20/05/18(月)14:14:02 脳喰ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)14:14:02 No.690508373
脳喰らいでキレそうでございます…
1 20/05/18(月)14:14:58 No.690508558
即プロロ
2 20/05/18(月)14:16:01 No.690508771
仕込み杖を使え!
3 20/05/18(月)14:17:17 No.690509018
ときどきえげつない長さの拘束モーション持ってる敵いるよね
4 20/05/18(月)14:19:35 No.690509464
掴み攻撃してくる敵はみんな死ねばいいのに…
5 20/05/18(月)14:22:15 No.690509963
反魔法領域とか禁則とか拘束を封じる手段がないものな…
6 20/05/18(月)14:23:03 No.690510135
悪夢の2体いるところで延々ハメ続けられたときは流石に獣になりそうだった
7 20/05/18(月)14:27:51 No.690511097
上層のこいつマジで絶滅しろ
8 20/05/18(月)14:28:33 No.690511245
非物理攻撃用意すんの大変だよな 炎でビクビクしながら死ぬ敵を見るのは楽しい
9 20/05/18(月)14:28:53 No.690511313
>上層のこいつマジで絶滅しろ 10回ほど死んで俺は獣になったよ
10 20/05/18(月)14:28:58 No.690511328
固くて怯みにくいくせに二体配置されてたりする
11 20/05/18(月)14:28:59 No.690511329
ランランラーン
12 20/05/18(月)14:29:03 No.690511342
上層で啓蒙いくら吸いとられたか知れないよ
13 20/05/18(月)14:29:58 No.690511533
青い秘薬いいよ 先手が取れる
14 20/05/18(月)14:30:02 No.690511545
脳喰らいはコイツが近くにいることを示す音も気持ち悪いからな…
15 20/05/18(月)14:30:08 No.690511565
なのでショップで使い切ってから上層に挑む
16 20/05/18(月)14:30:10 No.690511573
あのピチャピチャ足音でうんざりする
17 20/05/18(月)14:30:13 No.690511584
>固くて怯みにくいくせに二体配置されてたりする フロムの意地の悪さがにじみ出てるよこれ!
18 20/05/18(月)14:31:50 No.690511944
技血キャラ目指してやってるけど敵がどんどん怯まなくなってておつらい、筋神とか筋血とかだと攻略楽なんだろうか アメンドーズは頭撃ってるだけで死んでなんかもう血ばっか上げて撃ちまくればいいんじゃないかと ふと倉庫見たら輸血液も水銀弾も枯渇してた・・・
19 20/05/18(月)14:31:52 No.690511954
初見上層はホラーだった
20 20/05/18(月)14:32:24 No.690512068
>>固くて怯みにくいくせに二体配置されてたりする >フロムの意地の悪さがにじみ出てるよこれ! セキロやって思ったけど道中で殺意控えてるのもそれはそれで物足りんけど ブラボダクソ3みたいな殺す気の道中はバランスが難しいよな
21 20/05/18(月)14:32:34 No.690512097
らんらんちゃんパリィ決まった音したらちゃんと怯んで?
22 20/05/18(月)14:33:18 No.690512267
技ステで怯ませたいなら曲刀使いなさる
23 20/05/18(月)14:33:36 No.690512325
らんらん脳みそは視界から外れても少しずつ発狂ゲージ溜まるのやめろ
24 20/05/18(月)14:34:16 No.690512469
謎のスリップダメージあるからならんらん…
25 20/05/18(月)14:34:17 No.690512471
逆にかんがえるんだ 啓蒙なんかあげちゃってもいいさと
26 20/05/18(月)14:34:18 No.690512479
上層終わるまでに熱烈なディープキスで啓蒙20は吸われたよ… 狭い場所で迫って来んな!
27 20/05/18(月)14:34:33 No.690512544
ボタンと十字キーで脳喰らいの掴み短くできるらしいな
28 20/05/18(月)14:34:39 No.690512566
らんらんの体力まで減ってくのはなんなの?
29 20/05/18(月)14:35:03 No.690512637
技血なら杖としもんけんで攻略はサクサクじゃね
30 20/05/18(月)14:35:04 No.690512640
鎖ハンマー持ちのメルゴーの従者も大概おかしいと思う メンシスで一番死んだのあそこな気がする…
31 20/05/18(月)14:35:35 No.690512739
上層は星の使者が雑魚だからこいつら含めてのボスだと俺は思ってる
32 20/05/18(月)14:35:38 No.690512750
>逆にかんがえるんだ >啓蒙なんかあげちゃってもいいさと 聖杯潜り始めると啓蒙の価値が変わるよね
33 20/05/18(月)14:35:55 No.690512798
井戸の半魚人に絶望した 助っ人呼ぶなよ...!
34 20/05/18(月)14:35:57 No.690512809
>ボタンと十字キーで脳喰らいの掴み短くできるらしいな R1L1ガチャガチャしてたら啓蒙の減り抑えられて助かった
35 20/05/18(月)14:36:47 No.690512973
技血なら千景の居合で怯ませるも良いぞ
36 20/05/18(月)14:37:06 No.690513052
上層脳喰らいの何が嫌かって突破出来ずに死んだらまたりかけも三匹処理するところからやり直しになるとこ
37 20/05/18(月)14:37:11 No.690513070
>井戸の半魚人に絶望した >助っ人呼ぶなよ...! 武器持ちの体力減るまで当たり判定無いあたりえげつねえ…!
38 20/05/18(月)14:37:38 No.690513173
常に松明持って隅々までクリアリングしてたから吸い込み一回しか食らわなかったな 初見だと松明がマジで最強の左手武器だと思う 銃なんて必要なかった
39 20/05/18(月)14:38:09 No.690513291
技術武器だと曲刀変形前がとにかく怯み取れる
40 20/05/18(月)14:38:48 No.690513417
俺気付いたんだ 輸血液も水銀弾も地下に潜って適当に殺して店で買うのが一番はやいって
41 20/05/18(月)14:39:10 No.690513500
全体的に見て面白いゲームだけど白蜘蛛倒したあたりからやってて微妙なボスが続くのがちょっと気になった ゲールマンは面白いけど
42 20/05/18(月)14:40:09 No.690513702
ミコラーシュ戦は実質単なるイベント戦闘だからな…
43 20/05/18(月)14:40:43 No.690513826
R1連打で脳吸い2回を1回で振り切れるよ
44 20/05/18(月)14:41:20 No.690513965
技術武器は怯み取れないの多いから基本は待ちの姿勢で避けてから攻撃だ
45 20/05/18(月)14:41:38 No.690514024
>常に松明持って隅々までクリアリングしてたから吸い込み一回しか食らわなかったな >初見だと松明がマジで最強の左手武器だと思う >銃なんて必要なかった 貴公、もう狂っているぞ…
46 20/05/18(月)14:41:53 No.690514071
あのホールド魔法なんなの…?やたら追尾性能高いしよ…
47 20/05/18(月)14:42:20 No.690514162
ミコラーシュはおいかけっこというか、かくれんぼだけで数十分かかったので凄くしんどかったわ
48 20/05/18(月)14:42:51 No.690514276
>あのホールド魔法なんなの…?やたら追尾性能高いしよ… 実はちょっと左右に動くだけで避けれるんだあれ
49 20/05/18(月)14:42:55 No.690514292
葬送の変形前も結構怯みとれなかったっけな まあ大抵使えるの2週目以降からだが
50 20/05/18(月)14:43:08 No.690514335
技で怯みなら曲刀だ
51 20/05/18(月)14:43:26 No.690514400
ミコラーシュはなんか飛び降りるところで灰銃撃とか油火炎瓶とかしたら夢から目覚めちゃうみたい
52 20/05/18(月)14:43:35 No.690514440
カインハーストのジジイが倒せない...後半から剣飛ばしてくるのが厄介
53 20/05/18(月)14:43:36 No.690514447
えぶたそ戦は全ての攻撃をローリングで避けきる前提の戦いになるからかなり白熱して面白かったよ
54 20/05/18(月)14:43:46 No.690514486
ミコは油断してると着地に先触れ重ねられて死ぬ
55 20/05/18(月)14:44:08 No.690514566
>全体的に見て面白いゲームだけど白蜘蛛倒したあたりからやってて微妙なボスが続くのがちょっと気になった >ゲールマンは面白いけど デモンズから通してほぼ全部ボス面白い!って手放しに言えるのってセキロくらいだよ ダクソ3でかなりまともになってるけどそれでもつまんねってなるボスいるし 1なんかアルトリオンスモ以外ロクなのいねえ
56 20/05/18(月)14:44:11 No.690514573
ミコは飛び降りるところで上から骨灰使って射殺した
57 20/05/18(月)14:44:34 No.690514655
ミコミコは上から毒ナイフ投げてたらぴくぴくしながら死んだ
58 20/05/18(月)14:44:54 No.690514722
>カインハーストのジジイが倒せない...後半から剣飛ばしてくるのが厄介 剣を地面に指したら急いでタゲ変えて銃で撃つと剣魔法は防げるぞ
59 20/05/18(月)14:45:15 No.690514805
ギィアァアァアァァアァァ…アォン…
60 20/05/18(月)14:45:49 No.690514943
最近はミコミコ一緒に選手入場して殴るのがマイブーム
61 20/05/18(月)14:46:02 No.690514991
カインハーストのジジイは神秘キャラばっか作ってたから天敵になってた
62 20/05/18(月)14:46:05 No.690514998
ミコが何をしたっていうんだ... あまりにも哀れじゃあないか
63 20/05/18(月)14:46:07 No.690515007
レベル70くらいの脳筋でルドウィークに挑んで勝てないんだけど適正レベルはもっと上な感じ?
64 20/05/18(月)14:46:33 No.690515097
SEKIROはトータルで面白かったけどチュートリアルで弾きとかやった後最後の締めがプロレスラーは酷くない?ってなるなった 初見さっくりと掴まれて死んだよ・・・
65 20/05/18(月)14:46:37 No.690515110
ミコミコは止まってるところに図書室の吹き抜けから下に向かってナイフとか投げて攻撃すると挙動バグって永遠にワープの動きを繰り返すようになるのが笑ってしまう
66 20/05/18(月)14:47:05 No.690515229
暗がりから人魂が飛んできた?と思ったら拘束されてイカ頭が走ってくる
67 20/05/18(月)14:47:22 No.690515293
丸ノコ鍛えろ それで勝てないなら潔く死ね
68 20/05/18(月)14:47:45 No.690515380
>レベル70くらいの脳筋でルドウィークに挑んで勝てないんだけど適正レベルはもっと上な感じ? いくら低くても理論的にはクリアできるけど俺は80ぐらいないと余裕もって戦えない
69 20/05/18(月)14:48:00 No.690515442
適性レベルというか、軽いジャブで死ななければ後は火力次第じゃないか ボスによってやりやすい武器とかあるけど
70 20/05/18(月)14:48:03 No.690515454
|○_
71 20/05/18(月)14:48:14 No.690515499
長を呼ぶのだ
72 20/05/18(月)14:48:43 No.690515620
連盟長にお願いするのだ
73 20/05/18(月)14:48:46 No.690515631
俺なんか150でも一人じゃルドウイーク倒せないぞ
74 20/05/18(月)14:49:41 No.690515860
>長を呼ぶのだ 俺はマダラスの弟も呼んだ! 皆からボコられて可哀想なルドウイークみたいな感じになった
75 20/05/18(月)14:49:53 No.690515914
ローゲリウス師は近接モードになると飛び込みがめっちゃパリィ取れるから慣れるとカモなんだよな…魔法モードの方が迂闊に近づけなくて苦手だわ
76 20/05/18(月)14:49:57 No.690515924
進めるうちにどんどん進んで体力持久ばっかりあげたらエミーリアで回復されて真顔になった事はある やっぱり火力は大事だよね・・・
77 20/05/18(月)14:49:59 No.690515931
>暗がりから人魂が飛んできた?と思ったら拘束されてイカ頭が走ってくる あああああ!って声出ちゃった
78 20/05/18(月)14:50:28 No.690516023
>>レベル70くらいの脳筋でルドウィークに挑んで勝てないんだけど適正レベルはもっと上な感じ? >いくら低くても理論的にはクリアできるけど俺は80ぐらいないと余裕もって戦えない 2発で死にかけるステータスでヒィヒィ言いながら削ってたら聖剣持ち出してお前マジかってなったよ
79 20/05/18(月)14:50:53 No.690516137
ダクソと違って陰湿というかやたら痛そうな攻撃多いよね 地下牢脱出時のババアとか悲鳴上げそうになったわ・・・ ねっとりと間をとってえぐるんじゃない
80 20/05/18(月)14:52:30 No.690516475
ボス戦で攻撃力足りないとずっとチャンスを待ち続ける大縄跳びになるから攻撃を優先すべきだと思う 筋力…筋力は全てを解決する…
81 20/05/18(月)14:52:57 No.690516574
SEKIRO好きは御子ちゃんを愛でる ブラボ好きはミコちゃんを愛でる
82 20/05/18(月)14:53:14 No.690516634
悪夢だからしょうがねえって話なんだけどロマ倒してから露悪なデザインの敵キャラが増えてきてメンタルやられる
83 20/05/18(月)14:53:26 No.690516667
>2発で死にかけるステータスでヒィヒィ言いながら削ってたら聖剣持ち出してお前マジかってなったよ でもカッコよかったでしょ?
84 20/05/18(月)14:53:50 No.690516769
聖杯始めたけど長い…
85 20/05/18(月)14:53:53 No.690516778
ゲーム中盤から多人数で襲われたりそもそもパリィ効かない奴出てきたりで技血って辛く無い? プロ狩人様はどうやってしのぐの?
86 20/05/18(月)14:54:06 No.690516827
梯子登ったもんね!もう来ねえよばーか!!ぁあああああ
87 20/05/18(月)14:54:28 No.690516911
人によっては聖剣のほうが楽々だったりする
88 20/05/18(月)14:54:30 No.690516913
始めたばかりの新人なんですが市外のおっさんたちにタコ殴りにされて呆然としました… 走り抜けるって大事なんだ…
89 20/05/18(月)14:54:32 No.690516917
色々試したけど結局パイルに戻ってくる
90 20/05/18(月)14:54:34 No.690516924
初見の固定聖杯は楽しかった マラソン始めるようになって2回目からは苦痛
91 20/05/18(月)14:54:54 No.690516989
パリィ効かなくても部位破壊すると内臓攻撃は出来る大型ボスも多いからね
92 20/05/18(月)14:54:55 No.690516991
ダクソに比べるとターン制になりやすいと言うか攻撃の隙に決まった回数差込む戦いになりやすいから意外と持久が要らなかったりするよね
93 20/05/18(月)14:54:59 No.690517009
>ゲーム中盤から多人数で襲われたりそもそもパリィ効かない奴出てきたりで技血って辛く無い? 多人数相手は一対一になるように立ち回る パリィが効かないやつは普通に殴り殺す
94 20/05/18(月)14:55:08 No.690517048
ルドウィークは初見で突破できたから何が難しいのかわからない… 俺にとっては近寄ったら毒にされる犬やビリビリ光って攻撃当てづらい犬のほうがよほど難敵だった
95 20/05/18(月)14:55:24 No.690517103
>人によっては聖剣のほうが楽々だったりする かわけもとかエブみたいな野生あじ溢れる攻撃苦手だわ
96 20/05/18(月)14:55:31 No.690517134
市街のおっさん達は駆け抜けることの大事さも誘き出すことの大事さも狸寝入りを見抜くことの大事さも教えてくれる優しいおっさん達だよ
97 20/05/18(月)14:55:40 No.690517169
ブラボやっとクリアしたから積んでたルフランの迷宮始めた 凄く心病んできたわ... アトリエシリーズとかで中和しなきゃ
98 20/05/18(月)14:55:55 No.690517222
対多数はどのステでも辛いからそうならないようにするよね
99 20/05/18(月)14:56:22 No.690517341
>始めたばかりの新人なんですが市外のおっさんたちにタコ殴りにされて呆然としました… >走り抜けるって大事なんだ… あそこは初心者が突っ込んでボコられるからね... フロムにおいて敵に囲まれるのは非常にマズイからそれだけは避けるんだ 走り抜けるか石ころを使って誘い出すんだ
100 20/05/18(月)14:56:39 No.690517410
初期武器が便利すぎてずっと使ってるけどハズレ枠ってどれなんだろう
101 20/05/18(月)14:56:54 No.690517464
あの…この石ころ目玉じゃ…
102 20/05/18(月)14:57:05 No.690517508
いいか、たとえラスボス倒せるようになってもおっさん達にタコ殴りにされると普通に死ぬ
103 20/05/18(月)14:57:06 No.690517516
俺の場合は固まったところを聖剣でまとめてなぎ倒してたわ 殴ったら怯むからその間に逃げる
104 20/05/18(月)14:57:24 No.690517580
キャンプファイヤーとか再誕者前のヤハグルはいちいち相手するより逃げた方がいいよね
105 20/05/18(月)14:57:30 No.690517604
>対多数はどのステでも辛いからそうならないようにするよね 推奨レベルを大きく上回ってても囲まれてタコ殴りにされると凄い勢いでHPが減るからな...
106 20/05/18(月)14:57:32 No.690517613
全体的に難しいし辛いんだけど再誕者だけはお前何だったので終わる
107 20/05/18(月)14:57:39 No.690517647
>初期武器が便利すぎてずっと使ってるけどハズレ枠ってどれなんだろう 初期にハズレ枠はないだろうけどなれる前の斧はモーションの重さで杖はリーチで手間取るかも ノコは優等生過ぎる・・・
108 20/05/18(月)14:57:42 No.690517659
>初期武器が便利すぎてずっと使ってるけどハズレ枠ってどれなんだろう 無いよ 初期装備なら杖は晩成型だから序盤キツイけど最終的には強くなるし
109 20/05/18(月)14:57:44 No.690517667
>初期武器が便利すぎてずっと使ってるけどハズレ枠ってどれなんだろう 杖を更に微妙にした感じの獣肉断ち…
110 20/05/18(月)14:58:04 No.690517741
たぶん戦い方が技血を活かせてないんだと思う 距離選ばず高い攻撃力出せる技血は攻略でも対人でも強いほうだよ
111 20/05/18(月)14:58:21 No.690517805
けもにくだちの怯み知らないとかとんだ田舎者狩人が来たな
112 20/05/18(月)14:58:33 No.690517839
右手武器はハズレがないとはよく言われる 個人的にはレイパラと慈悲はむずい
113 20/05/18(月)14:58:36 No.690517847
>初期武器が便利すぎてずっと使ってるけどハズレ枠ってどれなんだろう 初期武器は全部優秀だぞ杖だけは大器晩成型ではあるけど 右手武器でハズレと言える武器もないな
114 20/05/18(月)14:59:06 No.690517944
ずっと杖振ってたけど隙見てR2ねじ込んだ方が単発ダメージでおつりがくることに気付いた
115 20/05/18(月)14:59:28 No.690518015
技血つらい人は何の武器使ってるの?
116 20/05/18(月)14:59:36 No.690518041
レベル10のホストさんに参加できるレベル32のキャラ作成中だけど筋25技12にしたら流石に手一杯だな… でも回転ノコ持てる!
117 20/05/18(月)14:59:43 No.690518062
ダクソも攻略はロンソ安定だったりするしね…
118 20/05/18(月)14:59:58 No.690518122
右手は多少なり使いやすい使いにくいとかはあってもこれゴミだ見たいなのは無いからね 左手はガラシャがね...
119 20/05/18(月)15:00:26 No.690518228
杖は変形後L1や変形後バクステR2がいい感じ
120 20/05/18(月)15:00:34 No.690518257
まるで左には外れの拳があるような言い方を・・・ 素手よりは強いのにスタミナクッソへるけど
121 20/05/18(月)15:00:37 No.690518273
ビルゲンワースにいる杖の女の子めちゃくちゃ強くない…? 今までのボスよりも苦戦したんだけど
122 20/05/18(月)15:00:39 No.690518276
ダクソ1の斧槍くんが優秀すぎてあれくだち!って思いながら最初進めてたな
123 20/05/18(月)15:01:16 No.690518392
>ダクソも攻略はロンソ安定だったりするしね… 3のロンソは相手が持ってたら警戒するしかないくらいやばい
124 20/05/18(月)15:01:17 No.690518396
貝女って意外と性的だよね
125 20/05/18(月)15:01:46 No.690518499
初見筋力寄りのキャラだったから対脳喰らいにトニトニトが数少ない大活躍だったな
126 20/05/18(月)15:01:54 No.690518533
銃は短銃と散弾銃と大砲ぐらいしか使った事ないから細かい違いが分からない
127 20/05/18(月)15:02:22 No.690518634
また発売5年前のシリーズ最新作のスレが伸びてる
128 20/05/18(月)15:02:25 No.690518643
>ビルゲンワースにいる杖の女の子めちゃくちゃ強くない…? >今までのボスよりも苦戦したんだけど 強いので斧の変形後溜めR2でハメ殺した
129 20/05/18(月)15:02:32 No.690518669
>ビルゲンワースにいる杖の女の子めちゃくちゃ強くない…? 出会ったらロマ飛び下り地点まで逃げて追ってきたところを位置を入れ替えてR1連打だ 落とした後自分も落ちると湖についた時点で相手がシュワーしてる
130 20/05/18(月)15:02:37 No.690518690
短銃と散弾銃と大砲くらいしか血質振らなくていい銃が無いからな
131 20/05/18(月)15:02:41 No.690518707
新しいキャラを作りたいけど最初から杭を使いたい...
132 20/05/18(月)15:02:44 No.690518717
個人的には慈悲とけもにくだちが火力たんねえなと思うけどクリアするくらいなら大丈夫かなって
133 20/05/18(月)15:03:19 No.690518831
>また発売5年前のシリーズ最新作のスレが伸びてる ブラボカート2も良いけどそろそろナンバリングの続編欲しいよね
134 20/05/18(月)15:03:34 No.690518882
このテレワーク中にダクソ3とブラボは何とかなったけどSEKIRO無理すぎて投げたよ ブラボより簡単とか言ってる「」は信じられない ババアヤバすぎない?
135 20/05/18(月)15:03:50 No.690518938
SEKIROもデラシネも世に出て未発表作はいくつ動いてるんだろうか
136 20/05/18(月)15:03:57 No.690518962
低レベルだと神秘加算慈悲とか手数と神秘殴りが出来て便利
137 20/05/18(月)15:03:59 No.690518977
>まるで左には外れの拳があるような言い方を・・・ >素手よりは強いのにスタミナクッソへるけど せめて銃弾を使わずにパリィ出来るとかあって良かったのに…
138 20/05/18(月)15:04:17 No.690519045
ブラボほど振りなおしが欲しいと思ったことはない
139 20/05/18(月)15:04:34 No.690519109
>ババアヤバすぎない? 相手の攻撃にはチャカチャカして相手が飛んだら手裏剣だ
140 20/05/18(月)15:04:44 No.690519148
そろそろいい感じに記憶がリセットされたし久々に遊ぼうかな
141 20/05/18(月)15:04:44 No.690519149
狩人タイプのボスは障害物を間に挟む立ち回りを意識すると相手の遠距離攻撃を阻めて余裕出てくる 神父だけは動きがトリッキー過ぎて例外だけど…
142 20/05/18(月)15:05:09 No.690519251
>ブラボより簡単とか言ってる「」は信じられない ステップ回避が脳に染み付いてるとクリアできないかもしれない
143 20/05/18(月)15:05:28 No.690519314
>ババアヤバすぎない? 不死と狩人の動きを捨てねばこの先敗れるぞ
144 20/05/18(月)15:05:30 No.690519317
良いよねビルゲンワースに置かれてるロウで固められてる筒を壊すの…
145 20/05/18(月)15:05:48 No.690519385
ガラシャと同じくらい筋力を振ったら使い物になるんだろう拳は
146 20/05/18(月)15:05:57 No.690519419
>このテレワーク中にダクソ3とブラボは何とかなったけどSEKIRO無理すぎて投げたよ >ブラボより簡単とか言ってる「」は信じられない >ババアヤバすぎない? 俺は逆にSEKIROから入った口だけど間違いなくSEKIROのほうが遥かに難しいから安心してほしい ブラボはゴースの遺児もゲールマンも3戦目には死体になってたくらいには鍛え上げられたよ
147 20/05/18(月)15:06:11 No.690519464
>そろそろいい感じに記憶がリセットされたし久々に遊ぼうかな (見るとバッチリ思い出す)
148 20/05/18(月)15:06:31 No.690519555
初見時に迷子になりすぎてwikiのmap見ながらプレイしたザコだよ俺は… 慣れてくるとあんま気にしないけど土地勘ないと酷いことになるね…
149 20/05/18(月)15:06:43 No.690519589
SEKIROはとにかく弾き覚えてからがスタートというかなんというか…
150 20/05/18(月)15:06:46 No.690519601
ダクソとブラボとSEKIROでこっちやったし久々に別やるかーってやると操作性ほぼ同じだけど戦法が別物だから脳と手が付いていかないのいいよね・・・よくない 弾きなれしたらパリィできなくなってた・・・
151 20/05/18(月)15:07:11 No.690519704
ブラボやって面白かったからSEKIRO手出してみたいんだけどあれ銃パリィメインのゲームみたいな感じなのかな? あとブラボみたいにホラーな感じある?
152 20/05/18(月)15:07:34 No.690519809
SEKIROはRPGでは無い分レベル上げて対処が出来ないから人によっては辛い
153 20/05/18(月)15:07:42 No.690519838
ダクソ1なら久々にやっても先に下の鐘鳴らす余裕あるけど他のシリーズは一度離れるとな…
154 20/05/18(月)15:07:45 No.690519846
SEKIROからブラボに入った人も難しいという人多いから 単純に別物のゲームってだけだと思う
155 20/05/18(月)15:07:45 No.690519848
>このテレワーク中にダクソ3とブラボは何とかなったけどSEKIRO無理すぎて投げたよ >ババアヤバすぎない? どうしても無理ならババアは後回しでも良いんだ 一番目の大ボスと勘違いしやすけど他の強者まだ一人も倒してないなら一旦別に行こう
156 20/05/18(月)15:07:47 No.690519855
弱武器はないけど石鎚はルド剣でいいかな…って気持ちになっちゃう
157 20/05/18(月)15:07:47 No.690519860
>初見時に迷子になりすぎてwikiのmap見ながらプレイしたザコだよ俺は… >慣れてくるとあんま気にしないけど土地勘ないと酷いことになるね… 禁域の森はむり 地図書いてみてって言われたらおかしなことになる
158 20/05/18(月)15:07:48 No.690519868
SEKIROは悲しいことに回数重ねるほど自分の上達がわかる 何百とリトライ繰り返して倒したときは喜びではなく虚しさがこみ上げた
159 20/05/18(月)15:08:10 No.690519964
SEKIROはSEKIROムーブにしないときついけど 逆に怨嗟の鬼は殴っては逃げるこっちの方のムーブで手早く倒せたな
160 20/05/18(月)15:08:34 No.690520083
>ブラボやって面白かったからSEKIRO手出してみたいんだけどあれ銃パリィメインのゲームみたいな感じなのかな? >あとブラボみたいにホラーな感じある? あっちはブラボより手数多い敵を右手武器で0距離パリィする感じになる レベルで防御上がるとかもないのでひたすら弾いて欲しい
161 20/05/18(月)15:08:54 No.690520176
なんならダクソ1と2と3でも操作性別物みたいなものだしね…
162 20/05/18(月)15:09:30 No.690520333
SEKIROは特に序盤が慣れてないうえに強化の余地もないからキツいよね…慣れると全ての要素が気持ちよくなるんだけど
163 20/05/18(月)15:09:41 No.690520373
技術特化で久々に始めたけど技術武器が軒並み後半にあるから飽きてくる
164 20/05/18(月)15:09:51 No.690520428
チワワ殿極一部を除いてずっと至近距離で攻撃して弾いてのチャンバラ音ゲーだから…
165 20/05/18(月)15:10:07 No.690520502
sekiroはシステムへの理解と敵の行動パターン把握が全てだよ 危マークが出ない攻撃は全部ガードでノーダメ化できるわけだし こっちの体幹崩れてもレバガチャすれば簡単に復帰できるから少々の弾きミスは気にしない
166 20/05/18(月)15:10:15 No.690520534
ブラボやソウル系は火力をごっそり上げられるのがすごく簡単に感じてしまう 真正面から体幹を削り取るSEKIROがストイックすぎるのかもしれないが
167 20/05/18(月)15:10:21 No.690520555
槍踏んづけるのがマジ覚えるの時間かかった
168 20/05/18(月)15:10:24 No.690520566
久々にゴースの遺児と戦ったけどお前以外とケツ掘れるな...
169 20/05/18(月)15:10:38 No.690520614
>技術特化で久々に始めたけど技術武器が軒並み後半にあるから飽きてくる 使い込む人少なそうだけど銃槍は序盤で拾えて結構やり込みがいあるよ
170 20/05/18(月)15:10:45 No.690520638
セールの時買ってぶち殺されまくって積んでたけど最近レベルの上げ方を学んで聖職者の獣を倒せたので褒めてくれ 噂のガスコイン神父が居そうな門?を見つけたけどくぐる勇気はまだない
171 20/05/18(月)15:10:52 No.690520664
>神秘特化で久々に始めたけど神秘武器が軒並み後半にあるから飽きてくる
172 20/05/18(月)15:10:58 No.690520691
SEKIROソウルッーンでそれぞれ微妙に攻略簡単になる戦闘スタイル違うから けっこう人によっても向き不向きが変わる