虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

結局一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)22:35:24 No.690670150

結局一番オトクな支払い方法はなんなの?

1 20/05/18(月)22:39:49 No.690672171

知らんのか

2 20/05/18(月)22:40:29 No.690672471

払わない

3 20/05/18(月)22:41:58 No.690673169

クルマには乗らない

4 20/05/18(月)22:44:23 No.690674253

得とかよりも口振にしてたほうがラクだよ 払い忘れも無いし

5 20/05/18(月)22:46:35 No.690675288

ペイジーとかそういうの

6 20/05/18(月)22:48:19 No.690676093

ママに払ってもらう

7 20/05/18(月)22:48:55 No.690676365

軽にしたから7200円だ

8 20/05/18(月)22:49:50 No.690676784

LINEPayで

9 20/05/18(月)22:50:28 No.690677098

>軽にしたから7200円だ 税率上がってんじゃなかったっけ

10 20/05/18(月)22:51:10 No.690677444

>軽にしたから7200円だ 何時の時代の話だ

11 20/05/18(月)22:52:32 No.690678066

>税率上がってんじゃなかったっけ >何時の時代の話だ 知らんし 振り込みの神に7200円と書いてあるのが事実だ

12 20/05/18(月)22:53:42 No.690678605

俺も軽で7200円だったよ

13 20/05/18(月)22:54:11 No.690678813

ローソンで

14 20/05/18(月)22:54:38 No.690679041

軽は市税だからな そんなん場所によって違う

15 20/05/18(月)22:56:05 No.690679686

軽が1万になるのは全部じゃないよ新しい登録年のやつだけだよ

16 20/05/18(月)22:57:21 No.690680248

>そんなん場所によって違う んなことあったら困りまくるわアホか

17 20/05/18(月)22:57:53 No.690680485

軽は年数で違うから

18 20/05/18(月)22:58:11 No.690680626

>にしたから約70000円だ

19 20/05/18(月)22:58:34 No.690680808

高いからボーナス出たら払うわ

20 20/05/18(月)22:58:42 No.690680866

>んなことあったら困りまくるわアホか 支払方法の話じゃないの?

21 20/05/18(月)22:59:48 No.690681357

>んなことあったら困りまくるわアホか 口悪すぎだろこいつ

22 20/05/18(月)23:00:31 No.690681611

>LINEPayで 得なの?

23 20/05/18(月)23:01:19 No.690681974

>口悪すぎだろこいつ お前は馬鹿だけどな

24 20/05/18(月)23:01:41 No.690682143

>軽は市税だからな >そんなん場所によって違う うーむ さすがにそれは…

25 20/05/18(月)23:02:44 No.690682607

しかも各都道府県でpaypay使えたり使えなかったりするのね とっとと統一してほしい

26 20/05/18(月)23:04:02 No.690683170

税金で喧嘩すんなよ… 払いたくねえよ…

27 20/05/18(月)23:04:31 No.690683382

こんなのとっとと払うに限る

28 20/05/18(月)23:04:41 No.690683464

>>にしたから約70000円だ 給付金がまるっと自動車税に消える「」もちらほらいそうだ

29 20/05/18(月)23:05:06 No.690683625

カードにしたからポイント付くけどトクなの50円程度かな…

30 20/05/18(月)23:05:54 No.690683961

障害持ちなので免除

31 20/05/18(月)23:06:17 No.690684129

ポイント付くクレカで払っても手数料でトントンかマイナスだからやめとけとか言ってた「」いたけどなるほど払う額が違いすぎるわけか

32 20/05/18(月)23:06:45 No.690684340

車とバイクで45000円くらいかな

33 20/05/18(月)23:07:08 No.690684534

>お前は馬鹿だけどな 車持って無さそう

34 20/05/18(月)23:07:11 No.690684557

>ポイント付くクレカで払っても手数料でトントンかマイナスだからやめとけとか言ってた「」いたけどなるほど払う額が違いすぎるわけか 手数料?

35 20/05/18(月)23:07:52 No.690684832

>給付金がまるっと自動車税に消える「」もちらほらいそうだ 俺のは3L超+経年課税で7万円くらいだけど4Lとか5L超あたりに乗ってる人はほぼ10万円台になるね

36 20/05/18(月)23:08:36 No.690685169

>ポイント付くクレカで払っても手数料でトントンかマイナスだからやめとけとか言ってた「」いたけどなるほど払う額が違いすぎるわけか どういうこと?

37 20/05/18(月)23:09:21 No.690685462

>手数料? 金額によらず300円ちょっとかかるってさ 1%戻るなら3万円でトントン、それ以上ならお得くらい

38 20/05/18(月)23:10:13 No.690685841

ちゃんと税金用にコツコツ貯金してるからノーダメージ

39 20/05/18(月)23:11:08 No.690686211

Amazonのカードで払ったから2%がAmazonポイントとして戻ってくるけど大体1000円分くらいだな…

40 20/05/18(月)23:12:10 No.690686666

あ100円だった

41 20/05/18(月)23:12:11 No.690686678

給付金かと思ったらこいつだった

42 20/05/18(月)23:13:28 No.690687238

34500円だけど車検が近い…

43 20/05/18(月)23:14:32 No.690687724

なんとなくカードにしたけど45400円+手数料401円でポイントは454円分貰えるって感じだった とっとと現金で払う方が手っ取り早いな…

44 20/05/18(月)23:16:04 No.690688382

>>LINEPayで >得なの? キャッシュバックがほんの少しあるんじゃね?

45 20/05/18(月)23:16:20 No.690688512

原付!2000円!!!!

46 20/05/18(月)23:16:53 No.690688765

カード払いの手数料は国は持たないよお前ら払えってこと?

47 20/05/18(月)23:17:18 No.690688928

車検近いとかでもなけりゃポイント付くカードでよくね? コンビニで現ナマ大量に渡すのもなんかやだ

48 20/05/18(月)23:17:27 No.690689005

>しかも各都道府県でpaypay使えたり使えなかったりするのね >とっとと統一してほしい 6/1に使えるようになります! (納付期限が5/31)

49 20/05/18(月)23:17:57 No.690689246

>ちゃんと税金用にコツコツ貯金してるからノーダメージ 貯金しててもその場でかき集めても払う額は同じでダメージも同じや

50 20/05/18(月)23:18:36 No.690689510

>原付!2000円!!!! 数年前にドンと倍にしたのホント悪質

51 20/05/18(月)23:19:24 No.690689887

>貯金しててもその場でかき集めても払う額は同じでダメージも同じや まああとは心理的な部分くらいですかね…

52 20/05/18(月)23:20:29 No.690690389

>貯金しててもその場でかき集めても払う額は同じでダメージも同じや その通りではあるんだけどATMで5万も6万も下ろしてそれをそのままレジに置くあの喪失感がなかなかこうね…

53 20/05/18(月)23:21:29 No.690690865

>カード払いの手数料は国は持たないよお前ら払えってこと? もちろん その代わり支払い遅らしたり出来るのがメリット…なのかもしれない

54 20/05/18(月)23:23:24 No.690691650

>給付金かと思ったらこいつだった 給付は遅いくせに請求書だけは早いな!と思ってしまったよ

55 20/05/18(月)23:28:12 No.690693613

…もしかして自動引き落とし派ってそんなにいないのか

56 20/05/18(月)23:33:31 No.690695727

>給付は遅いくせに請求書だけは早いな!と思ってしまったよ 毎年送ってるものと今年いきなり送る予定になったものだとそりゃあね

↑Top