20/05/18(月)21:49:19 ここか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)21:49:19 No.690649998
ここから先は競争だ
1 20/05/18(月)21:50:15 No.690650329
お先にどうぞ!
2 20/05/18(月)21:51:06 No.690650613
勝手に完結しそうだ…
3 20/05/18(月)21:51:26 No.690650746
赤い彗星ってそういう…
4 20/05/18(月)21:52:16 No.690651070
ネオツィマングとかあるのだろうか
5 20/05/18(月)21:52:21 No.690651103
貧相なボディにエングレは似合わねえな…
6 20/05/18(月)21:53:16 No.690651447
この音速の先まで… 共に行こうかバナージくん! ……バーン
7 20/05/18(月)21:53:16 No.690651448
>赤い彗星ってそういう… 燃え尽きちゃうんだ…
8 20/05/18(月)21:53:59 No.690651727
土星エンジン最大出力で飛び回った挙句自爆するネオジオング
9 20/05/18(月)21:56:16 No.690652645
奴はジャン・リュック・デュバルの再来と呼ばれてるんだ
10 20/05/18(月)21:57:57 No.690653389
よく勘違いされてるがあの推進器としての土星エンジンには問題が無かったんだ ジェネレーターが一定出力出したら戻せなくなって推進器に推進剤送り込み続けて加速し続けて構造限界超えて大爆発起こすだけでしかないんだ
11 20/05/18(月)21:58:09 No.690653492
(勝手に停止するユニコーンのNT-D)
12 20/05/18(月)21:59:02 No.690653864
>よく勘違いされてるがあの推進器としての土星エンジンには問題が無かったんだ >ジェネレーターが一定出力出したら戻せなくなって推進器に推進剤送り込み続けて加速し続けて構造限界超えて大爆発起こすだけでしかないんだ 機体には欠陥ありじゃねーか!?
13 20/05/18(月)21:59:21 No.690653999
>ジェネレーターが一定出力出したら戻せなくなって推進器に推進剤送り込み続けて加速し続けて構造限界超えて大爆発起こすだけでしかないんだ どうしてジェネレーターを改修していないのですか?
14 20/05/18(月)22:00:14 No.690654348
>よく勘違いされてるがあの推進器としての土星エンジンには問題が無かったんだ >ジェネレーターが一定出力出したら戻せなくなって推進器に推進剤送り込み続けて加速し続けて構造限界超えて大爆発起こすだけでしかないんだ だけでしかない?
15 20/05/18(月)22:02:43 No.690655370
>奴はジャン・リュック・デュバルの再来と呼ばれてるんだ あんな奴また来たところでどうにもならないだろ
16 20/05/18(月)22:03:02 No.690655486
ジオニックへの怨念を表現するマシーン
17 20/05/18(月)22:03:44 No.690655768
>>奴はジャン・リュック・デュバルの再来と呼ばれてるんだ >あんな奴また来たところでどうにもならないだろ 普通考えると 誰だよ?ってなると思う
18 20/05/18(月)22:05:23 No.690656508
仮に全身ルナチタニウムにしても自壊するのだろうか
19 20/05/18(月)22:07:37 No.690657524
>仮に全身ルナチタニウムにしても自壊するのだろうか 内部構造の欠陥だから行くとこまで行くんじゃ
20 20/05/18(月)22:10:13 No.690658733
>仮に全身ルナチタニウムにしても自壊するのだろうか 外部が無傷で内部ジェネレーター大爆発した結果中身がミンチになるだけじゃ
21 20/05/18(月)22:11:32 No.690659312
アナハイム(うちで作ったやつあんなんだっけ…?)
22 20/05/18(月)22:11:49 No.690659428
>どうしてジェネレーターを改修していないのですか? だってもうドムが量産されてるしリックドムに換装急いでるし 合同開発のゲルググの完成も間近だし 欠陥品の修正してる暇なんてない時期だし 一人以外誰もヅダなんて気にしてない
23 20/05/18(月)22:12:24 No.690659672
サイコシャードの輪が土星エンジンという名前にとてもよくお似合いで…
24 20/05/18(月)22:12:27 No.690659692
ムーバブルフレームを使った最新構造に再設計して… 土星エンジンより高性能のスラスター着けて…もう別もんだな
25 20/05/18(月)22:12:28 No.690659710
土星エンジンは発展してドムに受け継がれてるしな…
26 20/05/18(月)22:12:33 No.690659750
アクセル踏み込みすぎたら爆発するまで止まらないドラッグカーみたいなものだよ
27 20/05/18(月)22:12:54 No.690659910
>ムーバブルフレームを使った最新構造に再設計して… >土星エンジンより高性能のスラスター着けて…もう別もんだな 安心してください爆発するジェネレーターはそのままです
28 20/05/18(月)22:13:13 No.690660040
>ムーバブルフレームを使った最新構造に再設計して… >土星エンジンより高性能のスラスター着けて…もう別もんだな そんなものはヅダではない!!って言いだしそう
29 20/05/18(月)22:13:32 No.690660178
ジェネレーターを袖付きのほかの機体からバックパックごと交換すれば
30 20/05/18(月)22:13:53 No.690660327
シナンヅュ初めて見た
31 20/05/18(月)22:15:11 No.690660928
会社同士はそれなりに仲良しなのに少佐がクソコテすぎる
32 20/05/18(月)22:16:06 No.690661353
どっちにしろこの時代ではタイガーバウムのMSレベルの骨董品なのでは…
33 20/05/18(月)22:16:12 No.690661405
ジェネレーターさえ上手くいってればヅダⅡとかバリエーション沢山増えたのかな
34 20/05/18(月)22:17:03 No.690661818
というかエンジンに合わせて全体のフレームを頑強な重モビルスーツに再設計した結果がドムなので…
35 20/05/18(月)22:17:54 No.690662234
>ジェネレーターさえ上手くいってればヅダⅡとかバリエーション沢山増えたのかな 上手く言った結果がドムです 熱核ホバーにしてあるけど発展型です
36 20/05/18(月)22:19:09 No.690662752
ヅダの欠点を克服した完成形がドムでありリックドムなので 名実ともにヅダの居場所なんかないんだ
37 20/05/18(月)22:19:25 No.690662860
新しいMS出さなきゃいけないノルマがあったにしてもEMSナンバー無理矢理使うのも結構酷い 兄弟機がアッグだぞ
38 20/05/18(月)22:19:37 No.690662944
ヅダの欠点消して新規設計したドムが売れてる以上ヅダを無理やり改修する必要もないわけで
39 20/05/18(月)22:20:10 No.690663178
なんでヅダキチのおじさんはドムに乗らないの?
40 20/05/18(月)22:20:59 No.690663498
>ヅダの欠点を克服した完成形がドムでありリックドムなので >名実ともにヅダの居場所なんかないんだ そもそもジオニックとツィマッド仲悪くないしな
41 20/05/18(月)22:21:01 No.690663513
>なんでヅダキチのおじさんはドムに乗らないの? そりゃヅダじゃないから
42 20/05/18(月)22:21:22 No.690663699
ちがうのだ!
43 20/05/18(月)22:21:38 No.690663814
何人パイロット殺したんだろうなデュバル少佐
44 20/05/18(月)22:21:50 No.690663917
「欠陥はちゃんと改善しました(してない)」は企業側も全力で切り捨てにかかる案件
45 20/05/18(月)22:22:29 No.690664221
>「欠陥はちゃんと改善しました(してない)」は企業側も全力で切り捨てにかかる案件 したんだよ した結果がドムだよ ヅダじゃなくなったからヅダキチおじさんはキレた
46 20/05/18(月)22:22:34 No.690664259
ツィマッドが欠陥機だから次ってやってる最中にかってに仕様書書き換えてるのがやばすぎる
47 20/05/18(月)22:23:07 No.690664521
>ジェネレーターさえ上手くいってればヅダⅡとかバリエーション沢山増えたのかな ザクよりコストかかるんじゃ無理じゃね?
48 20/05/18(月)22:24:25 No.690665061
ていうかそもそもなんでジェネレーターの出力状況と推進剤の弁が同調してるの…
49 20/05/18(月)22:24:40 No.690665170
ツィマットからすれば念願の主力MS(ドム/リックドム)の生産順調だし それどころか時期的に3社共同でゲルググ急ピッチで生産中(ライフル未完成)のあの時期にジオニックが~! ってうるさい人とプロパガンダのために外装だけ弄った欠陥品 って書くと若干陰謀論めいた感じもあるヅダの試験
50 20/05/18(月)22:25:03 No.690665338
ドムは本当に名機だよなあ なんでデュバル少佐は欠陥機に拘るんだろう
51 20/05/18(月)22:25:33 No.690665551
割とかっこいいのが腹立つわ…
52 20/05/18(月)22:26:06 No.690665805
>>「欠陥はちゃんと改善しました(してない)」は企業側も全力で切り捨てにかかる案件 >したんだよ >した結果がドムだよ >ヅダじゃなくなったからヅダキチおじさんはキレた いや少佐隠してた側じゃん それで経歴洗ったマイマイに怒られて逆切れしたじゃん
53 20/05/18(月)22:26:18 No.690665884
結局ゲームとかじゃ普通に使えるヅダが出てくるのが気に入らん もっと設定通りの欠陥性能にして欲しい
54 20/05/18(月)22:26:53 No.690666158
ゲームのヅダはだいたい自爆付いてるじゃん!
55 20/05/18(月)22:27:30 No.690666448
ブースト吹かすと自爆するヅダはガンブレ3だけだな
56 20/05/18(月)22:27:38 No.690666517
>って書くと若干陰謀論めいた感じもあるヅダの試験 ようやく理解してくれたようだな これがジオニックの陰湿なやり口なのだ
57 20/05/18(月)22:28:37 No.690667003
ゲームは他の作品との兼ね合いとかもあるしあんま細かいことは出来んのだが自爆はするぞ
58 20/05/18(月)22:28:46 No.690667067
欠陥改修せんでも完成品はドムという形で出来上がって生産されてるからな
59 20/05/18(月)22:29:46 No.690667573
>ドムは本当に名機だよなあ >なんでデュバル少佐は欠陥機に拘るんだろう まあ人生狂わされたんで他人に責任押し付けて逃避したがるのはわからんでもない
60 20/05/18(月)22:29:47 No.690667592
たぶん本体の設計がダメで出力が一定ライン超えると異常振動とかで給排系がおかしくなるみたいな不具合なんだろう モノコック構造だから本体フレーム強化=装甲も強化だから強化するとそこそこの機動力と重装甲の重MSになる ドムできた!って感じかな
61 20/05/18(月)22:30:03 No.690667734
ヅダはほんとゲームだと恵まれてるよね
62 20/05/18(月)22:30:41 No.690668035
こんな欠陥機使う位なら素直にネオジオン戦争時の機体使った方が良いですよ
63 20/05/18(月)22:30:59 No.690668179
>こんな欠陥機使う位なら素直にネオジオン戦争時の機体使った方が良いですよ ガルスj
64 20/05/18(月)22:30:59 No.690668184
自爆っつっても普通に任意タイミングで相手に大ダメージ与える特攻とかそんな感じだしな…
65 20/05/18(月)22:31:25 No.690668397
全てサイコフレームで作られた土星エンジンなら耐えられる気がすると思ったけどエンジンが耐えられるだけだなこれ
66 20/05/18(月)22:32:25 No.690668834
>ヅダはほんとゲームだと恵まれてるよね Gジェネは戦闘デモにハズレなしだし 自分で操作できる系のは欠陥が再現されないから普通に優秀 ……詐欺では?
67 20/05/18(月)22:32:37 No.690668928
>全てサイコフレームで作られた土星エンジンなら耐えられる気がすると思ったけどエンジンが耐えられるだけだなこれ 貴重なサイコフレームをそんな事に使うなよ⁉
68 20/05/18(月)22:32:42 No.690668969
全裸がこれならバナージはオリジン版のガンキャノン辺りかな…
69 20/05/18(月)22:32:51 No.690669045
(別にヅダの事バカにしたりせずに「むしろ俺らの負けじゃん…」ってなってザクの改良に取り組むジオニック社員)
70 20/05/18(月)22:33:18 No.690669251
ヅダの方向性を完成させたものが高機動型ザクⅡ
71 20/05/18(月)22:33:51 No.690669499
たとえ欠陥ガン無視しても精々高機動型ザクⅡ程度の性能らしいので いよいよもってドムだゲルググだと言ってる頃に持ち出すものではない
72 20/05/18(月)22:33:56 No.690669533
>全てサイコフレームで作られた土星エンジンなら耐えられる気がすると思ったけどエンジンが耐えられるだけだなこれ 機体も丸ごとサイコフレームにしたら永遠に加速し続けて最終的にミノフスキードライブよりヤバイ速さになりそう パイロットは死ぬ
73 20/05/18(月)22:34:20 No.690669719
イグルーの現在の時間軸でもセーフティかけてるのに破ったのが悪いし 量産前提じゃなきゃ悪い機体ではないよ
74 20/05/18(月)22:34:21 No.690669726
>ヅダの方向性を完成させたものが高機動型ザクⅡ 完璧な仕上がりすぎる…
75 20/05/18(月)22:34:47 No.690669906
>>こんな欠陥機使う位なら素直にネオジオン戦争時の機体使った方が良いですよ >ガルスj Jも別に爆発とかしないよ!?
76 20/05/18(月)22:34:57 No.690669970
>>全てサイコフレームで作られた土星エンジンなら耐えられる気がすると思ったけどエンジンが耐えられるだけだなこれ >機体も丸ごとサイコフレームにしたら永遠に加速し続けて最終的にミノフスキードライブよりヤバイ速さになりそう >パイロットは死ぬ ヨナ…私ね…一旦止まりたいな…
77 20/05/18(月)22:35:00 No.690669981
>イグルーの現在の時間軸でもセーフティかけてるのに破ったのが悪いし >量産前提じゃなきゃ悪い機体ではないよ ワシヤとモニクは爆発しなかったしね…
78 20/05/18(月)22:35:30 No.690670196
>(別にヅダの事バカにしたりせずに「むしろ俺らの負けじゃん…」ってなってザクの改良に取り組むジオニック社員) 爆発した機体相手になぜそうなる!?
79 20/05/18(月)22:35:35 No.690670223
ヅダにこだわってるおっさんが本当に迷惑そのものでしかないじゃん! タダでさえジオンはカツカツなのに
80 20/05/18(月)22:35:43 No.690670283
リミッター付きならちょっと強いザクくらいだからこれはこれでコメントに困る
81 20/05/18(月)22:35:52 No.690670346
>(別にヅダの事バカにしたりせずに「むしろ俺らの負けじゃん…」ってなってザクの改良に取り組むジオニック社員) コンペでザクに乗ってた人はいい人でしたね…
82 20/05/18(月)22:36:18 No.690670557
>爆発した機体相手になぜそうなる!? 爆発させなきゃいいだけだからね
83 20/05/18(月)22:36:43 No.690670740
しかもあのオッサンツィマッドそのものにはなんら関わりないオッサンなんでしょ…?
84 20/05/18(月)22:36:56 No.690670841
>>(別にヅダの事バカにしたりせずに「むしろ俺らの負けじゃん…」ってなってザクの改良に取り組むジオニック社員) >爆発した機体相手になぜそうなる!? ただの不幸な事故だと思ってたから… まさか機体設計レベルの不備があるとは思わないじゃん?
85 20/05/18(月)22:36:58 No.690670855
ヅダの高機動宙間戦闘兵器の方向性は高機動型ザクⅡで完成してるし土星エンジン搭載MSとしてのヅダの完成形はドム でそのどっちも基礎スペックで超える主力MSのゲルググの開発はツィマッドも噛んでる なのでコンペに出た欠陥機ヅダをまんま使いたいクソコテのぞくと万々歳状態
86 20/05/18(月)22:37:03 No.690670893
>爆発した機体相手になぜそうなる!? 高機動MSがスイスイ宇宙の海を泳いでたから そりゃあショックだよ あの時点では次元の違う機動だし
87 20/05/18(月)22:37:08 No.690670929
>>(別にヅダの事バカにしたりせずに「むしろ俺らの負けじゃん…」ってなってザクの改良に取り組むジオニック社員) >爆発した機体相手になぜそうなる!? 爆発こそすれど実際に動いてるの見たら「速いしすげーわ…俺らのもあんぐらい動けるの作んなきゃな…」したんじゃない?
88 20/05/18(月)22:37:33 No.690671113
>自分で操作できる系のは欠陥が再現されないから普通に優秀 >……詐欺では? 吹かしすぎると相手巻き込んで自壊するゲームもしっかりある…
89 20/05/18(月)22:37:37 No.690671145
いくら袖付きが貧乏でもツダなんて使わんだろ普通…
90 20/05/18(月)22:37:51 No.690671260
シナンヅ
91 20/05/18(月)22:38:05 No.690671376
>爆発した機体相手になぜそうなる!? 基本スペックはゴミの方が上なんですよ…
92 20/05/18(月)22:38:22 No.690671526
>いくら袖付きが貧乏でもツダなんて使わんだろ普通… 見てくれよこのドラッツェ改
93 20/05/18(月)22:38:34 No.690671615
>なのでコンペに出た欠陥機ヅダをまんま使いたいクソコテのぞくと万々歳状態 改良したよ!って言った奴がじゃあくすぎる…
94 20/05/18(月)22:38:52 No.690671762
>爆発こそすれど実際に動いてるの見たら「速いしすげーわ…俺らのもあんぐらい動けるの作んなきゃな…」したんじゃない? ヅダの死は無駄ではなかった…
95 20/05/18(月)22:38:54 No.690671778
ヅダと追いかけっこしてなんでジムの方が壊れたのかよくわかんないですね
96 20/05/18(月)22:38:56 No.690671797
ジオニックとツィマッドの提携が多いから汚い工作って言われてもなぁ…
97 20/05/18(月)22:38:58 No.690671811
スペックは高いけどコストも高いから 欠陥さえなければ宇宙版グフになれてたかもしれない
98 20/05/18(月)22:39:00 No.690671832
コンセプトそのものは目を見張るものがあったからなヅダ 欠陥品なのとコンペにそもそもそぐわない機体だっただけで
99 20/05/18(月)22:39:11 No.690671909
>しかもあのオッサンツィマッドそのものにはなんら関わりないオッサンなんでしょ…? ヅダのテストパイロットに選ばれてたのよ テストで仲の良い部下が死んでヅダ採用されずザクが採用されたので人生が狂った
100 20/05/18(月)22:39:26 No.690672004
>ヅダと追いかけっこしてなんでジムの方が壊れたのかよくわかんないですね ※映像はイメージです
101 20/05/18(月)22:39:52 No.690672194
トラブルは外付け解決できるからね 満足に動いてても性能面以外でコンペには負けるだろうけど競合にとっては技術力見せつけられる形になる
102 20/05/18(月)22:40:10 No.690672333
この回の締めだけマイがめっちゃ吐き捨ててるの好き
103 20/05/18(月)22:40:10 No.690672334
>ヅダと追いかけっこしてなんでジムの方が壊れたのかよくわかんないですね 衛星軌道上だし重力振り切れず引っ張られたんだと思う
104 20/05/18(月)22:40:16 No.690672379
コンペ相手だった旧ザクがザク2になり派生機も色々できてる中で 古い設計の物をそのままお出しする
105 20/05/18(月)22:40:29 No.690672479
>改良したよ!って言った奴がじゃあくすぎる… 爆発に関してはクソコテが悪いんだよ!?
106 20/05/18(月)22:40:32 No.690672502
>ヅダと追いかけっこしてなんでジムの方が壊れたのかよくわかんないですね できそこないが含まれる初期生産型だったという説
107 20/05/18(月)22:40:49 No.690672634
ガンダムバトルシリーズのヅダは優秀な性能だったよ 序盤で手に入るのに機動力はガンダム超えるステになっててその上ブーストが無限に吹かせるんだ まあスラスターゲージがなくなっても吹かし続けるとHPがゴッリゴリ減っていくんだけど
108 20/05/18(月)22:41:08 No.690672784
やっぱイグルーって頭のおかしいジオンオタクの妄想なのでは…
109 20/05/18(月)22:41:32 No.690672978
>この回の締めだけマイがめっちゃ吐き捨ててるの好き 特に改良してませんでした。は流石にマイマイでもキレる
110 20/05/18(月)22:42:28 No.690673412
>やっぱイグルーって頭のおかしいジオンオタクの妄想なのでは… 死神の話とかもあるから連邦も大概…
111 20/05/18(月)22:42:29 No.690673423
>やっぱイグルーって頭のおかしいジオンオタクの妄想なのでは… まあ多分に ゼーゴックの出撃方法と戦果とか頭おかしいし
112 20/05/18(月)22:42:34 No.690673469
603はちゃんと仕様書通り使って終戦迎えたかんな!
113 20/05/18(月)22:42:41 No.690673520
ヅダはゲームもだけどプラモでも優遇されてるぞ!
114 20/05/18(月)22:43:10 No.690673708
>この回の締めだけマイがめっちゃ吐き捨ててるの好き 報告書に記載する評価ぶん投げたの後にも先にもこの話だけだよね…
115 20/05/18(月)22:43:17 No.690673775
>ヅダはゲームもだけどプラモでも優遇されてるぞ! MG出ないかな…
116 20/05/18(月)22:43:28 No.690673846
>やっぱイグルーって頭のおかしいジオンオタクの妄想なのでは… ビグラングはあれ普通のビグロとして運用した方が良いよ思うよ
117 20/05/18(月)22:43:49 No.690673991
>ヅダはゲームもだけどプラモでも優遇されてるぞ! サイズの関係上他に出せるものが…
118 20/05/18(月)22:43:52 No.690674012
バトオペじゃ別に格闘しにくい以外問題の無いヅダに強キャラのヅダFが揃ってるという 逆にそれっぽい限界までブースト吹かせる能力を持ってるのはFbとアクトザク指揮官用
119 20/05/18(月)22:44:21 No.690674238
>>ヅダはゲームもだけどプラモでも優遇されてるぞ! >サイズの関係上他に出せるものが… オッゴ「」
120 20/05/18(月)22:44:44 No.690674411
おいなんか無茶苦茶扱いいいぞ
121 20/05/18(月)22:45:14 No.690674665
ドイツのボツになった奇想珍兵器みたいなノリのものをポンポン実戦投入してそこそこの戦果を上げつつポエムで締める 宇宙世紀の頭のおかしいオタクが好みそうなトンデモ映画なのでは?
122 20/05/18(月)22:45:35 No.690674814
イグルーの貴重なMSだからな 立体化でもゲームでも優遇されるさ
123 20/05/18(月)22:45:46 No.690674908
>宇宙世紀の頭のおかしいオタクが好みそうなトンデモ映画なのでは? クロスボーンの時代のオタクがすきそうですね…
124 20/05/18(月)22:45:50 No.690674951
自爆再現無いゲームだとただのコスパの良い高機動機みたいな扱いされてる
125 20/05/18(月)22:46:16 No.690675138
陸戦用でバーニア一個もないシュツルムガルスや タイヤで走るギガンまで宇宙飛ばしてたのが袖付きなので ヅダ余ってたら使ってたと思う
126 20/05/18(月)22:46:43 No.690675357
>自爆再現無いゲームだとただのコスパの良い高機動機みたいな扱いされてる ゼーゴックもただの宙陸両用の便利な機体だったりする…
127 20/05/18(月)22:46:51 No.690675424
コンペ後の機体は本来の運用では自爆しないしね
128 20/05/18(月)22:46:58 No.690675480
映像作品なので正史
129 20/05/18(月)22:47:35 No.690675767
>コンペ後の機体は本来の運用では自爆しないしね コンペ前後で見た目以外かわってないぞこいつ
130 20/05/18(月)22:48:06 No.690675984
>おいなんか無茶苦茶扱いいいぞ 見れば分かるけどデザインだけは非の打ち所がないほどにカッコいいだわ
131 20/05/18(月)22:48:24 No.690676139
>コンペ前後で見た目以外かわってないぞこいつ 運用の仕方はちゃんと出てるからリミッター越えなきゃいいんだよ