先輩はなんか死にそう 2主人公が笑っているし兄は死にそう 3機体のシーンだけでよくわかんね! dice1d3=2 (2)
23 20/05/19(火)01:37:36 No.690743463
兄嫌われすぎる・・・
24 20/05/19(火)01:37:54 No.690743536
だいぶ不穏だ
25 20/05/19(火)01:38:31 No.690743737
兄弟喧嘩はガンダムの基本だし…
26 20/05/19(火)01:39:04 No.690743916
まぁ前作で革命成功してるしな
27 20/05/19(火)01:39:27 No.690744020
ちなみに後編に登場する機体は 主人公の新ガンダム 先輩の非ガンダム機 味方量産機 兄のガンダム 敵のカスタム機 敵量産機 の6つだ 後編公開前の先行販売で 主人公と兄のガンダムが発売され dice2d100=48 96 (144) くらい売れたぞ!
28 20/05/19(火)01:39:45 No.690744099
兄ガンダム人気だな…
29 20/05/19(火)01:39:53 No.690744146
兄人気!
30 20/05/19(火)01:40:01 No.690744190
兄ガンダムすげえ!
31 20/05/19(火)01:40:17 No.690744251
兄ガンのデザインだけ突出してたのだろうか
32 20/05/19(火)01:40:28 No.690744309
兄嫌われそうな役回りでこれってよほどだな
33 20/05/19(火)01:40:29 No.690744315
バンシィかよ!
34 20/05/19(火)01:40:29 No.690744317
兄のガンダムがめちゃくちゃ人気だ! 理由は 1ガンダムのデザインがいい 2兄のキャラが人気に 3出来 dice1d3=1 (1)
35 20/05/19(火)01:40:30 No.690744318
予告の時点で凄いかっこよく動いてるんだろうな…
36 20/05/19(火)01:40:42 No.690744382
前編で活躍したからな…
37 20/05/19(火)01:40:44 No.690744390
デザイン人気は良いな
38 20/05/19(火)01:40:49 No.690744418
予告ですごい動きしてたんだろうな
39 20/05/19(火)01:40:56 No.690744453
敵だし一回負けてるし黒系のガンダムなのかな…
40 20/05/19(火)01:40:56 No.690744455
お兄ちゃん黒系統ガンダムか
41 20/05/19(火)01:41:08 No.690744502
主人公どうして…
42 20/05/19(火)01:41:49 No.690744704
主人公後継機なんで…? 狙いすぎてダサかった?
43 20/05/19(火)01:41:56 No.690744747
変態機動してたな?
44 20/05/19(火)01:42:00 No.690744763
さあそろそろ公開するよ まず序盤は前作から 1ちょっとしか経ってないよ 2数年経ったかな 3なんと20年後! dice1d3=1 (1)
45 20/05/19(火)01:42:10 No.690744813
前編から乗り換えると視聴者はどうしても慣れるまで時間がね…
46 20/05/19(火)01:42:11 No.690744822
主人公機は主人公機故オーソドックスなデザインだけど 兄の方ははっちゃけに近い意欲的で斬新なデザインだったんだろう
47 20/05/19(火)01:42:36 No.690744929
ちょっとオプションが付いた程度とかじゃないの主人公のガンダム 前作で健在だし
48 20/05/19(火)01:42:52 No.690744996
主顧客層がオタクに移ってきてるから主人公機はもともと分が悪いのかもしれない
49 20/05/19(火)01:42:53 No.690745000
さてはそんなに変わってないな主人公後継機?
50 20/05/19(火)01:42:58 No.690745029
主役機はマイナーチェンジかもしれん
51 20/05/19(火)01:43:05 No.690745053
テロが成功して荒廃した国からのスタートとかかな…
52 20/05/19(火)01:43:11 No.690745072
>ちょっとオプションが付いた程度とかじゃないの主人公のガンダム >前作で健在だし テロリストがほいほい完全新型用意できるとは思えないしな
53 20/05/19(火)01:43:12 No.690745076
主人公は外せないツボみたいなのが結構枷になるからな
54 20/05/19(火)01:43:37 No.690745180
テロ成功してるし直後もいいよね
55 20/05/19(火)01:43:47 No.690745220
前回兄は量産機だっけ ガンダムに乗り換えたなら人気出るのも納得だ
56 20/05/19(火)01:43:56 No.690745261
テロ側の作戦が大成功で終わったんだよね 民衆の反応はどうなのかな? 1テロ側が正義だ! 2テロ憎し… 3多くが政府側に 4だんまり dice1d4=4 (4)
57 20/05/19(火)01:43:57 No.690745265
新武器が追加された程度か…
58 20/05/19(火)01:44:17 No.690745336
バルバトスがルプスになるような無難な変化か…
59 20/05/19(火)01:44:19 No.690745344
よく言えば静観
60 20/05/19(火)01:44:26 No.690745361
愚民!
61 20/05/19(火)01:44:46 No.690745436
テロを表だって支持するわけにはいかないが…って感じか
62 20/05/19(火)01:44:46 No.690745437
民衆オイ
63 20/05/19(火)01:44:48 No.690745444
それでもなにも変わらなかったか…
64 20/05/19(火)01:44:49 No.690745447
ノーリアクションが一番こえーよ
65 20/05/19(火)01:44:50 No.690745448
テロ成功させたのになぜ変わらない!ってなるやつかな
66 20/05/19(火)01:44:51 No.690745454
政府はクソだけどテロは…系か
67 20/05/19(火)01:44:56 No.690745467
その日暮らしの民にゃあ上がどう変わろうがどうでもいいんだ
68 20/05/19(火)01:45:07 No.690745509
流されるままの民なのかテロも政府もクソ!なのか…
69 20/05/19(火)01:45:13 No.690745550
上が変わるだけで下々はなんもかわんねーよ的なものか
70 20/05/19(火)01:45:20 No.690745575
新主人公機は前作のに拡張セット組み合わせれば再現出来るくらいか
71 20/05/19(火)01:45:25 No.690745599
多分あとひと押しあればいいんだけどそのひと押しが遠いやつ
72 20/05/19(火)01:45:42 No.690745655
そもそも民衆描写が少ないクチかもしれない
73 20/05/19(火)01:45:59 No.690745730
この民衆の反応に主人公はどうなのかな? 1分かっていたさ… 2愚民どもが! 3知るか!兄を殺す!兄を殺す!同僚の敵… dice1d3=3 (3)
74 20/05/19(火)01:46:04 No.690745759
脚本家が頭使うのをかたくなに拒否している…
75 20/05/19(火)01:46:05 No.690745765
まぁ映画二部作で民衆だのなんだのあんま描いてる暇ないよな…
76 20/05/19(火)01:46:29 No.690745866
兄への復讐に取り憑かれてる感じか
77 20/05/19(火)01:46:33 No.690745881
うわー大義なくなってるじゃねぇかお前!
78 20/05/19(火)01:46:55 No.690745969
最初のカットで目が死んでる衝撃
79 20/05/19(火)01:46:56 No.690745971
復讐者に落ちてやがる…
80 20/05/19(火)01:47:09 No.690746024
テロで都市が戒厳状態なのかな メディアに圧力かけたり
81 20/05/19(火)01:47:12 No.690746042
そもそも民衆の描写がなくていまいちテロやってる理由とか世論とかがよくわかんないやつ!
82 20/05/19(火)01:47:15 No.690746052
すごいバッドエンドの予感
83 20/05/19(火)01:47:18 No.690746065
これちゃんと笑顔になれる?
84 20/05/19(火)01:47:23 No.690746090
これ主人公機売れなかったの予告で悪落ちみたいになってるのが響いてそうだ
85 20/05/19(火)01:47:39 No.690746154
暴力の哀愁とかを描ききれたら間違いなく名作
86 20/05/19(火)01:47:40 No.690746163
>これちゃんと笑顔になれる? 多分ウヒャヒャヒャ系の笑顔してたんじゃないですかね
87 20/05/19(火)01:47:57 No.690746230
兄が主人公だろって言われるやつだ
88 20/05/19(火)01:48:07 No.690746272
民衆の描写は戦火に巻き込まれてグロ死するくらいかもしれんし…
89 20/05/19(火)01:48:08 No.690746276
>これちゃんと笑顔になれる? やった…兄を殺したよ…見てましたか先輩…
90 20/05/19(火)01:48:08 No.690746277
笑顔がどういう笑顔だったのかな…
91 20/05/19(火)01:48:13 No.690746299
笑顔は笑顔でもイっちゃってる感じの笑顔だったか
92 20/05/19(火)01:48:38 No.690746396
あれは兄ちゃんかな? 兄ちゃんはもっとパァーっと動くもんな! PV暗転してこの台詞で終わるやつ!
93 20/05/19(火)01:49:00 No.690746495
これは主人公機売れんわ…
94 20/05/19(火)01:49:01 No.690746503
自由討ったシンみたいな笑顔か
95 20/05/19(火)01:49:15 No.690746557
さぁそろそろ序盤の戦闘シーンと行こうか 2つの展開があるよ かぶったらそのシーンは長いよ 1主人公VS兄 先輩VSカスタム機 2主人公VSカスタム機 先輩VS兄 3まずは兄のガンダムが味方戦量産機に無双 4先輩が敵量産機に無双 5主人公が敵量産機に無双 dice2d5=5 2 (7)
96 20/05/19(火)01:49:19 No.690746572
待っててよ…兄さん… Coming soon!
97 20/05/19(火)01:49:39 No.690746655
先輩死ぬのでは?
98 20/05/19(火)01:49:39 No.690746658
うーんありそう
99 20/05/19(火)01:49:43 No.690746673
無双はありがたい…
100 20/05/19(火)01:49:47 No.690746689
先輩死にそうだな…
101 20/05/19(火)01:49:54 No.690746719
掴みはいいぞ
102 20/05/19(火)01:49:54 No.690746724
無難に良さげなシーン
103 20/05/19(火)01:49:55 No.690746727
うわお王道戦闘
104 20/05/19(火)01:50:01 No.690746752
憎しみでパワーアップしている
105 20/05/19(火)01:50:05 No.690746766
ありそうでバランスもいい
106 20/05/19(火)01:50:07 No.690746774
いい流れだ!
107 20/05/19(火)01:50:12 No.690746794
あっ先輩これ…
108 20/05/19(火)01:50:12 No.690746798
仮に兄死んでも行き場のない怒りみたいなの演出できて美味しいぞ!
109 20/05/19(火)01:51:02 No.690746998
>無双はありがたい… 超美麗映像で無双とかそれだけで見に行く価値あるよね
110 20/05/19(火)01:51:03 No.690747005
順当な展開だ
111 20/05/19(火)01:51:13 No.690747044
主人公機が敵機をバッサバッサと倒していくと 目の前にカスタム機が現れたよ 別の場所では先輩と兄が対決してるよ カスタム機のパイロットは 1明かされないキャラがいてもいいじゃないか 2主人公の妹 3いかつい顔のおっさん dice1d3=3 (3)
112 20/05/19(火)01:51:13 No.690747045
パワーアップ作画での無双は何年も語られる奴だぞ
113 20/05/19(火)01:51:40 No.690747164
おっさんエースでオタク受けも良い
114 20/05/19(火)01:51:41 No.690747167
うーんモブ!
115 20/05/19(火)01:51:42 No.690747175
政府軍のエリートおじさん!?
116 20/05/19(火)01:51:50 No.690747222
サーシェス枠かな?
117 20/05/19(火)01:51:51 No.690747232
オタク意識しててこ入れしたのがいい方に転がったかもしれん
118 20/05/19(火)01:51:56 No.690747257
後年マニア人気が出そうだなおっさん
119 20/05/19(火)01:52:07 No.690747299
強いおっさん好き!
120 20/05/19(火)01:52:29 No.690747384
兄の同僚か うーん死にそう!
121 20/05/19(火)01:52:37 No.690747426
兄貴にも上司とかいそうだしな
122 20/05/19(火)01:53:00 No.690747521
兄貴の先輩か…
123 20/05/19(火)01:53:04 No.690747539
主人公VSおっさん どっちが優勢かな 1貴様らはテロが何を引き起こすかわかっているのか!? 2どけ!先輩が!!!兄に!!!! dice1d2=2 (2)
124 20/05/19(火)01:53:27 No.690747635
主人公はおっさんを殺し兄は先輩を殺す!これね!
125 20/05/19(火)01:53:29 No.690747640
先輩ー!
126 20/05/19(火)01:53:45 No.690747704
主人公優勢か…
127 20/05/19(火)01:53:55 No.690747749
復讐以外なにも見えていない…
128 20/05/19(火)01:54:33 No.690747889
あなたはおっさんより先輩と兄の所に行こうとするよ おっさんは 1ぐえー 2行かせるものか! 3お前の兄はもう…長くは生きられないのだぞ! dice1d3=2 (2)
129 20/05/19(火)01:54:55 No.690747969
初期の主人公ラストの主人公みたいな画像が流行るぞこれ
130 20/05/19(火)01:55:11 No.690748029
おっさんエースがめっちゃ粘ってくる
131 20/05/19(火)01:55:12 No.690748037
おっさんつえー
132 20/05/19(火)01:55:13 No.690748038
粘りに定評のあるおっさん
133 20/05/19(火)01:55:23 No.690748087
兄弟の復讐劇は王道だからな… 中々良さそうなプロットだ
134 20/05/19(火)01:55:25 No.690748092
いい展開だ
135 20/05/19(火)01:55:27 No.690748105
おっさん粘るのはオタク受け良いぞ
136 20/05/19(火)01:55:39 No.690748166
脚本家頑張ったな
137 20/05/19(火)01:55:46 No.690748206
デルタプラス時代のリディさん←→ノルンのリディさん 前編の「」←→後編の「」
138 20/05/19(火)01:55:55 No.690748246
作画いいからぬるぬる動くんだろうな…
139 20/05/19(火)01:56:08 No.690748290
序盤でいきなり兄と決着つけるわけにもいかんしな…
140 20/05/19(火)01:56:18 No.690748314
やっぱりおっさんと決着をつけなくちゃいけないよ 主人公VSおっさん 1~4超絶作画で主人公の勝ち 5おっさんの勝ち 主人公撤退 6勝ったけどガンダムが壊れた… dice1d6=3 (3)
141 20/05/19(火)01:56:26 No.690748336
変にお涙頂戴しないのいいぞ!
142 20/05/19(火)01:56:32 No.690748350
結構見てみたい作品だなこれ…
143 20/05/19(火)01:56:33 No.690748351
おっさんが死んだ
144 20/05/19(火)01:56:47 No.690748408
>デルタプラス時代のリディさん←→ノルンのリディさん >前編の「」←→後編の「」 初期コウ←→オクスリコウ
145 20/05/19(火)01:56:50 No.690748421
俺は奴を!殺す! 邪魔をするのなら消えろーっ!
146 20/05/19(火)01:56:59 No.690748454
新機体交代要員だったかおっさん
147 20/05/19(火)01:57:04 No.690748466
そうかイメージ的にはリディ主人公の鉄血みたいな感じかこれ
148 20/05/19(火)01:57:10 No.690748494
これはおっさんが惨い死に方するな…
149 20/05/19(火)01:57:25 No.690748552
あれだな…ハイペリオンでけおけおしてた時代のカナードみたいなノリで戦ってるな主人公?
150 20/05/19(火)01:57:55 No.690748683
白い正義色のガンダムなのにめっちゃ怖く映る奴
151 20/05/19(火)01:58:14 No.690748756
一貫してテロリストの主人公が暴れてるだけなんだが絵がいいしエンターテイメントだからな
152 20/05/19(火)01:58:28 No.690748813
勝者は主人公だ! そして先輩VS兄の戦いは 1兄の勝ち 先輩死亡 2先輩の勝ち 兄撤退 3先輩は生きてるけどもう戦えない 4まだ決着ついてない dice1d4=2 (2)
153 20/05/19(火)01:58:40 No.690748854
先輩が強いのか兄が弱いのか
154 20/05/19(火)01:58:44 No.690748869
先輩つええ!
155 20/05/19(火)01:58:55 No.690748906
「」Pの先輩はなんなの…
156 20/05/19(火)01:58:59 No.690748921
兄貴!?
157 20/05/19(火)01:59:04 No.690748939
ええ!?
158 20/05/19(火)01:59:13 No.690748967
勝っちゃうのか…
159 20/05/19(火)01:59:14 No.690748973
兄貴のガンダム調整不足だったな?
160 20/05/19(火)01:59:19 No.690748988
>これはおっさんが惨い死に方するな… ビームサーベルが刺さってコクピットに熱融解した機体の一部が流れ込んで死ぬとかそういうの
161 20/05/19(火)01:59:19 No.690748989
兄貴お前ラスボスできる?
162 20/05/19(火)01:59:20 No.690748995
兄貴さぁ PV詐欺の人?
163 20/05/19(火)01:59:24 No.690749007
これだと兄貴のほうも憎しみに…
164 20/05/19(火)01:59:26 No.690749014
おい大丈夫か政府軍
165 20/05/19(火)01:59:31 No.690749031
テロ側めっちゃ優勢だな!
166 20/05/19(火)01:59:38 No.690749060
兄貴更に乗り換えか?
167 20/05/19(火)01:59:42 No.690749077
もしかして一番強いの兄より弟より先輩だよね? って言われる奴
168 20/05/19(火)01:59:46 No.690749089
い、いやラスト10分で兄弟の死闘があるかもしれんし…
169 20/05/19(火)01:59:47 No.690749100
兄は泣かないといけないし…
170 20/05/19(火)01:59:55 No.690749129
ちょっと雲行きが怪しくなってきたな
171 20/05/19(火)02:00:10 No.690749183
今回の作戦はテロリスト側の勝利だ! おっさんはどうなった 1見せしめに殺された 2MS戦で死んでたよ 3とりあえずテロ側牢屋に入れとけ dice1d3=2 (2)
172 20/05/19(火)02:00:12 No.690749192
おっさんがやられたのを見てスキでも出来たか
173 20/05/19(火)02:00:23 No.690749234
いや兄も新機体乗換えなのかもしれない
174 20/05/19(火)02:00:43 No.690749311
もしかして兄貴まだ機体乗り換えてない?
175 20/05/19(火)02:00:44 No.690749318
兄に同情票集まりそう
176 20/05/19(火)02:00:45 No.690749320
迷い振り切った兄が先輩瞬殺する奴
177 20/05/19(火)02:01:07 No.690749395
負け続けな上おっさんも殺された兄貴
178 20/05/19(火)02:01:12 No.690749414
おっさんの死で兄覚醒か
179 20/05/19(火)02:01:17 No.690749439
兄は多分これまだガンダム乗ってないんじゃないか
180 20/05/19(火)02:01:22 No.690749452
おっさんのMSの爆炎で真っ白な主人公機が真っ赤に染まって黒塗りの顔にツインアイだけが光ってるやつ!
181 20/05/19(火)02:01:23 No.690749456
兄さんどう思う!? 1おっさんを…許せん! 2おっさん嫌な奴だったんだよね 3そんなことより弟と先輩を殺す! dice1d3=3 (3)
182 20/05/19(火)02:01:30 No.690749478
カッコ良く死んだか惨たらしく死んだか
183 20/05/19(火)02:01:33 No.690749491
ぐえー!
184 20/05/19(火)02:01:40 No.690749516
兄貴がやばいシステム盛り盛りでもガンダムに乗る理由はたくさんあるな!
185 20/05/19(火)02:01:43 No.690749526
おっさんはなんだったの…?
186 20/05/19(火)02:01:45 No.690749532
憎しみの連鎖すぎる・・・
187 20/05/19(火)02:01:51 No.690749551
ただの兄弟喧嘩だこれ
188 20/05/19(火)02:01:54 No.690749563
兄にもまだ甘さが残っていたのかもしれん…
189 20/05/19(火)02:01:54 No.690749566
憎しみに染まってんなあ
190 20/05/19(火)02:01:57 No.690749580
兄も弟も泥沼すぎる
191 20/05/19(火)02:01:59 No.690749583
ドロドロになってきたぜ…
192 20/05/19(火)02:02:02 No.690749598
憎しみと憎しみのぶつかり合いだッ
193 20/05/19(火)02:02:07 No.690749617
兄さん今回ガンダム乗ってた? 1うん 2今来たわ dice1d2=2 (2)
194 20/05/19(火)02:02:24 No.690749674
ガンダム御披露目!
195 20/05/19(火)02:02:27 No.690749689
よし乗り換えイベントだ
196 20/05/19(火)02:02:29 No.690749696
>おっさんはなんだったの…? ちゃんと世界のことを考えてた人
197 20/05/19(火)02:02:33 No.690749711
新型が届けられた…
198 20/05/19(火)02:02:35 No.690749721
おぉ先輩に撤退から御披露目だと自然な流れだぞ
199 20/05/19(火)02:02:38 No.690749732
熱い乗り換えイベント!
200 20/05/19(火)02:02:44 No.690749754
復讐の連鎖が…
201 20/05/19(火)02:02:50 No.690749784
変にどっちが正義みたいなイデオロギー要素なくて安心して見れるな!
202 20/05/19(火)02:03:18 No.690749859
この世界のガンダム絶対破壊の象徴だわ VSシリーズで刹那に嫌われる奴だわ
203 20/05/19(火)02:03:21 No.690749870
>変にどっちが正義みたいなイデオロギー要素なくて安心して見れるな! でもこのままだと正直後味悪すぎると思う
204 20/05/19(火)02:03:23 No.690749878
死ね!!!vsテメェが死ね!!!
205 20/05/19(火)02:03:36 No.690749922
本当はおっさんが乗るはずだったとかかも
206 20/05/19(火)02:04:15 No.690750028
兄の憎しみに染められたかのような黒いガンダムが政府から届いたぜ ここで前半は終了だが世界はどんな風になってるんだ? 1まだ民衆だんまり 2民衆の中で戦争のむなしさが積みあがっていく 3無能政府を倒せ!!! 4テロつぶせ! dice1d4=2 (2)
207 20/05/19(火)02:04:28 No.690750072
ふつうこういうのって評判いいなら尚更後半日和そうなもんだがフルスロットルすぎる
208 20/05/19(火)02:04:38 No.690750112
お前らが虚しくなるんかい!
209 20/05/19(火)02:04:50 No.690750151
そりゃあむなしいよね
210 20/05/19(火)02:04:53 No.690750164
EWだこれ
211 20/05/19(火)02:05:11 No.690750212
ねぇこの映画見たいんだけど!
212 20/05/19(火)02:05:12 No.690750219
勝手に戦え!
213 20/05/19(火)02:05:16 No.690750230
もうどっちが勝つとかいいから早く終わってくれねえかなとか言われてる
214 20/05/19(火)02:05:21 No.690750245
あぁ民衆で反戦ムードが漂い戦争が終わってるのに戦い続ける兄弟ってのはいいな
215 20/05/19(火)02:05:29 No.690750262
これ全方位勝利などいない感じに行きつくところまで行きつくやつじゃない?
216 20/05/19(火)02:05:35 No.690750280
漂う厭戦感 これはどっちが勝っても風当たりが
217 20/05/19(火)02:05:40 No.690750291
民衆側のヒロインで中和とか…しない方がいいなここまで行くと
218 20/05/19(火)02:05:44 No.690750304
「どっちが勝つと思う?」 「勝った方が俺達の支配者になるだけだ…」
219 20/05/19(火)02:05:45 No.690750307
>ふつうこういうのって評判いいなら尚更後半日和そうなもんだがフルスロットルすぎる TVシリーズがプレッシャーになってるからな
220 20/05/19(火)02:05:46 No.690750310
民衆「あいつら何やってるんだろアホらし…」
221 20/05/19(火)02:06:03 No.690750356
共倒れエンドな気配しかない
222 20/05/19(火)02:06:05 No.690750363
ガンダムしてる…
223 20/05/19(火)02:06:10 No.690750378
すげぇちゃんとドラマになってる…
224 20/05/19(火)02:06:10 No.690750379
【出撃時 僚機属性ソレスタルビーイング】 武力で世界を変えると言ったな?なら俺の同志と言うことだな 【ターゲットロック 敵機属性ソレスタルビーイング】 世界は変わらん!そんな程度の力では!
225 20/05/19(火)02:06:24 No.690750419
これは双方死ぬやつだわ
226 20/05/19(火)02:07:02 No.690750536
これで兄弟共倒れなら名作
227 20/05/19(火)02:07:03 No.690750539
ここから怒涛の終盤がスタートだ もうここまで来たらヒロインが兄弟を仲直りさせる展開とか 書くわけないよねぇ脚本家さん 1~4もちろんだ 5実はその展開だ 6全員殺しあえ!!ヒロインも戦場に参加だ! dice1d6=4 (4)
228 20/05/19(火)02:07:08 No.690750558
後編は両陣営の大義からエゴが漏れ出してきてて民衆がどっちにも嫌悪感たまってるパターンだこれ
229 20/05/19(火)02:07:27 No.690750609
そもそもヒロインいるのかこれ・・・
230 20/05/19(火)02:07:31 No.690750626
主人公も敵側も世界完全放置なガンダム
231 20/05/19(火)02:07:32 No.690750631
脚本家ノッてるな!
232 20/05/19(火)02:07:39 No.690750646
視聴者もちょっとなんだこいつら…と思い始めた頃に作中で冷静な目線が出てくると共感しやすいね
233 20/05/19(火)02:07:46 No.690750662
確かに兄弟共倒れから民衆による改革断行ならビターだけどメッセージ性の強い作品になるな
234 20/05/19(火)02:07:49 No.690750672
ヒロインっていうか女っ気0に見えるぜ!
235 20/05/19(火)02:07:50 No.690750675
書き込みをした人によって削除されました
236 20/05/19(火)02:07:55 No.690750693
これはヒロインが説得失敗して虚しく二人とも散る奴…
237 20/05/19(火)02:08:08 No.690750735
この脚本家映画の尺になると途端に輝き出すんだよなー
238 20/05/19(火)02:08:22 No.690750780
口当たりのいいイデオロギーの先にあったのは憎悪の連鎖と荒廃だけとかそんな…
239 20/05/19(火)02:08:24 No.690750789
笑顔は!?
240 20/05/19(火)02:08:48 No.690750868
>この脚本家映画の尺になると途端に輝き出すんだよなー 前後編だから180分以上の物語を書かせてはいけない奴
241 20/05/19(火)02:09:19 No.690750956
>笑顔は!? ハハハハハハ!!!ハハハハハハ!!!!
242 20/05/19(火)02:09:23 No.690750972
民衆も冷めてるから非熱血系のヒロインだろうか
243 20/05/19(火)02:09:51 No.690751047
テロリストVS政府の最終決戦が始まった ヒロイン?誰それ? 戦闘の組み合わせだ! 1先輩VS兄ガンダム 主人公はその辺の量産機倒してる 2主人公VS兄ガンダム 先輩はその辺の量産機倒してる 3兄どこいった!!! 4兄がかっこよく無双 dice1d4=2 (2)
244 20/05/19(火)02:09:51 No.690751048
もしかして名作では?
245 20/05/19(火)02:09:52 No.690751055
>口当たりのいいイデオロギーの先にあったのは憎悪の連鎖と荒廃だけとかそんな… ガンダムじゃなくてイデオンじゃねえのかこれ
246 20/05/19(火)02:09:55 No.690751065
>笑顔は!? 殺害した狂気の果てに笑って死ぬやつ
247 20/05/19(火)02:10:03 No.690751084
>口当たりのいいイデオロギーの先にあったのは憎悪の連鎖と荒廃だけとかそんな… いい感じにガンダムらしさ出してきたな…
248 20/05/19(火)02:10:05 No.690751093
ガンダムvsガンダム!
249 20/05/19(火)02:10:07 No.690751099
いい流れだ
250 20/05/19(火)02:10:17 No.690751135
いいじゃん!
251 20/05/19(火)02:10:22 No.690751149
先輩生き残りそうだな
252 20/05/19(火)02:10:31 No.690751175
いいよいいよー!
253 20/05/19(火)02:10:36 No.690751193
いいぞ!
254 20/05/19(火)02:10:37 No.690751197
主役とライバルを引き立たせていこう
255 20/05/19(火)02:10:44 No.690751217
え!?30分くらいバエルvsキマヴィダやってるようなのをハイパー作画で!?
256 20/05/19(火)02:10:57 No.690751255
尺ないからな ここでもう終わりだ
257 20/05/19(火)02:11:13 No.690751300
兄弟決戦だ!
258 20/05/19(火)02:11:20 No.690751316
引き伸ばしする余裕はないからな…
259 20/05/19(火)02:11:27 No.690751341
ここまで理想的な流れだ…
260 20/05/19(火)02:11:35 No.690751374
うおお作画は!? 1最高ですぜ! 2まぁ高水準ですぜ! 3普通ですぜ! 4なんか急に崩れ始めましたぜ! dice1d4=1 (1)
261 20/05/19(火)02:11:44 No.690751398
>引き伸ばしする余裕はないからな… 引き伸ばすとこの脚本家萎えちゃう…
262 20/05/19(火)02:11:51 No.690751419
これテレビのほう大丈夫???
263 20/05/19(火)02:11:53 No.690751427
いいぞ!
264 20/05/19(火)02:11:53 No.690751428
周りは統治体制とか戦後の話しだしてるのに主人公と兄貴だけ殺意に飲み込まれて…
265 20/05/19(火)02:11:53 No.690751429
名作だこれ
266 20/05/19(火)02:11:54 No.690751431
これは素晴らしい
267 20/05/19(火)02:11:55 No.690751434
名作じゃん!
268 20/05/19(火)02:11:55 No.690751436
もう戦争とかあまり関係ないやつ
269 20/05/19(火)02:11:59 No.690751449
これ傑作なのでは?
270 20/05/19(火)02:11:59 No.690751452
ヨシ!
271 20/05/19(火)02:12:14 No.690751492
戦闘の裏側で政府とテロリストのハト派が手を組み始めてるやつ
272 20/05/19(火)02:12:24 No.690751520
量産機相手なら先輩死ぬことはないか…
273 20/05/19(火)02:12:31 No.690751547
このガンダムを見せて!
274 20/05/19(火)02:12:33 No.690751558
>え!?30分くらいバエルvsキマヴィダやってるようなのをハイパー作画で!? >うおお作画は!? >1最高ですぜ! >dice1d4=1 (1)
275 20/05/19(火)02:12:42 No.690751580
兄「戦争なんでどう着飾っても所詮殺し合いだろうがよえー!?」
276 20/05/19(火)02:12:45 No.690751588
>周りは統治体制とか戦後の話しだしてるのに主人公と兄貴だけ殺意に飲み込まれて… ニュータイプ?相互理解? 兄弟が凄惨な殺し合いしてるとこ見れば俺からの答えはわかりますよね!ハハハハ!
277 20/05/19(火)02:12:55 No.690751614
作品のストーリー評価がどう転んでも戦闘は素晴らしいって言われるから安心!
278 20/05/19(火)02:13:03 No.690751634
GN視力検査みたいな作画でモブもめっちゃ動いてるー!!
279 20/05/19(火)02:13:09 No.690751652
わかり合える奴もいる そうじゃないやつもいる 世界は四角くないんだから
280 20/05/19(火)02:13:13 No.690751662
戦闘シーンだけで数年語れるやつだ
281 20/05/19(火)02:13:26 No.690751692
兄弟の戦い それはもう政府だテロだは関係ない 男2人の戦いだった 1主人公の勝ちだ 2兄の勝ちだ 3先輩がかばってもうちょっと続くぜ 4もうちょっと戦ってるぜ dice1d4=2 (2)
282 20/05/19(火)02:13:34 No.690751720
収録用マイクが壊れそう
283 20/05/19(火)02:13:41 No.690751737
マジかここで兄が勝つのか
284 20/05/19(火)02:13:42 No.690751740
>兄「戦争なんでどう着飾っても所詮殺し合いだろうがよえー!?」 弟「賛成だぁ!!だから死んでくれよクソ兄貴よぉ!!」
285 20/05/19(火)02:13:45 No.690751746
テレビシリーズじゃこんな作画できねーだろ!ってスタッフの執念が
286 20/05/19(火)02:13:48 No.690751755
無常
287 20/05/19(火)02:13:53 No.690751769
マジで見たくなってきた
288 20/05/19(火)02:13:55 No.690751773
>戦闘の裏側で政府とテロリストのハト派が手を組み始めてるやつ どちらの組織も兄弟切り捨ててるんだけどそのことを知らないまま殺し合う兄弟
289 20/05/19(火)02:13:56 No.690751774
あぁこりゃ兄貴機人気出るわ
290 20/05/19(火)02:13:58 No.690751782
>作品のストーリー評価がどう転んでも戦闘は素晴らしいって言われるから安心! その上ガンダム超かっこいいからガンプラとゲームでも安心だ!
291 20/05/19(火)02:14:00 No.690751788
そりゃ新型ガンダムに乗り換えたからな…
292 20/05/19(火)02:14:05 No.690751804
主人公が負けるパターンか…だから兄ガンダムの方が売れたのかな…
293 20/05/19(火)02:14:06 No.690751810
笑いながらビームサーベルに灼かれてそう…
294 20/05/19(火)02:14:11 No.690751828
悪くない
295 20/05/19(火)02:14:12 No.690751829
(やたら描き込みが増えてるガンダム)
296 20/05/19(火)02:14:13 No.690751830
そうだ…!世界は…!変わらない…! 俺も…お前も…
297 20/05/19(火)02:14:18 No.690751843
兄貴ガンダムますます売れちまう
298 20/05/19(火)02:14:19 No.690751846
この後先輩vs兄か!?
299 20/05/19(火)02:14:20 No.690751850
勢いだけでは勝てなかったか
300 20/05/19(火)02:14:28 No.690751870
ずっと押せ押せだった弟が最終戦で負けるのはエモい
301 20/05/19(火)02:14:29 No.690751872
>無常 理由は違うとは言え民衆も同じこと考えてるよ
302 20/05/19(火)02:14:31 No.690751879
>>兄「戦争なんでどう着飾っても所詮殺し合いだろうがよえー!?」 >弟「賛成だぁ!!だから死んでくれよクソ兄貴よぉ!!」 兄「てめぇが死ねや出来損ないがああああ!!!」
303 20/05/19(火)02:14:32 No.690751883
弟は笑いながら殺され! 兄は弟を殺して泣きました! ガンダムなんてそんなんでいいんだよ
304 20/05/19(火)02:14:42 No.690751912
>そうだ…!世界は…!変わらない…! >俺も…お前も… (幼い頃仲良く笑いあって遊んでたシーンのカットバック)
305 20/05/19(火)02:15:01 No.690751973
兄貴負け続けだったからな…
306 20/05/19(火)02:15:02 No.690751976
主人公は 1笑って死ぬ 2くそおおおおおお!と叫びながら死ぬ 3兄との子どもの頃の思い出が… 4??? dice1d4=1 (1)
307 20/05/19(火)02:15:02 No.690751978
>どちらの組織も兄弟切り捨ててるんだけどそのことを知らないまま殺し合う兄弟 むしろ知った上で「俺たちの戦争はまだ終わってねえ!」展開じゃないかなって
308 20/05/19(火)02:15:07 No.690751986
兄つえー
309 20/05/19(火)02:15:11 No.690751996
最後にテッカマンブレードみたいに仲良しだった頃のテープとか流そうぜ
310 20/05/19(火)02:15:19 No.690752018
見てェ!!!! 俺このガンダム見てェよ!!!!!!!
311 20/05/19(火)02:15:20 No.690752022
死んだ!
312 20/05/19(火)02:15:21 No.690752023
伏線回収!
313 20/05/19(火)02:15:21 No.690752024
PV回収!
314 20/05/19(火)02:15:21 No.690752025
はいPV回収
315 20/05/19(火)02:15:28 No.690752047
あんなに一緒だったのに
316 20/05/19(火)02:15:31 No.690752058
主人公これクロボンのボスキャラかなにか?
317 20/05/19(火)02:15:36 No.690752077
最高じゃねえか
318 20/05/19(火)02:15:43 No.690752094
兄のファン劇場のライト付くまで生存するかヒヤヒヤしてそう
319 20/05/19(火)02:15:47 No.690752104
視聴してからこのシーンだったのかよ…って暗い気持ちになるやつじゃん!
320 20/05/19(火)02:15:51 No.690752117
我これみたい!
321 20/05/19(火)02:15:53 No.690752128
戦争の狂気にのまれた…
322 20/05/19(火)02:16:04 No.690752164
>あんなに一緒だったのに 言うほど一緒じゃなかった
323 20/05/19(火)02:16:06 No.690752172
これは兄は泣いてますわ
324 20/05/19(火)02:16:17 No.690752196
PV詐欺上手いな…
325 20/05/19(火)02:16:18 No.690752203
PVだと巧妙に血痕とか負傷を隠したカットを利用したんだろうなって
326 20/05/19(火)02:16:20 No.690752212
なんかガンダムしてるぞこれ…
327 20/05/19(火)02:16:23 No.690752219
これ笑う前に子供の頃思い出すやつだ… やべえ見てえ
328 20/05/19(火)02:16:23 No.690752221
損傷したMSから降りて二人で撃ち合いしようぜ!
329 20/05/19(火)02:16:26 No.690752227
PVで見た最高の高笑いがここかよぉ!
330 20/05/19(火)02:16:42 No.690752278
予告のシーンここだったのか!
331 20/05/19(火)02:16:43 No.690752282
PV見てた人が一斉に「えっ!??!」ってなって興奮するやつ
332 20/05/19(火)02:16:46 No.690752290
(ヒビ割れる主人公ヒロイン兄貴の3人で撮った写真立て)
333 20/05/19(火)02:16:49 No.690752297
兄は 1もう機体ボロボロでも生存 2量産機に囲まれて最後まで戦って死んだ 3割とピンピンして先輩と戦った 4弟を殺して壊れて自殺 dice1d4=2 (2)
334 20/05/19(火)02:17:03 No.690752332
かなしいなぁ…
335 20/05/19(火)02:17:04 No.690752338
「兄ちゃん、俺、兄ちゃんと戦うのがすっげえ楽しかったぜ」
336 20/05/19(火)02:17:05 No.690752341
良いの書けるじゃん脚本家
337 20/05/19(火)02:17:06 No.690752345
名作じゃないですかこれ!?
338 20/05/19(火)02:17:06 No.690752347
無情すぎる
339 20/05/19(火)02:17:08 No.690752350
兄貴ー!
340 20/05/19(火)02:17:08 No.690752352
0083だこれ!!
341 20/05/19(火)02:17:09 No.690752356
つらい… けど見たい…
342 20/05/19(火)02:17:10 No.690752360
私これ好き!
343 20/05/19(火)02:17:11 No.690752363
勝利者などいない
344 20/05/19(火)02:17:12 No.690752366
救いがねえなこれ!
345 20/05/19(火)02:17:12 No.690752368
これは悲しい…
346 20/05/19(火)02:17:13 No.690752373
ウワーッガンダム
347 20/05/19(火)02:17:17 No.690752380
公開後もPVのシーンでスレ立ってるやつ なんならBD出た後も
348 20/05/19(火)02:17:18 No.690752382
勝利者などいない
349 20/05/19(火)02:17:26 No.690752409
>PVだと巧妙に血痕とか負傷を隠したカットを利用したんだろうなって その辺も計算に入れて作画してそう
350 20/05/19(火)02:17:27 No.690752411
最後はガトー展開か兄…
351 20/05/19(火)02:17:31 No.690752418
戦いに疲れ果て
352 20/05/19(火)02:17:32 No.690752421
兄貴…
353 20/05/19(火)02:17:33 No.690752422
そりゃ売れるわ機体
354 20/05/19(火)02:17:34 No.690752424
兄ガンダムもボロボロだったのか…
355 20/05/19(火)02:17:36 No.690752429
戦争の虚しさを描いた名作だな…
356 20/05/19(火)02:17:37 No.690752435
先輩が残る奴
357 20/05/19(火)02:17:49 No.690752463
好きだけどウケるかどうかは分からない!
358 20/05/19(火)02:17:49 No.690752464
弟のガンダムと戦って半壊した機体でまだ量産機の山と戦って力尽きて死ぬとかめっちゃずるいじゃん
359 20/05/19(火)02:17:55 No.690752480
先輩のラストの前に先輩の撃墜記録だぜ dice1d20=12 (12) 機倒したぜ
360 20/05/19(火)02:17:55 No.690752482
先輩のモノローグで終わるやつ
361 20/05/19(火)02:17:56 No.690752484
先輩が締める感じになるかな
362 20/05/19(火)02:17:58 No.690752491
名作じゃねえか!!!
363 20/05/19(火)02:17:58 No.690752492
しかもこれ最終的に革命成功してないか
364 20/05/19(火)02:17:58 No.690752493
>戦争の虚しさを描いた名作だな… 脚本の人そこまで考えてないと思うよ!
365 20/05/19(火)02:18:02 No.690752499
なんか生き残りそうな先輩だけが勝者感ある
366 20/05/19(火)02:18:19 No.690752539
弟を殺したからね 死んでも文句はないよね ただ目の前のテロルは駆逐して逝かせて貰う
367 20/05/19(火)02:18:21 No.690752546
半壊兄ガンダムが周囲を見たら量産機部隊がライフル向けてて 血を流しながら兄がフッと笑った次の瞬間ビームの雨が降り注ぐ…
368 20/05/19(火)02:18:26 No.690752561
戦争の狂気に飲みこまれた哀れな兄弟の物語だ…
369 20/05/19(火)02:18:29 No.690752567
ダイスで「」Pが作品作るスレでガチ名作生まれたの初めて見た
370 20/05/19(火)02:18:34 No.690752584
半壊で無双とか絶対人気でるやつだ
371 20/05/19(火)02:18:35 No.690752586
先輩男だっけ 女だっけ
372 20/05/19(火)02:18:36 No.690752595
さすがだ先輩
373 20/05/19(火)02:18:39 No.690752603
>弟のガンダムと戦って半壊した機体でまだ量産機の山と戦って力尽きて死ぬとかめっちゃずるいじゃん 慟哭とも雄叫びとも取れる声を出しそう
374 <a href="mailto:制作サイド">20/05/19(火)02:18:59</a> [制作サイド] No.690752646
>>戦争の虚しさを描いた名作だな… >脚本の人そこまで考えてないと思うよ! 関係ねえカッコいいメカとカッコいい男描きてぇ
375 20/05/19(火)02:19:10 No.690752675
勝ったのは? 1政府 これからもこの腐った世界は続く 2テロ でも内部分裂で泥沼に 3民衆 我々が立ち上がらなければならない! dice1d3=3 (3)
376 20/05/19(火)02:19:20 No.690752697
ゲーム化いける…?
377 20/05/19(火)02:19:23 No.690752706
あーこれ美しい流れだ
378 20/05/19(火)02:19:29 No.690752724
コクピットに剣が突き刺さったガンダムとビームでアメ細工にされたガンダムの残骸の前で勝利の演説すんだろ!?
379 20/05/19(火)02:19:29 No.690752725
兄貴が死ぬ時は無音でお願いします!
380 20/05/19(火)02:19:29 No.690752726
これは文句なしの名作
381 20/05/19(火)02:19:30 No.690752731
民衆!!!
382 20/05/19(火)02:19:38 No.690752753
無駄な死では無かったんだな
383 20/05/19(火)02:19:39 No.690752756
民衆エンドだ華麗にまとめたぞ脚本家
384 20/05/19(火)02:19:39 No.690752758
ついに民衆にも火が
385 20/05/19(火)02:19:45 No.690752775
>兄貴が死ぬ時は無音でお願いします! 雨音はほしい
386 20/05/19(火)02:19:53 No.690752803
EWのラストみたいになるのか!?
387 20/05/19(火)02:19:54 No.690752805
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ! いや厭戦ムードの民衆も描写されてたろ! ってレスバ始まる奴
388 20/05/19(火)02:19:54 No.690752806
二人の死は無駄じゃなかった流れはいいぞ!
389 20/05/19(火)02:19:56 No.690752812
彼らの戦いに意味はあったんだなって…
390 20/05/19(火)02:20:02 No.690752830
これ脚本家なんで今までダメだったんだ・・・?
391 20/05/19(火)02:20:06 No.690752840
先輩はただ強いだけだな?
392 20/05/19(火)02:20:06 No.690752842
奇をてらわず演出盛り盛りで王道を描くとは…
393 20/05/19(火)02:20:06 No.690752843
両軍エースが倒れて共倒れか… これは戦争のエゴとか憎しみを描いた名作だ
394 20/05/19(火)02:20:12 No.690752859
これテレビシリーズ新作が前回の数字だけは売れた奴だな?
395 20/05/19(火)02:20:15 No.690752868
すげぇ…ドラマが成り立ってる
396 20/05/19(火)02:20:20 No.690752887
うーん名作!
397 20/05/19(火)02:20:30 No.690752904
多分前まで脚本家さん上のオーダーでがんじがらめにされてたんだと思うよ
398 20/05/19(火)02:20:33 No.690752916
超名作になってそう
399 20/05/19(火)02:20:38 No.690752926
>これ脚本家なんで今までダメだったんだ・・・? 中だるみの常習犯
400 20/05/19(火)02:20:38 No.690752928
>>脚本の人そこまで考えてないと思うよ! >いや厭戦ムードの民衆も描写されてたろ! >ってレスバ始まる奴 いやいやこんなとこで喧嘩とかちゃんと映画見てたのかよ
401 20/05/19(火)02:20:42 No.690752938
これで評判ダイスボロクソなんでしょそういうのわかっちゃう!
402 20/05/19(火)02:20:46 No.690752946
>これ脚本家なんで今までダメだったんだ・・・? クール跨いだアニメや好みに刺さらない企画はとことん弱いのかも…
403 20/05/19(火)02:20:47 No.690752952
名作すぎる…
404 20/05/19(火)02:20:52 No.690752966
最後は民衆が立ち上がり新しい世界が切り開かれたよ 先輩は 1俺にはパイロットが似合ってるぜ 2政治家に 3最後の戦闘でダメージを受けて恋人の前で死んだ dice1d3=2 (2)
405 20/05/19(火)02:21:03 No.690753004
評判がカスでも俺だけは好きだと言い続けるよ…
406 20/05/19(火)02:21:03 No.690753005
うーん名作!BD予約決定!
407 20/05/19(火)02:21:08 No.690753020
>これ脚本家なんで今までダメだったんだ・・・? ラノベ原作やらきらら原作ばっかやってた?
408 20/05/19(火)02:21:12 No.690753032
先輩も最後美しいな!
409 20/05/19(火)02:21:13 No.690753037
ハードになったEWだよこれ!
410 20/05/19(火)02:21:15 No.690753041
傑作じゃんこれ! EDで2人が子供の頃の映像流れるやつですよね?
411 20/05/19(火)02:21:19 No.690753059
ガンダムっぽいな…
412 20/05/19(火)02:21:20 No.690753061
>政治家に あっすごくいい
413 20/05/19(火)02:21:25 No.690753086
名作じゃんこれ…
414 20/05/19(火)02:21:28 No.690753096
頼む…評価ダイス上手くいってくれ… ていうか前半の評判で多少はボーナス乗ってるのでは?
415 20/05/19(火)02:21:29 No.690753099
先輩はテロ完遂したとたんテロされる側になった感じかな
416 20/05/19(火)02:21:32 No.690753111
ガチの名作じゃんこれ!?
417 20/05/19(火)02:21:33 No.690753114
先輩がパイロット辞めて内部から変えていこうとするパターンいいね…
418 20/05/19(火)02:21:36 No.690753124
これで映画は終わったよ これからは映画の外の世界の出来事だよ 子供 中高生 オタク dice3d100=77 64 81 (222)
419 20/05/19(火)02:21:36 No.690753128
先輩美味しい役だな…
420 20/05/19(火)02:21:41 No.690753143
先輩「親兄弟が殺し合う世界は間違っている!そうでしょうみなさん!」
421 20/05/19(火)02:21:42 No.690753146
先輩おいしいな
422 20/05/19(火)02:21:43 No.690753149
兄弟「世界も人も変わりやしねぇ!」 先輩「少しづつでも変えてやるわ!」
423 20/05/19(火)02:21:45 No.690753152
そりゃ受けるわ
424 20/05/19(火)02:21:47 No.690753155
めっちゃ受けてる!!
425 20/05/19(火)02:21:49 No.690753160
先輩が墓参りするシーンとかありそう…
426 20/05/19(火)02:21:49 No.690753161
中高年!?
427 20/05/19(火)02:21:50 No.690753165
評価も全体的に高い
428 20/05/19(火)02:21:51 No.690753167
ウケてる…
429 20/05/19(火)02:21:51 No.690753168
評価いい感じじゃん!
430 20/05/19(火)02:21:51 No.690753169
いいじゃんいいじゃん!
431 20/05/19(火)02:21:54 No.690753179
ヨシ!
432 20/05/19(火)02:21:54 No.690753180
大人気だよそりゃ
433 20/05/19(火)02:21:55 No.690753182
これ先輩が真の主人公だよね?って言われる奴!
434 20/05/19(火)02:21:55 No.690753183
悪くねえな!
435 20/05/19(火)02:21:55 No.690753185
オタクはまあ大好きだよコレ
436 20/05/19(火)02:21:58 No.690753198
いい評価じゃん
437 20/05/19(火)02:22:00 No.690753202
しっかり人気もとってる…
438 20/05/19(火)02:22:02 No.690753205
>多分前まで脚本家さん上のオーダーでがんじがらめにされてたんだと思うよ というか長くなると崩れるタイプなんじゃねえか疑惑が 劇場版で長くと5時間未満だからこそ切れ味を活かせるやつ
439 20/05/19(火)02:22:03 No.690753208
やった!!
440 20/05/19(火)02:22:06 No.690753215
大ヒットじゃねえか!
441 20/05/19(火)02:22:12 No.690753226
こんなの大ヒットじゃなきゃ困る!
442 20/05/19(火)02:22:17 No.690753245
プラモ 主人公機 先輩機 テロ側量産機 兄ガンダム おっさんカスタム 政府量産機 dice6d100=29 38 54 88 1 27 (237)
443 20/05/19(火)02:22:19 No.690753250
オタクの8割にウケるのは間違いねえな…
444 20/05/19(火)02:22:19 No.690753253
>中高年!? バッドエンド気味だからうーんってなるひともいそう
445 20/05/19(火)02:22:21 No.690753258
最後先輩は並んだ兄弟のお墓に花を手向けるんでしょう? そういうのわかっちゃう
446 20/05/19(火)02:22:23 No.690753267
子供も派手な戦闘が好きだからな…
447 20/05/19(火)02:22:26 No.690753272
大ヒットすぎる…
448 20/05/19(火)02:22:35 No.690753296
おっさんカスタム…
449 20/05/19(火)02:22:36 No.690753298
ナラティブと兄弟バトルはどうにか見ろとか言われるやつ
450 20/05/19(火)02:22:40 No.690753312
そりゃ売れるよ兄ガンダム
451 20/05/19(火)02:22:42 No.690753324
兄ガンダムすげぇ!
452 20/05/19(火)02:22:43 No.690753325
兄ガンダム88とおっさん1が納得すぎる
453 20/05/19(火)02:22:44 No.690753330
おっさんカスタムなにがあった!
454 20/05/19(火)02:22:44 No.690753332
兄ガンダム人気なのはすげえわかる
455 20/05/19(火)02:22:45 No.690753335
おっさんは泣いていい
456 20/05/19(火)02:22:45 No.690753337
やっぱ兄ガンダムだよなあ…
457 20/05/19(火)02:22:49 No.690753347
兄ンダム人気すぎる
458 20/05/19(火)02:22:51 No.690753355
縦筋の通ったストーリーでオタクの カッコいいガンダムの超絶アクションで子供のハートを鷲掴みだ!!
459 20/05/19(火)02:22:52 No.690753356
だから出荷絞るのやめろって!!!
460 20/05/19(火)02:22:53 No.690753362
兄ガン無双
461 20/05/19(火)02:22:54 No.690753367
兄ガンダムは当然の人気としておっさん…
462 20/05/19(火)02:22:56 No.690753375
おっさんカスタムどうした
463 20/05/19(火)02:23:00 No.690753393
納得の高評価
464 20/05/19(火)02:23:04 No.690753406
おっさん!? 1出来が悪い 2出荷がね 3人気出なかった dice1d3=2 (2)
465 20/05/19(火)02:23:04 No.690753407
兄ガンダムかっこいい上に活躍するからな…
466 20/05/19(火)02:23:10 No.690753415
おっさんカスタム 50円
467 20/05/19(火)02:23:10 No.690753417
兄ガンダムが売上的に伝説になってる…
468 20/05/19(火)02:23:14 No.690753423
おっさんカスタムは作画がすごすぎてプラモコレジャナイされたか…
469 20/05/19(火)02:23:18 No.690753439
だ!か!ら!絞りすぎだろ!
470 20/05/19(火)02:23:18 No.690753440
出荷絞るなや!
471 20/05/19(火)02:23:18 No.690753442
またかよ!
472 20/05/19(火)02:23:21 No.690753452
また出荷!
473 20/05/19(火)02:23:21 No.690753454
兄のラストが名シーンだった感
474 20/05/19(火)02:23:22 No.690753456
そりゃ出荷も絞る
475 20/05/19(火)02:23:22 No.690753460
また出荷搾ってるし!
476 20/05/19(火)02:23:23 No.690753461
円盤買って満足してねえか?
477 20/05/19(火)02:23:24 No.690753463
あー売れないの前提で出荷絞ったか…
478 20/05/19(火)02:23:24 No.690753465
やはり出荷数…
479 20/05/19(火)02:23:25 No.690753466
おっさんカスタムは伝説とクソプラモとして語り継がれそう
480 20/05/19(火)02:23:29 No.690753475
またバンダイの出荷数ミスかよ!
481 20/05/19(火)02:23:29 No.690753476
おのれバンダイ!!
482 20/05/19(火)02:23:31 No.690753486
おっさんカスタムはMGでもプロポーションがAGとかFGレベルなんだよなー…
483 20/05/19(火)02:23:32 No.690753487
>最後先輩は並んだ兄弟のお墓に花を手向けるんでしょう? >そういうのわかっちゃう 墓前でタバコ吸いながら同じ墓に入ってる兄弟に胡乱な目向けて花たむけてるやつ
484 20/05/19(火)02:23:35 No.690753490
兄ガンダム最期再現で量産型売れてる…!
485 20/05/19(火)02:23:39 No.690753501
やるきあんのかバンダイ!
486 20/05/19(火)02:23:41 No.690753510
おっカスはプレバンでプレミアつくやつ
487 20/05/19(火)02:23:48 No.690753531
収入 dice1d5=2 (2) 億円
488 20/05/19(火)02:23:49 No.690753535
劇場版のサブキャラの機体なんて売れるわけないだろ…って感じだったのかな…
489 20/05/19(火)02:23:50 No.690753538
多分兄ガンダムをその分出荷したんだろうな
490 20/05/19(火)02:23:50 No.690753540
主役メカは有終の美を飾れなかったのが響いたか
491 20/05/19(火)02:23:51 No.690753547
兄ガンダム決着後最期のシーン仕様とか出る奴!
492 20/05/19(火)02:23:53 No.690753558
新ガンダムの方にラインが取られたか
493 20/05/19(火)02:23:56 No.690753567
兄ガンダムは主人公ガンダムの活躍が地味だから真主役機扱いされてるヤツ
494 20/05/19(火)02:23:57 No.690753570
>兄ガンダム最期再現で量産型売れてる…! だからテロ側量産機売れてるのか…
495 20/05/19(火)02:24:02 No.690753583
映画面白かったけどさ 序盤のおっさんパートいる?
496 20/05/19(火)02:24:04 No.690753591
1億減った…
497 20/05/19(火)02:24:08 No.690753600
ちょっと振るわなかったか…
498 20/05/19(火)02:24:10 No.690753604
サンライズとバンダイの最終評価 dice2d100=36 19 (55)
499 20/05/19(火)02:24:14 No.690753616
兄ンダムは売れるわそりゃ しかしおっさんが…
500 20/05/19(火)02:24:17 No.690753621
ほぼ前編から落ちてない 凄い
501 20/05/19(火)02:24:17 No.690753622
なんで…?
502 20/05/19(火)02:24:18 No.690753623
絶対めっちゃかっこいいしギミックすごいやつだわ
503 20/05/19(火)02:24:18 No.690753625
前作の評価のせいでは?
504 20/05/19(火)02:24:18 No.690753626
興行収入は駄目だったか…
505 20/05/19(火)02:24:18 No.690753628
全作より下がったのは惜しいな…
506 20/05/19(火)02:24:19 No.690753631
多分売れない(最悪)されてシアター搾ったな!
507 20/05/19(火)02:24:20 No.690753632
ははーん…さては週一アニメはガンプラだな?
508 20/05/19(火)02:24:23 No.690753638
見る目ねえな!
509 20/05/19(火)02:24:24 No.690753640
なんで!?
510 20/05/19(火)02:24:26 No.690753644
>これ脚本家なんで今までダメだったんだ・・・? 長尺持たせたら駄目なタイプなんだろう
511 20/05/19(火)02:24:26 No.690753646
なんで!?
512 20/05/19(火)02:24:28 No.690753649
>サンライズとバンダイの最終評価 >dice2d100=36 19 (55) 資本主義!
513 20/05/19(火)02:24:28 No.690753650
こいつら節穴すぎる…
514 20/05/19(火)02:24:28 No.690753651
>映画面白かったけどさ >序盤のおっさんパートいる? アレないと主人公活躍パート消えるから…
515 20/05/19(火)02:24:33 No.690753663
作画頑張りすぎて利益ひっくぅい…
516 20/05/19(火)02:24:37 No.690753679
まあ後半は前半より落ちがちだし...
517 20/05/19(火)02:24:40 No.690753691
節穴すぎるだろ!
518 20/05/19(火)02:24:42 No.690753699
テレビシリーズのが大ウケだったのかも
519 20/05/19(火)02:24:42 No.690753700
映画のせいでテレビ版売れなかったから恨んでるなサンライズバンダイ!!
520 20/05/19(火)02:24:44 No.690753706
売上1億減ったからって評価厳しすぎない?!
521 20/05/19(火)02:24:44 No.690753709
>兄ガンダム最期再現で量産型売れてる…! たしかにテロ側量産機は複数機用意して兄ガンダムとディスプレイしたいわ
522 20/05/19(火)02:24:46 No.690753713
ビルドファイターズ系と被らされたなこの映画!?
523 20/05/19(火)02:24:53 No.690753734
ハード路線はやっぱダメだなされたか…
524 20/05/19(火)02:24:54 No.690753742
ド続編だしな…
525 20/05/19(火)02:24:54 No.690753744
サンライズはともかくバンダイは自業自得だろこれ!
526 20/05/19(火)02:24:55 No.690753745
新作テレビガンダムは 1大ヒット 2中ヒット 3小ヒット 4爆死 dice1d4=2 (2)
527 20/05/19(火)02:24:58 No.690753755
後編だからな…下がるのは仕方ない
528 <a href="mailto:会社">20/05/19(火)02:24:59</a> [会社] No.690753757
今TVアニメで忙しい
529 20/05/19(火)02:24:59 No.690753759
節穴…
530 20/05/19(火)02:25:06 No.690753780
兄以外のプラモが…
531 20/05/19(火)02:25:08 No.690753783
ハードすぎて求めてたものとちがったのかもしれん
532 20/05/19(火)02:25:08 No.690753787
まあまあ当ててる
533 20/05/19(火)02:25:17 No.690753809
兄ガンダム以外は概ね低調で作画コストもガッツリだから…
534 20/05/19(火)02:25:18 No.690753813
悪くない結果ではある
535 20/05/19(火)02:25:24 No.690753832
>サンライズとバンダイの最終評価 >dice2d100=36 19 (55) なんでや! というかバンダイは相次ぐ出荷調整ミスを省みて?
536 20/05/19(火)02:25:35 No.690753863
映画新作とテレビ新作両方受けてるとか 令和ガンダム黄金時代はじまってない?
537 20/05/19(火)02:25:43 No.690753887
兄ガンダムが強すぎたか…
538 20/05/19(火)02:25:44 No.690753890
中ヒットってどのくらいかな AGEとかそこら?
539 20/05/19(火)02:25:46 No.690753897
最後のダイスだよ この前後編の円盤や配信の売り上げ 前編 後編 dice2d100=49 89 (138)
540 20/05/19(火)02:25:47 No.690753898
映画とテレビどっちも出来よかったのに被ってお互い売上微妙になったやつだこれ!
541 20/05/19(火)02:25:52 No.690753915
さては相当予算オーバーしたな
542 20/05/19(火)02:25:54 No.690753918
バンダイはさぁ 自分で出荷絞っておいて文句言う会社?
543 20/05/19(火)02:25:59 No.690753933
売れないだろって想定で劇場減ったのと超絶作画に金を使いすぎたか
544 20/05/19(火)02:26:02 No.690753941
後編は作画すごいからな…
545 20/05/19(火)02:26:03 No.690753944
後編そりゃ売れるわ
546 20/05/19(火)02:26:11 No.690753961
再販される度に売りきれる奴だ…
547 20/05/19(火)02:26:15 No.690753973
後編が人気なのはそうだねとしか…
548 20/05/19(火)02:26:15 No.690753974
あ、これ口コミでジワジワ人気出たやつだ
549 20/05/19(火)02:26:18 No.690753986
>最後のダイスだよ >この前後編の円盤や配信の売り上げ >前編 後編 >dice2d100=49 89 (138) そりゃ見たいよなあのシーン何回でも
550 20/05/19(火)02:26:18 No.690753987
超絶戦闘シーン目当てだなこれは
551 20/05/19(火)02:26:19 No.690753988
前編は「ほーん悪くないやん」 後編は「死んでも見ろ」
552 20/05/19(火)02:26:25 No.690754010
>前編 後編 >dice2d100=49 89 (138) 納得のダイス結果
553 20/05/19(火)02:26:27 No.690754014
評価高いけど売上はちょっと惜しい感じのか
554 20/05/19(火)02:26:33 No.690754023
もはや円盤だけでペイできるレベルだよ
555 20/05/19(火)02:26:33 No.690754024
配信メインだったか…
556 20/05/19(火)02:26:33 No.690754026
前編49もかなり良い部類じゃない?
557 20/05/19(火)02:26:39 No.690754039
そこまで売れなかったわりに20年後くらいに伝説の名作扱いされてる奴
558 20/05/19(火)02:26:46 No.690754053
映像作品としてはめちゃめちゃ人気だよね…
559 20/05/19(火)02:26:49 No.690754063
兄弟の決着だけでも見ろ!と言われる
560 20/05/19(火)02:26:57 No.690754088
伝説の作画で語り継がれる戦闘シーン
561 20/05/19(火)02:26:57 No.690754089
まあ地上波じゃないしね…
562 20/05/19(火)02:26:59 No.690754098
不遇の名作って感じだな!
563 20/05/19(火)02:27:01 No.690754101
ごめんまだあった 最終的なスタッフの評価 「」P 監督 脚本家 dice3d100=75 64 45 (184)
564 20/05/19(火)02:27:07 No.690754112
EXVSにさっさと出せって延々言われるやつ
565 20/05/19(火)02:27:09 No.690754121
二次創作で兄弟の和解ルートが量産されるやつ
566 20/05/19(火)02:27:14 No.690754130
脚本家...
567 20/05/19(火)02:27:18 No.690754144
まだ警戒されてる・・・
568 20/05/19(火)02:27:18 No.690754147
予告から完璧だった後編
569 20/05/19(火)02:27:22 No.690754156
テレビで放送されたらすごいことになるやつだ
570 20/05/19(火)02:27:24 No.690754160
脚本家…
571 20/05/19(火)02:27:27 No.690754168
まず後編見ろって布教された後でストーリー気になって前編買うパターンかな
572 20/05/19(火)02:27:29 No.690754176
なんでこれで脚本家の評価低いの…
573 20/05/19(火)02:27:30 No.690754179
まぁ前評判に比べたら…
574 20/05/19(火)02:27:30 No.690754180
こいつらにすぐ新作作らせろマジで とか言われるやつ
575 20/05/19(火)02:27:30 No.690754181
劇場数を絞りすぎて配信が本体になってるやつ
576 20/05/19(火)02:27:31 No.690754182
脚本家は汚名なんとか晴らせたくらいか
577 20/05/19(火)02:27:31 No.690754183
VSシリーズで出たら二機ともコスト3000は固いな
578 20/05/19(火)02:27:33 No.690754187
脚本家テレビシリーズでグダらせたな!
579 20/05/19(火)02:27:34 No.690754195
>評価高いけど売上はちょっと惜しい感じのか 多分バンダイ側が販促戦略ミスったやつ
580 20/05/19(火)02:27:39 No.690754212
Pとか監督が上手く手綱取ったとか言われるやつ
581 20/05/19(火)02:27:40 No.690754216
脚本家もこれまでの悪行と今作で足したらこんな感じか 妥当だな
582 20/05/19(火)02:27:51 No.690754241
評価爆増して45になったんだろ
583 20/05/19(火)02:27:52 No.690754247
なんでこんないい脚本書いて全然上がらないんだ脚本家
584 20/05/19(火)02:27:55 No.690754250
>Pとか監督が上手く手綱取ったとか言われるやつ あるあるすぎる…
585 20/05/19(火)02:27:57 No.690754258
>なんでこれで脚本家の評価低いの… たまたま確変しただけかもしれないし・・・
586 20/05/19(火)02:28:02 No.690754268
これで終わりだよ 「」Pはもう少し会社からの評価あってもいいじゃないか!? と怒ってたよ