虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/18(月)23:04:45 少し前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)23:04:45 No.690683483

少し前まで「ヤギ」を名乗ってませんでしたか?

1 20/05/18(月)23:05:20 No.690683738

>少し前まで「ヤギ」を名乗ってませんでしたか? ……

2 20/05/18(月)23:06:40 No.690684305

隊長「殺す殺す殺す殺す」

3 20/05/18(月)23:09:27 No.690685516

この顔は絶対悪魔ですよね?

4 20/05/18(月)23:09:36 No.690685573

妙にライオスに都合のいい架空の世界の後にやたらと不穏なダンジョンと悪魔の話 お分かりですね …ミスリードの可能性もあるかもしれんけど

5 20/05/18(月)23:10:16 No.690685863

冒険者は魔物や民(亡霊)を殺すから嫌いみたいなこと言ってるけど その冒険者の欲望目的で黄金で呼び寄せてるのは誰なんだ

6 20/05/18(月)23:10:38 No.690686016

なんか目が終始赤くないですか

7 20/05/18(月)23:11:14 No.690686260

突如善良と化したこくじんが 終始ライオスを本能的に危険と感じてることが気になる

8 20/05/18(月)23:11:18 No.690686310

おれはこの獅子を信じるよ

9 20/05/18(月)23:11:58 No.690686583

悪魔を封印してるシスル実はエルフよひ凄いのでは

10 20/05/18(月)23:12:02 No.690686603

夢に出てきて会話できるやつなんてろくなやつ居ないからな ライオスとか

11 20/05/18(月)23:12:37 No.690686862

>突如善良と化したこくじんが >終始ライオスを本能的に危険と感じてることが気になる 突如どころかダンジョン潰して魔物の被害無くすのとその秘密を知る事が目的なんだから一番まっとうだよ!

12 20/05/18(月)23:13:02 No.690687028

こいつが悪魔でサイコを取り込んで主にした場合具体的にどうなるのかな 地上に魔物が溢れることにはならないのでは

13 20/05/18(月)23:13:07 No.690687079

その国民全員の夢に出てきて神様のふりをしてお告げをする悪魔的な存在 何かで見たと思ったらニーアオートマタだった

14 20/05/18(月)23:13:23 No.690687208

少なくともこいつはずっとこのダンジョンに閉じ込められてるから隊長のヤギは別口だろう

15 20/05/18(月)23:13:42 No.690687333

隊長が食べ残されたの40年前だからヤギそのものではないんじゃない

16 20/05/18(月)23:14:15 No.690687593

>こいつが悪魔でサイコを取り込んで主にした場合具体的にどうなるのかな ダンジョンに足を踏み入れるとみんな魔物になる 出ると直る

17 20/05/18(月)23:14:27 No.690687684

ライオスの欲を食おうとしたら食われて終わりそう

18 20/05/18(月)23:14:30 No.690687707

まあこいつ食べられるでしょ

19 20/05/18(月)23:15:06 No.690687954

君ツノ生えてなかったっけ?

20 20/05/18(月)23:15:09 No.690687976

シスルの願いで国をダンジョンに沈めたのはこいつだが それは何時なんだ シスルは間違いなく隊長より若いが

21 20/05/18(月)23:15:17 No.690688030

ついでに隊長の復讐も果たしちゃうのはお話としては良いオチになるぞ

22 20/05/18(月)23:15:21 No.690688061

>こいつが悪魔でサイコを取り込んで主にした場合具体的にどうなるのかな 魔物がすべて調理済みに…

23 20/05/18(月)23:15:24 No.690688086

>まあこいつ食べられるでしょ ライオス取り込もうとしためではいいけど悪魔を実食かあ…って欲を叶えて自滅しそうだよね…

24 20/05/18(月)23:16:04 No.690688379

ハルタの公式で公開されてる未収録設定画のリンクおかしくない? これで正しい状態なのかな

25 20/05/18(月)23:16:23 No.690688535

みんなギガフレイムアイスヘッドになるよ!

26 20/05/18(月)23:16:55 No.690688772

>シスルの願いで国をダンジョンに沈めたのはこいつだが >それは何時なんだ 少なくとも40年よりは昔だろう ダンジョン魔力が途絶えたら塵になって消えるくらいの時間だ

27 20/05/18(月)23:17:08 No.690688859

隊長カブルーの話見てからはもう怪しさしかないんだけど 怪しすぎて逆にいい奴なのか…?て気もしてきた つまり分からん

28 20/05/18(月)23:18:03 No.690689293

黄金郷の住民が欲求を殆ど失ってるのってさぁ…

29 20/05/18(月)23:18:14 No.690689387

>冒険者は魔物や民(亡霊)を殺すから嫌いみたいなこと言ってるけど >その冒険者の欲望目的で黄金で呼び寄せてるのは誰なんだ スレ画じゃなきゃ別の誰かだけど スレ画がダンジョン作ったとか言ってるぞ

30 20/05/18(月)23:18:31 No.690689487

ラスボスだよねどうみても

31 20/05/18(月)23:18:47 No.690689613

逆にいいやつなのではみたいな意見も出てるけど 作中ではカブルー視点とライオス視点繋がってさえないわけだしメタでその裏の裏まで読むのはどうなんとも思う

32 20/05/18(月)23:18:57 No.690689689

なんか…おかしくないか…?

33 20/05/18(月)23:19:19 No.690689847

キミのような勘の良い冒険者は嫌いだよ

34 20/05/18(月)23:19:29 No.690689922

サイコの欲望は悪魔的にカロリー低そうだしなあ

35 20/05/18(月)23:20:04 No.690690218

ダンジョンの原理でいうと悪魔はエネルギー源兼エンジンであって コントロールするのは迷宮の主だからな結局

36 20/05/18(月)23:20:13 No.690690300

今号のウサギがヤバすぎる

37 20/05/18(月)23:20:22 No.690690364

少なくともライオスに唆してる内容は 隊長にやったことと全く一緒だ

38 20/05/18(月)23:20:38 No.690690479

みいられた時点で詰みだから サキュバスの対処方法と同様に 誰かにぶん殴ってもらうしか無い

39 20/05/18(月)23:20:49 No.690690561

>サイコの欲望は悪魔的にカロリー低そうだしなあ 知的好奇心って結構高次の欲望じゃないか…? 単純な食欲ではないだろう

40 20/05/18(月)23:21:02 No.690690664

本当に読んでるのか?ってレスが混じってるのが怖いぞなんか

41 20/05/18(月)23:21:25 No.690690828

初めから悪人の姿で人を騙そうとする悪人なんて居ない

42 20/05/18(月)23:21:36 No.690690903

これでこいつが本当にダンジョンに愛着持っちゃってライオス好きになってたらあざといけど そんな甘くないんだろうな

43 20/05/18(月)23:22:17 No.690691196

ダンジョン自体は生態系でしかないから 悪魔殺しつつライオス大好きな動物園として存続するって感じで

44 20/05/18(月)23:22:38 No.690691333

>みいられた時点で詰みだから >サキュバスの対処方法と同様に >誰かにぶん殴ってもらうしか無い ちょっとズレてる自覚はあるから外野の言葉は素直に聞くのよねライオス 仮に悪魔だったとしてマンツーマンなら危ないかもだけど仲間がやべーぞと判断したらノーを突き付ける気がする

45 20/05/18(月)23:23:09 No.690691534

ダンジョンは仕組みだからいいとして悪魔本人の欲求がな…

46 20/05/18(月)23:23:19 No.690691616

異次元知性なら悪意ないんだろうが善意もなさそう 食料を狩るか~くらいの

47 20/05/18(月)23:23:35 No.690691715

>仮に悪魔だったとしてマンツーマンなら危ないかもだけど仲間がやべーぞと判断したらノーを突き付ける気がする 大丈夫 皆噛んでおいたから♪

48 20/05/18(月)23:23:38 No.690691737

善悪の問題と言うより生態の問題じゃないかな 人間の欲望取り込んで成長する生き物なら人間そそのかすのは仕方ない

49 20/05/18(月)23:23:40 No.690691752

>初めから悪人の姿で人を騙そうとする悪人なんて居ない ククク……カイジくん……

50 20/05/18(月)23:24:36 No.690692161

>善悪の問題と言うより生態の問題じゃないかな >人間の欲望取り込んで成長する生き物なら人間そそのかすのは仕方ない 何で隊長の欲望を残した!言え!!

51 20/05/18(月)23:24:53 No.690692272

>何で隊長の欲望を残した!言え!! おいしくないとか…

52 20/05/18(月)23:25:21 No.690692456

>何で隊長の欲望を残した!言え!! 相当エグいことしてるよね

53 20/05/18(月)23:25:30 No.690692507

食べたくも無い食事を取り 生きたくも無い生を生きるだろう

54 20/05/18(月)23:25:57 No.690692686

>何で隊長の欲望を残した!言え!! 釣り針として…

55 20/05/18(月)23:25:57 No.690692687

シスルの欲望は食い飽きたのかな ライオスより食いではありそうだけど

56 20/05/18(月)23:26:31 No.690692955

>何で隊長の欲望を残した!言え!! 同業他社駆除してくれるなら万々歳

57 20/05/18(月)23:26:32 No.690692958

自分に対する復讐心なんて魚の骨みたいなもんだろ 残すよ

58 20/05/18(月)23:26:33 No.690692976

これどっちだかわからなくてわくわくするう

59 20/05/18(月)23:26:56 No.690693116

>シスルの欲望は食い飽きたのかな >ライオスより食いではありそうだけど シスルには先手打たれて封印されてるからまだ手が出せないんだと思う

60 20/05/18(月)23:26:57 No.690693130

>>仮に悪魔だったとしてマンツーマンなら危ないかもだけど仲間がやべーぞと判断したらノーを突き付ける気がする >大丈夫 >皆噛んでおいたから♪ ライオス仲間からは変態扱いだけど本人は認めてくれる友人がほしいってのは何度もやってるよね やべーぞした仲間を無意識に拒否して偽仲間を作ってしまうとかするかも

61 20/05/18(月)23:27:29 No.690693328

ライオスの欲求は少しは食べて貰った方がサイコ薄まるんじゃないか?

62 20/05/18(月)23:27:31 No.690693341

ダンジョンをムツゴロウ王国みたいにはしてくれるだろうけど それは悪魔が実体化するまで力を得る為の糧だからどの道放って置いたら最期は見開き巨大悪魔が地上への図に行き着くんでしょ

63 20/05/18(月)23:27:33 No.690693355

>なんか目が終始赤くないですか 知ったことかおじさんと同じエフェクトかかってますよね?

64 20/05/18(月)23:28:14 No.690693629

>やべーぞした仲間を無意識に拒否して偽仲間を作ってしまうとかするかも 隊長とまったく同じパターンだな… やっぱりこのライオン…

65 20/05/18(月)23:28:18 No.690693654

古代人は悪魔を制御(封印)しようとしたんやろなぁ それが黒魔術の基礎で まぁ失敗して滅んだんやけどなブヘヘ

66 20/05/18(月)23:28:46 No.690693854

>シスルには先手打たれて封印されてるからまだ手が出せないんだと思う シスル的には危険な存在と感じたのかね 悪魔なら最終的には喰われる訳だし

67 20/05/18(月)23:29:06 No.690693988

悪魔は人間の欲望を食らうが 人の心を持たないサイコの欲望は食べたことがなかった 的なイヅツミのサキュ耐性みたいなことがあるかも

68 20/05/18(月)23:29:42 No.690694203

このライオンさんも欲望食うとでかくて不気味な悪魔になるのか

69 20/05/18(月)23:30:08 No.690694377

>悪魔は人間の欲望を食らうが >人の心を持たないサイコの欲望は食べたことがなかった >的なイヅツミのサキュ耐性みたいなことがあるかも 人の心を持たないサイコがサキュバスに引っ掛かったのはショックだったよ

70 20/05/18(月)23:30:17 No.690694445

悪魔への復讐心だけが残される欲望ならダンジョンに魅入られた人間は全員衰弱死ってのもちょっとおかしくなる

71 20/05/18(月)23:30:20 No.690694464

>人の心を持たないサイコの欲望は食べたことがなかった サイコめちゃくちゃ人間味あるだろ読んでないのか

72 20/05/18(月)23:30:21 No.690694472

ライオスに人の心がないとか未だに言ってんのか 印象でしか読んでないな

73 20/05/18(月)23:30:31 No.690694548

複雑な欲望の方がうまあじらしいがサイコの欲望はどうなんだろう レアモノではあると思うが

74 20/05/18(月)23:30:33 No.690694559

どうして目が赤いのですか

75 20/05/18(月)23:30:41 No.690694613

というかここに張られたのしか読んでないんだろ

76 20/05/18(月)23:30:52 No.690694680

まぁ本当にヤバい奴は強面じゃなくてむしろフレンドリーって相場が決まってるもんね

77 20/05/18(月)23:31:05 No.690694755

>ライオスに人の心がないとか未だに言ってんのか >印象でしか読んでないな たぶん読まないでここのレスの知識だけで言ってる

78 20/05/18(月)23:31:06 No.690694760

ライオスが必要以上に望まなくて力を蓄えられないとかなるあるかも

79 20/05/18(月)23:31:24 No.690694880

>>シスルの欲望は食い飽きたのかな >>ライオスより食いではありそうだけど >シスルには先手打たれて封印されてるからまだ手が出せないんだと思う しかし封印すれば悪魔の力が使い放題ってことになるのかな デメリットないのは変だと思うが

80 20/05/18(月)23:31:26 No.690694893

本当のサイコってのは可愛い子山羊の姿でなんでも従順に叶えてくれるけどいきなり化物に変わって絶望のズンドコに叩き込んで罪悪感ゼロなようなのを言う

81 20/05/18(月)23:31:30 No.690694912

>人の心を持たないサイコがサキュバスに引っ掛かったのはショックだ 本編読んだことなさそう

82 20/05/18(月)23:31:48 No.690695041

ろくに友達出来ないからシュローと友達になったつもりで舞い上がってた奴に人の心がないわけないだろ!

83 20/05/18(月)23:31:52 No.690695063

サイコと言われているものの別にサイコじゃないっていう

84 20/05/18(月)23:32:00 No.690695102

こいつ実はやべー悪魔なんじゃない? ってのをやたら推してくるのが逆にもう一捻りありそうな気がする

85 20/05/18(月)23:32:23 No.690695257

何でも良いけどライオスが望むべきなのは理想郷とかでなく ファリンの生還だと思う

86 20/05/18(月)23:32:37 No.690695358

サイコをダンジョンの主に据えていろいろ不満点を意図的に残してそれをどうにかするために力を使わせて~の繰り返しするつもりなんじゃないかな

87 20/05/18(月)23:32:41 No.690695385

たまにいるよねネタのいじりをマジの設定だと思って語っちゃう人

88 20/05/18(月)23:32:45 No.690695412

素直すぎるしもう一捻りありそうね

89 20/05/18(月)23:32:49 No.690695432

>しかし封印すれば悪魔の力が使い放題ってことになるのかな 本に閉じ込めて力だけを使ってたのかも なら本の半分が解放されたなら城下はどうなるんだろうね

90 20/05/18(月)23:33:14 No.690695618

俺もライオスには性欲ないと思ってたよ

91 20/05/18(月)23:33:15 No.690695625

>何でも良いけどライオスが望むべきなのは理想郷とかでなく >ファリンの生還だと思う サイコなのかすでに悪魔に魅入られてるのがどっちだろう

92 20/05/18(月)23:33:20 No.690695656

食こど べいう らつせ れも る

93 20/05/18(月)23:33:21 No.690695662

>何でも良いけどライオスが望むべきなのは理想郷とかでなく >ファリンの生還だと思う それは大前提だから夢の中に普通ファリンがいたんだろ

94 20/05/18(月)23:34:11 No.690696020

シスルと和解して悪魔なんとかしてその後ファリンもなんとかしてもらうってのが一番無難そうだがなあ 最後は皆でドラゴンファリン食うのか悪魔食うのか

95 20/05/18(月)23:34:12 No.690696026

モンスター食やモンスター好きがカブルーにサイコ扱いされてるだけよ

96 20/05/18(月)23:34:49 No.690696313

理想郷のイメージなのにファリンが下半身ドラゴンじゃ無いしマルシルもヘプタヘッドじゃ無いんだよな

97 20/05/18(月)23:34:50 No.690696320

大団円になるのかね 何かしらの選択を迫られそう

98 20/05/18(月)23:34:54 No.690696346

こくじんは既にサイコかと思ったら魔物食いたいだけのアホだったって考え変えてるしな

99 20/05/18(月)23:35:06 No.690696427

別にファリン完全に諦めて理想郷目指してるなんて描写無いだろ

100 20/05/18(月)23:35:17 No.690696491

魔物になりてーがガチな欲望だからやばいのは間違いないが

101 20/05/18(月)23:35:31 No.690696587

ファリンを元に戻すのが当初からの目的だしさ

102 20/05/18(月)23:35:45 No.690696677

>それは大前提だから夢の中に普通ファリンがいたんだろ 事実上困難なファリンは元に戻したいし迷宮の王。にはなりたいしモンスターとは共存したい ほんまライオスはんの欲望は天井知らずやでぇ

103 20/05/18(月)23:35:54 No.690696739

カブルーも最初は想像で曲解してたけどただの魔物好きじゃんってなったし(今はヤバい魔物好きじゃんだけど) サイコってのはチルチャックの言葉の綾でしかないよ

104 20/05/18(月)23:36:08 No.690696849

>事実上困難なファリンは元に戻したいし迷宮の王。にはなりたいしモンスターとは共存したい >ほんまライオスはんの欲望は天井知らずやでぇ …ヤギが喜ぶわけだな

105 20/05/18(月)23:36:36 No.690697055

>しかし封印すれば悪魔の力が使い放題ってことになるのかな >デメリットないのは変だと思うが そもそも黒魔術は異次元の無限のエネルギーを使う物であって悪魔の力を使っているわけではないぞ

106 20/05/18(月)23:36:47 No.690697112

ファリンの表情がインモラルすぎるのがよくない

107 20/05/18(月)23:36:49 No.690697124

でも獅子に魅入られて目的を見失ってしまうライオスとやべーぞする仲間というのは展開としてありそう

108 20/05/18(月)23:36:52 No.690697155

何故か中盤あたりからこくじんが 本能的にライオスを王にしちゃいけないと感じ続けてる

109 20/05/18(月)23:36:58 No.690697188

今さらだけどカナリア隊って鉱山のガス検知に使われてたカナリアから来てるのかな ダンジョンの異変を知らせる(&命がけの尖兵)っていう

110 20/05/18(月)23:37:03 No.690697228

あの理想郷で魔物食はどう扱われてるんだろう

111 20/05/18(月)23:37:03 No.690697229

ファリンを取り戻すためにシスルを無力化するって目的を聞いてライオスに目をつけたんだろうなスレ画

112 20/05/18(月)23:37:05 No.690697245

ファリンをなんとか助けたいってのは最初から一貫して必死だからなライオス シリアスパートだとよく分かる

113 20/05/18(月)23:37:28 No.690697444

ファリンいつのまにあんないつも紅潮した顔になったの

114 20/05/18(月)23:38:00 No.690697656

山羊が滅茶苦茶巨大になってベッドに顔出してるとことかホラー染みた迫力あるね

115 20/05/18(月)23:38:07 No.690697701

>あの理想郷で魔物食はどう扱われてるんだろう ミノタウロスから乳絞ったりユニコーンに乗ったりな感じじゃん? ……あの国民本当に国民なんだろうな

116 20/05/18(月)23:38:15 No.690697755

最終的には翼獅子がコミカルにグサーッされて食われる気もしてる

117 20/05/18(月)23:38:25 No.690697837

あまり偏見もしないし魔物と人間に境を作らず共存できる社会を築きたいっていうのは人道的な価値観にも思うよ ド天然とかの方が合ってると思う

118 20/05/18(月)23:38:35 No.690697911

>事実上困難なファリンは元に戻したいし迷宮の王。にはなりたいしモンスターとは共存したい >ほんまライオスはんの欲望は天井知らずやでぇ 足元が見えてないけどこういうのが「」のリーダーにふさわしいんだよね

119 20/05/18(月)23:38:47 No.690697971

魔物っていうか家畜だよねあの理想郷の魔物たち

120 20/05/18(月)23:38:54 No.690698034

>そもそも黒魔術は異次元の無限のエネルギーを使う物であって悪魔の力を使っているわけではないぞ 門の向こう由来の魔物だから異次元の力を使えるのかね

121 20/05/18(月)23:38:57 No.690698055

>何故か中盤あたりからこくじんが >本能的にライオスを王にしちゃいけないと感じ続けてる むしろ今は不安要素だらけだけどこいつに賭けるしかない!ってなってない?

122 20/05/18(月)23:39:06 No.690698126

目が8じゃないからどうなんだろう

123 20/05/18(月)23:39:15 No.690698203

カブルーの想像から生まれたシェイプシフター正確すぎて笑ってしまう どんだけ観察してんだよ

124 20/05/18(月)23:39:45 No.690698417

サイコの欲求が「食べたい」という最低レアのコモン欲だからねぇ…

125 20/05/18(月)23:39:46 No.690698427

(魔物好きで食べたい)自分を他人に受け入れて貰いたいって部分はあるんだろうなライオスって で、普通の人々にそれを理解して貰えないって事も理解してるから人間に興味がないって見えてしまうのかも ファリンを助け出して無罪放免になれて今のパーティで過ごせたらそこがライオスの楽園なのかもな

126 20/05/18(月)23:40:05 No.690698564

>むしろ今は不安要素だらけだけどこいつに賭けるしかない!ってなってない? 最新刊だと隊長から迷宮の悪魔のことを知らされて ライオスが悪魔に魅入られたらヤバいなーってなってるんだ

127 20/05/18(月)23:40:09 No.690698592

隊長は悪魔と出会ったら悪魔絶対殺すマンに変貌してしまうのか

128 20/05/18(月)23:40:17 No.690698655

魔物と悪魔がごっちゃになった

129 20/05/18(月)23:41:22 No.690699125

死の勧誘に来ただけなのに本編前に墜落させられてたデュラハンさん可哀想…

130 20/05/18(月)23:41:27 No.690699168

翼獅子「お前の思想に共感した者達だ」 ライオス「凄い!」 俺(魔物食に共感する人間が国一つ分集まる…?)

131 20/05/18(月)23:41:46 No.690699294

共存の具体的方策として家畜化してみんなで食べる理想郷であって 大本の発端は俺の魔物に対する興味を仲間のみんなにも分かってほしいって悲しいアレだと思うな

132 20/05/18(月)23:41:50 No.690699333

獅子は悪魔だけど悪人じゃないような気がするんだよなあ

133 20/05/18(月)23:41:52 No.690699341

最近の隊長復讐心以外も残ってそうだけど

134 20/05/18(月)23:42:01 No.690699404

エルフに迷宮渡すわけにはいかないから王って柄じゃないけどあいつに賭けるしかない ↓ 隊長から話聞いたらあいつ王になったらやばいじゃん!? では

135 20/05/18(月)23:42:16 No.690699502

>獅子は悪魔だけど悪人じゃないような気がするんだよなあ まあ人ではないな

136 20/05/18(月)23:42:29 No.690699587

魔物食に限った話じゃなく魔物との共生だろうそこは

137 20/05/18(月)23:42:37 No.690699635

翼獅子ってどこまで鳥肉なんだろうね

138 20/05/18(月)23:42:46 No.690699702

>翼獅子「お前の思想に共感した者達だ」 >ライオス「凄い!」 >俺(魔物食に共感する人間が国一つ分集まる…?) 何か変じゃないか…?

139 20/05/18(月)23:43:26 No.690699967

>大本の発端は俺の魔物に対する興味を仲間のみんなにも分かってほしいって悲しいアレだと思うな レアな承認欲求じゃん…

140 20/05/18(月)23:43:47 No.690700097

別に異次元の扉の向こうが全員悪いやつとは限らんしな いいやつだっているんだろう 獅子はそっち側かも

141 20/05/18(月)23:44:06 No.690700235

魔物化したマルシルでヒュッってなるサイコはさぁ…

142 20/05/18(月)23:44:18 No.690700323

>俺(魔物食に共感する人間が国一つ分集まる…?) まずキノコ愛好家を集めよう

143 20/05/18(月)23:44:45 No.690700513

魔物と共生して魔物と共に生きてその魔物を食う…… 牛や豚とか言い出すのがいるだろうけど人間は牛や豚と共生なんかしてないからな 一方的に飼育して殺して食ってるだけだ

144 20/05/18(月)23:45:17 No.690700750

自然の恵みを根こそぎにしちゃダメだよってのを何度もやってるから 翼獅子も育てた欲を程々に食いつつ人と共生する道を選ぶとかないだろうか

145 20/05/18(月)23:45:56 No.690701011

最後悪魔喰うのか

146 20/05/18(月)23:46:06 No.690701080

最終的に食うか食われるかみたいな原点に立ち返ったりするのかな あるいはそこから一歩昇華した段階へ進むのか

147 20/05/18(月)23:46:25 No.690701201

>魔物化したマルシルでヒュッってなるサイコはさぁ… 魔物化マルシルが好きなんじゃなくて 『仲間が実は魔物でしかも自分も魔物にしてくれる』 ってシチュエーションが好きなんだよ ただ単に魔物化マルシルが好きなら最初から魔物化マルシルの格好で現れるし

148 20/05/18(月)23:46:29 No.690701220

>魔物と共生して魔物と共に生きてその魔物を食う…… >牛や豚とか言い出すのがいるだろうけど人間は牛や豚と共生なんかしてないからな >一方的に飼育して殺して食ってるだけだ 犬猫馬とか共生してる感あるけど そのどれもを普通は食わない

149 20/05/18(月)23:46:39 No.690701299

野生でこっちを狙ってくる生態系の魔物が好きなのか 面白生物で無害な家畜になった魔物の方が好きなのかって部分はそういやどうなんだろうなライオスって

150 20/05/18(月)23:47:03 No.690701467

ライオスの現在の目的はファリン救出で魔物も興味ある程度だったわけで 魔物と人間が共存する国!なんていきなり大風呂敷広げたのは翼獅子の方なわけで これはまぁ十中八九そそのかしだよね…

151 20/05/18(月)23:48:13 No.690701939

>魔物化マルシルが好きなんじゃなくて >『仲間が実は魔物でしかも自分も魔物にしてくれる』 >ってシチュエーションが好きなんだよ >ただ単に魔物化マルシルが好きなら最初から魔物化マルシルの格好で現れるし ライオスの普段の主義主張的に魔物が誘惑してきても警戒しかしないだろうからな 信頼する仲間からの誘惑ってのが大事なんだろう

152 20/05/18(月)23:49:04 No.690702297

サキュバス一つとっても幼体食ってるけど サキュバス本人はぶちギレるだろ間違いなく

153 20/05/18(月)23:49:24 No.690702427

>これはまぁ十中八九そそのかしだよね… ダンジョンの主に据えようとするなら そういうビジョンを見せなきゃだしね

154 20/05/18(月)23:49:39 No.690702544

獅子も普通にモンスターだと思うんだよな もちろん悪魔的で強いんだろうけどライオスが情報得たら対策立ててハッピーエンドだと思うの

155 20/05/18(月)23:49:43 No.690702568

ライオスはこんなに仲間のことが好きなのに「」はサイコだインモラルだと言う…

156 20/05/18(月)23:50:06 No.690702730

こっち1000年でヤギ40年で別個体でしょ

157 20/05/18(月)23:50:40 No.690702973

>サキュバス本人はぶちギレるだろ間違いなく 下手したら全滅したかも 落下先が適した環境かもわからんし

158 20/05/18(月)23:50:48 No.690703036

>魔物と共生して魔物と共に生きてその魔物を食う…… >牛や豚とか言い出すのがいるだろうけど人間は牛や豚と共生なんかしてないからな >一方的に飼育して殺して食ってるだけだ それはシステム化された現代の話だろ 太古の昔から人間は羊やヤギや馬なんかと共生して時には食ってきた

159 20/05/18(月)23:50:51 No.690703057

悪魔がダンジョン組むと語られてるけど古代人が悪魔封印のためダンジョン作ったともどこかで言われてたような気もする

160 20/05/18(月)23:50:51 No.690703058

>こっち1000年でヤギ40年で別個体でしょ 体調の年齢って言及されてた?

161 20/05/18(月)23:51:18 No.690703249

>ライオスの普段の主義主張的に魔物が誘惑してきても警戒しかしないだろうからな >信頼する仲間からの誘惑ってのが大事なんだろう 趣味悪い奴の誘惑の仕方と比べるとかなり手が込んでるけど あれもケンスケの飾りみたいにがおんぬが干渉してたりしないかな

162 20/05/18(月)23:51:29 No.690703325

>こっち1000年でヤギ40年で別個体でしょ 隊長に軽くあしらわれてた狂乱が1000歳なのか否か

163 20/05/18(月)23:51:33 No.690703361

>悪魔がダンジョン組むと語られてるけど古代人が悪魔封印のためダンジョン作ったともどこかで言われてたような気もする 普通に今回で言われてた 出てこれないようにダンジョンがあると

164 20/05/18(月)23:52:16 No.690703668

>>こっち1000年でヤギ40年で別個体でしょ >体調の年齢って言及されてた? カブルーの推測が180位だろうって

165 20/05/18(月)23:52:24 No.690703739

>体調の年齢って言及されてた? こくじん曰く180歳=人間の30代後半でチェンジリングの時もそれぐらい

166 20/05/18(月)23:52:24 No.690703740

>体調の年齢って言及されてた? ヤギ事件が40年くらい前なのは言及された

167 20/05/18(月)23:52:24 No.690703748

>>こっち1000年でヤギ40年で別個体でしょ >隊長に軽くあしらわれてた狂乱が1000歳なのか否か エルフのおおよその年齢は見た目×5

168 20/05/18(月)23:53:06 No.690704098

隊長の単純な欲で何年か保つなら黒人のモンスターの居ないダンジョンとか平和欲ってかなり凄そう 相当うまく近づかないと無理そうというかもう無理だが

169 20/05/18(月)23:53:10 No.690704133

別個体だけどちょくちょくヤギ目は出てるので悪魔は全部ヤギ姿な可能性はある

170 20/05/18(月)23:53:21 No.690704223

演出だけ見てると獅子が大分怪しいんだけど同時にこいつが完全に黒でもないんじゃないかって感じもするんだよね ただライオンの手羽先だけは食べて欲しい

171 20/05/18(月)23:54:10 No.690704584

あの本目が8ってみんないってるけど重瞳なんじゃないか

172 20/05/18(月)23:54:29 No.690704725

極端な話つい最近の王国を狂乱の願いでダンジョンに沈めて空間歪んでる島に繋がったとかありえるからな 黄金や財宝は欲望目的でダンジョンが産み出したもので王国とは直接関係ない

173 20/05/18(月)23:54:44 No.690704836

今の時点で翼獅子が露骨に地雷と認識されてるのが 逆にもう一掘りありそうな感じするよね 狂乱の本がヤギなんじゃないの

174 20/05/18(月)23:54:47 No.690704866

>別個体だけどちょくちょくヤギ目は出てるので悪魔は全部ヤギ姿な可能性はある でもこくじんが思い浮かべるザ悪魔な容姿はヤギとライオンだったぞ 最新号9巻好評発売中!

175 20/05/18(月)23:54:49 No.690704875

これで有翼の獅子は悪魔でした! モンスターとの共生なんて出来ませーん! なんてこの作者が描くわけないだろう

176 20/05/18(月)23:55:16 No.690705061

>悪魔がダンジョン組むと語られてるけど古代人が悪魔封印のためダンジョン作ったともどこかで言われてたような気もする 迷宮の複雑化と魔物の跋扈はヤギがやったこととして隊長から語られてる 悪魔が地上に簡単に出られないように古代人が迷宮を作ったとも隊長が語ってる 隊長が変なこと言ってるのかヤギが変なことやってるのかわからん…

177 20/05/18(月)23:55:39 No.690705215

ヤギは素直に別個体でいいんじゃねえかなあ

178 20/05/18(月)23:56:15 No.690705439

ライオスが魔物にめちゃ詳しいし好きってとこをキーにしないと面白くないから悪魔も魔物の一種で攻略可能だろ普通に

179 20/05/18(月)23:56:31 No.690705542

>その国民全員の夢に出てきて神様のふりをしてお告げをする悪魔的な存在 >何かで見たと思ったらニーアオートマタだった 懐かしいな赤い幼女…

180 20/05/18(月)23:56:39 No.690705589

>これで有翼の獅子は悪魔でした! >モンスターとの共生なんて出来ませーん! >なんてこの作者が描くわけないだろう ただのメタ読みだけどな…

181 20/05/18(月)23:57:11 No.690705779

ヤギは単純に過去の例で悪魔のチュートリアル的な存在だろ 作品の中では

182 20/05/18(月)23:57:16 No.690705813

>迷宮の複雑化と魔物の跋扈はヤギがやったこととして隊長から語られてる >悪魔が地上に簡単に出られないように古代人が迷宮を作ったとも隊長が語ってる >隊長が変なこと言ってるのかヤギが変なことやってるのかわからん… そこ疑問持つところかな 悪魔が力を増すに従って防衛装置の迷宮も複雑になるってことだろ

183 20/05/18(月)23:57:16 No.690705815

現状ひたすらに怪しい 怪しすぎて逆に怪しくないんじゃ…?ってくらい怪しい

184 20/05/18(月)23:57:43 No.690705984

>これで有翼の獅子は悪魔でした! >モンスターとの共生なんて出来ませーん! >なんてこの作者が描くわけないだろう 「」が散々ダンジョンの外でも生き返るとか言っといて ダンジョンの中でしか生き返らないをやったのは知ってるよ

185 20/05/18(月)23:58:00 No.690706109

こくじんが想像する悪魔像にはライオンの顔に羽根が生えてるやつがあるんだ

186 20/05/18(月)23:58:07 No.690706160

>ただのメタ読みだけどな… ライオスと黒人の話を同時進行してる意味も考えるとね

187 20/05/18(月)23:58:23 No.690706241

>「」が散々ダンジョンの外でも生き返るとか言っといて >ダンジョンの中でしか生き返らないをやったのは知ってるよ お前まだそれ言ってんのか

188 20/05/18(月)23:59:04 No.690706496

>こくじんが想像する悪魔像にはライオンの顔に羽根が生えてるやつがあるんだ ブエルじゃないのあれ

189 20/05/18(月)23:59:04 No.690706497

>>「」が散々ダンジョンの外でも生き返るとか言っといて >>ダンジョンの中でしか生き返らないをやったのは知ってるよ >お前まだそれ言ってんのか 事実は変えられないからね

190 20/05/18(月)23:59:07 No.690706511

>隊長が変なこと言ってるのかヤギが変なことやってるのかわからん… 欲望を食って力を付けるほど迷宮に干渉出来るという事だから矛盾は無い

191 20/05/18(月)23:59:13 No.690706547

翼獅子がライオスに目をつけてる一方で魔本はマルシルに目をつけてるんだよね この2つは別個体で最終的にそれぞれについて敵対するって流れはありそう

192 20/05/18(月)23:59:34 No.690706674

>こくじんが想像する悪魔像にはライオンの顔に羽根が生えてるやつがあるんだ 有翼の獅子が悪魔なのはいいとして みんなが盲目的に恐れている悪魔が実は魔物の一種族でしかないというのがライオスによって判明すると思う

193 20/05/18(月)23:59:41 No.690706720

結局ライオス達が見つけてた夜営のあとって隊長とこくじんなの?

194 20/05/18(月)23:59:49 No.690706777

>こくじんが想像する悪魔像にはライオンの顔に羽根が生えてるやつがあるんだ この迷宮翼の生えた獅子のレリーフがたくさんあるから…

195 20/05/19(火)00:00:05 No.690706881

ほんまや、目が赤い時と赤くない時がある

196 20/05/19(火)00:00:41 No.690707113

>有翼の獅子が悪魔なのはいいとして >みんなが盲目的に恐れている悪魔が実は魔物の一種族でしかないというのがライオスによって判明すると思う 悪魔は別次元の存在=魔物とは違う を普通に隊長が言ってるけど…エルフの秘伝のおまけつきで

197 20/05/19(火)00:01:36 No.690707494

>>有翼の獅子が悪魔なのはいいとして >>みんなが盲目的に恐れている悪魔が実は魔物の一種族でしかないというのがライオスによって判明すると思う >悪魔は別次元の存在=魔物とは違う >を普通に隊長が言ってるけど…エルフの秘伝のおまけつきで 関係ない 新事実をライオスが発見するというストーリーに無理はない

198 20/05/19(火)00:01:54 No.690707600

そうだね

199 20/05/19(火)00:02:14 No.690707712

ダンジョンの外でも生き返るんじゃないの じゃないと蘇生術なんて島だけ限定になるし

200 20/05/19(火)00:02:44 No.690707894

そうだね

201 20/05/19(火)00:02:47 No.690707910

絵の中に入るとかその辺りのモンスターを扉絵で纏めてたし悪魔もモンスターてのは普通にある

202 20/05/19(火)00:03:07 No.690708012

>ダンジョンの外でも生き返るんじゃないの >じゃないと蘇生術なんて島だけ限定になるし あれただの回復魔法じゃ

203 20/05/19(火)00:03:14 No.690708063

メタ読みばっかだな 作中だとまだ誰も「翼獅子ヤバそう」にすらたどり着いてないんだぞ

204 20/05/19(火)00:03:21 No.690708101

初めから絵柄完成してると思ってたけど1巻見ると結構絵違うな

205 20/05/19(火)00:03:26 No.690708142

>この2つは別個体で最終的にそれぞれについて敵対するって流れはありそう 本が2つだか半分みたいだしね

206 20/05/19(火)00:03:32 No.690708191

話題が増えたから変なやつもまた活動しだしたのか

207 20/05/19(火)00:03:33 No.690708197

>ダンジョンの外でも生き返るんじゃないの >じゃないと蘇生術なんて島だけ限定になるし 身体半分切ってダンジョンの外に出してためしてみようぞ お前下半身な

208 20/05/19(火)00:03:49 No.690708296

そもそも絵の中に入るとかも次元を超えた存在じみてる それでさえ魔物だから悪魔もただの魔物よ

↑Top