20/05/18(月)17:56:10 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)17:56:10 No.690560867
アマプラで配信始まったよ! 電脳コイル見たことない「」はぜひ見てくれよな!
1 20/05/18(月)17:56:58 No.690561084
見よう見ようと思って見てなかったんで良い機会だ
2 20/05/18(月)17:57:20 No.690561187
もう電脳コイル見た事ない人いないだろ
3 20/05/18(月)17:58:19 No.690561490
つまり1レス目は存在していないことになる…?
4 20/05/18(月)17:58:23 No.690561508
全何話?
5 20/05/18(月)17:58:38 No.690561587
まずプリズムをしっとり聞くのだ
6 20/05/18(月)17:59:00 No.690561696
単話は面白かったけど本筋は微妙だった
7 20/05/18(月)17:59:26 No.690561821
うんち!
8 20/05/18(月)18:02:54 No.690562879
>全何話? 2クールだよ
9 20/05/18(月)18:03:01 No.690562915
<<神は死んだ!>>
10 20/05/18(月)18:03:02 No.690562925
本筋より少年少女たちのアレコレがもっと見たかったよ 本筋お辛いんだもん…
11 20/05/18(月)18:03:19 No.690563008
キャラの顔作画が変わって行ったアニメ
12 20/05/18(月)18:03:51 No.690563154
最初はもっと頭を使わず見れるアニメだと思った
13 20/05/18(月)18:03:57 No.690563183
イサコとクーフーだったかの学校内での対決はワクワクするよね
14 20/05/18(月)18:04:23 No.690563331
僕は4423
15 20/05/18(月)18:04:46 No.690563447
イサコのYOUはイサマシイのYOU!
16 20/05/18(月)18:05:09 No.690563558
観たこと無い奴は今すぐスレを閉じるんだ! ネタバレするぞ!
17 20/05/18(月)18:05:12 No.690563575
CIV回は傑作
18 20/05/18(月)18:05:30 No.690563658
うおおおおおおデンスケェェェェ
19 20/05/18(月)18:05:46 No.690563736
初恋と嫉妬の子
20 20/05/18(月)18:06:05 No.690563832
>2クールだよ サンキューそれくらいなら見てみよう
21 20/05/18(月)18:06:14 No.690563866
久しぶりに見るかな 学校がビル?になった辺りの記憶が無い 終盤の少し前ぐらいな気がするんだけど
22 20/05/18(月)18:07:34 No.690564247
磯は新しいの作ってるらしいけどいつになるのかな…
23 20/05/18(月)18:07:44 No.690564289
リアルタイムで見てた時の盛り上がりがすごかったので2周目が見れないでいる
24 20/05/18(月)18:08:35 No.690564547
>学校がビル?になった辺りの記憶が無い >終盤の少し前ぐらいな気がするんだけど 隣の学校と併合するから駅前のビルに移転になったんだったかだよ 俺もだいぶうろ覚えだ
25 20/05/18(月)18:09:03 No.690564670
無理してるイサコがかわいい ヤサコは腹黒!
26 20/05/18(月)18:09:36 No.690564844
>無理してるイサコがかわいい >ヤサコは腹黒! でも俺ヤサコすきなんだよね…
27 20/05/18(月)18:09:49 No.690564897
またこういうアニメ見たいなぁ
28 20/05/18(月)18:10:33 No.690565085
>ヤサコは腹黒! 小説版が腹黒ましましで笑う
29 20/05/18(月)18:10:56 No.690565224
ヒゲの回はあれ単独でSFとして完結しててすごい
30 20/05/18(月)18:11:46 No.690565445
おばちゃんのおばちゃんの感
31 20/05/18(月)18:12:00 No.690565510
チョウダイ…チョウダイ…
32 20/05/18(月)18:12:47 No.690565730
おばちゃん最高にえっち
33 20/05/18(月)18:13:23 No.690565910
「」はブサエのスク水姿でシコってたと聞いた事がある
34 20/05/18(月)18:14:27 No.690566220
リアルタイムで全部「」とみてたからな…
35 20/05/18(月)18:14:35 No.690566258
ボクサッチーヨロシクネ
36 20/05/18(月)18:14:36 No.690566266
思った以上に重かった…
37 20/05/18(月)18:15:33 No.690566542
これグーグルグラス出てくる前なんだよな…
38 20/05/18(月)18:15:51 No.690566622
うんち!
39 20/05/18(月)18:16:35 No.690566858
未だに俺は電脳メガネを待ってるぞ俺 作業しながらスマホ触りたくねえ
40 20/05/18(月)18:17:39 No.690567180
デンスケが弱っていくのがすごく辛かった
41 20/05/18(月)18:17:39 No.690567182
黒客関係は大体ワクワクが俺の心をつかむから好き テクスチャ剥がしとかメタタグ集めとか
42 20/05/18(月)18:19:41 No.690567789
su3903784.jpg こういうSFジュブナイルってあんまないよなあ
43 20/05/18(月)18:19:48 No.690567835
ブラゲ少しやった
44 20/05/18(月)18:20:50 No.690568178
最後のキスシーンが放送だったかコラだったか思い出している
45 20/05/18(月)18:21:09 No.690568291
見た当時は子供だから暗号飛ばす真似で遊んでました… あれ誰でもやると思う
46 20/05/18(月)18:21:22 No.690568365
サッチーちょっと不気味なとこもあるけど可愛いね
47 20/05/18(月)18:22:01 No.690568556
放送後のとっさの中国語講座までが一連の流れだった
48 20/05/18(月)18:22:12 No.690568606
もう10年以上前のアニメってことに戦慄する
49 20/05/18(月)18:22:42 No.690568794
>最後のキスシーンが放送だったかコラだったか思い出している キスシーンなんてあったっけ… コラじゃないかな
50 20/05/18(月)18:22:58 No.690568876
そういや「」ッチーこれから名前取ったんだったか…
51 20/05/18(月)18:24:28 No.690569378
コイルは気軽にオーパーツを扱いすぎた
52 20/05/18(月)18:25:16 No.690569661
本筋も悪くはないがサブエピソードがすごく輝いてた
53 20/05/18(月)18:25:17 No.690569663
>放送後のとっさの中国語講座までが一連の流れだった ダージャンハオ
54 20/05/18(月)18:25:34 No.690569763
でんすけでちょっと泣く
55 20/05/18(月)18:26:55 No.690570241
>龍の子でちょっと泣く…
56 20/05/18(月)18:26:57 No.690570259
ゆるい日常シーンからほらきた!するからわりと観るのに疲れた記憶
57 20/05/18(月)18:27:17 No.690570371
見返すとオバチャンが本当にオバチャンじゃない…
58 20/05/18(月)18:27:43 No.690570542
>コイルは気軽にオーパーツを扱いすぎた 子供かババアしか本筋に関わってこないの教育テレビアニメしてて好きだった 大人が出てきて真実語られるのもいいけど 子供がメインなのがワクワクさせてくれてた気がする
59 20/05/18(月)18:27:48 No.690570573
同じ時期にヤッターマンもやってたような記憶
60 20/05/18(月)18:28:08 No.690570683
電脳体と身体が分離とかいうとこから理解が追いつかなくなった
61 20/05/18(月)18:30:40 No.690571526
小説版はヤサコもハラケンも黒い ガチャギリのただ者じゃない感も三倍増しくらいになってる
62 20/05/18(月)18:33:01 No.690572362
>アマプラで配信始まったよ! > 葛城事件見たことない「」はぜひ見てくれよな!
63 20/05/18(月)18:33:52 No.690572657
家の中に黒いの発生するのは怖すぎる… 今見てもちょっと漏らす…
64 20/05/18(月)18:34:07 No.690572741
この程度でいいからシリアスとギャグが絶妙なバランスのアニメ見たい
65 20/05/18(月)18:35:30 No.690573180
あなたもわたしもホーミング
66 20/05/18(月)18:35:39 No.690573223
不朽の名作ってこういうのを言うんだろうなってやつ
67 20/05/18(月)18:37:14 No.690573755
桑島キャラは
68 20/05/18(月)18:37:29 No.690573852
現実のMR技術もだいぶ追いついてきた
69 20/05/18(月)18:37:35 No.690573884
おばちゃんってJKだったっけ 記憶が曖昧だ
70 20/05/18(月)18:38:20 No.690574140
体がマジエロい…よく動くし…
71 20/05/18(月)18:38:35 No.690574237
当時小学生になりたてだった俺には内容が難しすぎた…
72 20/05/18(月)18:38:48 No.690574308
前に一度アマプラで無料になった時は見切る前に期間終わったので今度こそ最後まで観る…
73 20/05/18(月)18:39:08 No.690574416
はやくこんな世界になってほしい
74 20/05/18(月)18:39:15 No.690574448
OPのシングルカップリング曲もすげえいいんだよな
75 20/05/18(月)18:39:27 No.690574538
>そういや「」ッチーこれから名前取ったんだったか… 急に不気味感が出て来ちゃったよ…
76 20/05/18(月)18:39:29 No.690574560
「」はどうせブサエが好きなんだろ
77 20/05/18(月)18:39:46 No.690574652
最後屋の方ふわっとしか覚えてないから何度見ても毎回ふわっと楽しめる
78 20/05/18(月)18:40:03 No.690574750
ヤサコほど普段着が地味な主人公を他に知らない
79 20/05/18(月)18:40:38 No.690574957
イサコがノーブラという設定だったのですごくしこれた
80 20/05/18(月)18:41:03 No.690575096
メガネキャラはシコれない
81 20/05/18(月)18:41:05 No.690575102
>子供がメインなのがワクワクさせてくれてた気がする 大人の不理解いいよね… メガネを捨てる子供たちは本当にこの物語でも白眉だと思う あんなに感動的な演出をこうやって使うのかってなる
82 20/05/18(月)18:41:21 No.690575196
>急に不気味感が出て来ちゃったよ… まあサイコホラーの側面もあるしな… サッチーはまじ怖い
83 20/05/18(月)18:41:28 No.690575253
配信なんてしたらラムネ飲むイサコでシコるやつが大量発生しちゃうじゃないか
84 20/05/18(月)18:41:29 No.690575267
おっ誰もうんち!って言ってないな偉いぞ「」
85 20/05/18(月)18:41:56 No.690575397
ゴーグルのせいで主要キャラ全員ブタっ鼻に見えて 卑猥な気持ちがあんまり涌かずに純粋に楽しめた
86 20/05/18(月)18:42:04 No.690575432
当時見てたけど全然内容覚えてなくて面白かったという記憶だけ残ってる
87 20/05/18(月)18:42:56 No.690575698
アマプラのやつびっくりするくらい画質悪くない?
88 20/05/18(月)18:43:06 No.690575752
引きが好きなんだと…で終ったり イサコのカルテじゃ!とか
89 20/05/18(月)18:43:06 No.690575755
もう少し暑くなったら観たい
90 20/05/18(月)18:43:39 No.690575915
指で受話器の形にすると電話になるのかっこいいよな グーグルグラスで実現できると思ったのに…
91 20/05/18(月)18:43:44 No.690575945
2.0かっこいいよね
92 20/05/18(月)18:45:01 No.690576338
>アマプラのやつびっくりするくらい画質悪くない? 地デジ化前じゃなかったっけこれ
93 20/05/18(月)18:45:08 No.690576380
あんたが付けてくれた名だのところで儂は心底痺れたよ
94 20/05/18(月)18:45:13 No.690576407
civしてんのがすごい好き
95 20/05/18(月)18:45:15 No.690576426
地球外少年少女いつからはじまるんです?
96 20/05/18(月)18:45:30 No.690576503
地味に従量制なのが時代だよね お年玉換算いい…
97 20/05/18(月)18:45:34 No.690576529
Googleみたいな配色してたんだなこのロゴ
98 20/05/18(月)18:45:43 No.690576575
>ゴーグルのせいで主要キャラ全員ブタっ鼻に見えて >卑猥な気持ちがあんまり涌かずに純粋に楽しめた イサコがガバッと上着を脱いで惜しげもなくランニング姿になって自分の中に受け入れて悶える所とか 中々のシコリポイントだと思うのでござるが
99 20/05/18(月)18:45:55 No.690576649
ぼくサッチー!よろしくね!
100 20/05/18(月)18:46:12 No.690576751
最後に明かされたコイル探偵局の会員番号はああーってなった あんただったんかい!ってのとそりゃそうかってのがない交ぜに
101 20/05/18(月)18:46:13 No.690576758
あの世界自体が電脳空間ってことでいいんだよね?
102 20/05/18(月)18:46:16 No.690576777
>地味に従量制なのが時代だよね >お年玉換算いい… まぁアレはOSの修理だから有料なのはしょうがない
103 20/05/18(月)18:46:17 No.690576785
>地球外少年少女いつからはじまるんです? まだブレンダー使えるスタッフ募集してるし…
104 20/05/18(月)18:46:18 No.690576796
BDBOX持ってるから画質は気にならない
105 20/05/18(月)18:46:20 No.690576805
お年玉換算には夢があった
106 20/05/18(月)18:46:37 No.690576889
>あの世界自体が電脳空間ってことでいいんだよね? 街に電脳空間も一緒に重ねてる
107 20/05/18(月)18:46:38 No.690576903
ヒゲの回好きです DVDのパッケージでトドメ刺された 通して見てまた1話から見ると色々隠されてて驚く ハンバーガーショップとか
108 20/05/18(月)18:47:07 No.690577083
クビナガの回で見るのやめちゃったんだよな何でだろう あの後核心に行くんだろうなと思ってたんだが
109 20/05/18(月)18:47:16 No.690577135
>BDBOX持ってるから画質は気にならない 何故特典に原画をつけたんですか!
110 20/05/18(月)18:47:24 No.690577166
ARだよ 当時ちょうど一般にも浸透し始めたころだ
111 20/05/18(月)18:47:43 No.690577278
ヒゲが文明を持つ話くらいしか覚えてない
112 20/05/18(月)18:47:47 No.690577291
弟のペットがほんとにヤバい
113 20/05/18(月)18:47:49 No.690577301
>イサコがガバッと上着を脱いで惜しげもなくランニング姿になって自分の中に受け入れて悶える所とか そことラムネ飲む所は鉄板だな
114 20/05/18(月)18:47:59 No.690577359
イサコがいつも同じ服な理由おばさんが買ってくる服着ないだけだったけどそれにしてもおばさんの服のセンスがガーリー過ぎてあれだった
115 20/05/18(月)18:48:21 No.690577476
ウチはDVDだ絵コンテ付いてるから全巻出すと重いこと
116 20/05/18(月)18:48:23 No.690577487
ダーツも付いてるぞ
117 20/05/18(月)18:48:24 No.690577495
まあ町に電脳空間を重ねてるってのはまぁいいけどさなんで人間の体まで電脳体があるのよ
118 20/05/18(月)18:48:34 No.690577533
>弟のペットがほんとにヤバい 法規制に引っかかっても使い続けるとかちょっとやばい
119 20/05/18(月)18:49:41 No.690577919
元々が電脳体でメンタルケアしようっていう技術じゃないっけ
120 20/05/18(月)18:49:56 No.690578006
ちょっと前は普通にプライムで見られた覚えがあるけど いっぺんプライムから外れてたのかな
121 20/05/18(月)18:50:16 No.690578131
電脳体があるというか意識を電脳化出来る技術がある なぜ出来るかは知らん
122 20/05/18(月)18:50:23 No.690578169
ARだからこその特別な手順を踏むと古い場所に行けることのSF考証的な納得感と危険感がいいよね
123 20/05/18(月)18:50:38 No.690578262
いつも出てくる話題だけど一話目に猫目兄とおばちゃん出てきてるのいいよね
124 20/05/18(月)18:50:42 No.690578283
尼プラは油断してると見れなくなってることがよくある…
125 20/05/18(月)18:51:20 No.690578497
去年の夏頃アマプラに来て一月くらいで外れてた気がする
126 20/05/18(月)18:52:18 No.690578842
>ゴーグルのせいで主要キャラ全員ブタっ鼻に見えて >卑猥な気持ちがあんまり涌かずに純粋に楽しめた でもイサコなら?
127 20/05/18(月)18:52:28 No.690578901
後半の怒涛の展開も見事だったんだけどもっと日常エピソード観たかったな
128 20/05/18(月)18:52:32 No.690578921
ARだからこそログアウトとかが存在しないのがポイントだよね VRみたいな別世界じゃなくて観測できる出来ないがあるだけで常に存在し続けてて自分もその一部
129 20/05/18(月)18:53:08 No.690579121
>まあ町に電脳空間を重ねてるってのはまぁいいけどさなんで人間の体まで電脳体があるのよ 自動運転の技術にも応用してるから人の体を認識させるためにアレコレしてたらなんかできた…って感じなんかな
130 20/05/18(月)18:53:31 No.690579249
>後半の怒涛の展開も見事だったんだけどもっと日常エピソード観たかったな 総集編の弟の回好きだった
131 20/05/18(月)18:53:56 No.690579388
>まあ町に電脳空間を重ねてるってのはまぁいいけどさなんで人間の体まで電脳体があるのよ 人間に干渉できなくちゃ玩具にならないでしょ 作中で非純正のバグばっかだから何とも言えないけど少なくとも電脳ペットに触ったりするには必須だよね