20/05/18(月)23:39:38 夜はス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)23:39:38 No.690698377
夜はストロング
1 20/05/18(月)23:40:41 No.690698828
ストロング系呑むと底辺感に浸れていいよね…
2 20/05/18(月)23:40:47 No.690698869
悪酔いしてんな
3 20/05/18(月)23:41:40 No.690699260
厄介な酔い方してんな
4 20/05/18(月)23:43:04 No.690699837
>悪酔いしてんな ストロング系ってなんであんなに悪酔いするんだろうな
5 20/05/18(月)23:45:00 No.690700624
酷い酔い方だ
6 20/05/18(月)23:45:16 No.690700740
こんな酒を流通させる社会が悪い パタ
7 20/05/18(月)23:45:41 No.690700910
>ストロング系ってなんであんなに悪酔いするんだろうな 飲みやすいのに度数高いのと 混ぜ物(甘味料)のせい
8 20/05/18(月)23:45:42 No.690700918
>ストロング系ってなんであんなに悪酔いするんだろうな 飲みやすくて9%だから無意識的にぐいぐい行くんじゃね アルコールの量だけでいえばビールを2倍速やそれ以上で飲んでるようなもんだし
9 20/05/18(月)23:46:52 No.690701392
酔ってねぇってんだろ!社会システムがあれだよ…!
10 20/05/18(月)23:47:29 No.690701655
>飲みやすくて9%だから無意識的にぐいぐい行くんじゃね >アルコールの量だけでいえばビールを2倍速やそれ以上で飲んでるようなもんだし 人工甘味料しか入ってないのもよくないらしいね…
11 20/05/18(月)23:48:40 No.690702127
>人工甘味料しか入ってないのもよくないらしいね… それに関してはエビデンス無いはず
12 20/05/18(月)23:50:54 No.690703081
>>人工甘味料しか入ってないのもよくないらしいね… >それに関してはエビデンス無いはず へーそうなんだ… じゃやっぱり度数高くてグイグイ飲んじゃうからなのか
13 20/05/18(月)23:52:12 No.690703635
鬱野くんいつの間にか結構生活に余裕できてきてるよね
14 20/05/18(月)23:53:01 No.690704054
酔えればいいと言いつつ割高の缶チューハイを買うのはよくわからない
15 20/05/18(月)23:53:42 No.690704385
社会システムを言い訳にするな
16 20/05/18(月)23:56:18 No.690705453
鬱ごはんはやたら共感するから買えない
17 20/05/18(月)23:56:45 No.690705628
結局何でもいいから酔えればいいんじゃなくて 底辺向けの酒で酔ったっていう事実に浸りたいだけなのかもしれない
18 20/05/18(月)23:57:09 No.690705766
鬱で眠れない夜ストロング系呑むと一瞬躁入って そのあと酷いローに入るよね
19 20/05/19(火)00:01:30 No.690707451
甘いお酒って多少度数強くてもグイグイいけちゃうからね
20 20/05/19(火)00:01:51 No.690707571
>酔えればいいと言いつつ割高の缶チューハイを買うのはよくわからない 鬱入った人にはお徳用焼酎やらウィスキーやらを買って安く済ませようという発想は湧かないのだ
21 20/05/19(火)00:03:09 No.690708025
おいしいからのむ よう なるほど
22 20/05/19(火)00:09:43 No.690710628
辛い時に負けた気分に浸るのは割と気持ちいいからな 楽しい時に負けると腹立つけど
23 20/05/19(火)00:14:49 No.690712562
これを超えたらあとは4L焼酎とかウィスキーだ
24 20/05/19(火)00:18:50 No.690714243
良い酒だと悪酔しない!みたいなの聞くけど 良い酒だと丁寧に飲むからだろといつも思う
25 20/05/19(火)00:19:07 No.690714366
>鬱入った人にはお徳用焼酎やらウィスキーやらを買って安く済ませようという発想は湧かないのだ そこまで行っちゃうともう缶チューハイ数本じゃもう潰れないレベルのアル中だし
26 20/05/19(火)00:21:32 No.690715365
最初の方はガチ鬱っぽいのにだんだん歳と共にただのめんどくさいおっさんになっていくのが俺すぎてつらい
27 20/05/19(火)00:22:22 No.690715707
お徳用焼酎は悪くないよ 色々割って楽しむ分には良いお酒だよ
28 20/05/19(火)00:23:27 No.690716178
人工甘味料が悪いというか 砂糖入ってるとダメージを和らげる 人工甘味料はだとグビグビ飲みやすくなるけど砂糖による防御バフがないから…
29 20/05/19(火)00:25:12 No.690716883
最近は合成清酒も良いかなって
30 20/05/19(火)00:28:07 No.690718064
えーとアルコールで肝臓使う 人工甘味料も体には毒だからろ過に肝臓を使う ストロング系は体にめっちゃ負荷かかるぞ