20/05/19(火)00:05:03 円谷に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/19(火)00:05:03 No.690708825
円谷に入社して数十年ついに新ウルトラマンのプロデューサーを任されたぞ俺 10作くらい作られる人気シリーズを生み出したいぞ俺 まずは路線を決めるぞ俺 1、息子系 2、弟子系 3、全く新しいウルトラマン dice1d3=2 (2)
1 20/05/19(火)00:05:53 No.690709145
最新のと被ってるじゃねえか「」!!
2 20/05/19(火)00:05:55 No.690709161
シリーズ終わらせなければなんでもいいよ
3 20/05/19(火)00:07:47 No.690709910
何度円谷を滅ぼせば気がすむんだ!
4 20/05/19(火)00:07:48 No.690709915
>シリーズ終わらせなければなんでもいいよ このスレ自体もだけど本物の円谷にも心からそう思う…
5 20/05/19(火)00:09:08 No.690710426
今までのウルトラヒーローの弟子で行くぞ俺 ちょっと前にそういうのやってた気がするけど気にしないぞ俺 早速誰の弟子にするか決めるぞ俺 dice1d78=1 (1) ウルトラヒーローシリーズの番号を使うぞ俺 ミル貝が見やすいけど発売予定はまだ追加されてないので気を付けてほしいぞ俺 http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=408509 https://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/item/?catei=17
6 20/05/19(火)00:10:07 No.690710768
今度は胃がキリキリする様な展開にならないでくれよ!
7 20/05/19(火)00:10:45 No.690711023
初代の弟子は攻めすぎじゃないの…?
8 20/05/19(火)00:11:17 No.690711213
あの初代ウルトラマンの弟子でいくぞ俺 話題性は高そうだぞ俺 そんな師匠の出番はどれくらいにするか決めるぞ俺 dice1d100=95 (95)
9 20/05/19(火)00:11:28 No.690711265
初代の弟子とかもう最後の切り札じゃん…円谷な体力残ってる?
10 20/05/19(火)00:11:28 No.690711266
初代の弟子はやべえって! アンタッチャブルだよそれ!
11 20/05/19(火)00:11:30 No.690711280
出ずっぱりじゃねーか!
12 20/05/19(火)00:11:40 No.690711344
80先生だってマン兄さんから八つ裂き光輪習ったし…
13 20/05/19(火)00:11:48 No.690711399
>あの初代ウルトラマンの弟子でいくぞ俺 >話題性は高そうだぞ俺 >そんな師匠の出番はどれくらいにするか決めるぞ俺 >dice1d100=95 (95) 毎週出るのかよ!
14 20/05/19(火)00:12:01 No.690711476
これただのウルトラマン続編だ!
15 20/05/19(火)00:12:05 No.690711511
マン兄さんの番組じゃねーか!
16 20/05/19(火)00:12:17 No.690711583
絶対ヤバいぞこれ!
17 20/05/19(火)00:12:26 No.690711633
マン兄さんの番組だこれ
18 20/05/19(火)00:12:43 No.690711758
>これただのウルトラマン続編だ! ねぇこの弟子アーマーとか付けてない?
19 20/05/19(火)00:13:18 No.690711974
ウルトラマンの弟子ケンイチだこれ
20 20/05/19(火)00:13:21 No.690711983
殆どの回で登場させるぞ俺 おじいちゃん世代も取り込んで大ヒット間違いなしだぞ俺 次にどの要素を重要視するかを3つ決めて行くぞ俺 1、客演 2、過去作のオマージュ 3、防衛隊 4、ウルトラマン同士のバトル 5、新規怪獣 6、印象的な敵キャラ 7、豪華な特撮 8、メディアミックス 9、俳優陣 dice3d9=5 9 5 (19)
21 20/05/19(火)00:13:23 No.690711997
また新主役が食われるやつ!
22 20/05/19(火)00:13:28 No.690712029
ダイス荒ぶってるな…
23 20/05/19(火)00:13:48 No.690712149
とにかく新規の怪獣だ
24 20/05/19(火)00:14:13 No.690712306
なんで被るんだよ!
25 20/05/19(火)00:14:28 No.690712415
嫌な予感しかしない!
26 20/05/19(火)00:15:18 No.690712759
とにかく新しい怪獣をバンバン出してキャストも豪華にするぞ俺 こうなると予算的に一筋縄ではいかないぞ俺 予算を貰うぞ俺 これくらい貰えたぞ俺 dice1d100=10 (10)
27 20/05/19(火)00:15:44 No.690712924
円谷はさぁ…
28 20/05/19(火)00:15:45 No.690712929
低予算すぎる
29 20/05/19(火)00:15:52 No.690712988
ひっく…
30 20/05/19(火)00:15:53 No.690712996
期待されてないな?
31 20/05/19(火)00:15:55 No.690713015
少ねえな!
32 20/05/19(火)00:16:07 No.690713091
少なっ
33 20/05/19(火)00:16:10 No.690713122
ああダメだこれ
34 20/05/19(火)00:16:12 No.690713132
終わりだ
35 20/05/19(火)00:16:13 No.690713136
ウルトラファイトかな…
36 20/05/19(火)00:16:28 No.690713235
これウルトラファイト⋯
37 20/05/19(火)00:16:35 No.690713276
10万で何作るんだよ!
38 20/05/19(火)00:16:41 No.690713324
お金がないぞ俺… 赤字覚悟で行くか予算内に収めようか悩むぞ俺 dice1d100=58 (58) 75以上で予算に限界はねぇするぞ俺
39 20/05/19(火)00:16:42 No.690713337
>ウルトラファイトかな… けど新規怪獣多いぞ!
40 20/05/19(火)00:16:52 No.690713413
主役に予算が回らなくなる…!
41 20/05/19(火)00:17:09 No.690713544
既存の着ぐるみを改造しまくるしかねぇな
42 20/05/19(火)00:17:17 No.690713608
予算に限界あったよ…
43 20/05/19(火)00:17:29 No.690713687
新規怪獣マシマシと低予算は釣り合ってねえ!
44 20/05/19(火)00:17:39 No.690713751
新規怪獣と言いながら5体くらいの怪獣を元に改造して使い回しそう
45 20/05/19(火)00:18:01 No.690713900
やっぱりソウルのない企業は駄目だな!
46 20/05/19(火)00:18:16 No.690714006
>新規怪獣と言いながら5体くらいの怪獣を元に改造して使い回しそう グリッドマンで見たやつ!
47 20/05/19(火)00:18:34 No.690714135
でもね予算10万しかくれない円谷にも問題あるんですよ
48 20/05/19(火)00:18:54 No.690714273
(低予算怪獣と戦うマンもどんどんしわしわになってく)
49 20/05/19(火)00:19:10 No.690714380
(おどろおどろしいBGM)
50 20/05/19(火)00:19:21 No.690714452
>でもね予算10万しかくれない円谷にも問題あるんですよ レッドマンも撮れないよそれ!
51 20/05/19(火)00:19:23 No.690714466
酸素ボンベ背負った潜水服着てるのを「アクアラングマン」って敵で出した特撮あったな
52 20/05/19(火)00:19:43 No.690714591
色変えただけで新規怪獣と言い張ってそう
53 20/05/19(火)00:20:00 No.690714710
いかに「」Pが期待されてないかがよくわかる
54 20/05/19(火)00:20:00 No.690714713
何クールくらいやるんだろう
55 20/05/19(火)00:20:11 No.690714806
ずっと同じ素体の怪獣と宇宙人で頭や腕とか毎回取り替えて全話新怪獣にしてそう
56 20/05/19(火)00:20:24 No.690714883
>角変えただけで新規怪獣と言い張ってそう
57 20/05/19(火)00:20:29 No.690714919
期待していないのに「」Pにマンを任せるって会社の考えることはわからん…
58 20/05/19(火)00:21:14 No.690715231
むちゃな赤字で突っ走って大変な事になってもしょうがないので我慢したぞ俺 堅実に行くぞ俺 改造とかでなんとかやり過ごすぞ俺 俳優陣もメインキャラを絞ってそこだけはなんとか豪華に出来たぞ俺 次は話数を決めたいぞ俺 1、1クール 2~4、2クール 5、3クール 6、4クール 7、ファイト系で行くぞ俺 dice1d7=2 (2)
59 20/05/19(火)00:21:30 No.690715346
堅実
60 20/05/19(火)00:21:59 No.690715549
2クールか とりあえず3クールじゃなくて良かった…
61 20/05/19(火)00:22:08 No.690715610
2クールも保つか心配だ…
62 20/05/19(火)00:22:22 No.690715714
3クールはちょっと地獄見たからな…
63 20/05/19(火)00:22:33 No.690715802
無難に2クールで行く事になったぞ俺 これでもカツカツだぞ俺 放送時間はどこにするか決めるぞ俺 次は放送時間を決めたいぞ俺 1、朝 2、夕方 3、ゴールデンタイム 4、深夜 5、ネット配信 dice1d5=4 (4)
64 20/05/19(火)00:22:59 No.690715982
深夜か どうやら前回から学んだみたいだね…
65 20/05/19(火)00:23:00 No.690715985
まあ深夜だろうね…
66 20/05/19(火)00:23:16 No.690716094
低予算の30分番組だこれ
67 20/05/19(火)00:23:18 No.690716108
…ムキムキのセブンのやつ!
68 20/05/19(火)00:23:24 No.690716153
オタク向けに絞るのか
69 20/05/19(火)00:23:27 No.690716172
深夜にマン兄さん関係ってほぼULTRAMANだ…
70 20/05/19(火)00:23:40 No.690716280
前はゴールデンタイムの3クールという無茶な体制だったからな…
71 20/05/19(火)00:23:59 No.690716429
後からカルト的人気でるやつ
72 20/05/19(火)00:24:28 No.690716596
深夜番組でやって行くぞ俺 見逃し配信もあるのでお子様やお年寄りも安心だぞ俺 夜中なので色々冒険も出来るかもしれないぞ俺 次は方向性を決めるぞ俺 dice1d100=24 (24) 100に近ければ近いほどハードな路線になるぞ俺
73 20/05/19(火)00:24:46 No.690716718
コメディかよ!
74 20/05/19(火)00:24:53 No.690716754
低予算なら緩めがいいよね
75 20/05/19(火)00:25:01 No.690716811
ギャグ路線?
76 20/05/19(火)00:25:03 No.690716824
明るい路線か…
77 20/05/19(火)00:25:04 No.690716832
うn!?
78 20/05/19(火)00:25:05 No.690716833
優しい世界風味
79 20/05/19(火)00:25:19 No.690716930
マンが生暖かく弟子を見守るんだな
80 20/05/19(火)00:25:28 No.690716995
>低予算なら緩めがいいよね なんと! 今回! ロケの許可が!! 降りませんでしたー!!
81 20/05/19(火)00:25:41 No.690717081
やっぱりウルトラファイトじゃねーか!
82 20/05/19(火)00:25:42 No.690717101
もう大人の初心者向け番組では?
83 20/05/19(火)00:25:47 No.690717125
深夜なんだから攻めてもいいのに…
84 20/05/19(火)00:26:00 No.690717219
>>低予算なら緩めがいいよね >なんと! >今回! >ロケの許可が!! >降りませんでしたー!! 怪獣散歩かよ!
85 20/05/19(火)00:26:05 No.690717259
マン兄さんも数多くの何この…何?な敵と戦ってきたしな…
86 20/05/19(火)00:26:18 No.690717352
ウルトラゾーンかこれ…?
87 20/05/19(火)00:26:36 No.690717472
最近凄く安定してるばかりか伸ばしてきてる円谷 ついに外注じゃなく自社で深夜展開を始めたか
88 20/05/19(火)00:26:43 No.690717517
新規怪獣をマン兄さんがばっさばっさと明るいノリで倒すのか
89 20/05/19(火)00:26:50 No.690717576
駄作とは違う怪作が生まれそうだな…
90 20/05/19(火)00:26:56 No.690717621
疲れた深夜に何も考えずに楽しく見られる路線で行くぞ俺 癒し系ウルトラマンだぞ俺 それでも決める時はシリアスに決めるぞ俺 そしてついに大まかなプロットが出来たので社内でお披露目がされたぞ俺 評価はこんな感じだったぞ俺 dice1d100=21 (21)
91 20/05/19(火)00:27:12 No.690717724
ひっく!
92 20/05/19(火)00:27:19 No.690717770
低い…
93 20/05/19(火)00:27:36 No.690717881
ダメだこれ!
94 20/05/19(火)00:27:37 No.690717889
マン兄さん版の怪獣散歩かな…? マン兄さんが喋れないから弟子を出す
95 20/05/19(火)00:27:57 No.690718002
のちのウルトラフレンズである
96 20/05/19(火)00:28:07 No.690718065
だって弟子いらなくないコレ…?
97 20/05/19(火)00:28:33 No.690718245
>深夜にマン兄さん関係ってほぼULTRAMANだ… いいですよね…ハムの人…
98 20/05/19(火)00:28:33 No.690718250
でも喋らないマン兄さんと明るい弟子の愉快な珍道中ならちょっと見てみたいかも
99 20/05/19(火)00:28:37 No.690718288
>だって弟子いらなくないコレ…? まだわかんねえだろ!
100 20/05/19(火)00:28:56 No.690718403
ウルトラマンはこんなホンワカパッパなことしない!
101 20/05/19(火)00:28:59 No.690718433
ゼアスさんとナイスさんも呼んだれ
102 20/05/19(火)00:29:01 No.690718455
ゆるい雰囲気がお気に召さなかったみたいだぞ俺… でも大事なのは視聴者受けだぞ切り替えて行くぞ俺 放送が近付いてきたのでついに一般向けお披露目が行われたぞ俺 マン兄さんの弟子!新怪獣多数!豪華俳優陣!深夜に明るい!な感じだぞ俺 子供たちからとオタクたちのと大人たちからの前評判がこんな感じだったぞ俺 dice3d100=36 60 49 (145)
103 20/05/19(火)00:29:34 No.690718671
オタク評価高いな…
104 20/05/19(火)00:29:40 No.690718721
うーん 微妙
105 20/05/19(火)00:29:41 No.690718728
大人ウケいいな!?
106 20/05/19(火)00:29:43 No.690718743
ダメじゃん!?
107 20/05/19(火)00:29:47 No.690718768
微妙なオタウケしかしてない最悪のパターン
108 20/05/19(火)00:29:48 No.690718778
低いけども妥当な低さだ…
109 20/05/19(火)00:29:48 No.690718779
まあ深夜帯ならそうなるか
110 20/05/19(火)00:29:56 No.690718831
>オタク評価高いな… ウルトラオタクは基本甘いから…
111 20/05/19(火)00:29:59 No.690718846
相変わらず子供低い… まあ深夜番組だしな…
112 20/05/19(火)00:30:37 No.690719103
まぁわるくないのでは
113 20/05/19(火)00:31:01 No.690719270
仕事帰りの疲れた大人向けの緩いまったく新しいウルトラシリーズ…
114 20/05/19(火)00:31:02 No.690719281
まあ時間帯考えるとこんなもんか
115 20/05/19(火)00:31:07 No.690719312
予算のなさがにじみ出ていたのかそれとも軽いノリがダメだったのか視聴者の前評判もあんまり良くないぞ俺 でも時間帯を考えるとオタク受けがいいのはプラスだと思うぞ俺 SNSとか動画サイトでバズるに違いないぞ俺 そしていよいよ今夜第1話が放送されたぞ俺 実際に見てもらった評価はこうだぞ俺 dice3d100=95 45 56 (196)
116 20/05/19(火)00:31:08 No.690719323
この世界の円谷は深夜特撮しか作ってないのか…?
117 20/05/19(火)00:31:24 No.690719449
低予算では頑張ってるな…ぐらいの評価だこれ
118 20/05/19(火)00:31:27 No.690719472
子供評価高いな!?
119 20/05/19(火)00:31:33 No.690719520
深夜帯でやってるのがもったいないくらい子供人気出たな
120 20/05/19(火)00:31:34 No.690719529
子供受けしてる!
121 20/05/19(火)00:31:37 No.690719551
まさかのキッズ人気!
122 20/05/19(火)00:31:43 No.690719599
深夜なのに子供受けいいのか
123 20/05/19(火)00:31:43 No.690719606
配信サイトで刺さったパターンだ!
124 20/05/19(火)00:31:48 No.690719653
オタク脱落してる…
125 20/05/19(火)00:31:49 No.690719658
たっか!?
126 20/05/19(火)00:31:49 No.690719662
1話のつかみは大事だからな ギンガとかいいよね
127 20/05/19(火)00:32:06 No.690719776
深夜放送でも見逃し配信とかやれば行ける
128 20/05/19(火)00:32:15 No.690719846
たぶんコロコロ系不条理ギャグだった かっとびランドだこれ
129 20/05/19(火)00:32:34 No.690719979
>たぶんコロコロ系不条理ギャグだった >かっとびランドだこれ あとは死ぬだけです!
130 20/05/19(火)00:32:43 No.690720044
>たぶんコロコロ系不条理ギャグだった >かっとびランドだこれ うんこ怪獣チンチン登場か…
131 20/05/19(火)00:32:44 No.690720049
>オタク脱落してる… オタク「マン兄さん使ってるのになんだよこの低予算感」 社内「マン兄さん使ってるのになんだよこの低予算感」
132 20/05/19(火)00:32:49 No.690720093
深夜特撮としては微妙だけど子供向け特撮としては素晴らしい評価だ
133 20/05/19(火)00:33:08 No.690720197
>>オタク脱落してる… >オタク「マン兄さん使ってるのになんだよこの低予算感」 >社内「マン兄さん使ってるのになんだよこの低予算感」 子供「ウルトラマンだ!面白い!」
134 20/05/19(火)00:33:13 No.690720234
以外にもお子様受けがめちゃくちゃ良かったぞ俺 そこで第2クールからは放送時間を変えてみないかという提案が来たぞ俺 上手く行かなければ脱落者多数の諸刃の剣なのでどうしようか悩むぞ俺 慎重に考えるぞ俺 dice1d100=3 (3) 80以上で深夜以外になるぞ俺
135 20/05/19(火)00:33:33 No.690720365
マン兄さん使ってる以上 比べられるのはシンウルトラマンとかなのか
136 20/05/19(火)00:33:38 No.690720405
深夜っすね…
137 20/05/19(火)00:33:40 No.690720421
慎重すぎる…
138 20/05/19(火)00:33:43 No.690720448
オーブの息子という死の遺産を超えられるか!
139 20/05/19(火)00:33:51 No.690720511
慎重すぎる…
140 20/05/19(火)00:33:51 No.690720517
まあそこは手堅くな~
141 20/05/19(火)00:33:56 No.690720565
まぁしかたない…
142 20/05/19(火)00:34:02 No.690720619
手堅い
143 20/05/19(火)00:34:06 No.690720652
超慎重だな…
144 20/05/19(火)00:34:07 No.690720655
まあ深夜だから自由にできる面があるしね
145 20/05/19(火)00:34:09 No.690720663
今受けてるなら今の体制のまま行くと言う慎重さだ…
146 20/05/19(火)00:34:19 No.690720734
キッズは見た目も重要だからオモチャに期待できる
147 20/05/19(火)00:34:28 No.690720802
まあコロコロ変更してるとファンを振り落とすからな
148 20/05/19(火)00:34:31 No.690720828
子供には配信で見てもらおうね
149 20/05/19(火)00:34:42 No.690720902
子供は予算とかウルトラマンの品格とか気にしないもんな
150 20/05/19(火)00:34:46 No.690720936
>キッズは見た目も重要だからオモチャに期待できる マン兄さんも武器を使う時代か…
151 20/05/19(火)00:34:49 No.690720950
さすがに無茶だったので深夜放送のまま行くぞ俺 こんな時間でも子供受けがいいと動画サイトの人気ぶりがうかがえるぞ俺 そんなこんなで1クール無事終わったぞ俺 こんな評価らしいぞ俺 dice3d100=80 39 46 (165)
152 20/05/19(火)00:34:55 No.690720996
今回は行けそうじゃない?
153 20/05/19(火)00:35:05 No.690721057
素晴らしいぞ
154 20/05/19(火)00:35:07 No.690721064
やっぱり子供人気高くて安心だ……
155 20/05/19(火)00:35:09 No.690721087
深夜に親に隠れてこっそりおバカ番組を見る 子供なんてそれでいいんだよ
156 20/05/19(火)00:35:18 No.690721169
ちょっと落としたけど子供人気もなかなか
157 20/05/19(火)00:35:27 No.690721226
キッズのハートをがっちり掴んだな…
158 20/05/19(火)00:35:30 No.690721243
なんやかんや子供の評価は良かったな あとはおもちゃだ
159 20/05/19(火)00:35:36 No.690721281
>>キッズは見た目も重要だからオモチャに期待できる >マン兄さんも武器を使う時代か… ベリッ!ヒラヒラヒラした襟巻発売!
160 20/05/19(火)00:35:41 No.690721321
>>キッズは見た目も重要だからオモチャに期待できる >マン兄さんも武器を使う時代か… 寄る年波に勝てない
161 20/05/19(火)00:35:45 No.690721343
子供人気たっか
162 20/05/19(火)00:35:51 No.690721388
いいねいいね
163 20/05/19(火)00:35:53 No.690721397
掲示板じゃチェレーザ量産されてそう
164 20/05/19(火)00:36:00 No.690721445
オタク頑張って見ろよ
165 20/05/19(火)00:36:16 No.690721558
大人も約半分に受けてるならまあ
166 20/05/19(火)00:36:41 No.690721738
>大人も約半分に受けてるならまあ 子供と一緒に夜更かし!
167 20/05/19(火)00:36:47 No.690721789
深夜でもキッズ人気が高いのは時勢を感じるな
168 20/05/19(火)00:36:53 No.690721832
少し勢いは落ちたけど想定の範囲内だぞ俺 でも深夜のわりに高年齢層からの指示がイマイチなのが気になる上がテコ入れを提案してきたぞ俺 正気とは思えないぞ俺 dice1d100=53 (53) 頑張ったので95以上は無いとテコ入れはされないぞ俺 二兎追うものは一兎も得ずだぞ俺
169 20/05/19(火)00:36:55 No.690721860
>オタク頑張って見ろよ 普通のウルトラマンすぎてキツイ…
170 20/05/19(火)00:36:56 No.690721865
>>大人も約半分に受けてるならまあ >子供と一緒に夜更かし! 不健全すぎる…
171 20/05/19(火)00:36:57 No.690721874
オタクはもうちょい頑張って支えてあげてくれ
172 20/05/19(火)00:37:13 No.690721977
テコ入れなくて良かった…
173 20/05/19(火)00:37:47 No.690722225
オーブの息子はテコ入れで大崩壊起こしたからな…
174 20/05/19(火)00:37:49 No.690722237
いやこれマン兄さんの出番多すぎるのが拙いんじゃ?
175 20/05/19(火)00:38:10 No.690722359
もしかしたら深夜だから切断技とか遠慮無く使ったら子供に受けたのかもしれん
176 20/05/19(火)00:38:19 No.690722429
つってもこの感じだとマン兄さん見守りおじいちゃんか何かな内容なのでは
177 20/05/19(火)00:38:23 No.690722452
>いやこれマン兄さんの出番多すぎるのが拙いんじゃ? でもちびっこは初代でてきたら喜んでるよ?
178 20/05/19(火)00:38:26 No.690722479
マン兄さんがなまじ出てると色々やりたい放題の初代と比較しちゃうし……
179 20/05/19(火)00:38:41 No.690722565
今のところいい感じだ
180 20/05/19(火)00:38:48 No.690722617
今は見逃し配信やってるしそっちで子供は見てるんじゃない?
181 20/05/19(火)00:38:59 No.690722705
>掲示板じゃチェレーザ量産されてそう ヒとか壺とかまとめサイトで何だこれ!されてimgでいいよね…して50レスも付かないうちに終わる感じか…
182 20/05/19(火)00:39:05 No.690722750
無事に阻止できたぞ俺 子供を大事にしていくぞ俺 ちなみにこんな部分がそれぞれの層に人気だったそうだぞ俺 1、ウルトラマン達の活躍 2、おもちゃが楽しい 3、俳優目当て 4、怪獣 dice3d4=1 4 2 (7)
183 20/05/19(火)00:39:26 No.690722902
すごいわかりやすい
184 20/05/19(火)00:39:29 No.690722929
健全!
185 20/05/19(火)00:39:41 No.690723003
>無事に阻止できたぞ俺 >子供を大事にしていくぞ俺 >ちなみにこんな部分がそれぞれの層に人気だったそうだぞ俺 >1、ウルトラマン達の活躍 >2、おもちゃが楽しい >3、俳優目当て >4、怪獣 >dice3d4=1 4 2 (7) 健全な評価だ!!
186 20/05/19(火)00:39:43 No.690723013
子どもウケとしてパーフェクトでは?
187 20/05/19(火)00:39:46 No.690723039
新規怪獣大ウケだな
188 20/05/19(火)00:39:54 No.690723091
ビックリするぐらいわかりやすい!
189 20/05/19(火)00:39:57 No.690723124
どうしたどうしたいい感じじゃないか
190 20/05/19(火)00:40:05 No.690723193
オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ
191 20/05/19(火)00:40:06 No.690723199
大人!?
192 20/05/19(火)00:40:15 No.690723277
このまま上手くいってくれ!
193 20/05/19(火)00:40:17 No.690723296
低予算でこんなに受けたら次の作品も任されそうだな
194 20/05/19(火)00:40:25 No.690723355
これ上も現場もなんで…?ってなる奴!!
195 20/05/19(火)00:40:27 No.690723374
本当に見たくなってきたぞ俺
196 20/05/19(火)00:40:38 No.690723452
怪獣の魅力は大事
197 20/05/19(火)00:40:39 No.690723459
買い支えてた大人はえらいな
198 20/05/19(火)00:40:40 No.690723465
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ フィギュア?
199 20/05/19(火)00:40:40 No.690723466
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ 子供がずっとそれで満足してくれるプレイバリュー?
200 20/05/19(火)00:40:42 No.690723488
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ 子供に買ったオモチャいじってたら意外と楽しくなってきたとか?
201 20/05/19(火)00:40:42 No.690723489
子供はウルトラマンオタクは怪獣は予想通りだけど大人がおもちゃにハマってるのは意外だったぞ俺… 何が起こるかわからないもんだぞ俺 第2クールも同じ方向性で行きたいけどちょっとだけ客演させたくなったぞ俺 これくらい出すぞ俺 dice1d4=4 (4)
202 20/05/19(火)00:40:52 No.690723536
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ なんか妙なバズりかたしたとか…?
203 20/05/19(火)00:41:11 No.690723649
めっちゃ出る…
204 20/05/19(火)00:41:14 No.690723671
4人はちょっと多くない…?
205 20/05/19(火)00:41:15 No.690723675
低予算で大丈夫か?
206 20/05/19(火)00:41:18 No.690723690
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ 何やっても肯定して褒めてくれる銃!
207 20/05/19(火)00:41:22 No.690723713
ウルトラ5兄弟かな
208 20/05/19(火)00:41:33 No.690723808
まぁ最悪最後に迎えにきてくれるだけでも客演だしな
209 20/05/19(火)00:41:35 No.690723820
新規怪獣のデザイン製作者がいいんだな 一体何者なんだろう
210 20/05/19(火)00:41:40 No.690723870
ウルトラ兄弟を纏めて1話に出すとか……
211 20/05/19(火)00:41:42 No.690723884
>オタクじゃない大人から見ておもちゃが楽しいってなんだろ ブサカワ系の怪獣ソフビとか
212 20/05/19(火)00:41:44 No.690723911
誰が出るかな
213 20/05/19(火)00:41:46 No.690723927
大丈夫?スーツ残ってる?
214 20/05/19(火)00:42:24 No.690724183
残りの1/3くらいは誰か出すぞ俺 既存スーツで盛り上がりどころを作れるのでありがたいぞ俺 このウルトラマン達を出すぞ俺 dice4d78=27 57 31 17 (132)
215 20/05/19(火)00:42:25 No.690724190
>新規怪獣のデザイン製作者がいいんだな >一体何者なんだろう 怪獣の名前から決めますか…天才金城型ですね…
216 20/05/19(火)00:43:14 No.690724535
ウルトラマンダーク ブルフレイム シャイニングゼロ ネクサスアンファンス が出ることになったぞ俺
217 20/05/19(火)00:43:38 No.690724714
ゆるふわか
218 20/05/19(火)00:43:39 No.690724721
ダークは敵かな
219 20/05/19(火)00:43:39 No.690724726
ブルだけ来てどうすんだよ!!
220 20/05/19(火)00:43:42 No.690724756
>ウルトラマンダーク ブルフレイム シャイニングゼロ ネクサスアンファンス >が出ることになったぞ俺 見事にバラバラだな!
221 20/05/19(火)00:43:59 No.690724865
オタク層狙ってんじゃねーぞ!
222 20/05/19(火)00:44:00 No.690724868
ダーク・ウルトラマンはあわよくば自分も便乗したい気持ちをコントロールできない
223 20/05/19(火)00:44:01 No.690724880
ブルフレイムかよ!
224 20/05/19(火)00:44:06 No.690724918
纏まりの無さが低予算番組らしさある気がする
225 20/05/19(火)00:44:08 No.690724938
客演に高まる期待をコントロールできない…
226 20/05/19(火)00:44:13 No.690724960
>ブルだけ来てどうすんだよ!! どうせ付いてくる
227 20/05/19(火)00:44:22 No.690725031
まぁこの雰囲気にイサミはかなり合ってる
228 20/05/19(火)00:44:25 No.690725050
でも子供向け作品に限ってニッチなネタが多かったりするぞ
229 20/05/19(火)00:44:33 No.690725116
>ウルトラマンダーク 初代さんいるしまあ分かる >ブルフレイム なんで…? >シャイニングゼロ なんで…? >ネクサスアンファンス そこはネクストじゃダメなの…?
230 20/05/19(火)00:44:35 No.690725133
>ブルだけ来てどうすんだよ!! 中の人のスケジュールが彼だけ取れたのかもしれないし…
231 20/05/19(火)00:44:39 No.690725157
>ブルだけ来てどうすんだよ!! 役者のスケジュール調整できたのルーブ組で一人だけだったんだろう
232 20/05/19(火)00:44:40 No.690725165
>纏まりの無さが低予算番組らしさある気がする 倉庫の手前にあったんだろうな…
233 20/05/19(火)00:44:46 No.690725196
ブルアクアじゃなくてフレイムなのか…
234 20/05/19(火)00:44:53 No.690725242
こういうのでいいんだよこういうので…
235 20/05/19(火)00:45:02 No.690725321
こんだけ子供にウケたらゼロさん出すのは当然の判断だろ
236 20/05/19(火)00:45:03 No.690725326
たまたま倉庫に残ってたスーツ使った奴だコレ
237 20/05/19(火)00:45:11 No.690725366
>こういうのでいいんだよこういうので… よくねえよ!?
238 20/05/19(火)00:45:15 No.690725386
なかなか何とも言えないラインナップになったけどゼロが居るしなんとかなると思うぞ俺 残り14話の内何話に出るか決めるぞ俺 dice4d14=6 9 14 10 (39)
239 20/05/19(火)00:45:45 No.690725583
シャイングゼロは能力が便利だから問題ないな!
240 20/05/19(火)00:45:46 No.690725589
最終話にゲストを!?
241 20/05/19(火)00:45:49 No.690725616
ゼロ最終回に迎えに来る枠じゃないかこれ
242 20/05/19(火)00:45:50 No.690725632
ゼロさんが時戻ししてくれるやつだ…
243 20/05/19(火)00:45:53 No.690725653
最終回に出る奴おるな
244 20/05/19(火)00:45:53 No.690725655
客演メインとかじゃなくてカメオ出演とかわかるやつだけにわかる的な渋いやつかもしれない
245 20/05/19(火)00:46:03 No.690725725
ゼロはそういうことする
246 20/05/19(火)00:46:14 No.690725811
最終回かよ!
247 20/05/19(火)00:46:21 No.690725851
最終回に時間操作キャラって嫌な予感するぞ
248 20/05/19(火)00:46:22 No.690725865
ゼロが最終回?
249 20/05/19(火)00:46:26 No.690725886
まあ最終回ならアリか……
250 20/05/19(火)00:46:29 No.690725910
ゼロはいつも美味しい役どころ掻っ攫っていくな
251 20/05/19(火)00:46:31 No.690725923
14話出突っ張りってことかと思った
252 20/05/19(火)00:46:52 No.690726054
シリアスなところはシリアスな作品…
253 20/05/19(火)00:46:54 No.690726065
>>ウルトラマンダーク >初代さんいるしまあ分かる >>ブルフレイム >ギャグ要員でウルトラマンらしい赤色 >>シャイニングゼロ >死亡オチの巻き戻し要員 >>ネクサスアンファンス >倉庫にいた
254 20/05/19(火)00:46:58 No.690726092
こういう纏まりのないヒーローショーとか撮影会あるよね
255 20/05/19(火)00:47:07 No.690726148
初代のゾフィーポジションかな
256 20/05/19(火)00:47:11 No.690726171
ブルの後にネクサスって温度差酷くない?
257 20/05/19(火)00:47:22 No.690726244
9話10話の連続客演もちょっと気になる
258 20/05/19(火)00:47:41 No.690726390
>シリアスなところはシリアスな作品… 引き締まっていいよね…
259 20/05/19(火)00:47:45 No.690726419
大人がオモチャ買うのは客演の影響か
260 20/05/19(火)00:47:49 No.690726449
低予算なりにすごく頑張ってる気がしてきた
261 20/05/19(火)00:48:17 No.690726623
これポプテピピック的なギャグオムニバスだな? 最終話でシャイニングゼロが時間戻してオチか
262 20/05/19(火)00:48:35 No.690726756
>大人がオモチャ買うのは客演の影響か この4人の中で大人に刺さるのギリギリネクサスぐらいじゃね?
263 20/05/19(火)00:48:43 No.690726808
よく考えたら1クール13話だったけど後半戦が14話だったことにしていくぞ俺 最強フォームなだけあってゼロは最終回だけ出てもらうぞ俺 シャイニングウルトラマンゼロは時間を巻き戻せるけどどんな風に使うか考えるぞ俺 1、全滅エンド回避(ちょっとだけ戻す) 2、全滅エンド回避(長い時間戻して今までの物語が無かった事になる) 3、戦闘中にちょろっと使うくらい 4、使わない 5、使わないうえにそれを劇中で突っ込まれる dice1d5=4 (4)
264 20/05/19(火)00:48:48 No.690726832
でもネクサスアンファンスとマンのタッグバトルは見たい
265 20/05/19(火)00:49:03 No.690726936
>これポプテピピック的なギャグオムニバスだな? >最終話でシャイニングゼロが時間戻してオチか おーい!どうしたー!!
266 20/05/19(火)00:49:05 No.690726953
>これポプテピピック的なギャグオムニバスだな? >最終話でシャイニングゼロが時間戻してオチか 時を戻そう…しに来るんだな
267 20/05/19(火)00:49:21 No.690727060
いや使わんのかい!
268 20/05/19(火)00:49:23 No.690727069
>こういう纏まりのないヒーローショーとか撮影会あるよね 原作で接点無いのに仲良しですね!みたいな反応されるのかな
269 20/05/19(火)00:49:31 No.690727124
ただ金色なだけのゼロ!! お前何しに来た!
270 20/05/19(火)00:49:42 No.690727186
子供に配慮したか
271 20/05/19(火)00:49:42 No.690727190
戻すんだろなって思わせておいてからの
272 20/05/19(火)00:49:46 No.690727220
安易に時を戻してはならない路線か?
273 20/05/19(火)00:49:53 No.690727258
ゼロ出したいなぁーで倉庫から引っ張り出したのがこれだっただけなやつ!
274 20/05/19(火)00:49:56 No.690727278
シャイニングゼロだけど…どう弱体化させる?
275 20/05/19(火)00:49:58 No.690727296
心配で見に来てやったわけじゃねーからな!みたいな
276 20/05/19(火)00:50:09 No.690727359
フィギュアーツの販促に来たんだな
277 20/05/19(火)00:50:19 No.690727432
命を持ってきたかもしれないし……
278 20/05/19(火)00:50:33 No.690727524
>ゼロ出したいなぁーで倉庫から引っ張り出したのがこれだっただけなやつ! 本当は普通の方があれば良かったけど出払ってたんだね…
279 20/05/19(火)00:50:34 No.690727531
>ただ金色なだけのゼロ!! 子供は金ピカが大好き
280 20/05/19(火)00:50:45 No.690727589
>フィギュアーツの販促に来たんだな 宣伝タイムがあるんだ…
281 20/05/19(火)00:50:53 No.690727641
フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロ! プレバンにて予約受付中!
282 20/05/19(火)00:50:53 No.690727642
めんどくさいので使わないことにしたぞ俺 たまには普通に戦うシャイニングも見てみたい人は結構居るんじゃないかと思うぞ俺 ワイドゼロショットとか出させたいぞ俺 アーツ高騰待ったなしだぞ俺 ちなみに客演ウルトラマン達はこれくらい重要な役回りだったぞ俺 dice4d100=89 34 4 24 (151)
283 20/05/19(火)00:51:04 No.690727714
シャイニングゼロは出したいけど時戻しとか面倒なことはしたくない!という願望が見える
284 20/05/19(火)00:51:09 No.690727745
ゼロ迎えに来ただけだなこれ!
285 20/05/19(火)00:51:11 No.690727760
アンファンスとかシャイニングぽっと出で出したら設定にうるさいオタクは厄介そうだな…
286 20/05/19(火)00:51:15 No.690727785
やり直すなんてことはしない、これは俺が選んだ道だ!とか綺麗に締める
287 20/05/19(火)00:51:19 No.690727813
何しに来たんだゼロは!!
288 20/05/19(火)00:51:20 No.690727820
>フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロ!(宮野ボイス) >プレバンにて予約受付中!(宮野ボイス)
289 20/05/19(火)00:51:40 No.690727963
ゾフィーみたいなもんか…
290 20/05/19(火)00:51:46 No.690728001
ほとんど顔見せじゃねーかゼロ!
291 20/05/19(火)00:51:46 No.690728007
ダークの重要性すごい!
292 20/05/19(火)00:51:51 No.690728047
ゼノン枠か
293 20/05/19(火)00:51:58 No.690728091
ダークはその回のメインでがっつり戦ったんだなこれ
294 20/05/19(火)00:51:59 No.690728100
ゼロチョイ役だこれ!
295 20/05/19(火)00:52:01 No.690728114
ウルトラマンダークはこれマン兄さんが闇堕ちするか一騎打ちするな?
296 20/05/19(火)00:52:06 No.690728141
まあダークは重要だわな
297 20/05/19(火)00:52:08 No.690728151
ネクサス君何しに来たん?
298 20/05/19(火)00:52:08 No.690728154
まあ初代の偽物ならそりゃ重要キャラだろう
299 20/05/19(火)00:52:11 No.690728174
>何しに来たんだゼロは!! 金色でかっこいい
300 20/05/19(火)00:52:18 No.690728215
ウルトラマンダークがかなり重要っぽいのは上手くいきすぎている
301 20/05/19(火)00:52:22 No.690728235
>ゼロ迎えに来ただけだなこれ! わかった!うーさーのその日暮らしだこれ!
302 20/05/19(火)00:52:29 No.690728270
>ダークの重要性すごい! マンVSダークのガチバトルだこれ
303 20/05/19(火)00:52:31 No.690728283
ダークを倒して一人前になる的なやつ!
304 20/05/19(火)00:52:34 No.690728296
ブルとネクサスはいい塩梅なのかもしれない
305 20/05/19(火)00:52:39 No.690728328
これで玩具さえ売れれば中々だぞ
306 20/05/19(火)00:52:48 No.690728389
ていうか弟子の影薄くない…?
307 20/05/19(火)00:52:57 No.690728447
ダーク以外出してみただけでは?
308 20/05/19(火)00:53:11 No.690728538
>>ゼロ迎えに来ただけだなこれ! >わかった!うーさーのその日暮らしだこれ! 接点あるしな…
309 20/05/19(火)00:53:28 No.690728632
これ弟子いる?
310 20/05/19(火)00:53:32 No.690728651
ネクサスはもはやその辺の通行人レベルの役回りだぞ…
311 20/05/19(火)00:54:01 No.690728818
>ネクサスはもはやその辺の通行人レベルの役回りだぞ… Pが出したかった枠
312 20/05/19(火)00:54:07 No.690728872
ダークはモチーフがモチーフなだけに重要な役回りに使ったぞ俺 他はまあ特にネクサスなんてぶっちゃけ誰でも良かったので好みで選べて楽しかったぞ俺 詳しくは今度出る宇宙船のインタビューを読んでほしいぞ俺 そうえいば低予算なので改造でやり過ごしたけどベースはこの辺だったぞ俺 dice10d120=102 93 107 70 105 61 8 63 64 102 (775) 番号は上記を参照してほしいぞ俺
313 20/05/19(火)00:54:19 No.690728951
>ネクサスはもはやその辺の通行人レベルの役回りだぞ… 多分ULTRAMANつながりでどっちも宣伝して帰るんだと思うよ
314 20/05/19(火)00:54:30 No.690729020
これは…出来の良いウルトラファイト
315 20/05/19(火)00:54:34 No.690729048
>ていうか弟子の影薄くない…? ツッコミ役かリアクション要員でもやってるんだろう…
316 20/05/19(火)00:54:43 No.690729105
>>ネクサスはもはやその辺の通行人レベルの役回りだぞ… >Pが出したかった枠 「」Pインタビューだと本編の話題よりネクサスについて早口で語ってる時間が長くなるやつ
317 20/05/19(火)00:54:57 No.690729193
ギャグ的な理由でダーク以外が来て釣られてやってきたダークが重要になる感じか
318 20/05/19(火)00:55:03 No.690729229
>これは…出来の良いウルトラファイト 最高じゃない?
319 20/05/19(火)00:55:06 No.690729248
ファイブキングが2回改造されてないか…?
320 20/05/19(火)00:55:26 No.690729399
なんてほのぼのした円谷だ…
321 20/05/19(火)00:55:43 No.690729492
バルタンが棒でセブンぶん殴るやつだっけ
322 20/05/19(火)00:55:55 No.690729556
再生ファイブキング(2代目)か…
323 20/05/19(火)00:55:59 No.690729581
恐竜戦車ベースの新怪獣が気になる
324 20/05/19(火)00:56:00 No.690729594
1話目にファイブキング出して最後にまたファイブキング改造して出すやつ!
325 20/05/19(火)00:56:09 No.690729643
2クール目最初で戦ったファイブキングが 最終回でもう一回だったら俺ちょっと嬉しい
326 20/05/19(火)00:56:17 No.690729690
ファイブキング、グエバッサー、ヘルベロス、キングジョーカスタム、ギャラクトロン、サドラ、ブラックキング、レイキュバス、恐竜戦車、ファイブキング だったぞ俺 ファイブキングは改造した奴がまた改造されたと思ってほしいぞ俺
327 20/05/19(火)00:56:32 No.690729769
>恐竜戦車ベースの新怪獣が気になる 恐竜ドリル戦車とか……
328 20/05/19(火)00:56:32 No.690729776
改造パンドンじゃあるまいし
329 20/05/19(火)00:56:50 No.690729883
使い回しすぎだろって話題になるやつ!
330 20/05/19(火)00:56:54 No.690729905
割と手堅く人気怪獣集まってるな
331 20/05/19(火)00:56:54 No.690729906
この中だとこれの改造怪獣が特に人気だったぞ俺 dice1d10=8 (8)
332 20/05/19(火)00:56:57 No.690729937
恐竜戦車の回めっちゃ実況伸びそう
333 20/05/19(火)00:57:01 No.690729975
なかなかの強敵ぞろいの中で浮いてるサドラー
334 20/05/19(火)00:57:14 No.690730053
割と怪獣も手堅いところ攻めてない?
335 20/05/19(火)00:57:19 No.690730083
安牌な編成しやがって
336 20/05/19(火)00:57:19 No.690730086
素材別怪獣でのファイブキングとか作りそう
337 20/05/19(火)00:57:33 No.690730186
これ十年後とかに子供の頃このアホ番組好きだったって盛り上がる奴だ…
338 20/05/19(火)00:57:47 No.690730244
こいつら改造しなくてもピンでいけるのでは!
339 20/05/19(火)00:57:56 No.690730295
レイキュバスは強いからな
340 20/05/19(火)00:58:12 No.690730377
>こいつら改造しなくてもピンでいけるのでは! いくら低予算でも写せないくらいダルダルなんだ…
341 20/05/19(火)00:58:13 No.690730382
>これ十年後とかに子供の頃このアホ番組好きだったって盛り上がる奴だ… 配信人気上位で子供にとりあえず見せとく番組扱いになるやつ
342 20/05/19(火)00:58:13 No.690730388
ギャラクトロンとかしっかり入ってるのもあざといな…
343 20/05/19(火)00:58:14 No.690730397
>>恐竜戦車ベースの新怪獣が気になる >恐竜ドリル戦車とか…… しばらくスレ画にされそう
344 20/05/19(火)00:58:22 No.690730440
ファイブキングの素材だからそれ込みだと3回くらい出てるなレイキュバス
345 20/05/19(火)00:58:49 No.690730589
甲殻類推しか…
346 20/05/19(火)00:58:53 No.690730620
恐竜戦車改造回がネズミ乗っけたマウス小型戦車で人間大サイズのウルトラマンや防衛隊員が基地中を探し回るタイプの回と見た
347 20/05/19(火)00:59:00 No.690730657
カニは強い!
348 20/05/19(火)00:59:05 No.690730690
>ファイブキングが2回改造されてないか…? でも第1話の怪獣が最終回怪獣として帰ってくるのは使えるぞ!
349 20/05/19(火)00:59:09 No.690730711
まあソフビ出てる怪獣だから必然人気どころに固まるよね
350 20/05/19(火)00:59:14 No.690730738
改造しても人気なんてレイキュバスすごいぞ俺 今回の改造はギーストロンみたいな亜種系にする改造のつもりだぞ俺 ギーストロンが実際改造だったかは知らないぞ俺 ちなみに客演ウルトラマン達への満足度はこんなもんだったぞ俺 dice4d100=52 43 51 59 (205)
351 20/05/19(火)00:59:27 No.690730824
ゼットンと合体した宇宙恐竜戦車
352 20/05/19(火)00:59:30 No.690730844
ふつー
353 20/05/19(火)00:59:33 No.690730865
うーn?
354 20/05/19(火)00:59:34 No.690730870
オーブの息子が比較されて叩かれそう
355 20/05/19(火)00:59:34 No.690730871
全体的に普通!
356 20/05/19(火)00:59:34 No.690730877
まあまあとしか言いようがない
357 20/05/19(火)00:59:35 No.690730883
客演もまあまあ手堅い感じだな
358 20/05/19(火)00:59:38 No.690730898
悪くはないが…微妙!
359 20/05/19(火)00:59:39 No.690730903
普通くらいだ…
360 20/05/19(火)00:59:45 No.690730942
そこそこ嬉しい程度の客演
361 20/05/19(火)00:59:46 No.690730945
まぁこんなもんかって感じの満足度!
362 20/05/19(火)00:59:47 No.690730952
普通だな!極端に外してないだけいいけど!
363 20/05/19(火)00:59:49 No.690730959
ふつー
364 20/05/19(火)00:59:56 No.690730995
そろそろ放送時間がヤバい!
365 20/05/19(火)01:00:00 No.690731022
うーん!
366 20/05/19(火)01:00:13 No.690731084
「この客演要らなかったよね」とは言われない位のやつ!
367 20/05/19(火)01:00:14 No.690731094
>オーブの息子が比較されて叩かれそう 比較されなくても叩かれるわあんなもん!
368 20/05/19(火)01:00:17 No.690731109
メビウスのタロウ客演回くらいの評価
369 20/05/19(火)01:00:21 No.690731134
>まあソフビ出てる怪獣だから必然人気どころに固まるよね ウルトラマンの怪獣ソフビはかなり計算された人気者達の集まりだよね
370 20/05/19(火)01:00:23 No.690731144
かなり見たい
371 20/05/19(火)01:00:25 No.690731158
一瞬出たゼロに なんで!? うわーゼロだー! 急に来た? って実況が今浮かんだ
372 20/05/19(火)01:00:31 No.690731209
まぁ話の重要度も低そうな出方だしな
373 20/05/19(火)01:00:38 No.690731254
子供にマン兄さんと弟子が気に入られすぎてるな
374 20/05/19(火)01:00:39 No.690731261
そんなには高く無いぞ俺 でも特別不満が出るほどでも無かったので一安心ではあるぞ俺 今回の客演絡みでこいつの新グッズが出たらしいぞ俺 dice1d4=3 (3)
375 20/05/19(火)01:00:40 No.690731264
そりゃブルだけ出しても微妙だわ
376 20/05/19(火)01:00:58 No.690731379
はいはいゼロゼロ
377 20/05/19(火)01:01:01 No.690731400
本当に宣伝だけしに来たやつ
378 20/05/19(火)01:01:06 No.690731425
やっぱりゼロのアーツの宣伝だよこれ!
379 20/05/19(火)01:01:09 No.690731444
ちょっとでてうれしいやったーくらいでいいんじゃないか
380 20/05/19(火)01:01:13 No.690731464
>一瞬出たゼロに >なんで!? >うわーゼロだー! >急に来た? >って実況が今浮かんだ タイガの時と大体一緒だこれ!
381 20/05/19(火)01:01:13 No.690731468
逆だろ?!
382 20/05/19(火)01:01:13 No.690731470
知ってた
383 20/05/19(火)01:01:13 No.690731471
ダークは来たか!って52 必要かはともかくイサミだしなで43 ゼロはそういうことするで51 アンファンスはそもそも出た時点で喜ばれた59
384 20/05/19(火)01:01:23 No.690731527
ゼロちゃんはさあ…
385 20/05/19(火)01:01:24 No.690731529
ゼロらしいな!
386 20/05/19(火)01:01:26 No.690731544
みんなー?ウルトラマンは何が好きかなー?
387 20/05/19(火)01:01:26 No.690731547
これゼロの宣伝番組だ!
388 20/05/19(火)01:01:31 No.690731581
>今回の客演絡みでこいつの新グッズが出たらしいぞ俺 >dice1d4=3 (3) アーツじゃねえか!
389 20/05/19(火)01:01:36 No.690731608
エース!
390 20/05/19(火)01:01:37 No.690731624
コメディタッチの作品だし 急にきて急に番宣だけして帰るゼロってネタで出てるだろこれ!
391 20/05/19(火)01:01:49 No.690731700
いつものゼロって感じの
392 20/05/19(火)01:01:54 No.690731729
宣伝用に君のとこでちょっと出してくれる?って他から言われた奴じゃねこれ
393 20/05/19(火)01:01:58 No.690731751
>フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロ!(宮野ボイス) >プレバンにて予約受付中!(宮野ボイス)
394 20/05/19(火)01:02:01 No.690731773
>コメディタッチの作品だし >急にきて急に番宣だけして帰るゼロってネタで出てるだろこれ! 普段使わないワイドゼロショット撃って帰るんだ…
395 20/05/19(火)01:02:03 No.690731786
無事に終われると良いんだが...
396 20/05/19(火)01:02:10 No.690731822
>コメディタッチの作品だし >急にきて急に番宣だけして帰るゼロってネタで出てるだろこれ! しかも最終話だ!
397 20/05/19(火)01:02:14 No.690731856
後輩の番組に出しゃばること含めてのネタだなこれは
398 20/05/19(火)01:02:34 No.690731977
>コメディタッチの作品だし >急にきて急に番宣だけして帰るゼロってネタで出てるだろこれ! 最終回ですよやめてくださいゼロさん! とかって言われてそう
399 20/05/19(火)01:02:36 No.690731989
次スレに行ってもいいのよ
400 20/05/19(火)01:03:01 No.690732138
主人公の夢にシャイニング出てくるやつ
401 20/05/19(火)01:03:05 No.690732155
次週からシャイニングゼロクロニクルが始まるとかそういうこと?
402 20/05/19(火)01:03:16 No.690732213
順風満帆すぎるなこのウルトラマン これはクロニクルの主役貰えるんじゃないか?
403 20/05/19(火)01:03:17 No.690732224
13話のつもりが1話余計に貰って困ったとかかな…
404 20/05/19(火)01:03:32 No.690732315
>最終回ですよやめてくださいゼロさん! >とかって言われてそう いいじゃないかウルトラマン「」! フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロの記念なんだ フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロの!
405 20/05/19(火)01:03:55 No.690732427
>>最終回ですよやめてくださいゼロさん! >>とかって言われてそう >いいじゃないかウルトラマン「」! >フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロの記念なんだ >フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロの! 脳内再生余裕で腹立つ!
406 20/05/19(火)01:03:55 No.690732432
>主人公の夢にシャイニング出てくるやつ >>フィギュアーツシャイニングウルトラマンゼロ!(宮野ボイス) >>プレバンにて予約受付中!(宮野ボイス)