虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/18(月)11:57:44 型を繋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)11:57:44 No.690478790

型を繋げていくと最後に超必になるとかそんなことはなかった

1 20/05/18(月)11:58:38 No.690478993

必殺にはなったろ

2 20/05/18(月)11:58:42 No.690479006

そんな事はあるんだろうけど誰も真似できないんだよなぁ

3 20/05/18(月)11:59:37 No.690479185

必殺というか夜明けまでつなげる無限コンボじゃないか 普通の鬼とか人なら一撃で死ぬし…

4 20/05/18(月)11:59:57 No.690479260

必殺ステージギミックをひたすらに待つ

5 20/05/18(月)12:01:14 No.690479517

画像の人が出せば1つでも超必のようなモノだ

6 20/05/18(月)12:01:54 No.690479662

最後まで耐えられる鬼いたの?

7 20/05/18(月)12:02:50 No.690479897

この人に無限コンボされたら無惨以外最初の一撃で死んじゃう

8 20/05/18(月)12:03:03 No.690479945

>最後まで耐えられる鬼いたの? 立ち向かってたら死ぬので爆散して逃げました!

9 20/05/18(月)12:03:05 No.690479954

無惨様相手の思いつきの技

10 20/05/18(月)12:03:09 No.690479969

>最後まで耐えられる鬼いたの? 朝まで延々と切るしかない無惨ってやつがいてな

11 20/05/18(月)12:03:10 No.690479978

ヒノカミ神楽も炭治郎かその子供くらいで途絶えちゃっただろうか

12 20/05/18(月)12:03:28 No.690480030

>この人に無限コンボされたら無惨以外最初の一撃で死んじゃう 兄上は1発耐えたから!

13 20/05/18(月)12:03:41 No.690480065

倒せないケースに遭遇できなかったのでとりあえず仮定したケースでは待ちに徹する形で行く

14 20/05/18(月)12:03:42 No.690480070

仮に無惨様が爆散せずにこれ食らい続けたらどうなるんだろう? 途中から意識とか飛びそうだけど

15 20/05/18(月)12:05:19 No.690480396

スケスケ 赫刀 痣 日の呼吸 全て揃ってなお足りぬ縁壱

16 20/05/18(月)12:06:11 No.690480570

単に根本的なスぺックが違うという 一番重要なパーツを補いようがないし…

17 20/05/18(月)12:06:24 No.690480614

>ヒノカミ神楽も炭治郎かその子供くらいで途絶えちゃっただろうか 片腕ないから実演できない 指導下手だから説明できない

18 20/05/18(月)12:07:01 No.690480745

十三の型の名前もヒントになったって言ってたけど十三の型の名前出てないよね

19 20/05/18(月)12:07:06 No.690480757

>ヒノカミ神楽も炭治郎かその子供くらいで途絶えちゃっただろうか まず片腕が動かない炭治郎じゃ完璧な神楽を見せられないからなあ

20 20/05/18(月)12:07:58 No.690480927

悲しいが鬼がいないなら必要ないしな…

21 20/05/18(月)12:08:05 No.690480956

無惨倒すために継承してた所はあるからまあ

22 20/05/18(月)12:08:19 No.690480998

縁壱なら永久になるんだ 他キャラは体力ゲージがあるからムリなだけで

23 20/05/18(月)12:08:44 No.690481094

長男も結局完全な全つなぎできなかったよね

24 20/05/18(月)12:09:53 No.690481342

>十三の型の名前もヒントになったって言ってたけど十三の型の名前出てないよね 十三の型が何なのか考えてたら円舞と炎舞の名前がヒントになったってだけで十三の型の名前とは言ってない

25 20/05/18(月)12:10:02 No.690481378

>全て揃ってなお足りぬ縁壱 こういうことだと地球の意志だとか生命のルール的なものが気づくのに時間かかったんだろう su3903059.jpg

26 20/05/18(月)12:10:12 No.690481407

まぁヒノカミ神楽ももう必要ないしな…

27 20/05/18(月)12:10:14 No.690481417

必殺時間稼ぎ

28 20/05/18(月)12:10:26 No.690481458

>長男も結局完全な全つなぎできなかったよね 12連コンボって意味なら2~3回は繋いでるよ

29 20/05/18(月)12:10:50 No.690481538

でも子孫が異様な身体能力してるしてるあたり無意識的な呼吸は伝わってるのかも

30 20/05/18(月)12:10:54 No.690481552

煉獄と同じで結局スタミナと完璧なつなぎがあって初めて技として成り立つんだよ

31 20/05/18(月)12:11:22 No.690481642

>仮に無惨様が爆散せずにこれ食らい続けたらどうなるんだろう? >途中から意識とか飛びそうだけど ミンチになるけど結局は日光じゃないとチリにならないから 朝まで肉片がそこら中に散らばる形になるのでは

32 20/05/18(月)12:11:29 No.690481667

長男が全快フルパワー状態ならもっと無惨に明確なダメージ入ってた すでにぼろぼろだった

33 20/05/18(月)12:11:37 No.690481693

型つなげた全てが日の呼吸という必殺技みたいな

34 20/05/18(月)12:11:46 No.690481735

実際どう繋がるのか絵で見たかった

35 20/05/18(月)12:12:09 No.690481797

ヒノカミ神楽より本人が昔つけた傷デバフの方が効いてそうだよね まぁ珠世さんの薬とか全部が噛み合って手繰り寄せた勝利に代わりはないけど

36 20/05/18(月)12:12:10 No.690481803

> でも子孫が異様な身体能力してるしてるあたり無意識的な呼吸は伝わってるのかも ありゃ鬼の遺伝子だ だから睡眠時間が半端ない

37 20/05/18(月)12:12:17 No.690481829

>でも子孫が異様な身体能力してるしてるあたり無意識的な呼吸は伝わってるのかも ほとんど失伝してるくらいが平和で良いと思った

38 20/05/18(月)12:12:32 No.690481867

>実際どう繋がるのか絵で見たかった いやあ楽しみですねアニメ

39 20/05/18(月)12:12:33 No.690481873

戦闘中と神楽だから分からんけど父ちゃんの神楽は完璧だったんかな ずっと疲れないとか言ってたし

40 20/05/18(月)12:12:44 No.690481898

>型を繋げていくと最後に超必になるとかそんなことはなかった そもそも最初から炭治郎がこれを朝まで続けるんだ=あくまで足止めと言ってるのにそこを無視してる人が多すぎるんだよ まず主人公の台詞くらい読もうよ

41 20/05/18(月)12:12:45 No.690481902

> 実際どう繋がるのか絵で見たかった 見せてる

42 20/05/18(月)12:13:22 No.690482027

>> でも子孫が異様な身体能力してるしてるあたり無意識的な呼吸は伝わってるのかも >ありゃ鬼の遺伝子だ >だから睡眠時間が半端ない 無惨様は地獄に帰ってください あと睡眠時間長いのは戦国時代のご先祖からそうです

43 20/05/18(月)12:13:24 No.690482036

まるで神話のように語られてた日の呼吸も蓋を開けてみれば縁壱がすごかっただけだった…

44 20/05/18(月)12:13:38 No.690482087

>>実際どう繋がるのか絵で見たかった >いやあ楽しみですねアニメ gifで延々とループさせて見たい

45 20/05/18(月)12:13:49 No.690482132

朝まで逃さないためって炭治郎は言ってたけど縁壱的には無限ループで切り続ければそのうち心臓と脳潰せるだろうし死ぬだろぐらいの断絶があると思うの…

46 20/05/18(月)12:13:59 No.690482169

臆病者でもしばらくくっつかなかったって話の上に継続ダメージまで入ったから細切れになって夜明け前までに死んだ可能性すらある

47 20/05/18(月)12:14:05 No.690482195

> 無惨様は地獄に帰ってください >あと睡眠時間長いのは戦国時代のご先祖からそうです 炭治郎はいうほど睡眠時間が長くないぞ 修行時代見ろ

48 20/05/18(月)12:14:14 No.690482232

>戦闘中と神楽だから分からんけど父ちゃんの神楽は完璧だったんかな >ずっと疲れないとか言ってたし まあ父ちゃんが無惨様の高速触手が飛んでくるのを捌きながら舞えたかという ぶっちゃけ無理だと思う

49 20/05/18(月)12:14:23 No.690482264

無惨ほどの回復力があっても斬られてもずっと傷が残るあたりやばい

50 20/05/18(月)12:14:31 No.690482294

私たちはそれ程大そうなものではない 長い長い人の歴史のほんの一欠片 私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている 彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう

51 20/05/18(月)12:14:42 No.690482318

>> 無惨様は地獄に帰ってください >>あと睡眠時間長いのは戦国時代のご先祖からそうです >炭治郎はいうほど睡眠時間が長くないぞ >修行時代見ろ 炭彦の話してるんだろ…

52 20/05/18(月)12:15:48 No.690482551

>でも子孫が異様な身体能力してるしてるあたり無意識的な呼吸は伝わってるのかも ジョセフだこれ

53 20/05/18(月)12:15:55 No.690482572

炭彦は才覚ある側だけどまあ生まれつきスケスケレベルではないな

54 20/05/18(月)12:16:10 No.690482621

型を繋げていくと無限コンボになります兄上!(ゲージ無限)

55 20/05/18(月)12:16:20 No.690482659

鬼成分は藤の花の薬で滅却されたので…

56 20/05/18(月)12:16:30 No.690482704

> 炭彦の話してるんだろ… 睡眠時間がさほどなくても動けた炭治郎の子孫が驚くほど寝起き悪くて睡眠時間最優先ってとこだよ 無惨の繋ぎたかった次世代への意志を炭治郎はちゃんと継いでくれたんだよ ただ無惨の望む形じゃないけど

57 20/05/18(月)12:16:33 No.690482721

結局こいつが異常者だっただけで超える奴なんて一人として生まれなかったな

58 20/05/18(月)12:16:47 No.690482771

でも日の呼吸 十三の型 悪鬼滅殺とかあったら見てみたかった

59 20/05/18(月)12:17:15 No.690482867

>まるで神話のように語られてた日の呼吸も蓋を開けてみれば縁壱がすごかっただけだった… まあ日の呼吸こそ最強…は煉獄家しか言ってない 兄上ですら月の呼吸で頑張るぞ!してた

60 20/05/18(月)12:17:26 No.690482906

> 結局こいつが異常者だっただけで超える奴なんて一人として生まれなかったな 一人だけがどんなにすごくてもダメって象徴だから

61 20/05/18(月)12:17:45 No.690482971

刃は特に意味はなかった

62 20/05/18(月)12:17:50 No.690483002

最終回までアニメ化はするだろうけど何年かかるかな

63 20/05/18(月)12:17:51 No.690483005

意思を継いでることにしたい無惨のレスが多いな

64 20/05/18(月)12:17:53 No.690483008

少年漫画で例外がずっと例外のままだったのは珍しいかもしれん

65 20/05/18(月)12:18:16 No.690483127

なるほど! 毒でいいわ!

66 20/05/18(月)12:18:20 No.690483143

大体仮に無限コンボ出来ても勝てないよね るろ剣の同じ九頭竜でも師匠には負けるように

67 20/05/18(月)12:18:41 No.690483225

>睡眠時間がさほどなくても動けた炭治郎の子孫が驚くほど寝起き悪くて睡眠時間最優先ってとこだよ これと >無惨の繋ぎたかった次世代への意志を炭治郎はちゃんと継いでくれたんだよ >ただ無惨の望む形じゃないけど これの繋がりがわからねえ

68 20/05/18(月)12:18:58 No.690483290

>ただ無惨の望む形じゃないけど 究極の生物になりたいって野望だったのが悪かった 無惨様も最後の説得次第では炭治郎も応じたかもしれないのに

69 20/05/18(月)12:19:03 No.690483315

斬り続けて太陽に晒すための型なんだし結果的には成功なのだ

70 20/05/18(月)12:19:09 No.690483343

だいたいの奴が1発で死ぬ技たちを無限コンボで死ぬまで繰り返すのが最終奥義 相手が死ぬ

71 20/05/18(月)12:19:15 No.690483365

無惨細胞を殺すウイルス

72 20/05/18(月)12:19:27 No.690483408

炭彦の身体能力見るに炭治郎の時代に生まれてたら縁壱の再来みたいなやつになった可能性あるな 鬼がいなくて刀を振るう事もない時代に産まれたからチクショウ!

73 20/05/18(月)12:19:29 No.690483420

>結局こいつが異常者だっただけで超える奴なんて一人として生まれなかったな あの台詞は兄上の記憶に濃く残ってるだけで その後の縁壱自身はいや私特別強いわ…となってるからな

74 20/05/18(月)12:19:38 No.690483459

>少年漫画で例外がずっと例外のままだったのは珍しいかもしれん インフレに一切飲まれることがなかった

75 20/05/18(月)12:19:49 No.690483496

>型を繋げていくと無限コンボになります兄上!(ゲージ無限) 常人だと技1つで1ゲージ消費しそうな勢いなのに連続で型繋げられるので朝まで無限ループすれば最強の対無惨技です!はチート野郎と罵られてもしょうがない

76 20/05/18(月)12:20:37 No.690483667

>炭彦の身体能力見るに炭治郎の時代に生まれてたら縁壱の再来みたいなやつになった可能性あるな >鬼がいなくて刀を振るう事もない時代に産まれたからチクショウ! 生まれつきの痣もないし縁壱の再来とまではならんだろう

77 20/05/18(月)12:21:09 No.690483801

インフィニティ郎位の才能な気がする 現代では無敵に近いけど

78 20/05/18(月)12:21:13 No.690483812

炭十郎のヒノカミ適正やっぱ狂ってるって!

79 20/05/18(月)12:21:18 No.690483836

鬼滅がゲーム化したら縁壱はぶっちぎり最強なんだろなあ

80 20/05/18(月)12:21:43 No.690483927

烈火の炎の金剛暗器的なの期待したけどそんなものは無かった

81 20/05/18(月)12:21:59 No.690483992

>鬼滅がゲーム化したら縁壱はぶっちぎり最強なんだろなあ 無敵技を無敵技でキャンセルすれば無敵だ

82 20/05/18(月)12:22:23 No.690484089

呼吸を極めれば病弱な父治郎でも一晩中踊れるってのが炭治郎が夜明けまで無惨を抑え込む伏線だと思いますやんか そんなことはなく毒で殺せた

83 20/05/18(月)12:22:31 No.690484120

>>少年漫画で例外がずっと例外のままだったのは珍しいかもしれん >インフレに一切飲まれることがなかった むしろ縁壱だけで勝手に設定がインフレしていった

84 20/05/18(月)12:22:36 No.690484138

>ヒノカミ神楽も炭治郎かその子供くらいで途絶えちゃっただろうか 伝言ゲームでパルクールに進化した

85 20/05/18(月)12:22:49 No.690484179

>炭十郎のヒノカミ適正やっぱ狂ってるって! 炭十郎は恐るべき天才みたいに思われがちだけど 実際は少年時代から修練を重ねて死ぬ数年前にやっとスケスケに至った努力の人だぞ

86 20/05/18(月)12:22:52 No.690484190

スレ画は舗装されてもいない山を数日走り続けて平気とかいう次元ぞ ゴリラや猿も無理ぞ

87 20/05/18(月)12:23:07 No.690484253

無惨復活からは割と微妙だったからボロ出す前にいいとこで終わったなと思う

88 20/05/18(月)12:23:25 No.690484338

>呼吸を極めれば病弱な父治郎でも一晩中踊れるってのが炭治郎が夜明けまで無惨を抑え込む伏線だと思いますやんか >そんなことはなく毒で殺せた 毒で弱った無惨様を足止めしたのは炭治郎だし

89 20/05/18(月)12:23:32 No.690484362

格ゲー作ったら隠しキャラで縁壱出して意図的に無限コンボ入れて欲しい

90 20/05/18(月)12:23:47 No.690484419

コンボってか朝を待つためのハメ技なのでは 一撃一撃に即死級のダメージがあるけど

91 20/05/18(月)12:24:03 No.690484480

同じ赫刀でも縁壱の斬撃は全然違うみたいな事言ってたし 結局長男も最後まで縁壱のレベルには到達できなかった訳だ

92 20/05/18(月)12:24:06 No.690484495

毒で殺せるなら無惨様を殺すのにあんなに死人は出ないんだ

93 20/05/18(月)12:24:15 No.690484528

縁壱は隠しキャラで公式チートみたいな能力してて欲しい

94 20/05/18(月)12:24:28 No.690484574

>格ゲー作ったら隠しキャラで縁壱出して意図的に無限コンボ入れて欲しい 相手が無惨の時だけ可能なんやな

95 20/05/18(月)12:24:35 No.690484597

>単に根本的なスぺックが違うという >一番重要なパーツを補いようがないし… だもんで相手のスペックを下げる

96 20/05/18(月)12:25:09 No.690484723

炭彦は明らかに身体能力おかしいからナチュラル呼吸使いなんじゃない? アザがないから縁壱ほどではないだろうが

97 20/05/18(月)12:25:11 No.690484731

格ゲー大会では縁壱は使用禁止にされちゃうんだ…

98 20/05/18(月)12:25:18 No.690484755

12時間のループコンボでハメて朝を待つ

99 20/05/18(月)12:25:41 No.690484846

さんざん引っ張った割には習得も活躍もしょっぱかった

100 20/05/18(月)12:25:44 No.690484854

ユクゾ!みたいな動きし始めるんだ…

101 20/05/18(月)12:25:47 No.690484867

普通この手の奴は力の代償で早死にするけど他の奴らが真似して25で死ぬ中でジジイになるまで生きるし何もかも規格外すぎる

102 20/05/18(月)12:26:27 No.690485006

>炭彦は明らかに身体能力おかしいからナチュラル呼吸使いなんじゃない? >アザがないから縁壱ほどではないだろうが 学生にもなって ちょっと派手に登校しただけで疲れちゃうレベルだからなぁ

103 20/05/18(月)12:26:33 No.690485028

>炭彦は明らかに身体能力おかしいからナチュラル呼吸使いなんじゃない? >アザがないから縁壱ほどではないだろうが ナチュラルか相伝かは知らんがまあ呼吸は使ってるかもね パルクールで息切れしてるから大したレベルではないけど

104 20/05/18(月)12:26:55 No.690485126

結局みんな呼吸法とか鬼狩りに関する技術とかは全部自然消失しちゃったんだろうか

105 20/05/18(月)12:26:58 No.690485145

>普通この手の奴は力の代償で早死にするけど他の奴らが真似して25で死ぬ中でジジイになるまで生きるし何もかも規格外すぎる ジジイになって死ぬ寸前でも兄上を傷一つ負わず殺せる程度の強さを維持してるしな…

106 20/05/18(月)12:27:13 No.690485201

>>少年漫画で例外がずっと例外のままだったのは珍しいかもしれん >インフレに一切飲まれることがなかった 一人だけぶっちぎりのをインフレとは言わないからな…

107 20/05/18(月)12:27:14 No.690485206

>同じ赫刀でも縁壱の斬撃は全然違うみたいな事言ってたし >結局長男も最後まで縁壱のレベルには到達できなかった訳だ 極めた先は同じ理論で血鬼術じみたものになってたんじゃねあれ

108 20/05/18(月)12:27:19 No.690485230

>普通この手の奴は力の代償で早死にするけど他の奴らが真似して25で死ぬ中でジジイになるまで生きるし何もかも規格外すぎる というか縁壱に近づこうとすると代償を払うって方が正しい気がする

109 20/05/18(月)12:27:20 No.690485234

ナチュラルボーンモンスター縁壱の真似をして死ぬ人間達

110 20/05/18(月)12:27:28 No.690485272

そもそも一晩全力疾走しても疲れないフィジカルの持ち主だからな縁壱は

111 20/05/18(月)12:27:30 No.690485282

アンチェインサークル

112 20/05/18(月)12:27:50 No.690485361

剣術版の煉獄 実行するには夜明けまで切り続けるスタミナが必要

113 20/05/18(月)12:27:58 No.690485388

この型連携自体は緑壱要らないよね その前で勝負つくから

114 20/05/18(月)12:28:51 No.690485610

炭彦のあれはすやこの遺伝でしょ

115 20/05/18(月)12:29:05 No.690485661

また同じ時代に人として生を受けてる面々を見てすごく良かったなぁってなったよ だってあの後痣の寿命やら震災と戦争経験してるやら本当に色々あったんだろうなって

116 20/05/18(月)12:29:11 No.690485686

7歳になって一昼夜全力疾走したら疲労感すらなかった奴を比較に出してはならない

117 20/05/18(月)12:29:25 No.690485741

赫刀のあれは波紋の伝導率みたいなもんなのかな

118 20/05/18(月)12:30:02 No.690485905

仮に逃げずに縁壱の攻撃を一晩受け続けたとして 無惨様は耐えられるんだろうか…

119 20/05/18(月)12:30:15 No.690485946

>結局みんな呼吸法とか鬼狩りに関する技術とかは全部自然消失しちゃったんだろうか 狩るべき相手がいない技術なんぞ伝えてなんになるという話

120 20/05/18(月)12:30:23 No.690485982

個の武力を群で再現したのが無惨討伐だからな 縁壱を超えるものは組織として誕生したからな

121 20/05/18(月)12:30:50 No.690486077

>この型連携自体は緑壱要らないよね >その前で勝負つくから 無惨と相対して十三の型が完成したって言ってるから 無惨を切り刻んだのに使ったのがそれだろう

122 20/05/18(月)12:30:51 No.690486079

>>同じ赫刀でも縁壱の斬撃は全然違うみたいな事言ってたし >>結局長男も最後まで縁壱のレベルには到達できなかった訳だ >極めた先は同じ理論で血鬼術じみたものになってたんじゃねあれ 稀血だとレベルアップって追い詰めた結果 血鬼術みたいな体質の連中を敵に回したりね

123 20/05/18(月)12:30:56 No.690486112

>赫刀のあれは波紋の伝導率みたいなもんなのかな 蓄えたお日様の力が握り締められることでなんか出てくるんだろうな多分

124 20/05/18(月)12:30:59 No.690486121

>格ゲー作ったら隠しキャラで縁壱出して意図的に無限コンボ入れて欲しい 一撃で1800Hitとかしそう

125 20/05/18(月)12:31:00 No.690486123

>仮に逃げずに縁壱の攻撃を一晩受け続けたとして >無惨様は耐えられるんだろうか… 何も喋らないミンチになって その後夜明けとともにサーッと消えていくとかそんなん

126 20/05/18(月)12:31:00 No.690486127

ソシャゲに鬼滅コラボで縁壱実装!

127 20/05/18(月)12:31:49 No.690486310

>赫刀のあれは波紋の伝導率みたいなもんなのかな 衝撃を与えると蓄えられた太陽パワーが活性化とかそんな感じだと思う

128 20/05/18(月)12:31:58 No.690486347

>ソシャゲに鬼滅コラボで縁壱実装! サ終まで一切腐らない性能で出てきそう

129 20/05/18(月)12:32:01 No.690486361

>仮に逃げずに縁壱の攻撃を一晩受け続けたとして >無惨様は耐えられるんだろうか… 斬撃がずっとダメージとして残ってたらしいし多分斬られ続けてたら普通に死んでたんじゃないかアレは

130 20/05/18(月)12:32:15 No.690486415

零式と滅ソードは最後までわからなかったな

131 20/05/18(月)12:32:50 No.690486546

これだけ圧倒的な強さなのに 主観では何一つ成し遂げられなかったのが何というか虚しさ倍増って感じ

132 20/05/18(月)12:33:14 No.690486633

炭治郎は最強主人公じゃないのが良いよね 無惨を倒す力のある一部になっただけだけどそれがいい 最高にエモい

133 20/05/18(月)12:33:52 No.690486800

何もかも持ってたけど唯一運がなかったのが縁壱

134 20/05/18(月)12:33:55 No.690486815

>零式と滅ソードは最後までわからなかったな ファンブックとかまた出たらコソコソ話に載ってそう もしくは今度出る小説で無一郎と小鉄が修理するらしいからそこで触れるか

135 20/05/18(月)12:34:12 No.690486898

>狩るべき相手がいない技術なんぞ伝えてなんになるという話 それこそ炭治郎の家みたいに舞として残しておけば良かったのでは

136 20/05/18(月)12:34:15 No.690486905

初見で消滅させられなかったらボスがエンカウント避けるようになるとかひどいよ

137 20/05/18(月)12:35:45 No.690487260

ラスボスは探知と移動のスキルもちなのが特にひどい

138 20/05/18(月)12:35:53 No.690487287

最強議論での寿命勝ち論法をマジでやっちゃう無惨様…

139 20/05/18(月)12:36:03 No.690487332

>それこそ炭治郎の家みたいに舞として残しておけば良かったのでは 昭和中期には炭需要も消えて 炭焼き一族としても終わりだろうし…

140 20/05/18(月)12:36:04 No.690487340

たんじろうの親父が鬼になってたらどうなってたのか気になる

141 20/05/18(月)12:36:52 No.690487567

煉獄家には残ってるんじゃね 剣術道場かなんかっぽいし

142 20/05/18(月)12:37:03 No.690487606

ヒノカミ神楽も老化無惨相手にそれなりに途切れながら何とか足止めに貢献ぐらいだったのが 改めて無惨様強過ぎだなって そして縁壱は本当に何なの…人間なの?

143 20/05/18(月)12:37:05 No.690487616

>炭治郎は最強主人公じゃないのが良いよね ジャンプで最強主人公あんまいない

144 20/05/18(月)12:37:51 No.690487817

>ジャンプで最強主人公あんまいない 言われてみれば多かったのは大分時代遡りそう

145 20/05/18(月)12:38:20 No.690487938

>ヒノカミ神楽も老化無惨相手にそれなりに途切れながら何とか足止めに貢献ぐらいだったのが >改めて無惨様強過ぎだなって >そして縁壱は本当に何なの…人間なの? 化物だよ

146 20/05/18(月)12:38:48 No.690488062

鬼殺隊の子孫一か所に集まりすぎじゃね? 代々親交があったんかね

147 20/05/18(月)12:39:10 No.690488165

>初見で消滅させられなかったらボスがエンカウント避けるようになるとかひどいよ 転生ありなら縁壱転生させてよって声もあるけど あのスペックが再来すると無惨様は出てこないから意味ないっていう

148 20/05/18(月)12:39:58 No.690488340

>最強議論での寿命勝ち論法をマジでやっちゃう無惨様… 遠距離で毒撒きながら逃げられれば逃げるを有言実行するラスボスの中のラスボス

149 20/05/18(月)12:40:23 No.690488456

>鬼殺隊の子孫一か所に集まりすぎじゃね? >代々親交があったんかね 竈門家と我妻家と煉獄家は都内?だろうけど 嘴平家とか実家はどこか不明じゃない?

150 20/05/18(月)12:40:31 No.690488491

>>ソシャゲに鬼滅コラボで縁壱実装! >サ終まで一切腐らない性能で出てきそう 3マナ生み出す例のカードみたいになりそう

151 20/05/18(月)12:40:36 No.690488515

作った人が同一人物でからたまたまコンボが繋がるようになってただけて 繋げるつもりで作ったわけではなさそう

152 20/05/18(月)12:41:22 No.690488702

そんな無惨様が唯一認める化物

153 20/05/18(月)12:41:27 No.690488725

ワンパンマンゲーでサイタマ来るまで耐久するみたいな…

154 20/05/18(月)12:43:22 No.690489200

>>鬼殺隊の子孫一か所に集まりすぎじゃね? 鬼滅の刃事態が 最初から最後までほぼ関東で終わった物語

155 20/05/18(月)12:43:37 No.690489246

竈門家と我妻家は親戚だよねこれ

156 20/05/18(月)12:45:04 No.690489585

>竈門家と我妻家は親戚だよねこれ 残念ながら善逸と結婚してしまったねづこ

157 20/05/18(月)12:45:17 No.690489625

>竈門家と我妻家は親戚だよねこれ まあもう遠いと言えるレベルだけどそうだね

158 20/05/18(月)12:45:29 No.690489671

ヒノカミ神楽と呼吸を義務教育に取り入れる明治政府の重鎮産屋敷一族

159 20/05/18(月)12:45:56 No.690489791

>竈門家と我妻家は親戚だよねこれ 曽祖父母が兄妹って何親等ぐらい違うんだろう

160 20/05/18(月)12:46:36 No.690489947

岩柱園長のそばにあの裏方の女性がいたよね

161 20/05/18(月)12:47:44 No.690490237

>>竈門家と我妻家は親戚だよねこれ >曽祖父母が兄妹って何親等ぐらい違うんだろう 血縁がそこだけなら八親等かな

162 20/05/18(月)12:47:44 No.690490240

>岩柱園長のそばにあの裏方の女性がいたよね あそこまで引きの絵だと正直よくわかんねえ

163 20/05/18(月)12:48:54 No.690490489

親方様何歳ぐらいなんだ

164 20/05/18(月)12:49:50 No.690490709

結果論だけど完成した日の呼吸の剣術では無惨様は倒せなかったんだな それすらも必要なパーツの一つに過ぎなかったという

165 20/05/18(月)12:50:50 No.690490935

>親方様何歳ぐらいなんだ まあどれだけ高く見積もっても116歳くらい 実際はもうちょい下かな

166 20/05/18(月)12:51:53 No.690491188

杉田が保父かぁ…

167 20/05/18(月)12:51:54 No.690491194

調べたら日本の最高齢117才か

168 20/05/18(月)12:53:10 No.690491490

型を繋げていった最後の型の名称が「鬼滅の刃」 ということはなかった

169 20/05/18(月)12:53:59 No.690491676

ひいお爺ちゃん…炭 お爺ちゃん…炭ジュニア 70歳くらい パパ…炭孫 40歳くらい あの子たち16歳 って感じかな?

170 20/05/18(月)12:55:00 No.690491948

>型を繋げていった最後の型の名称が「鬼滅の刃」 >ということはなかった 名前が急に変わりすぎる…

171 20/05/18(月)12:55:09 No.690491989

>それすらも必要なパーツの一つに過ぎなかったという 薬が強すぎる

172 20/05/18(月)12:55:34 No.690492074

>>親方様何歳ぐらいなんだ >まあどれだけ高く見積もっても116歳くらい >実際はもうちょい下かな 考察サイトで大正4~5年(1914~15年)前後ではないか?って説がある そうすると輝利哉は8歳だから113歳くらい?

173 20/05/18(月)12:55:36 No.690492090

一応言うと無惨さんを壁に縫い付けたのはヒノカミカグラでは? その後の最後っぺが酷かったから印象が薄いのは分かるけど

↑Top