虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/18(月)11:59:23 セイ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)11:59:23 No.690479140

セイ!

1 20/05/18(月)12:00:23 No.690479338

日本刀敗れたり!

2 20/05/18(月)12:00:43 No.690479423

銘刀へっぽこ丸

3 20/05/18(月)12:02:13 No.690479745

日本刀でも斬り手が悪いとこんなことに!

4 20/05/18(月)12:02:35 No.690479848

コーラが うわぁぁぁぁって言いながら飛んでる感じ

5 20/05/18(月)12:05:42 No.690480476

ぼいん

6 20/05/18(月)12:06:17 No.690480596

さすがコーラだ何ともないぜ

7 20/05/18(月)12:07:13 No.690480776

ぺらっぺらすぎる…

8 20/05/18(月)12:07:15 No.690480782

腰から離れた位置で手だけ叩いてる感じだな 野球のバッティングと一緒で体に近い位置で捉えないと当然力は入らないぞ

9 20/05/18(月)12:07:41 No.690480869

次にこれをペプシコーラにこっそり替えてみましょう

10 20/05/18(月)12:08:11 No.690480974

刃ついてないじゃん

11 20/05/18(月)12:08:47 No.690481108

なるほど炭酸ガスがいい感じにアレをアレしてる感じか

12 20/05/18(月)12:09:13 No.690481211

手首細いのにモノ叩くと傷めるぞ

13 20/05/18(月)12:09:22 No.690481236

刀身の作りがぜんぜん刀じゃねぇ・・・

14 20/05/18(月)12:09:35 No.690481279

鉛でできてんのか

15 20/05/18(月)12:10:14 No.690481415

>腰から離れた位置で手だけ叩いてる感じだな >野球のバッティングと一緒で体に近い位置で捉えないと当然力は入らないぞ それ以前の問題があるように見える

16 20/05/18(月)12:11:59 No.690481773

>次にこれをペプシコーラにこっそり替えてみましょう fee- ling nothing-more than feeeeeelings

17 20/05/18(月)12:12:22 No.690481844

手首だいじょうぶ?

18 20/05/18(月)12:12:40 No.690481890

ボンヨヨヨ~ン

19 20/05/18(月)12:12:40 No.690481891

ぽよよん

20 20/05/18(月)12:13:01 No.690481958

海外の胡散臭い偽剣道道場の作った刀でしょ

21 20/05/18(月)12:13:15 No.690482003

刀神話を崩壊させたのはコーラだった

22 20/05/18(月)12:13:28 No.690482049

そもそも刀になってねえ

23 20/05/18(月)12:14:11 No.690482218

スーパースローだとこういう風に写るんだな

24 20/05/18(月)12:14:21 No.690482261

ただの帯鉄すぎる…

25 20/05/18(月)12:14:41 No.690482317

言うてカッターですら刺さるぐらいはなるし….

26 20/05/18(月)12:15:47 No.690482549

薄いステン板かなんか切り抜いただけでしょこれ

27 20/05/18(月)12:16:07 No.690482610

バネか何かかな

28 20/05/18(月)12:16:12 No.690482630

刃がついてなくても速度十分なら切れるから先を当てるように大振りしないと駄目 真ん中とかで切ろうとすると速度遅いから切るより押し出す感じになるんだ

29 20/05/18(月)12:17:26 No.690482908

まあ本物の日本刀でやってもこんな叩きつけるような斬り方じゃ同じようにペットボトル飛ぶだけだが

30 20/05/18(月)12:17:36 No.690482939

逆胴って難しそう

31 20/05/18(月)12:17:41 No.690482958

てこの原理で曲がってしまってるのでは

32 20/05/18(月)12:17:52 No.690483007

こういう鞭みたいにしなる剣って漫画とかでたまに出てくるし…

33 20/05/18(月)12:18:02 No.690483054

振っただけで曲がりそうなレベル

34 20/05/18(月)12:18:51 No.690483267

あと刃が斜めに当たってるからもろに曲げる感じになってるな ノコギリで練習したほうが良いんじゃねーの?

35 20/05/18(月)12:19:16 No.690483371

なんてもの哀しい動画だ

36 20/05/18(月)12:20:50 No.690483718

逆刃刀に悲しき過去

37 20/05/18(月)12:21:37 No.690483904

そもそも刀身めっちゃ薄いように見えるけどこんなもん?

38 20/05/18(月)12:23:24 No.690484331

アリエクで買った日本刀ってタイトルだった気がする

39 20/05/18(月)12:23:25 No.690484337

この映像しか見てないけど異常に重ねが薄いからちゃんとした日本刀では無いと思う

40 20/05/18(月)12:23:41 No.690484392

安泰じゃ

41 20/05/18(月)12:24:46 No.690484641

>fee- ling >nothing-more than feeeeeelings ハマーさんなにしてはるんですか

42 20/05/18(月)12:25:53 No.690484897

これがアメリカの力…

43 20/05/18(月)12:26:34 No.690485035

ハハハこーら参った

44 20/05/18(月)12:27:07 No.690485177

中国とか韓国ではこういうステンレス板が刀として作られたりする たまに伝統工芸品名乗ってたりする

45 20/05/18(月)12:27:15 No.690485212

これ模造刀じゃない?

46 20/05/18(月)12:27:20 No.690485232

スレ画は論外だけどクソみたいな鋼材をなんとか使えるようにした日本刀より 温度管理とかガチガチで鋼材の性能ちゃんと発揮させてる大量生産品のKATANAの方が性能よかったりする

47 20/05/18(月)12:35:11 No.690487122

アルミで出来てんのか

48 20/05/18(月)12:37:45 No.690487789

日本刀どころか刃物とかナイフ名乗るのも烏滸がましいレベルだ 刃付けどころか熱処理もしてなさそう

49 20/05/18(月)12:39:55 No.690488330

いい加減日本刀の美術品扱いやめてよ 普通に武器として使える真剣をリーズナブルに売ってくれ

50 20/05/18(月)12:40:22 No.690488452

>普通に武器として使える真剣をリーズナブルに売ってくれ 廃刀令とか銃刀法って知ってる?

51 20/05/18(月)12:40:30 No.690488484

刀の知識あるわけじゃないけどこういうのが拡散して「実は日本刀はこんなにショボかった!」みたいな風潮が定着されるのは日本人としてはちょっと悲しい

52 20/05/18(月)12:41:52 No.690488839

日本刀を作って切れ味競う海外の番組あったけど鋼板切って焼き入れてだったからな…作り方がまるで違う

53 20/05/18(月)12:41:54 No.690488848

ライフルならコーラに勝てた

54 20/05/18(月)12:41:57 No.690488858

日本刀って基本的に最強か最弱でしか語られない雰囲気

55 20/05/18(月)12:42:52 No.690489076

>刀の知識あるわけじゃないけどこういうのが拡散して「実は日本刀はこんなにショボかった!」みたいな風潮が定着されるのは日本人としてはちょっと悲しい 突っ込まねえぞ…

56 20/05/18(月)12:42:53 No.690489078

コーラにもストロングなやつがあるから強いやつは強い

57 20/05/18(月)12:42:54 No.690489081

耐刃コーラかもしれない

58 20/05/18(月)12:42:56 No.690489091

そういや日本刀以外でよく斬れる!って武器はどれなんだ? あんまり話題にならない気がするけど実は切れ味ってそこまで重視されてないんだろうか

59 20/05/18(月)12:43:30 No.690489229

かわいい

60 20/05/18(月)12:44:08 No.690489365

斬るより殴った方が効くから

61 20/05/18(月)12:44:12 No.690489384

使い手の腕次第だよ

62 20/05/18(月)12:44:15 No.690489397

>これ模造刀じゃない? 模造刀でももうちょいがんばれる

63 20/05/18(月)12:44:25 No.690489437

ペラペラの日本刀ですよ!!

64 20/05/18(月)12:44:49 No.690489527

>そういや日本刀以外でよく斬れる!って武器はどれなんだ? >あんまり話題にならない気がするけど実は切れ味ってそこまで重視されてないんだろうか 人は殴れば死ぬからな

65 20/05/18(月)12:45:01 No.690489578

これはただただダサい鉄板だけどチャイナのびよんびよんする刀はめっちゃ好き どうなってるのアレ

66 20/05/18(月)12:45:06 No.690489590

>日本刀を作って切れ味競う海外の番組あったけど鋼板切って焼き入れてだったからな…作り方がまるで違う 日本刀に妙な夢見てる人多いけど昔はまともな鋼がなかったから手間ひまかけて使えるようにしてただけ バネ鋼をそれっぽい形にして焼き入れした方が切れるよ

67 20/05/18(月)12:45:09 No.690489604

ブラックニンジャソードの方がマシだな

68 20/05/18(月)12:45:17 No.690489627

板バネに柄つけただけでしょ

69 20/05/18(月)12:45:36 No.690489701

>>これ模造刀じゃない? >模造刀でももうちょいがんばれる 模造刀も鉄の塊みたいなもんだからな

70 20/05/18(月)12:46:04 No.690489820

通販で刀買ったらすごいショボイのが来た!ってTwitterにあげた動画みたいだな

71 20/05/18(月)12:46:21 No.690489889

ジュラルミンじゃない?

72 20/05/18(月)12:46:21 No.690489890

じゃあアメリカで気合入れて作った鉄で職人に作らせたらすごい刀が出来ちゃうの?

73 20/05/18(月)12:46:26 No.690489902

>刀の知識あるわけじゃないけどこういうのが拡散して「実は日本刀はこんなにショボかった!」みたいな風潮が定着されるのは日本人としてはちょっと悲しい 日本刀アンチ(がいるかは知らんけど)がスレ動画貼りながら日本刀はこんなにショボかった!とか触れ回ったとしてもそいつのアホさが露見するだけであまり被害は無さそうだが…

74 20/05/18(月)12:46:43 No.690489981

>そういや日本刀以外でよく斬れる!って武器はどれなんだ? サーベルとかは撫で切るって感じで反りがついてる

75 20/05/18(月)12:46:45 No.690489993

こんなの日本刀じゃないって奴は日本刀神話がコーラに負けた現実を認めたくないだけ

76 20/05/18(月)12:46:59 No.690490049

>そういや日本刀以外でよく斬れる!って武器はどれなんだ? 一般的な日本刀イメージみたいに切れ味重視だとサーベルとか

77 20/05/18(月)12:47:12 No.690490104

>>これ模造刀じゃない? >模造刀でももうちょいがんばれる 研磨すらされてないし日本刀のシルエットにプレスしたただの板なのでは…

78 20/05/18(月)12:47:25 No.690490158

マジレスをすると重さ=硬さなので鉄の塊に切りかかったようなもんだよ じゃなければ海面に突っ込んだ飛行機が壊れたりしないよ

79 20/05/18(月)12:47:30 No.690490178

そういやこの間アイアムニンジャ…って言って刀振り回して警察に射殺された事件あったな

80 20/05/18(月)12:47:37 No.690490207

つまりショボい刀っぽい何かをネタにしてみたって動画なのか

81 20/05/18(月)12:47:51 No.690490274

>マジレスをすると重さ=硬さなので鉄の塊に切りかかったようなもんだよ >じゃなければ海面に突っ込んだ飛行機が壊れたりしないよ つまりコーラは鉄…?

82 20/05/18(月)12:48:04 No.690490318

日本刀ざっこ… やっぱ青龍刀だぜ!

83 20/05/18(月)12:48:08 No.690490330

>じゃあアメリカで気合入れて作った鉄で職人に作らせたらすごい刀が出来ちゃうの? 本物の日本刀はロストテクノロジーみたいな扱いではあるけど今の最新材料工学と加工技術をフル動員すればかなりやばい刀剣出来るのはなんとなくわかる

84 20/05/18(月)12:48:18 No.690490365

>じゃあアメリカで気合入れて作った鉄で職人に作らせたらすごい刀が出来ちゃうの? 有名なので言うとコールドスチールのKatanaシリーズがそれ 勿論輸入できんよ

85 20/05/18(月)12:48:27 No.690490388

サーベルは騎兵用でもあったので日本刀より反りが強くて馬上でも鞘から出しやすくなってる

86 20/05/18(月)12:48:46 No.690490457

「カタナ」作ってるメーカーはわりとあるんじゃないかな

87 20/05/18(月)12:48:52 No.690490477

>日本刀神話がコーラに負けた現実を認めたくないだけ 字面がもう面白すぎる

88 20/05/18(月)12:48:58 No.690490500

玉鋼は高炉に入れるなよ絶対だぞ!されるくらいには炉をダメにする

89 20/05/18(月)12:48:58 No.690490501

>本物の日本刀はロストテクノロジーみたいな扱い ちゃんと現代にも技術は継承されてるよ!

90 20/05/18(月)12:49:07 No.690490542

>日本刀ざっこ… >やっぱ青龍刀だぜ! ごめんそれ柳葉刀なんだ

91 20/05/18(月)12:49:24 No.690490604

>じゃあアメリカで気合入れて作った鉄で職人に作らせたらすごい刀が出来ちゃうの? まず職人に任せるのが間違いで繊細な温度管理で熱処理できる大量生産品の工場に持ち込むのが一番かな…

92 20/05/18(月)12:49:30 No.690490632

じゃあ当時の技術で日本刀よりイケてた刃物があるんですか!? まず当時っていつだろ…

93 20/05/18(月)12:49:35 No.690490656

>日本刀ざっこ… >やっぱ青龍刀だぜ! ボヨン

94 20/05/18(月)12:50:01 No.690490740

それこそ美術品としてはロストテクノロジーと言っていいんじゃないか 国宝の日本刀とか生で見ると美しさがやばい

95 20/05/18(月)12:50:14 No.690490798

ただ日本刀自体は硬いものを切ることには向いていないな 想定されてるのがチェーンメイルを着た欧州兵士じゃなくて革や木の鎧だから

96 20/05/18(月)12:50:21 No.690490826

>>日本刀ざっこ… >>やっぱ青龍刀だぜ! >ボヨン コーラつよ…

97 20/05/18(月)12:50:28 No.690490857

コーラくんが回転しながら飛んでるのがポイント高い

98 20/05/18(月)12:50:33 No.690490883

>まず職人に任せるのが間違いで繊細な温度管理で熱処理できる大量生産品の工場に持ち込むのが一番かな… 折り込みも機械でやるんか? それとも一体成型?

99 20/05/18(月)12:50:36 No.690490896

つまりコーラが最強 コーラを持って戦えば武士にも騎士にも勝てる

100 20/05/18(月)12:50:52 No.690490950

持ち手がめっちゃ手首こねてるのが心配になる

101 20/05/18(月)12:50:54 No.690490956

真面目に今イケてる刃物はカミソリだと思う 使い捨てだけど

102 20/05/18(月)12:50:58 No.690490967

昔はコカコーラが無かったから…

103 20/05/18(月)12:51:12 No.690491015

これからの戦いは体に2Lコーラだ

104 20/05/18(月)12:51:22 No.690491058

>ただ日本刀自体は硬いものを切ることには向いていないな >想定されてるのがチェーンメイルを着た欧州兵士じゃなくて革や木の鎧だから コーラって革鎧よりチェーンメイル寄りなのか

105 20/05/18(月)12:51:22 No.690491060

https://www.youtube.com/watch?v=pRC4e7eCkkI コールドスチールの宣伝動画の ふとっちょのおっさんが肉切ってるシーンよくうぇぶみで出回ってるよね

106 20/05/18(月)12:51:26 No.690491072

言うて割とペットボトル強いぞ… 落ち着いて力入るように突き立てるならともかく

107 20/05/18(月)12:51:26 No.690491073

>真面目に今イケてる刃物はカミソリだと思う 替刃日本刀!

108 20/05/18(月)12:51:38 No.690491120

つまり全身にコーラ入りボトル纏えば斬撃に対して無敵ってことじゃん!

109 20/05/18(月)12:51:47 No.690491156

>言うて

110 20/05/18(月)12:51:51 No.690491176

どう見ても刃物ですらねーじゃねーか

111 20/05/18(月)12:52:13 No.690491277

日本の鎧って鉄のラメラーアーマーじゃないの?

112 20/05/18(月)12:52:15 No.690491282

>コーラって革鎧よりチェーンメイル寄りなのか いやそもそもスレ画は日本刀ですらないような…

113 20/05/18(月)12:52:16 No.690491288

びよよよよーん

114 20/05/18(月)12:52:36 No.690491360

藤岡弘、に振らせればあるいは

115 20/05/18(月)12:52:38 No.690491365

最強の切れ味にしたいなら材質はカーボンかシリコンかって言われる程度に候補に挙がらないしな鉄は…

116 20/05/18(月)12:52:50 No.690491416

弾丸確認用ゼリーに銃本体を投げつけるやつ思い出した

117 20/05/18(月)12:53:14 No.690491497

竹束も銃弾を弾くしコーラも多分弾けるはず 無敵だな!

118 20/05/18(月)12:53:32 No.690491570

>最強の切れ味にしたいなら材質はカーボンかシリコンかって言われる程度に候補に挙がらないしな鉄は… いやあのスレ画これ鉄ですら…

119 20/05/18(月)12:53:43 No.690491609

刀は引いて切るものだ

120 20/05/18(月)12:53:49 No.690491633

>竹束も銃弾を弾くしコーラも多分弾けるはず >無敵だな! それは竹がおかしいだけだ

121 20/05/18(月)12:53:58 No.690491674

日本刀って曲がらずに割れそうなイメージがあるな…

122 20/05/18(月)12:54:15 No.690491744

このびよよんソードでコーラ切れたら達人の類だと思う

123 20/05/18(月)12:54:23 No.690491773

>「カタナ」作ってるメーカーはわりとあるんじゃないかな やっぱSUZUKIはダメだな

124 20/05/18(月)12:55:04 No.690491966

>藤岡弘、に振らせればあるいは しかし相手はコーラだぜ?

125 20/05/18(月)12:55:07 No.690491977

>日本刀って曲がらずに割れそうなイメージがあるな… ある程度は曲がるようにできてるよここまでは流石にあり得ないけど

126 20/05/18(月)12:55:07 No.690491979

>日本刀って曲がらずに割れそうなイメージがあるな… いくらみねがしなやかと言っても限度があるからな

127 20/05/18(月)12:55:17 No.690492015

>折り込みも機械でやるんか? >それとも一体成型? ナイフや包丁でも刃とか芯以外をやわいステンで覆う割り込みあるし機械でできるんじゃないかな

128 20/05/18(月)12:55:48 No.690492139

昔の奴は合金になるから強いってのもあるみたいだからな… 粘りを鉄で叩いて表面に析出させた不純物で固い合金で刃を作る感じ たまに出来るものすごく切れる奴はこれ

129 20/05/18(月)12:56:13 No.690492244

ペラッペラじゃねぇかこれ

130 20/05/18(月)12:56:51 No.690492389

引いて切る武器叩きつけたからこうなる

↑Top