20/05/18(月)11:55:02 ストレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)11:55:02 No.690478296
ストレイツォ
1 20/05/18(月)11:56:03 No.690478469
ドキドキするッ!
2 20/05/18(月)11:56:22 No.690478530
あーん!
3 20/05/18(月)11:56:24 No.690478535
改めて見るとイケメンだな
4 20/05/18(月)11:56:46 No.690478613
死んだ!
5 20/05/18(月)11:58:17 No.690478913
先生のカバッ!えーん!
6 20/05/18(月)11:58:22 No.690478931
スト様よいしょの人は恐るべき面食いと言わざるを得ない
7 20/05/18(月)11:59:16 No.690479113
今何してるんだろうなスト様が死んだ!の人…
8 20/05/18(月)12:00:15 No.690479313
一部ではぶっちゃけチョイ役だよね
9 20/05/18(月)12:00:44 No.690479426
>スト様よいしょの人は恐るべき面食いと言わざるを得ない ダイアーさんの隣にいただけの頃から目を付けるって相当だと思う
10 20/05/18(月)12:01:00 No.690479481
あの手紙を単行本に載せるほうもどうかしてる
11 20/05/18(月)12:01:37 No.690479601
荒木先生はああいうのに目を通してるのだろうか
12 20/05/18(月)12:02:00 No.690479688
最後すげぇ満足して死んでった人
13 20/05/18(月)12:02:50 No.690479900
>最後すげぇ満足して死んでった人 一瞬でも若さを得られた事に満足して波紋で自殺ってなかなか潔いよね
14 20/05/18(月)12:03:36 No.690480051
1部で味方側だった奴が欲に溺れて敵キャラに!ってのはなかなかパンチ効いた展開だと思う
15 20/05/18(月)12:04:23 No.690480207
su3903049.jpg
16 20/05/18(月)12:05:41 No.690480471
容赦せんせんせんせんせんせん!容赦せん!
17 20/05/18(月)12:06:01 No.690480533
老スト様はすごいかっこよかったからあの末路はもったいなくはある
18 20/05/18(月)12:06:43 No.690480671
JOJOごときって…
19 20/05/18(月)12:08:13 No.690480983
そもそも誰だったか思い出せなかった
20 20/05/18(月)12:08:18 No.690480993
>su3903049.jpg BASTARD!とか好きそう…
21 20/05/18(月)12:08:25 No.690481025
まあ二部序盤のジョセフはごとき言われても仕方ない部分はある
22 20/05/18(月)12:08:30 No.690481046
ジョジョってかっけーなー だけどスピードワゴンがストレイツォにころされていった
23 20/05/18(月)12:08:34 No.690481059
修行してもリサリサ先生みたいに若いままでいれるか そうじゃないか別れるんかね
24 20/05/18(月)12:08:42 No.690481085
1部だと4人組をシャンデリアでぶっ殺したぐらいだっけ
25 20/05/18(月)12:11:43 No.690481719
>修行してもリサリサ先生みたいに若いままでいれるか >そうじゃないか別れるんかね いうて2部だと75だしまあ
26 20/05/18(月)12:11:46 No.690481731
>修行してもリサリサ先生みたいに若いままでいれるか >そうじゃないか別れるんかね そもそも元の年齢が分からないからどうとも言えんヤツだよね
27 20/05/18(月)12:12:26 No.690481850
一体どこにストレイツォの時代を見出したのだろう
28 20/05/18(月)12:12:33 No.690481869
>修行してもリサリサ先生みたいに若いままでいれるか >そうじゃないか別れるんかね 言ってもリサリサ先生は50歳前後でストレイツォは推定80歳だからな 老スト様本人が言う通りあくまで加齢を遅くすることしかできないんだろう トンペティ師もヨボヨボだったし
29 20/05/18(月)12:14:43 No.690482323
あのドイツの医学薬学でも老いはどうにもならないのだろうか…
30 20/05/18(月)12:15:10 No.690482422
昔の漫画アニメって今より美形比率低いから割とそれだけで人気出た
31 20/05/18(月)12:18:31 No.690483184
じゃあ幽幽白書みたいな美形多めなのって当時珍しかったのか
32 20/05/18(月)12:19:00 No.690483300
目からビームにかっこいい名前付けたおじさん
33 20/05/18(月)12:21:47 No.690483946
今50歳ぐらいかな
34 20/05/18(月)12:23:42 No.690484395
加齢で呼吸器系が弱まると波紋にも影響しそうだしそういうのもあるのかな
35 20/05/18(月)12:24:04 No.690484485
今もご存命ならアニメの感想とか聞いてみたい
36 20/05/18(月)12:24:22 No.690484546
スト様FCの人のイラストずっと二人組の女の子だと思ってたけど片方スト様なのか…?
37 20/05/18(月)12:25:07 No.690484716
>ジョジョってかっけーなー >だけどスピードワゴンがストレイツォにころされていった この素朴な感想はなんか刺さるものがある 作者としては嬉しいよね
38 20/05/18(月)12:25:34 No.690484826
当時はなんか男塾みたいな絵って扱いされてた記憶はある
39 20/05/18(月)12:26:27 No.690485008
>スト様FCの人のイラストずっと二人組の女の子だと思ってたけど片方スト様なのか…? そもそも裸じゃん!
40 20/05/18(月)12:26:32 No.690485025
右下の娘さんって前歯おられた娘のことでいいのかね
41 20/05/18(月)12:27:15 No.690485215
まあJOJOごときっていうのはジョナサンが劇的な死を遂げた直後に出てきたこの時点ではポッと出のジョセフに向けて放たれた言葉だろうし…
42 20/05/18(月)12:28:32 No.690485544
ストさまフットボールクラブ
43 20/05/18(月)12:30:10 No.690485927
吸血鬼化したばっかりなのにそれなりに凶暴化抑えられてるのは凄い様な気もする
44 20/05/18(月)12:30:49 No.690486073
Q?吸血鬼が波紋法を使ったらどうなるの?
45 20/05/18(月)12:31:18 No.690486194
>1部で味方側だった奴が欲に溺れて敵キャラに!ってのはなかなかパンチ効いた展開だと思う 今やったら作品の寿命縮めかねんと思うけどスト様みたいなモブ同然のキャラならいけるかもしれない
46 20/05/18(月)12:32:43 No.690486514
リサリサ先生は超天才って設定だし素質の問題かもしれない
47 20/05/18(月)12:32:59 No.690486573
ポルポルが闇落ちしてたらショックで寝込んじゃうわ
48 20/05/18(月)12:33:58 No.690486829
それなりに馴染んだ味方キャラが敵に!はフーゴでやろうとしたんだっけか 辛いからやめたみたいだけど
49 20/05/18(月)12:34:15 No.690486906
>>修行してもリサリサ先生みたいに若いままでいれるか >>そうじゃないか別れるんかね >そもそも元の年齢が分からないからどうとも言えんヤツだよね スピードワゴンと同い年ってセリフがあるから1部25の2部75よ
50 20/05/18(月)12:34:39 No.690487003
スト様は正直1部の時点だとほぼいるだけのモブって感じだから…2部で闇堕ちさせるの前提で生み出したキャラなのかもしれない
51 20/05/18(月)12:34:51 No.690487050
バラバラに吹っ飛ばしても完全に再生する吸血鬼の恐ろしさよ
52 20/05/18(月)12:36:27 No.690487461
ストレイツォは2部が好きだなぁ やっぱイケメンロン毛吸血鬼はかっこいい
53 20/05/18(月)12:37:11 No.690487639
自分の弱点を完全に理解しているどころか対策も完璧なのいいよね…
54 20/05/18(月)12:37:37 No.690487758
4部以外は最後まで生き残る仲間自体が少ないのにその希少なキャラが闇落ちはダメージでかい
55 20/05/18(月)12:37:42 No.690487780
トンペティ師の活躍シーン見たかった
56 20/05/18(月)12:38:55 No.690488097
>それなりに馴染んだ味方キャラが敵に!はフーゴでやろうとしたんだっけか >辛いからやめたみたいだけど 荒木先生結構繊細な面があって可愛い
57 20/05/18(月)12:39:00 No.690488121
確かに敵が味方になる展開多いけど味方が敵に回る展開ってかなり少ないかも知れない スト様以外に誰かいたっけ
58 20/05/18(月)12:39:04 No.690488138
>自分の弱点を完全に理解しているどころか対策も完璧なのいいよね… マフラーより気化冷凍法の方が…
59 20/05/18(月)12:39:23 No.690488210
個人的にアニメの声もめっちゃ合ってた
60 20/05/18(月)12:40:17 No.690488430
(ディオとは違う)
61 20/05/18(月)12:40:19 No.690488442
>ポルポルが闇落ちしてたらショックで寝込んじゃうわ su3903103.jpg
62 20/05/18(月)12:41:19 No.690488685
あ~んスト様の人もこのSNS全盛の時代にまだ特定もされず名乗り出てもいないのはすごいな…
63 20/05/18(月)12:41:28 No.690488729
どうしてDIOの目からビームの存在知ってたんだろう
64 20/05/18(月)12:41:42 No.690488788
おはレイツォ
65 20/05/18(月)12:41:50 No.690488829
スペースリバースティンギーアイズ 空裂眼刺驚
66 20/05/18(月)12:42:06 No.690488895
>あ~んスト様の人もこのSNS全盛の時代にまだ特定もされず名乗り出てもいないのはすごいな… もしかしてもう…
67 20/05/18(月)12:42:20 No.690488941
>どうしてDIOの目からビームの存在知ってたんだろう 館での最終決戦の場にいただろ!?
68 20/05/18(月)12:42:37 No.690489006
>どうしてDIOの目からビームの存在知ってたんだろう 一応後ろからジョジョが撃たれたの見ていなかったっけ
69 20/05/18(月)12:43:04 No.690489130
>>どうしてDIOの目からビームの存在知ってたんだろう >一応後ろからジョジョが撃たれたの見ていなかったっけ そうかあそこでも使ってたか
70 20/05/18(月)12:43:22 No.690489201
>空裂眼刺 ここまではいい >驚 ここがすげえダサい
71 20/05/18(月)12:44:06 No.690489357
空が裂けるというより眼が裂けてる
72 20/05/18(月)12:44:23 No.690489432
ジョセフに喧嘩売らなかったら細々と生きてそうよね 無闇にスピードワゴンを殺さない理性もあったし
73 20/05/18(月)12:44:27 No.690489445
スト様もリサリサもスペックは高いのに戦闘中罠に引っかかりやすいのが血は繋がってないが親子って感じ
74 20/05/18(月)12:44:47 No.690489515
>>空裂眼刺 >ここまではいい >>驚 >ここがすげえダサい 逆になんかこの不安定な文字の座りの感じがクセになるからけっこう好きよ俺
75 20/05/18(月)12:45:01 No.690489577
空を裂く眼から刺すなにかがでてきてびっくり
76 20/05/18(月)12:46:49 No.690490009
稲妻十字空烈刃に比べると覚えにくいよスト様
77 20/05/18(月)12:48:08 No.690490336
ツェペリさんやダイアーみたいな必殺技に憧れてたんかな…
78 20/05/18(月)12:48:28 No.690490391
烈と裂で違うのがいやらしい