虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/18(月)13:10:27 ID:4QlExAOg 振り込... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)13:10:27 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690495358

振り込まれた?

1 20/05/18(月)13:10:57 No.690495451

田舎じゃないからまだ

2 20/05/18(月)13:11:25 No.690495563

うちの給料日は一週間後だ

3 20/05/18(月)13:13:24 No.690495983

昨日用紙を送ったばかり

4 20/05/18(月)13:13:35 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690496026

>うちの給料日は一週間後だ 手取り10万か

5 20/05/18(月)13:14:23 No.690496172

封筒を入れる作業を職員が手作業でやってたな 何十万人の都市だと発送に準備かかるみたい

6 20/05/18(月)13:14:50 No.690496273

用紙もまだ来てない

7 20/05/18(月)13:15:17 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690496372

「」はみんなオンライン申請するもんだと思ってたが用紙派も多いんだな

8 20/05/18(月)13:15:53 No.690496478

手取り10万もいくのか…

9 20/05/18(月)13:15:54 No.690496484

>「」はみんなオンライン申請するもんだと思ってたが用紙派も多いんだな なんかオンラインやめてって区が言うから…

10 20/05/18(月)13:15:59 No.690496505

今年中に貰えればいいかな

11 20/05/18(月)13:16:12 No.690496554

さっき下ろしてきた

12 20/05/18(月)13:16:14 No.690496567

うちの地元は日本で一番給付が遅いらしい

13 20/05/18(月)13:16:20 No.690496595

マイナンバーカード作ってないから郵送でやる予定 来週用紙が届くらしいがまあそれなりにでかい街だし仕方ねえな…

14 20/05/18(月)13:16:33 No.690496637

もろたで工藤

15 20/05/18(月)13:16:43 No.690496683

ゲーム機買いました

16 20/05/18(月)13:16:49 No.690496702

>「」はみんなオンライン申請するもんだと思ってたが用紙派も多いんだな 別に急いでいる訳じゃないし勝手に用紙届くなら紙を無駄にしないでおこうかと

17 20/05/18(月)13:16:57 No.690496728

ボーナスも普通に出るからそんなに困らん

18 20/05/18(月)13:17:23 No.690496812

世帯主じゃないからノータッチ

19 20/05/18(月)13:17:41 No.690496884

マイナンバーカードあるけど電子証明書リーダーがないから郵送でいいやって

20 20/05/18(月)13:17:54 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690496920

>マイナンバーカードあるけど電子証明書リーダーがないから郵送でいいやって スマホ…

21 20/05/18(月)13:17:56 No.690496925

生活困窮者優先で申請してくれって言われたからちょっと待ってから申請する

22 20/05/18(月)13:18:08 No.690496968

うちの自治体は世帯多い順に申請書送るから下手したら6月中旬になる

23 20/05/18(月)13:18:58 No.690497144

用紙発送が5/29だからもらえんの6/中だろうな

24 20/05/18(月)13:18:59 No.690497147

電子申請でやってたけど エラーが出まくって 5回くらいやってやっと成功した

25 20/05/18(月)13:19:15 No.690497208

マイナンバーだけ書いた紙のカードしかないし用紙が来てから送ればいいかな…

26 20/05/18(月)13:19:50 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690497330

>今年中に貰えればいいかな 受け取る側が遅くてもいいと考えるぶんには問題ないけど 配る側はなるべく早く配って欲しいな…

27 20/05/18(月)13:20:38 No.690497504

正直10万ぽっち今貰っても半年貰ってもそんなに変わらんし…

28 20/05/18(月)13:20:49 No.690497547

用紙送って明日で一週間だけどまだ振り込まれてないな

29 20/05/18(月)13:21:13 No.690497642

3ヶ月以内に申請しとかないとダメだから気をつけて

30 20/05/18(月)13:21:41 No.690497746

>スマホ… アプリ対応機種じゃないって断られた

31 20/05/18(月)13:21:42 No.690497750

>今年中に貰えればいいかな 申請は確か郵送から3ヶ月で締め切りだから真夏すぎてのんびりやろうとすると終わってる

32 20/05/18(月)13:21:55 No.690497798

恩賜のマスクすらまだ届かねえぞ 緊急事態宣言が解除されてそこらにマスク並ぶようになったのに

33 20/05/18(月)13:22:13 No.690497862

給付金申なかったら税金ちょっとは安くなるとかならないかな…

34 20/05/18(月)13:22:39 No.690497944

そういやマスクとかあったな

35 20/05/18(月)13:22:52 No.690497984

マイナンバーのパスワード忘れたわ

36 20/05/18(月)13:22:58 No.690498011

スピード感は無いけどライブ感はあるぞうちの自治体

37 20/05/18(月)13:23:03 No.690498036

来週用紙が来るってお知らせならあったよ マスクはどうなったか知らない

38 20/05/18(月)13:23:12 No.690498073

マスクは来た 用紙は来ないし来ても給付は遠い…

39 20/05/18(月)13:23:26 No.690498129

申請書の送付が5末からなのでまだまだかかりそう

40 20/05/18(月)13:23:47 No.690498207

スピード感は要らないからちゃんとファクトのあるスピードを提供してくれ

41 20/05/18(月)13:23:52 No.690498224

ドイツだかは詐欺集団に100億やられたらしいな

42 20/05/18(月)13:23:54 No.690498232

そういや来てないなマスク もうどうでもいいけど

43 20/05/18(月)13:23:57 No.690498251

非解除地域なのにマスクも用紙もまだ来ねぇ

44 20/05/18(月)13:24:29 No.690498370

都内だけどマスクは来ないし郵送は人数多いから時期は遅いしなんとも言えない

45 20/05/18(月)13:24:38 No.690498413

期限とかあんの

46 20/05/18(月)13:24:43 No.690498430

申請書も来ないし自治体はオンライン申請やめてねと嘆いている ついでにマスクも来ない

47 20/05/18(月)13:25:11 No.690498539

>期限とかあんの 発送から3ヶ月以内 だから自治体によって違う

48 20/05/18(月)13:25:21 No.690498579

自動車税の請求は来た

49 20/05/18(月)13:25:50 No.690498680

マスクも封書もなんもこねえ

50 20/05/18(月)13:26:09 No.690498744

俺もう10回ぐらい来たわ

51 20/05/18(月)13:26:18 No.690498767

まだマスクとか言ってるのかよ

52 20/05/18(月)13:26:24 No.690498793

手術代の足しにしたいから早く欲しいけど田舎だからまだ先でつらい

53 20/05/18(月)13:26:30 No.690498811

>田舎じゃないからまだ 田舎ってもうきてるの?田舎だけど地元は今日申請書届くって話なんだけど

54 20/05/18(月)13:26:31 No.690498813

マスクすら届かん

55 20/05/18(月)13:27:07 No.690498950

>>田舎じゃないからまだ >田舎ってもうきてるの?田舎だけど地元は今日申請書届くって話なんだけど 田舎による

56 20/05/18(月)13:27:16 No.690498982

田舎は申請から振込までもだいぶ早いみたいね

57 20/05/18(月)13:27:27 No.690499026

電子署名の期限が切れてるとかで役所行ったがもしかしてアプリから申請出来た? 新しい電子署名申請のためマイナンバーカード役所に預けてしまったので明後日まで申請が出来ないぜ

58 20/05/18(月)13:27:53 No.690499131

オンライン申請してるから待つだけだ

59 20/05/18(月)13:28:01 No.690499164

23区は人口多いから遅いよ

60 20/05/18(月)13:29:25 No.690499467

今からカード作成申請するより用紙届くの待った方が早いし

61 20/05/18(月)13:29:27 No.690499478

今回の件でさ やっぱお金ばら撒いた方が国民は言う事聞くんだって事が分かったよね

62 20/05/18(月)13:30:34 No.690499718

>田舎は申請から振込までもだいぶ早いみたいね 申請一件一件調べてるらしいもんな

63 20/05/18(月)13:31:09 No.690499836

田舎だらかもう振り込まれた 自動車税と固定資産税で吹っ飛んだ

64 20/05/18(月)13:31:28 No.690499910

パスワード忘れちまったから市役所行くしかない もう設定したの何年も前だからダメだわ

65 20/05/18(月)13:31:29 No.690499914

オンライン申請した情弱は手書き申請に負けちゃうよ

66 20/05/18(月)13:32:08 No.690500069

うち兄弟9人いるから100万近く入ってきてウハウハだわ

67 20/05/18(月)13:32:17 No.690500100

貰える分にはそりゃ嬉しいけど なんだかなぁ…

68 20/05/18(月)13:32:25 No.690500127

>オンライン申請した情弱は手書き申請に負けちゃうよ 負けたところでどうなるの?

69 20/05/18(月)13:32:36 No.690500169

そのうちもらえればいいわ 別にお金がなくてカツカツってわけでもないしな

70 20/05/18(月)13:32:53 No.690500232

5月頭にオンライン申請した人は結構もう貰ってる 今からオンライン申請はダメそう

71 20/05/18(月)13:33:08 No.690500284

>>オンライン申請した情弱は手書き申請に負けちゃうよ >負けたところでどうなるの? 貯蓄すらない貧民は死ぬ

72 20/05/18(月)13:33:13 No.690500305

これ辞退する人だけ申請したほうが遥かに効率よかったよね

73 20/05/18(月)13:33:41 No.690500407

>やっぱお金ばら撒いた方が国民は言う事聞くんだって事が分かったよね でも役所来るな!って言ってるのに殺到してるしあんまり言うこと聞いてないような…

74 20/05/18(月)13:33:47 No.690500428

>今回の件でさ マスクを含めて政府が頼りないから民間個人が頑張らねばと

75 20/05/18(月)13:33:55 No.690500456

間違えてチェックボックスにチェックしそうになった なんかあの紙紛らわしくない?

76 20/05/18(月)13:33:59 No.690500467

23区内でもまだ用紙すら来ないとこがあるようで

77 20/05/18(月)13:34:01 No.690500473

全員貰えるからいいんでないの急がなくて すぐに10万用意しなきゃ死んじゃう層なんて10万振り込まれた後もすぐに生活苦で死ぬっしょ

78 20/05/18(月)13:34:21 No.690500530

金なさすぎてこの10万なかったら借金生活になるとこだった まじありがたい これからは外食控えてちゃんと貯金するよ…

79 20/05/18(月)13:34:28 No.690500553

>貯蓄すらない貧民は死ぬ それは給付金あっても無くても関係なくない?

80 20/05/18(月)13:34:45 No.690500606

>全員貰えるからいいんでないの急がなくて >すぐに10万用意しなきゃ死んじゃう層なんて10万振り込まれた後もすぐに生活苦で死ぬっしょ 道民?

81 20/05/18(月)13:34:52 No.690500627

いや実際過半数は申請せずに貰わないまま終わると思う

82 20/05/18(月)13:34:54 No.690500639

先貯金でかいたいもの買った

83 20/05/18(月)13:35:11 No.690500695

全員は貰えないよ 言わなきゃ貰えないんだから

84 20/05/18(月)13:35:22 No.690500729

>これからは外食控えてちゃんと貯金するよ… 3日後…そこには食費が増えている「」の姿が…!

85 20/05/18(月)13:35:31 No.690500757

家の人間のもあるから申請書が来てからでいいかと思ってるけど サイトの日付的には来てるはずなのにまだ来てないな…

86 20/05/18(月)13:35:32 No.690500758

そもそも貰わないって選択肢が不要だよね

87 20/05/18(月)13:35:41 No.690500794

>間違えてチェックボックスにチェックしそうになった >なんかあの紙紛らわしくない? あわよくば辞退させたい

88 20/05/18(月)13:36:04 No.690500859

5日くらいに申し込んだけど未だに受理メールも来ないよ

89 20/05/18(月)13:36:14 No.690500887

残り99880円…

90 20/05/18(月)13:36:37 No.690500960

借金してるやつが贅沢品や嗜好品に使われる前に回収しないとな金融機関は

91 20/05/18(月)13:36:49 No.690500991

ここ見るまですっかり忘れてた申請できるのか なんて俺みたいなのもそこそこいそうではある

92 20/05/18(月)13:36:53 No.690501000

>そもそも貰わないって選択肢が不要だよね まぁほんとに必要ない層も何%かはいるんだろう

93 20/05/18(月)13:37:51 No.690501195

>マスクを含めて政府が頼りないから民間個人が頑張らねばと マスクはまともな対策じゃね?

94 20/05/18(月)13:37:51 No.690501197

貰った人間はちゃんとデータ管理しないとな

95 20/05/18(月)13:37:52 No.690501198

>ここ見るまですっかり忘れてた申請できるのか >なんて俺みたいなのもそこそこいそうではある 世帯主なら申請できるよ つーかあんだけ騒がれてたのに知らんのか

96 20/05/18(月)13:38:03 No.690501235

申請しようとしたら > 特別定額給付金のオンライン申請は、メンテナンスのため、以下の期間は行うことができません。 メンテナンス日(予定):2020年5月20日(水) で悲しい

97 20/05/18(月)13:38:06 No.690501242

10日くらいにオンラインで申し込んで昨日だったかに受理メールきたよ

98 20/05/18(月)13:38:44 No.690501386

オンライン申請したらパスワード要求されて諦めた 使わないから全く覚えてないや…

99 20/05/18(月)13:38:49 No.690501409

ある日突然宅配で10万来ると思ってそうなのは一定数いそうではある

100 20/05/18(月)13:38:55 No.690501426

>あわよくば辞退させたい 辞退させるなら確認の電話入れてるとかしないと思う

101 20/05/18(月)13:38:56 No.690501430

世帯主がおとうちゃんおかあちゃんの若者ならともかく いい歳した大人なら世帯主になってるでしょう

102 20/05/18(月)13:39:17 No.690501514

実家に届いてるのかなぁよーわからん

103 20/05/18(月)13:39:40 No.690501587

なんで10万要らない申請できる方式したのか理解できない 間違える人出るだけだろ…

104 20/05/18(月)13:39:55 No.690501646

郵送が今週末からだから多分6月中に来て振り込まれるのは7月とかかな…

105 20/05/18(月)13:40:10 No.690501707

>世帯主がおとうちゃんおかあちゃんの若者ならともかく >いい歳した大人なら世帯主になってるでしょう また分かりやすいのが

106 20/05/18(月)13:40:33 No.690501806

ima toketa

107 20/05/18(月)13:40:58 No.690501887

田舎は住民少なくて下手な大都市よりスピーディに動けるところと 役所まで限界集落と化してにっちもさっちもいかないところで両極端

108 20/05/18(月)13:41:41 No.690502027

>また分かりやすいのが 煽られたと思っちゃった?

109 20/05/18(月)13:42:11 No.690502126

>なんで10万要らない申請できる方式したのか理解できない >間違える人出るだけだろ… アベの金なんていらねー!いらねー!辞退させろやー!の声にお応えしました!

110 20/05/18(月)13:42:21 No.690502153

マイナンバーって一旦ストップしたほうが自治体助かるんじゃないかなと思えてきた

111 20/05/18(月)13:42:22 No.690502160

パラサイトシングルの人はパパママにじゅ、10万申請!10マン申請! 早くやらないとお金入らないよォ! ってテンション高めにオンライン申請を勧めてそう

112 20/05/18(月)13:42:43 No.690502233

給付ってメールで伝えられたりするのかな 確認行くの面倒なんだけど

113 20/05/18(月)13:42:57 No.690502273

横浜市は29日から申込用紙の発送開始…

114 20/05/18(月)13:42:59 No.690502282

>煽られたと思っちゃった? 煽れると思ったんやろなぁ

115 20/05/18(月)13:43:35 No.690502402

持続化の方も待ってる

116 20/05/18(月)13:43:39 No.690502420

>横浜市は29日から申込用紙の発送開始… 押しも押されぬ大都市ゆえまぁ当然

117 20/05/18(月)13:43:51 No.690502464

10万あったら一週間はパチスロ打てるからな あぁ早く10万入らないかなあ

118 20/05/18(月)13:44:43 No.690502652

>10万あったら一週間はパチスロ打てるからな >あぁ早く10万入らないかなあ 今10万溶かすのに一週間もかかるのか…大変だなあ規制

119 20/05/18(月)13:46:16 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690502956

>10万あったら一週間はパチスロ打てるからな >あぁ早く10万入らないかなあ 連ちゃん「」

120 20/05/18(月)13:46:43 No.690503047

長いこと打ってないけどドツボにハマって1日軽く5万くらいやられないっけ?

121 20/05/18(月)13:47:00 No.690503098

10万何に使う?やっぱギャンブルか女?

122 20/05/18(月)13:47:28 No.690503191

>長いこと打ってないけどドツボにハマって1日軽く5万くらいやられないっけ? 1パチなら余裕

123 20/05/18(月)13:47:29 No.690503194

なんだその昭和臭がする二択は

124 20/05/18(月)13:48:18 No.690503374

>10万何に使う?やっぱギャンブルか女? 暴力!

125 20/05/18(月)13:48:38 No.690503450

>オンライン申請した情弱は手書き申請に負けちゃうよ 先週とっくに振り込まれたけど…

126 20/05/18(月)13:48:45 No.690503476

ゲームかソシャゲかフィギュアかTCGだろ…普通は

127 20/05/18(月)13:49:13 No.690503578

>オンライン申請したらパスワード要求されて諦めた パスワードは覚えてたが引っ越しで無効になってた 無効になるの知らんかったわ

128 20/05/18(月)13:49:21 No.690503605

パチで増やそうと思ってたけど3万負けた まだあと7万あるからチャスはこれからだ

129 20/05/18(月)13:50:23 No.690503816

10万の申請の仕方わからないの? しょうがないなぁじゃあちょっと口座番号教えてくれる?

130 20/05/18(月)13:51:19 No.690503983

親が世帯主だからオンライン申請したらしいんだけどちゃんとお国のHPからやったのか不安になってきた

131 20/05/18(月)13:51:20 No.690503989

>>オンライン申請したらパスワード要求されて諦めた >パスワードは覚えてたが引っ越しで無効になってた >無効になるの知らんかったわ えっそんなのあるの? だから俺パスワード通らなかったのかな

132 20/05/18(月)13:51:30 No.690504026

口座ってなに?

133 20/05/18(月)13:51:56 No.690504135

どう転んでも親父の入院費になるからつまんない

134 20/05/18(月)13:52:26 No.690504233

>口座ってなに? お母さんが「」から預かってるお金の隠し場所の隠語

135 20/05/18(月)13:54:30 No.690504630

まだ用紙さえ来てないけどもう4万も使っちゃったから早く来て

136 20/05/18(月)13:54:54 No.690504714

旅行に行きたいけど俺の意志の弱さだと旅行行けるようになるまで10万が持たない

137 20/05/18(月)13:56:11 No.690504959

どうやら電子署名とやらは5年で満期を迎えるらしい 初期にカード作ったから余裕だぜこの雑魚どもめー!と思ってた矢先なのでションボリ雑魚だよ俺は

138 20/05/18(月)13:56:14 No.690504968

今なら1万円で給付金の受け取り方教えます! 後で10万円が帰ってくるので損はしませんよ!

139 20/05/18(月)13:56:47 No.690505069

お前に給付金申請を教える

140 20/05/18(月)13:58:23 No.690505354

まだ給付金のきの字も聞こえてこない

141 20/05/18(月)13:59:38 No.690505553

今日振り込まれてたのでアイパッドかう!

142 20/05/18(月)13:59:52 No.690505595

>>うちの給料日は一週間後だ >手取り10万か 6割補償考えると強制自宅待機状態の「」はそのくらいの人も居るかもしれんね 元が30近くあれば20万近くもらえるけど…元が20万以下とかだったら

143 20/05/18(月)13:59:56 No.690505604

人口40万弱のうちの市は21から発送だ 振り込みまでどんくらいかかるんだろ

144 20/05/18(月)14:00:05 No.690505632

そういやマイナンバーカード自体は作ってたんだっけか… って思ってさっき登録した 割とめんどくさいとは思ったけど登録自体はサクサク進んだ気がする

145 20/05/18(月)14:00:25 No.690505691

国の金で童貞捨ててくる

146 20/05/18(月)14:01:04 No.690505783

諸々確認終わったから5日くらいで入れるでーってメール来た

147 20/05/18(月)14:01:23 No.690505826

>人口40万弱のうちの市は21から発送だ >振り込みまでどんくらいかかるんだろ 早くても一か月は見ておいた方がいい 審査とかは無いけど重複調査とかもしながらやるから返しの手は時間かかるよマジで

148 20/05/18(月)14:02:52 No.690506115

5月下旬発送!給付は6月中旬! はい…って感じだ

149 20/05/18(月)14:03:23 ID:4QlExAOg 4QlExAOg No.690506193

杉並だけど11日申請で今日振り込まれたという書き込みを見た

150 20/05/18(月)14:04:16 No.690506378

昨日郵送したからたぶん今週中に振り込まれる

151 20/05/18(月)14:05:02 No.690506530

みんなオンライン申請してないの?

152 20/05/18(月)14:05:23 No.690506618

お前らどうせ不要不急の金やろ 捨てろよ

153 20/05/18(月)14:07:14 No.690506986

>みんなオンライン申請してないの? なんかdel欲しそうだからあげるね

154 20/05/18(月)14:07:27 No.690507024

調べたら申請書の送付が来月頭だった 振込は7月以降だな…

↑Top