20/05/18(月)12:42:38 伝説に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)12:42:38 No.690489008
伝説になったね
1 20/05/18(月)12:47:13 No.690490110
ユシローが死んでなくて安心したよ
2 20/05/18(月)13:03:17 No.690493875
派手柱の嫁が無限一郎に見えて困る
3 20/05/18(月)13:03:26 No.690493917
いま2020年だから 1920年に炭治郎が16歳だと仮定して 20歳でカナヲと結婚したとして長男は1925年生まれ 1945年に長男が20歳で終戦 1949年に長男が24歳で結婚したとして 孫は1950年生まれの70歳か 現代というか最終回は1980年くらいなのかも知れないね
4 20/05/18(月)13:06:53 No.690494634
最長寿の人がお館様本人だと思うのでそこから逆算できるんじゃない
5 20/05/18(月)13:12:00 No.690495684
最長寿の産屋敷さんがキリヤ様だとすると 短命は遺伝病とかじゃなくマジで呪いだったんだな
6 20/05/18(月)13:18:54 No.690497134
冨岡さんが子作りしたのが信じられない
7 20/05/18(月)13:20:31 No.690497481
>ユシローが死んでなくて安心したよ でもあの死地を生き抜いたかけがえのない仲間たちの死を見てきたのだ 1人だけ残されたのだ
8 20/05/18(月)13:20:55 No.690497581
>現代というか最終回は1980年くらいなのかも知れないね ※歩きスマホはやめましょう
9 20/05/18(月)13:25:39 No.690498650
>冨岡さんが子作りしたのが信じられない 蛇と蜜璃ちゃんみたいな明確な生まれ変わりもいるし 子孫であることが明示された竈門家と我妻家以外は 子孫か転生かわからないよ
10 20/05/18(月)13:26:33 No.690498819
燈子ちゃんの見た目からして竈門家と我妻家親戚だよな
11 20/05/18(月)13:26:33 No.690498821
>最長寿の産屋敷さんがキリヤ様だとすると >短命は遺伝病とかじゃなくマジで呪いだったんだな 無惨細胞由来なのかな
12 20/05/18(月)13:28:36 No.690499293
長男は25で死ぬからもっと早く子供作らないと
13 20/05/18(月)13:29:23 No.690499456
鱗滝さんの下誰だっけ…
14 20/05/18(月)13:30:11 No.690499638
アニメ会社がぴえろだったら絶対学園編アニメ化してたよね
15 20/05/18(月)13:31:35 No.690499938
+108するとキリヤ様116歳で男性日本最高齢になるから 最終決戦が大正何年かわからないけど最終回は大正+108年で2020年~2034年の間になるね
16 20/05/18(月)13:37:24 No.690501117
>現代というか最終回は1980年くらいなのかも知れないね スマホ出てただろ
17 20/05/18(月)13:38:28 No.690501313
>子孫であることが明示された竈門家と我妻家以外は >子孫か転生かわからないよ 義一くん苗字出てないからどっちともって感じだな 個人的には転生で錆兎真菰もそれに合わせてって思ってるけど