虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)14:02:04 実は結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)14:02:04 No.690505971

実は結構がっつり胸元開いてるのを最近知った

1 20/05/18(月)14:02:44 No.690506094

まぁ谷間も膨らみも皆無だから胸元開けててもありがたみはゼロなんだが

2 20/05/18(月)14:03:09 No.690506159

ロイドはどう思う?

3 20/05/18(月)14:03:39 No.690506248

ジーニアスがチラチラ見るから良くないと思う

4 20/05/18(月)14:03:42 No.690506259

>ロイドはどう思う? ここに熱々のコーヒーがある

5 20/05/18(月)14:04:01 No.690506329

>ロイドはどう思う? 風邪ひかないように気をつけろよな!

6 20/05/18(月)14:04:41 No.690506473

やってるときはそんなんでもなかったのに クリア後に適当にネットやってたら泣きながら犯されるエロ絵あって 異常なほど興奮してシコった女

7 20/05/18(月)14:05:03 No.690506532

グラの荒さもあって首輪付けてるのかと思ってた

8 20/05/18(月)14:05:45 No.690506686

ぺったんこ自称するくらいにはぺったんこ

9 20/05/18(月)14:05:57 No.690506722

衣装交換すると大変なことになる奴

10 20/05/18(月)14:06:20 No.690506800

>グラの荒さもあって首輪付けてるのかと思ってた 個人的にはCGモデルが太ましく見えたから ロイドはなんでこんなポチャ子助けようとしてるんだ!?と結構疑問だった

11 20/05/18(月)14:06:38 No.690506871

ここまで露出少ないヒロインも珍しいんじゃないかってくらい肌色部分ないよね

12 20/05/18(月)14:07:17 No.690506997

>ロイドはなんでこんなポチャ子助けようとしてるんだ!?と結構疑問だった OP見てないのすごいな

13 20/05/18(月)14:07:20 No.690507004

しらそん

14 20/05/18(月)14:07:36 No.690507053

なのでこうしてこっそり服の下を徐々に石化させたりする

15 20/05/18(月)14:07:45 No.690507075

ぐーだね!

16 20/05/18(月)14:07:51 No.690507106

>個人的にはCGモデルが太ましく見えたから >ロイドはなんでこんなポチャ子助けようとしてるんだ!?と結構疑問だった ステ絵なりパケ絵なりOPなりでCGモデル以外のも見れるだろ!

17 20/05/18(月)14:08:52 No.690507317

胸元開いてる部分には早々にクルシスの輝石がはまるんで余計に露出感は薄くなる

18 20/05/18(月)14:09:46 No.690507482

>グラの荒さもあって首輪付けてるのかと思ってた クルシスの輝石付けてるから首輪みたいなもんではある

19 20/05/18(月)14:10:38 No.690507652

>クリア後に適当にネットやってたらロイドにマーキングするエロ絵あって >異常なほど興奮してシコった女

20 20/05/18(月)14:10:45 No.690507680

これって装身具なんだっけ埋め込まれてるんだっけ…

21 20/05/18(月)14:11:46 No.690507887

当時は貧乳でも全然いいと思ってたけど今はもっとバインバインのほうがいい

22 20/05/18(月)14:12:11 No.690507975

要の紋だっけ?確か埋め込み

23 20/05/18(月)14:12:41 No.690508082

>これって装身具なんだっけ埋め込まれてるんだっけ… 金色の刺繍細工みたいなのは付いてるけど基本的には地肌に直接埋め込んでる

24 20/05/18(月)14:13:10 No.690508172

なんか本編だとあんまりそういう目で見る気になれなかったんだけどレイズやってだいぶ変わった

25 20/05/18(月)14:13:41 No.690508288

コレットジーニアスプレセアゼロス辺りは地肌に埋め込んでるのわかりやすい 逆にロイドとかは本当に地肌に付いてんのそれ?ってなる

26 20/05/18(月)14:13:44 No.690508303

宝石っぽい寄生生物だからな

27 20/05/18(月)14:14:29 No.690508476

最近のイラストだと腰のあたり絞って描かれる事もあるけど 当時のアニメ絵や藤島絵も厚手の服ずっぽし被ったような寸胴ぎみのシルエットしてたと思う(太っては無い)

28 20/05/18(月)14:15:35 No.690508676

健気だしかわいいし好きなキャラ 重いのは他も一緒だし

29 20/05/18(月)14:15:46 No.690508718

まあぺったんこの称号貰うし…

30 20/05/18(月)14:16:28 No.690508873

原作は体型わからないぐらいダボダボなんだよねコレットの服 そっちの方が女性的な雰囲気出るのはわかるけどくびれ出してるのはちょっと違和感ある

31 20/05/18(月)14:17:00 No.690508963

しいな>>>リフィル>コレット

32 20/05/18(月)14:18:59 No.690509355

ダボダボな服のが可愛くて好きだけど幼さが出るのはわかる

33 20/05/18(月)14:19:18 No.690509415

ラタトスクのCGモデルだと割と胸元開いてるのわかりやすいぞ

34 20/05/18(月)14:19:26 No.690509440

ちょっと下半身ぽっちゃりしてたら嬉しい

35 20/05/18(月)14:19:30 No.690509452

ゲームでも説明書でもダボダボだから水着にならないと体のライン見えなかったはず

36 20/05/18(月)14:20:36 No.690509657

シンボリックな天使のイメージで性差を出さない感じにしてんじゃないか 露出が無いのは後半の展開織り込んでかなって…

37 20/05/18(月)14:21:32 No.690509811

OPの最初の奴ずっとコレットだと思ってた

38 20/05/18(月)14:22:26 No.690510009

称号引き継いで結晶病の時に水着に変えても変わらなかった

39 20/05/18(月)14:22:26 No.690510012

遊んでるときはスケベな感じが一切なかったな…

40 20/05/18(月)14:22:41 No.690510057

>ここまで露出少ないヒロインも珍しいんじゃないかってくらい肌色部分ないよね テイルズはミントやらファラやら厚着ヒロイン結構多いような

41 20/05/18(月)14:22:57 No.690510114

いかにもなファンタジー法衣って感じだしねコレットの服 今だとかなり時代を感じるデザインだけど

42 20/05/18(月)14:23:20 No.690510192

藤島ヒロインは割と厚着でいのまたヒロインは割と薄着

43 20/05/18(月)14:24:46 No.690510471

>OPの最初の奴ずっとコレットだと思ってた マーテルと遺伝子情報が非常に近いコレットがミトス(ユグドラシル)とも似てるのは設定的にはおかしくないからわざとミスリード狙ってる気がしないでもない

44 20/05/18(月)14:25:05 No.690510531

>藤島ヒロインは割と厚着でいのまたヒロインは割と薄着 ベルベットとかリッドとかカイルとかな

45 20/05/18(月)14:25:29 No.690510609

ソフィより胸がない可能性があるらしいなスレ画

46 20/05/18(月)14:25:39 No.690510641

いい子なんだけどちょっと天然すぎてシコりづらい

47 20/05/18(月)14:25:42 No.690510654

>>ここまで露出少ないヒロインも珍しいんじゃないかってくらい肌色部分ないよね >テイルズはミントやらファラやら厚着ヒロイン結構多いような クロエなんて露出ゼロだもんな!

48 20/05/18(月)14:25:53 No.690510696

でもこのタイツはエロだと思う!

49 20/05/18(月)14:26:01 No.690510717

>ソフィより胸がない可能性があるらしいなスレ画 あのマルタから哀れまれるレベルなので…

50 20/05/18(月)14:26:13 No.690510755

>クロエなんて露出ゼロだもんな! ヒロイン…?

51 20/05/18(月)14:26:23 No.690510790

最近ソシャゲの装備でアニメシーンのイラスト使ったやつ追加されたんだけど ミトスがあのシーンしかないせいで顔写ってないっていう

52 20/05/18(月)14:26:29 No.690510818

マーテルぼいんぼいんなのに…

53 20/05/18(月)14:27:02 No.690510927

天使疾患 無感情化 誘拐 エクスフィア化 誘拐 誘拐(最大好感度) このヒロイン五体満足でパーティにいた期間短過ぎる…

54 20/05/18(月)14:27:07 No.690510947

流石にキャラデザ本人から全く無いって言われたマルタよりはあると思う マイソロのコレットのモデル割と膨らんでて興奮した思い出が

55 20/05/18(月)14:27:39 No.690511043

どうせなんの感覚も感情も無くなるんだから好き放題犯させろ

56 20/05/18(月)14:27:46 No.690511074

>天使疾患 >無感情化 >誘拐 >エクスフィア化 >誘拐 >誘拐(最大好感度) >このヒロイン五体満足でパーティにいた期間短過ぎる… 3回も誘拐されてたっけ…?

57 20/05/18(月)14:28:32 No.690511243

クロエは露出度ゼロなのにエロ認定された事があるらしいな

58 20/05/18(月)14:28:47 No.690511295

>マーテルぼいんぼいんなのに… つまりここからコレットが成長する可能性が…? いやダメだな二年後でも全く変わってない

59 20/05/18(月)14:29:05 No.690511348

1回目がロディル 2回目がゼロス裏切り 3回目がミトスに身体乗っ取られてだから3回してるな

60 20/05/18(月)14:29:33 No.690511447

>クロエは露出度ゼロなのにエロ認定された事があるらしいな 朝帰り淫乱女剣士だしな…

61 20/05/18(月)14:29:52 No.690511510

カタ時空剣士

62 20/05/18(月)14:29:54 No.690511517

マルタが哀れんでたのは「あたしはまだまだ将来性があるけどコレットは18だからもう無いわ…かわいそ…」って意味だったはず

63 20/05/18(月)14:30:29 No.690511640

珍しくメインヒロインをパーティに入れなかった

64 20/05/18(月)14:30:46 No.690511706

アニメ版最後のミトス戦以外全く戦ってなかった気がする

65 20/05/18(月)14:31:12 No.690511807

前半は全部コレットの話みたいなもんだけど 後半あざといキャラが増えたり他のキャラの掘り下げが多くなる段階で マグロになったりいなくなったりして影が薄くされるのはひどい

66 20/05/18(月)14:31:50 No.690511945

>珍しくメインヒロインをパーティに入れなかった まぁ回復役じゃなくてシーフに近いしな…

67 20/05/18(月)14:31:51 No.690511949

風呂覗かれてガチ泣きするヒロイン

68 20/05/18(月)14:31:58 No.690511975

>珍しくメインヒロインをパーティに入れなかった まあ戦闘キャラとしてはだいぶ癖のある性能してるからな… パラライボールまで覚えたら変わるんだが…

69 20/05/18(月)14:32:02 No.690511987

見た目は回復系の術使い 実際は盗賊

70 20/05/18(月)14:32:05 No.690512003

>珍しくメインヒロインをパーティに入れなかった 離脱多いからはっきりと入れなくて良いスペックに調整してたと思う しいなの弱さの方がやばい

71 20/05/18(月)14:32:08 No.690512013

>珍しくメインヒロインをパーティに入れなかった 凄まじくヒロイン力あるのに戦闘じゃ天使術カッコイイしかない

72 20/05/18(月)14:32:42 No.690512134

なんだったらパーティーメンバーじゃなくてクレアとかあの辺の枠でもおかしくないからな…

73 20/05/18(月)14:32:56 No.690512187

普通に遊ぶにはロイド先生ジーニアスが固定みたいなもんだからなあ

74 20/05/18(月)14:33:25 No.690512284

次作ではついにヒロインが戦闘すらしなくなった 次々作では闇堕ちしてラスボスポジションになった

75 20/05/18(月)14:33:45 No.690512355

グランドクロスの詠唱が歴代全ての魔法でもトップクラスにかっこいいからいいんだ……

76 20/05/18(月)14:33:49 No.690512367

ロイド以外はなんか絶妙に使いづらい

77 20/05/18(月)14:34:14 No.690512457

離脱が多いから回復キャラにしなかったらしいな

78 20/05/18(月)14:34:18 No.690512474

>普通に遊ぶにはロイド先生ジーニアスが固定みたいなもんだからなあ あと1枠は魔剣士とプレセアと会長が争う形になるよね…

79 20/05/18(月)14:34:24 No.690512504

とにかく弱いよね… チャットを3段弱くしたみたいな性能だった覚えある

80 20/05/18(月)14:34:27 No.690512518

しいなお前ちっとはクラースさん見習えよ…

81 20/05/18(月)14:34:41 No.690512571

剣士とプレセアリーガルはまあまあ使える 他はうn

82 20/05/18(月)14:34:43 No.690512573

でも俺…手錠のおっさんとプレセア並べたいから…

83 20/05/18(月)14:35:06 No.690512642

これほどクソありがたくない召喚術は珍しいと思う

84 20/05/18(月)14:35:19 No.690512683

マイソロでロイドとデキてんの?みたいなことイリアに聞かれて照れまくってるの可愛い ロイドは華麗にスルーしてたけど

85 20/05/18(月)14:35:19 No.690512685

先生と魔法剣士が安定感抜群すぎる

86 20/05/18(月)14:35:24 No.690512701

まちがえちゃった!

87 20/05/18(月)14:35:27 No.690512708

プレセアがやたらと強い上に割としっかりヒロインしやがるのが悪い ジーニアスがNTR趣味に目覚めちまう

88 20/05/18(月)14:35:31 No.690512721

>しいなお前ちっとはクラースさん見習えよ… クラースさんは遥か未来の人間だから…

89 20/05/18(月)14:35:32 No.690512727

しいなは弱かったイメージしかない あいつ戦闘中何やってたっけ

90 20/05/18(月)14:35:34 No.690512734

>でも俺…手錠のおっさんとプレセア並べたいから… まあ強いしな リーガルも移植だと強くなってた覚え

91 20/05/18(月)14:35:47 No.690512771

会長もGC版だと結構お辛い… PS2版だと今度はゲーム全体がお辛い…

92 20/05/18(月)14:36:01 No.690512827

しいなはあの性能のせいで 一騎打ちイベントが無駄に印象深くなったわ

93 20/05/18(月)14:36:02 No.690512831

>しいなは弱かったイメージしかない >あいつ戦闘中何やってたっけ さくりき!ドン

94 20/05/18(月)14:36:02 No.690512834

ジーニアスはハーフエルフの嫁さん見つけた方が幸せな気がするし…

95 20/05/18(月)14:36:18 No.690512880

もうちょっと使いやすい性能だったら言うことないんだがスレ画 何で普通に回復後衛型じゃないんだか…

96 20/05/18(月)14:36:26 No.690512900

>プレセアがやたらと強い上に割としっかりヒロインしやがるのが悪い >ジーニアスがNTR趣味に目覚めちまう いいよねプレセアエンド 多方面に申し訳ない感じで

97 20/05/18(月)14:36:28 No.690512907

>>しいなは弱かったイメージしかない >>あいつ戦闘中何やってたっけ >さくりき!ドン ダウンやめろや!

98 20/05/18(月)14:36:37 No.690512942

>しいなはあの性能のせいで >一騎打ちイベントが無駄に印象深くなったわ あれ負けるのが正史でいいのかな

99 20/05/18(月)14:36:47 No.690512976

>しいなは弱かったイメージしかない >あいつ戦闘中何やってたっけ 炸力符でコンボの邪魔したり しょっぱいデバフでチクチク攻めたり それジーニアスの魔術でよくない?な召喚術使ったり…

100 20/05/18(月)14:37:03 No.690513038

>何で普通に回復後衛型じゃないんだか… かといって前衛でもないし中衛でもないぞ!

101 20/05/18(月)14:37:13 No.690513079

しいなはオリジン契約してからリミッツギリギリまで溜めて決闘に行った…

102 20/05/18(月)14:37:29 No.690513137

しいなのライバル?のクチナワは雷電とか曼珠沙華みたいな忍術使ってきて笑った

103 20/05/18(月)14:37:31 No.690513145

しいなを全然使わなかったからどんな技あったか覚えてない…

104 20/05/18(月)14:37:40 No.690513180

GC版だと詠唱が有ればコンボになるから ちゃんと操作したい?うん…

105 20/05/18(月)14:37:49 No.690513216

物理前衛タイプや魔法タイプに比べても コレットだけ技が効いてるのか何なのか 感覚的に微妙によく分からない技が多かった覚えがあるんだよな…

106 20/05/18(月)14:37:56 No.690513239

言うて召喚したら強いんだろ?って闘技場かどっかでセーブしてOLから全召喚確かめたけど割に合わな過ぎた

107 20/05/18(月)14:37:57 No.690513241

>しいなのライバル?のクチナワは雷電とか曼珠沙華みたいな忍術使ってきて笑った トレードしてくれねえかなってなったの印象深い

108 20/05/18(月)14:38:13 No.690513304

>かといって前衛でもないし中衛でもないぞ! 自操作したときのえ…これ何が強みなんだ…?感がヤバい

109 20/05/18(月)14:38:16 No.690513309

初回に回復役をゼロスだけにしても問題なかった 二週目にコンパチのクラトスだけにしたらよく他のキャラが死んでた AIに差があると知ったのはここでだったな

110 20/05/18(月)14:38:18 No.690513323

忍者なのに凄いもっさりしてるよね…

111 20/05/18(月)14:38:21 No.690513334

>プレセアがやたらと強い上に割としっかりヒロインしやがるのが悪い >ジーニアスがNTR趣味に目覚めちまう ロイドが2人纏めていただいちゃうしかない

112 20/05/18(月)14:38:25 No.690513351

とはいえシンフォニアで一番難しいのは最序盤

113 20/05/18(月)14:38:58 No.690513456

早い段階で覚える奥義が炸力符しかないからコンボの締めで高確率でぶっ飛ばしてくるの笑う まぁ乱戦なら時間稼ぎになったりして必ずしも悪くはないんだけど

114 20/05/18(月)14:39:02 No.690513469

しいなは弱点属性エンチャントしてくれるから… まあ詠唱終わるまでに戦闘終わるんだが…

115 20/05/18(月)14:39:07 No.690513493

書き込みをした人によって削除されました

116 20/05/18(月)14:39:10 No.690513499

>とはいえシンフォニアで一番難しいのは最序盤 負けイベントのクラトスが事実上のラスボスで良いと思った

117 20/05/18(月)14:39:17 No.690513529

ひょっとしてコレットあまり人気ない…?

118 20/05/18(月)14:39:24 No.690513544

シンフォニアは妙に攻撃が軽くて敵が重くて全然コンボにならねぇ!ってなってた記憶ある

119 20/05/18(月)14:39:39 No.690513606

風雷神剣のナイスボイス

120 20/05/18(月)14:39:40 No.690513608

遠くからフェザー撃ってればいいんじゃないかな それならジーニアスでいいんだけど

121 20/05/18(月)14:39:46 No.690513629

オリジンかヴォルトぐらいしかまともに使える召喚術がないのマジでお前

122 20/05/18(月)14:39:50 No.690513640

声がナミさんじゃーんぐらいの記憶だしいな いやまあ相棒が死んだりおっぱいおっきかったりは覚えてるが

123 20/05/18(月)14:39:51 No.690513643

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? 人気はある シコりづらい

124 20/05/18(月)14:39:59 No.690513675

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? キャラとしては人気あるよ! 戦闘メンバーとしては間違いなく人気無いだろうけど!

125 20/05/18(月)14:40:00 No.690513680

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? キャラ人気はありますぜ 戦闘で大活躍させたい人はマイソロ2で満足すればよろしい

126 20/05/18(月)14:40:03 No.690513686

戦闘キャラとしてはともかくキャラ自体は好きだよ

127 20/05/18(月)14:40:13 No.690513714

コレットの詠唱失敗で秘奥義になるやつの威力の高さに驚いた ランダムヒットだから当たらねば弱いんだが複数ヒットしたらもう

128 20/05/18(月)14:40:23 No.690513757

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? 人気はあるよ 操作キャラとしてはまあうん

129 20/05/18(月)14:40:24 No.690513763

>とはいえシンフォニアで一番難しいのは最序盤 初テイルズで操作慣れてない俺にマーブルさん戦は地獄だった

130 20/05/18(月)14:40:28 No.690513776

ナイチチさんスレ画みたいな声いまでも出せるn?

131 20/05/18(月)14:40:29 No.690513780

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? FF9のダガーと同じく嫌いじゃないけど印象にない感じ やっぱバトルモノで使い物にならん性能は辛いわ

132 20/05/18(月)14:40:31 No.690513783

イクヨー イクヨー ホンキデイクヨー

133 20/05/18(月)14:40:49 No.690513854

>ひょっとしてコレットあまり人気ない…? イベントでのインパクト有りまくりなので当時から上の人気はある 性能が

134 20/05/18(月)14:40:59 No.690513904

ロイドがしいなのおっぱいにむしゃぶりついて甘い声あげながら腰ヘコヘコしててるのを見て興奮するコレットのせいで逆NTRに目覚めた

135 20/05/18(月)14:41:25 No.690513981

キャラとしては印象に残るけど戦闘がまるで印象に残らないのが良くないのだコレット

136 20/05/18(月)14:41:32 No.690514005

su3903304.jpg コレットはレイズで時空剣士になったから… よく見たらこの衣装も大概スケベだな

137 20/05/18(月)14:41:32 No.690514006

コレットは合体奥義みたいなのもランダムヒットが合ったな でかい敵だと超ヒットしてた

138 20/05/18(月)14:41:34 No.690514012

技も詠唱術もアレだがそれはそれとしてコレットの詠唱綺麗だよね

139 20/05/18(月)14:41:42 No.690514037

シリーズ見渡してもしいなとコレットて弱キャラ2トップ張れると思うわ

140 20/05/18(月)14:41:48 No.690514055

コレットはロイドとのユニゾン目当てで入れてたな ドラゴンに星降らせるやつ撃つとヒット数がすごくて経験値美味しいってなった記憶が

141 20/05/18(月)14:41:52 No.690514067

>ナイチチさんスレ画みたいな声いまでも出せるn? テイルズソシャゲにしょっちゅう呼ばれるからな まあエターニア組の声の変わらなさには負けるが

142 20/05/18(月)14:42:10 No.690514127

むしろ戦闘キャラとしてはううn…なのにキャラとしては好きってのもすごいと思う

143 20/05/18(月)14:42:21 No.690514167

>技も詠唱術もアレだがそれはそれとしてコレットの詠唱綺麗だよね 詠唱時だけ声質ガラッと変わるのめちゃくちゃカッコイイ

144 20/05/18(月)14:42:23 No.690514175

>グランドクロスの詠唱が歴代全ての魔法でもトップクラスにかっこいいからいいんだ…… 黎明へと続く破邪の煌めきよ我が声に耳を傾け給え 聖なる祈り永遠に紡がれん光あれ …だっけ?

145 20/05/18(月)14:42:35 No.690514215

アイテムスティールあるからフィギュアコンプするなら必須なんだっけ やったことないけど

146 20/05/18(月)14:42:43 No.690514252

戦闘中はなんかぼんやり左右に漂ってる事が多い印象がある

147 20/05/18(月)14:42:44 No.690514258

>むしろ戦闘キャラとしてはううn…なのにキャラとしては好きってのもすごいと思う テイルズだとわりとあるやつ!

148 20/05/18(月)14:43:05 No.690514326

ジャッジメントが全弾ヒットすればなー

149 20/05/18(月)14:43:09 No.690514336

小野坂も子安もいやー今じゃレアだよねという水樹さんのこういう声と言うだけある 今と言っても2010年ぐらいからってレベルだが

150 20/05/18(月)14:43:20 No.690514377

>su3903304.jpg >コレットはレイズで時空剣士になったから… >よく見たらこの衣装も大概スケベだな なんだこの卑猥な衣装は!

151 20/05/18(月)14:43:31 No.690514422

>>むしろ戦闘キャラとしてはううn…なのにキャラとしては好きってのもすごいと思う >テイルズだとわりとあるやつ! いやあんまないと思うよ 他だとアニスとかアニーとかナナリーとかか弱キャラ

152 20/05/18(月)14:43:36 No.690514446

天使術の詠唱がかっこいいだけに かっこいい系の秘奥義も欲しかった

153 20/05/18(月)14:43:39 No.690514460

天使勢の詠唱は真っ当にカッコいいからズルい 特にゼロスお前ジャッジメントの時だけ真面目になるの卑怯だぞお前

154 20/05/18(月)14:43:42 No.690514473

>シコりづらい そうかな… 俺は未だにエロ欲してるんだけど

155 20/05/18(月)14:43:58 No.690514530

SはAIの頭もあんまよくないほうだし戦闘に関しちゃ向かい風

156 20/05/18(月)14:44:13 No.690514581

ゼロスのジャッジメントの詠唱も好きなんだ

157 20/05/18(月)14:44:20 No.690514610

今でもナイチチさんって言えばコレットのイメージだぞ俺 当時まだ声優なんて全然詳しくない時期にこのボイス量のゲームはインパクト強すぎた

158 20/05/18(月)14:44:34 No.690514657

ミラ様も弱くはないが特に入れる意義のない性能だった

159 20/05/18(月)14:44:39 No.690514669

コレットはかわいそうなことになってるエロの方がシコれる

160 20/05/18(月)14:44:39 No.690514674

今となっては珍しいナイチチのナイチチ

161 20/05/18(月)14:44:49 No.690514701

先生とジーニアスがバリバリの魔法職でクラトスも魔法剣士だからって 天使なヒロインがチャクラム投げシーフは尖りすぎる

162 20/05/18(月)14:45:15 No.690514809

>今となっては珍しいナイチチのナイチチ メモオフのほたるとかあの時期のナイチチさんこういう声良く出してたが今じゃすっかりハスキーの代表格に

163 20/05/18(月)14:45:23 No.690514846

言われてみれば最近は行き遅れアラサー女みたいなのしか見ないな…

164 20/05/18(月)14:45:34 No.690514901

su3903313.jpg やっとこさ膨らみが確認できる程度の水着いいよね

165 20/05/18(月)14:45:51 No.690514951

>今となっては珍しいナイチチのナイチチ シンフォギアとかあったし…

166 20/05/18(月)14:46:10 No.690515017

チャクラム怪力ドジっ子天使で キャラ設定と戦闘スペックがまるで噛み合ってなかったよね…

167 20/05/18(月)14:46:22 No.690515065

コレットとしいなの弱さは意図した物だったのかがちょっと気になる D2のナナリーが弱いのは意図的だったそうだけど

168 20/05/18(月)14:46:24 No.690515073

Xのヒロインはレイアがリンク役で便利過ぎるしエリーゼは回復役だからまあミラ様が1番弱いと言えば弱いか

169 20/05/18(月)14:46:36 No.690515107

コレットの水着はパレオ取ったら白のスク水って言われてめっちゃシコれるようになった

170 20/05/18(月)14:46:47 No.690515154

輝く御名の元裁きの光を雨と降らせん安息に眠れ罪深き者よ(イケボ) 受けてみなぁ ジャッジメント(イケボ)

171 20/05/18(月)14:47:11 No.690515258

当時ゲームにあんま慣れてなかった中学生の俺は素直に主人公だけ操作してたから他のキャラの性能差とか気にしたことなかったな プレセアしいな先生辺り入れて戦ってた覚えがある

172 20/05/18(月)14:47:24 No.690515303

割とキャラ性能の差は激しい方よねテイルズ 激しいっていうかわざわざ使うことも無いなみたいなのが多い

173 20/05/18(月)14:47:26 No.690515307

すごい可愛い声出せるのに男前キャラのオファーばっかり来るのちょっと勿体なく感じてしまう なまてんもくさんとか

174 20/05/18(月)14:47:52 No.690515413

去年ぐらいにコンサートのイラストでやたらおっぱい盛られてコレットファンが困惑しててダメだった

175 20/05/18(月)14:48:08 No.690515472

基本的には主人公動かせばいいようには出来てるからな

176 20/05/18(月)14:48:33 No.690515573

>基本的には主人公動かせばいいようには出来てるからな ルークとルカちゃまがそれだと少し辛いくらいかな

177 20/05/18(月)14:48:34 No.690515581

>コレットの水着はパレオ取ったら白のスク水って言われてめっちゃシコれるようになった これに気づかせてくれた薄い本には感謝しかない

178 20/05/18(月)14:48:46 No.690515633

ロイドくんが明確に強いからな アスベルとかも無印だとずば抜けてた気がする

179 20/05/18(月)14:48:51 No.690515662

>ミラ様も弱くはないが特に入れる意義のない性能だった 操作キャラ用な性能なんだが1はジュードくん、2はルドガーが強すぎてな…

180 20/05/18(月)14:49:02 No.690515708

コレットは離脱多いから必須みたいな性能にしたくなくて回復役にしなかったって話だから弱いのは意図的だと思う しいなは…どうなんだろうな

181 20/05/18(月)14:49:55 No.690515920

ベルベットはAIバニラだと正気を疑う弱さだった

182 20/05/18(月)14:50:15 No.690515983

クラトスとゼロスでジャッジメントの詠唱違うのか クラトスは冒頭で 地を這う悪しき者よ~ って言ってた気がする

183 20/05/18(月)14:50:28 No.690516024

>当時ゲームにあんま慣れてなかった中学生の俺は素直に主人公だけ操作してたから他のキャラの性能差とか気にしたことなかったな >プレセアしいな先生辺り入れて戦ってた覚えがある 難度自体はヌルゲーだからね 先生とロイド入れるならあと二人は誰も割と何とかなる

184 20/05/18(月)14:50:29 No.690516033

>ベルベットはAIバニラだと正気を疑う弱さだった ビックリするよね 自分で使う分には強いのに何でこう…ああも馬鹿なんだ?

185 20/05/18(月)14:50:39 No.690516073

>基本的には主人公動かせばいいようには出来てるからな アクション苦手だからAIに任せて後ろで術使ってるぞ俺 D2のAIが頼もし過ぎて以来前衛キャラやってない...

186 20/05/18(月)14:50:48 No.690516119

>なまてんもくさんとか プリキュアのマナちゃんで全く違和感なくこんなキャピキャピした声出せるのか…ってなった 姐さんキャラのイメージしかなくて…

187 20/05/18(月)14:50:52 No.690516128

ベルベットは明らかに自分で動かしてくれって性能してるからな

188 20/05/18(月)14:51:14 No.690516199

>>ベルベットはAIバニラだと正気を疑う弱さだった >ビックリするよね >自分で使う分には強いのに何でこう…ああも馬鹿なんだ? ブレイクソウルをやたらと考えなしに使うからな…

189 20/05/18(月)14:51:28 No.690516255

>難度自体はヌルゲーだからね >先生とロイド入れるならあと二人は誰も割と何とかなる 負けイベントと隠しボス以外でゲームオーバーなった事なかった気がする

190 20/05/18(月)14:51:39 No.690516286

ジーニアスみたいに力強い詠唱の言い方がすごいかっこよく聞こえる

191 20/05/18(月)14:51:42 No.690516298

su3903325.jpg おっぱい~ん

192 20/05/18(月)14:51:54 No.690516337

パスカルいいよね 自分の周りにしか術撃てなくて通常攻撃が遠距離

193 20/05/18(月)14:51:59 No.690516350

ルークよりガイの方が強かった記憶はある フリーランが強すぎるからどっち使ってもいい気がするけど

194 20/05/18(月)14:52:02 No.690516358

ベルセリアは他の仲間が超頭いいから余計ベルベットが目立つ

195 20/05/18(月)14:52:15 No.690516409

>去年ぐらいにコンサートのイラストでやたらおっぱい盛られてコレットファンが困惑しててダメだった su3903332.jpg これか

196 20/05/18(月)14:52:23 No.690516447

>Xのヒロインはレイアがリンク役で便利過ぎるしエリーゼは回復役だからまあミラ様が1番弱いと言えば弱いか そのコンビは強すぎてキャラ増えたX2でもほぼスタメンだしなぁ… ほうぶかっしんげきが弱体化したからリンク相手を変更して二人で組むようになったくらい

197 20/05/18(月)14:52:24 No.690516453

>su3903325.jpg >おっぱい~ん 詰め物入れてるわアイツ

198 20/05/18(月)14:52:24 No.690516454

シンフォニアはノーマルだとかなりヌルいからね でもユグドラシルとか割と強かった気がする

199 20/05/18(月)14:52:26 No.690516462

随分と気合入れて盛ったな…

200 20/05/18(月)14:52:26 No.690516463

>すごい可愛い声出せるのに男前キャラのオファーばっかり来るのちょっと勿体なく感じてしまう >なまてんもくさんとか どういうわけかプリキュアの主人公か相棒枠は 普段ショタキャラやる人とか高音低音で全く別物になってる人とか多いな

201 20/05/18(月)14:52:35 No.690516488

ばーくえんばーくえんばーくえん

202 20/05/18(月)14:52:35 No.690516490

>おっぱい~ん 髪型のせいか大人びて見えるし多分五年後とかだろう…

203 20/05/18(月)14:52:44 No.690516525

メインストーリーじゃないけど魔界の実力者とアビシオンでゲームオーバーになったわ

204 20/05/18(月)14:52:58 No.690516576

Sってやたら味方が敵の前で詠唱始めて死んでけおおおお!!ってなってた記憶が

205 20/05/18(月)14:53:40 No.690516730

>Sってやたら味方が敵の前で詠唱始めて死んでけおおおお!!ってなってた記憶が 安心しろそれはSに限らん

206 20/05/18(月)14:54:06 No.690516826

Sで普通にやって強いのは序盤で戦うソードダンサーとくちなわと他キャラ使う闘技場とアビシオンくらい

207 20/05/18(月)14:54:12 No.690516842

リメイクとかありませんかね...

208 20/05/18(月)14:54:46 No.690516968

Sは3D戦闘黎明期だからね 今やると粗ばかり見えるが当時でも粗ばかり見えたから安心してほしい

209 20/05/18(月)14:54:50 No.690516981

しいなも精霊召喚の詠唱とかかっこいいんだけど聞く機会全然ない

210 20/05/18(月)14:54:56 No.690516996

マーブルおばさんは強かった

211 20/05/18(月)14:55:10 No.690517061

リメイクでコレット盛っちゃうんだ…

212 20/05/18(月)14:55:11 No.690517062

そこそこ強くて尚且つパーティ固定で戦うことになるレミエルの後のクラトス1戦目が絶望感ありすぎる いきなりグレイブとか知らない魔術使ってくるのもインパクトあるし

213 20/05/18(月)14:55:38 No.690517157

>ジーニアスみたいに力強い詠唱の言い方がすごいかっこよく聞こえる 無慈悲なる白銀の抱擁!とか地に伏す愚かな贄を喰らい尽くせ!とかいいよね

214 20/05/18(月)14:55:44 No.690517179

ルークは自力で色んなFOF出せる事知るとガイとは違う楽しみが生まれる どっちかと言うとシステム理解して技揃えた二周目用

215 20/05/18(月)14:55:52 No.690517211

Sのボス戦単体攻撃が無駄に痛い マグニス様に手当たり次第に吹っ飛ばされた思い出

216 20/05/18(月)14:55:57 No.690517235

戦闘はぬるいけどシンボル避けて戦闘しないって選択を選ばせる気が無いような作りのシンボルエンカウントだったな

217 20/05/18(月)14:55:57 No.690517238

クラトス1戦目とかくちなわも難易度高いけど負けても問題ないんだよな

218 20/05/18(月)14:56:08 No.690517287

自分は直線しか動けないからCPUが奥に走ってy軸から攻撃してるの羨ましかったな

219 20/05/18(月)14:56:53 No.690517461

SやったあとだとTOAのフリーラン便利すぎるぜー!?ってなるなった

220 20/05/18(月)14:56:56 No.690517475

>リメイクとかありませんかね... リメイクしてほしいがテンペストに凄い顔で睨まれそう

221 20/05/18(月)14:57:13 No.690517541

>しいなも精霊召喚の詠唱とかかっこいいんだけど聞く機会全然ない 秘奥義枠だからオーバーリミッツしてないと使えないけど 当時はリミッツそんな貯まり易くないししいなの性能的にも貯め辛いのでまず見ないやつ

222 20/05/18(月)14:57:29 No.690517596

ハードだと程よく緊張感あって楽しいよS 地味に敵の高難易度専用技とかあるし

223 20/05/18(月)14:58:01 No.690517728

>クラトス1戦目とかくちなわも難易度高いけど負けても問題ないんだよな 救いの塔のクラトスは頑張れば勝てるだけのあれ負けイベントだからね くちなわも本筋絡まないから明らかに難度盛られてる …と言うよりびっくりするほどしいなが弱い

224 20/05/18(月)14:58:08 No.690517756

けどフリーランあるとあっこれはこれでダメだなってなるバランスしてた

225 20/05/18(月)14:58:18 No.690517793

しいなで地味に困るのが通常攻撃に踏み込み無い事だった

226 20/05/18(月)14:59:12 No.690517970

フリーラン強すぎるからね… その後の作品で思いっきり弱体化したし

227 20/05/18(月)14:59:57 No.690518120

アラステは発明だよね

228 20/05/18(月)15:00:06 No.690518151

>フリーラン強すぎるからね… >その後の作品で思いっきり弱体化したし できるけどイラネ…ってなるグレイセス! アラウンドステップって知ってるか?

229 20/05/18(月)15:00:34 No.690518258

アラステは絶妙な調整だよな 格好いいし無敵でもない

230 20/05/18(月)15:00:51 No.690518324

AはAでフリーラン強すぎだからなぁ マジックガードとかいつ使うんだあれ

231 20/05/18(月)15:01:40 No.690518483

>AはAでフリーラン強すぎだからなぁ >マジックガードとかいつ使うんだあれ ふ、フリジットコフィンみたいな発生早い術とかに…

↑Top