虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昭和の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/18(月)20:56:37 No.690628289

    昭和のマック

    1 20/05/18(月)20:57:40 No.690628764

    あんまり値段変わってなくね?

    2 20/05/18(月)20:57:55 No.690628853

    クォーターパウンダーって2000年代になってからの物だと思ってた

    3 20/05/18(月)20:58:33 No.690629138

    ここから価格戦争で60円くらいまで落ちていく

    4 20/05/18(月)20:59:44 No.690629614

    あのテリヤキソース開発した人は天才だと思う

    5 20/05/18(月)21:00:04 No.690629754

    ビッグマックってこんな昔からあったんだ

    6 20/05/18(月)21:00:33 No.690629916

    >クォーターパウンダーって2000年代になってからの物だと思ってた 念レス成功

    7 20/05/18(月)21:01:03 No.690630149

    >クォーターパウンダーって2000年代になってからの物だと思ってた 元々アメリカにずっとあったやつで日本でも売ったけど 当時の日本人にはボリュームが多すぎて売れなかった

    8 20/05/18(月)21:02:20 No.690630703

    クォーターパウンダーってどのタイミングで復活したんだろう

    9 20/05/18(月)21:02:59 No.690631009

    このフォントかわいいな

    10 20/05/18(月)21:03:05 No.690631049

    記憶の中より安いな

    11 20/05/18(月)21:03:37 No.690631278

    今とあんまり変わらないのは凄いよ

    12 20/05/18(月)21:03:58 No.690631438

    なんかごちそう感ある

    13 20/05/18(月)21:05:04 No.690631928

    ビッグマック600円以上してた時期があったような

    14 20/05/18(月)21:05:20 No.690632048

    子供の頃始めて食ったときはスッゲー美味しく感じたんだけどな 当時は保温庫形式だったけど

    15 20/05/18(月)21:13:40 No.690635495

    もういい年したおっさんだけど シェイク飲むと小さい頃の思い出が蘇る でもよく言ってた店は友人のオカンが働いてたロッテリア

    16 20/05/18(月)21:13:40 No.690635498

    いつ頃の値段表なんだろう バブルのころはまた違ったのかな?

    17 20/05/18(月)21:18:09 No.690637371

    「世界のことば マクドナルド」のコピーが使われたのは1980~1984だそうな

    18 20/05/18(月)21:18:33 No.690637530

    飲み物が高い

    19 20/05/18(月)21:20:09 No.690638152

    コーンポタージュなんてあったのか いまもあるっけ

    20 20/05/18(月)21:21:56 No.690638872

    スプライトってどんな味

    21 20/05/18(月)21:22:32 No.690639106

    昔のマックって紙包装じゃなくてプラ容器だった覚えがある

    22 20/05/18(月)21:24:43 No.690639964

    マフィンってそんな昔からあったっけ

    23 20/05/18(月)21:25:34 No.690640307

    この頃のマクドナルドは高級品だった 美味しかった

    24 20/05/18(月)21:26:28 No.690640642

    丁度スーパーサイズミー2見てたら紙の箱にしてやがるぜへっへっへみたいなのやってた

    25 20/05/18(月)21:28:34 No.690641443

    スプライトなんてコンビニで買えるんだから聞く前に買ってこい

    26 20/05/18(月)21:29:24 No.690641796

    今とそう変わらんね

    27 20/05/18(月)21:30:10 No.690642130

    パティが肉肉しいな

    28 20/05/18(月)21:30:13 No.690642148

    カレーくれよ!

    29 20/05/18(月)21:30:17 No.690642167

    いや昔聞かれたんだけど答えられなかったんよスプライト味

    30 20/05/18(月)21:30:59 No.690642456

    パティめっちゃ厚いな…うまそう

    31 20/05/18(月)21:31:33 No.690642721

    ハンバーガーと一緒にホットチョコレートは胃がもたれそうだ

    32 20/05/18(月)21:33:14 No.690643451

    ホットチョコレートとかあったのか

    33 20/05/18(月)21:33:18 No.690643487

    ミミズ肉つかってるんだぜ~

    34 20/05/18(月)21:33:44 No.690643700

    この時期ってマックでお誕生日パーティってやってくれて子供の憧れだったり 今みたいなファーストフードじゃなくて家族で食べに行く感覚だったね CMもあからさまにファミリー向けだし

    35 20/05/18(月)21:34:15 No.690643951

    >ミミズ肉つかってるんだぜ~ え~ミミズ使ってるのは王将の餃子だろ~!

    36 20/05/18(月)21:34:18 No.690643974

    サンデー帰ってこんかな

    37 20/05/18(月)21:35:05 No.690644313

    >もういい年したおっさんだけど >シェイク飲むと小さい頃の思い出が蘇る こういう感じで次の子供の世代へマックをつないでいくのが使命だったのに いつの間にか死んだ

    38 20/05/18(月)21:38:34 No.690645704

    成仏しろ

    39 20/05/18(月)21:39:14 No.690645972

    子供の頃のマックってなんか特別だったよね

    40 20/05/18(月)21:40:12 No.690646369

    20年以上前に飲んだロッテリアのシェイクが子供心に感動するくらいにうまかったんだけど今行っても同じもの飲めるんだろうか

    41 20/05/18(月)21:40:49 No.690646595

    ごごごじごはん ごごごじごはん ごじになったらごごごじごはん

    42 20/05/18(月)21:40:51 No.690646609

    知らんかった…クォーターパウンダーって昔にあったんだ 何かこういうレギュラー以外の先駆けってテリヤキマックだと思ってた

    43 20/05/18(月)21:41:59 No.690647099

    俺は最寄り駅のマックにドナルドが来てジャグリンクとかしてくれてすごく楽しかった

    44 20/05/18(月)21:43:19 No.690647642

    今と違ってレストランくらいの扱いだったような印象 ファミレスじゃなくて

    45 20/05/18(月)21:43:22 No.690647661

    マクドナルドでの誕生日パーティ行った事あるなぁ 2階貸し切りで楽しかったなぁ

    46 20/05/18(月)21:45:47 No.690648591

    こういう昔のメニュー表見るの好き

    47 20/05/18(月)21:46:59 No.690649082

    写真の盛り方が現代の比じゃないな

    48 20/05/18(月)21:47:17 No.690649206

    確か10年ちょい前かな 当時はまったから覚えてる

    49 20/05/18(月)21:49:08 No.690649921

    1980~1984までか世界のことばマクドナルド 知ってたらアラフィフだな

    50 20/05/18(月)21:49:11 No.690649941

    >こういう昔のメニュー表見るの好き ドムドムとかモスとか森永ラブとか見てみたい

    51 20/05/18(月)21:49:55 No.690650209

    デフレの象徴

    52 20/05/18(月)21:49:56 No.690650215

    今の1000円以上するバーガー屋ぐらいの感覚

    53 20/05/18(月)21:50:36 No.690650461

    2008年にマックでバイトしてた頃によその街の店に研修に行ってたやつが クォーターパウンダーっつーでっかいやつが今度出るぞ!って言ってたのを思い出す

    54 20/05/18(月)21:52:30 No.690651152

    まだお父さん生きてたから連れて行ってもらえるのが嬉しかったな当時 バケツみたいなカレーとてりやきが好きで小学校低学年なのにてりやき3つも4つも食べて動けなくなったの思い出した

    55 20/05/18(月)21:52:30 No.690651153

    マックのCMと言ったら おーいーしーいーえがーおー マクードナルド~♪ ってイメージがあるけどこれはいつ頃なんだろ

    56 20/05/18(月)21:53:04 No.690651381

    マークド ナァール ドー(ピー

    57 20/05/18(月)21:53:19 No.690651472

    人件費も原料費ももろもろ高くなってるのに物価の優等生みたいな値段だな

    58 20/05/18(月)21:54:29 No.690651934

    >人件費も原料費ももろもろ高くなってるのに物価の優等生みたいな値段だな 冷静になって考えたらなんでマクドナルドって安いんだ今 昭和の終わり頃からしか知らんけど昔もっと高かったよな

    59 20/05/18(月)21:55:01 No.690652133

    >ってイメージがあるけどこれはいつ頃なんだろ 80年代らしい スレ画の後