虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)22:15:01 00の最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)22:15:01 No.690660913

00の最終決戦いいよね…

1 20/05/18(月)22:17:24 No.690662002

この姫様の語りが俺は好きでね

2 20/05/18(月)22:19:14 No.690662795

始まりの機体同士で最終決戦ってのがいいよね…

3 20/05/18(月)22:19:28 No.690662876

Oガンダム搭乗がやっつけ気味な流れなこと以外は好き

4 20/05/18(月)22:20:46 No.690663416

エクシア登場で滾りましたよ私は

5 20/05/18(月)22:24:19 No.690665022

見直すとエクシアのコックピット狭くなったなあって思う

6 20/05/18(月)22:24:48 No.690665228

グラハムが立てたスレ

7 20/05/18(月)22:25:07 No.690665356

ここの刹那めちゃくちゃイケメン

8 20/05/18(月)22:26:00 No.690665756

エクシアが映る前リボンズが憎々しげに「あれは…!」って言うのが最高に気持ちいい

9 20/05/18(月)22:26:58 No.690666194

00の最終決戦って言ったら来たのかの方じゃないんかい

10 20/05/18(月)22:28:20 No.690666854

>00の最終決戦って言ったら逢いたかった…逢いたかったぞ!ガンダム!!!!!111の方じゃないんかい

11 20/05/18(月)22:28:53 No.690667116

>00の最終決戦って言ったら来たのかの方じゃないんかい あれは対話だし…

12 20/05/18(月)22:29:41 No.690667536

生きて未来を切り開け!!!! …あの男…の流れ好き

13 20/05/18(月)22:30:40 No.690668030

こことかワンセコンドトランザムとか最終話の戦闘はひたすら見応えがあった

14 20/05/18(月)22:31:01 No.690668201

遅いんだよ!

15 20/05/18(月)22:34:54 No.690669954

10年以上前のアニメとは思えない

16 20/05/18(月)22:52:23 No.690677992

書き込みをした人によって削除されました

17 20/05/18(月)22:56:26 No.690679843

>こことかワンセコンドトランザムとか最終話の戦闘はひたすら見応えがあった あれだけ見下しまくってた人間が乗る半壊のガンダムにボッコボコにされるのが最高にスカッとする

18 20/05/18(月)22:58:49 No.690680940

あそこのヒリングはたくさん射精た

19 20/05/18(月)22:59:15 No.690681142

おやっさんやスメラギさんの言うR2は正解を見るまで何じゃらほい状態だった

20 20/05/18(月)22:59:35 No.690681272

ラッセが操縦してる時と大型新人が操縦してる時とで0ガンダムの雰囲気が別のMSすぎる…

21 20/05/18(月)22:59:40 No.690681308

ドライヴ換装直後で両方とも粒子不足だから性能差がほぼ無いんだよな 勿論トランザムも使用不可

22 20/05/18(月)23:00:02 No.690681433

たすけて リボンズ 

23 20/05/18(月)23:00:34 No.690681637

ここの0ガンがなんかまるい

24 20/05/18(月)23:00:45 No.690681724

>たすけて >リボンズ  チッ…

25 20/05/18(月)23:01:57 No.690682288

>おやっさんやスメラギさんの言うR2は正解を見るまで何じゃらほい状態だった R2が云々言ってたけど画面内のそれまでの状況的にあまり頭に残らないんだよね… リボンズが太陽炉持って機体を見つける流れで冷静になれば想像つかなくもないけどリアルタイムの時は興奮しすぎててな

26 20/05/18(月)23:02:06 No.690682355

アリオスの脱出ポット引きちぎるシーンいいよね…

27 20/05/18(月)23:02:24 No.690682476

>ここの0ガンがなんかおっちゃん

28 20/05/18(月)23:02:32 No.690682520

いいですよね 狂暴で残忍な超兵による解体ショー

29 20/05/18(月)23:03:00 No.690682722

GNイカ焼き引きちぎるのもいいけど超兵らしい粗暴なGNランチャーの殴りつけもいい…

30 20/05/18(月)23:03:15 No.690682831

太陽炉運んでるリボンズかわいいよね だいじだいじ

31 20/05/18(月)23:03:18 No.690682857

>いいですよね >狂暴で残忍な超兵による解体ショー 早々にイカメシもぎりとるのがガチすぎる…

32 20/05/18(月)23:03:26 No.690682912

この人間風情がァ!っていうのも好き

33 20/05/18(月)23:03:51 No.690683086

>太陽炉運んでるリボンズかわいいよね >だいじだいじ 提供のバンダイロゴがモロ被ってたの思い出した

34 20/05/18(月)23:04:15 No.690683251

それまで散々逃げられた脱出艇を アレハレは早々に引きちぎって絶望させて ライルはピストル突き刺して連射

35 20/05/18(月)23:06:38 No.690684287

しかしアムロと同じ声優のキャラが乗った初代ガンダムをオマージュしたガンダムがラスボスってかなりロックなのでは…

36 20/05/18(月)23:06:52 No.690684396

スペエディ見て思ったのはこのシーンはゴロゴロソングの方が個人的には好きだった

37 20/05/18(月)23:07:13 No.690684568

オマージュの塊だなまじで

38 20/05/18(月)23:07:28 No.690684663

最終戦は1期2期劇場版全部素敵さ

39 20/05/18(月)23:07:34 No.690684708

>いいですよね >狂暴で残忍な超兵による解体ショー (鈍器にされて壊れるライフル)

40 20/05/18(月)23:07:50 No.690684818

実際リボンズにとっては念願のオリジナルGNドライブだから…

41 20/05/18(月)23:08:22 No.690685067

>いいですよね >狂暴で残忍な超兵による解体ショー ライフルは鈍器

42 20/05/18(月)23:08:33 No.690685148

ところで2人ともどうやってドライヴを機体に移したんです?

43 20/05/18(月)23:08:34 No.690685153

>しかしアムロと同じ声優のキャラが乗った初代ガンダムをオマージュしたガンダムがラスボスってかなりロックなのでは… 期待の大型新人声優!期待の大型新人声優です!

44 20/05/18(月)23:08:56 No.690685313

GN柔道ってどうやってやってるんだコレ…

45 20/05/18(月)23:08:58 No.690685322

スレ画の前の「まさか…まさか…まさか…!!」ってリボーンズのセリフが好きなんだ

46 20/05/18(月)23:09:05 No.690685369

>スペエディ見て思ったのはこのシーンはゴロゴロソングの方が個人的には好きだった まあ盛り上がる曲を流すとこではないよね とはいえごろごろソングよりはインストにして姫様の語りだけで良かったんじゃないかとは思うけど

47 20/05/18(月)23:10:04 No.690685773

なんだかんで出してるGN粒子量の差良いよね…

48 20/05/18(月)23:10:21 No.690685911

>実際リボンズにとっては念願のオリジナルGNドライブだから… 機体がね…

49 20/05/18(月)23:11:34 No.690686438

>ところで2人ともどうやってドライヴを機体に移したんです? クルクル回してパコッと外したのをまた回した いやマジでリボンズどうやったんだろ

50 20/05/18(月)23:12:09 No.690686659

>オマージュの塊だなまじで 今気づいたけどOガンダムが股間斬られるカット見覚えあるな‥‥

51 20/05/18(月)23:12:29 No.690686800

Oガンダムの構えがやべぇ構えだってなってしまあ

52 20/05/18(月)23:12:37 No.690686864

>いやマジでリボンズどうやったんだろ 好意的に考えればオートイジェクトとインサート機能あったとか…

53 20/05/18(月)23:13:04 No.690687038

何となく見覚えのある感じの顔!構え!

↑Top