20/05/18(月)11:05:41 初期の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)11:05:41 No.690468896
初期の環境いいよね
1 20/05/18(月)11:06:40 No.690469064
かつてのリセマラランキング1位来たな…
2 20/05/18(月)11:07:02 No.690469125
アックスレイダーはオワコン
3 20/05/18(月)11:07:28 No.690469197
風船で邪魔しながら殴り合うガチンコ恐竜ワールド
4 20/05/18(月)11:07:51 No.690469263
>風船とツイスターで邪魔しながら殴り合うガチンコ恐竜ワールド
5 20/05/18(月)11:08:01 No.690469299
まぁ初期でもスレ画は大して活躍してなかったんだが
6 20/05/18(月)11:09:36 No.690469528
ツイスターはリミ3の兼ね合いでコズサイ入れられないデッキのサイドボード要因として最近復権したというのに
7 20/05/18(月)11:09:45 No.690469556
>まぁ初期でもスレ画は大して活躍してなかったんだが 本当に最初の方だけだよね注目されてたの
8 20/05/18(月)11:09:53 No.690469583
>まぁ初期でもスレ画は大して活躍してなかったんだが いや活躍してた時期はあったよ たったの一ヵ月しかないけど
9 20/05/18(月)11:11:17 No.690469832
ツイスターでワールド割った前提の恐竜相手にようやく上取れるならまず恐竜優先したかなって
10 20/05/18(月)11:11:52 No.690469927
>ツイスターはリミ3の兼ね合いでコズサイ入れられないデッキのサイドボード要因として最近復権したというのに フィールドも破壊出来ないしまだ魔法除去の方がいいんじゃねぇかな… 隠された効果も2回撃たなきゃ意味ないし
11 20/05/18(月)11:12:31 No.690470036
ごめん砂塵の大竜巻と間違えてた
12 20/05/18(月)11:12:51 No.690470076
初期はワンダーバルーンとパンプリンセスと呪魂の仮面が暴れてた記憶がある
13 20/05/18(月)11:13:25 No.690470185
幻想召喚士にやっと自壊しない相棒が実装されたな 長かった
14 20/05/18(月)11:13:55 No.690470282
海馬でヒリを出して殴る!
15 20/05/18(月)11:13:57 No.690470286
古代の遊戯王しか知らないけど今は下級なのに効果付きの2000とか居るんでしょ?
16 20/05/18(月)11:14:02 No.690470294
>フュージョンゲートにやっと除外コストになる相棒が実装されたな 長かった
17 20/05/18(月)11:14:35 No.690470386
>古代の遊戯王しか知らないけど今は下級なのに効果付きの2000とか居るんでしょ? 効果付きなら2400までいるぞ
18 20/05/18(月)11:14:42 No.690470409
アックスレイダーのためにリセマラしたやつがいるらしい
19 20/05/18(月)11:14:47 No.690470423
>古代の遊戯王しか知らないけど今は下級なのに効果付きの2000とか居るんでしょ? 古代からボアソルジャーとかあったろ
20 20/05/18(月)11:15:13 No.690470501
そう考えるとクリボールは偉い
21 20/05/18(月)11:16:04 No.690470664
下級1500が基準だったのにフィールド割っても1600あった恐竜 それを殴るにはこいつしかなかった
22 20/05/18(月)11:16:25 No.690470729
自律行動ユニットたまに入れてる人いるけど弱いと思う
23 20/05/18(月)11:16:28 No.690470738
行け!カラテマン!
24 20/05/18(月)11:16:34 No.690470754
>そう考えるとクリボールは偉い カイトでお役御免と思ったらレヴィオニアで浮上してきて参るね
25 20/05/18(月)11:16:37 No.690470763
>ツイスターでワールド割った前提の恐竜相手にようやく上取れるならまず恐竜優先したかなって 恐竜どころか山ヒリや闇ガーゴイルも上取れるようになるからそうでもなかったよ
26 20/05/18(月)11:16:40 No.690470771
ボアソルジャーってネタにしか見えなかったけど当時から悪用方法あったんだろうな
27 20/05/18(月)11:17:25 No.690470898
カイトロイドはそもそもリミット2あるデッキじゃ使えないからな…
28 20/05/18(月)11:17:49 No.690470973
カラテワンキルは初期パックの有用な妨害カード一つでも使われると破綻する良いバランス
29 20/05/18(月)11:18:00 No.690471009
>>まぁ初期でもスレ画は大して活躍してなかったんだが >いや活躍してた時期はあったよ 初期って言葉の範囲が人によって違うからこういう行き違いがソシャゲで生まれがち
30 20/05/18(月)11:18:05 No.690471024
>行け!カラテマン! 今でも戦えるコンボ来たな…
31 20/05/18(月)11:18:20 No.690471079
>行け!カラテマン! カラテマンコンボ!
32 20/05/18(月)11:18:55 No.690471159
いけークラブタートル!
33 20/05/18(月)11:19:04 No.690471195
テントウ対策でめっちゃ強かったドラゴンゾンビ
34 20/05/18(月)11:19:06 No.690471199
>カラ***コンボ!
35 20/05/18(月)11:20:38 No.690471467
これ使うよりジュラシックワールド貼った恐竜ビートの方が強かったから…
36 20/05/18(月)11:21:23 No.690471599
エネコン欲しいのに強かった海馬 コストダウンがあんな脅威になるなんて…
37 20/05/18(月)11:21:44 No.690471667
>これ使うよりジュラシックワールド貼った恐竜ビートの方が強かったから… そんな脳禁竜崎はバルーンとツイスターにカモにされてたよ
38 20/05/18(月)11:21:45 No.690471668
○○モンスターカードを召喚! 特殊効果で墓場のモンスターを場に出す! それらを素材にシンクロ召喚!攻撃力3000でアタック! くらいやられるので多少攻撃力が高かろうがバニラでは…
39 20/05/18(月)11:22:59 No.690471895
>これ使うよりジュラシックワールド貼った恐竜ビートの方が強かったから… ミラー対策でボールやエネコンに罠とかも欲しかったから自然に対処出来るしされる感じだったからね…
40 20/05/18(月)11:24:57 No.690472282
警戒するのがクリボールくらいしかなかったな
41 20/05/18(月)11:25:47 No.690472426
>○○モンスターカードを召喚! >特殊効果で墓場のモンスターを場に出す! >それらを素材にシンクロ召喚!攻撃力3000でアタック! >くらいやられるので多少攻撃力が高かろうがバニラでは… そこまで環境進んでるなら素材としての役目が出てくるけどな リンクスでバニラ素材として活用できるサポートカードは予想GUYしかないけど
42 20/05/18(月)11:26:05 No.690472484
援軍が超強かった
43 20/05/18(月)11:26:52 No.690472640
フィールドスキルかけらバオウバルーン等とにかくツイスターが強い環境だったけど1アドが大事でもあったから上記を全抜きして相手のツイスター腐らせるサンダードラゴンがかなり強かった ゴールドが起床すぎて組めたのはペガサスイベの後だったけど
44 <a href="mailto:イタクァの暴風">20/05/18(月)11:26:52</a> [イタクァの暴風] No.690472642
>警戒するのがクリボールくらいしかなかったな それはどうかな!
45 20/05/18(月)11:28:22 No.690472928
敵「エネコン発動、モンスターを守備表示にするぜ」 初期俺「はいはいチェーンしてツイスター……なんで?」
46 20/05/18(月)11:28:42 No.690472994
>フィールドスキルかけらバオウバルーン等とにかくツイスターが強い環境だったけど1アドが大事でもあったから上記を全抜きして相手のツイスター腐らせるサンダードラゴンがかなり強かった 酷かったですねスリカエサンドラ 今はインチキドローサンドラになってるけど
47 20/05/18(月)11:28:54 No.690473039
値段的に手軽だったから社長で鳥獣ビートしてた
48 20/05/18(月)11:29:23 No.690473159
改めてエクシーズが革新的すぎると実感する リンクはやりすぎ
49 20/05/18(月)11:29:32 No.690473186
初期のスキル事情知らないけどフィールド貼るスキル以外だとやっぱナーフ前スリカエが最強だったんだろうか
50 20/05/18(月)11:31:09 No.690473532
クラブタートル出して粉砕使ってたな
51 20/05/18(月)11:32:12 No.690473760
カラテマン環境は笑うしかなかった
52 20/05/18(月)11:34:11 No.690474182
初期の墓守デッキ好き 今の墓守はまあ…うん
53 20/05/18(月)11:34:17 No.690474199
>初期のスキル事情知らないけどフィールド貼るスキル以外だとやっぱナーフ前スリカエが最強だったんだろうか 完全に一強になったのはサクリが来てからだな それ以前だとそれこそスレ画とか入れておかなきゃフィールド張るスキルデッキには太刀打ち出来なかったし
54 20/05/18(月)11:35:56 No.690474523
>酷かったですねスリカエサンドラ >今はインチキドローサンドラになってるけど インチキドローサンドラは次の改定で…
55 20/05/18(月)11:37:32 No.690474847
闇とか山貼ってる中で初期スキル狩場はやっぱおかしいって
56 20/05/18(月)11:37:48 No.690474915
サクリハーピィ環境はなかなか大変だった 冗談抜きで一強だった
57 20/05/18(月)11:38:02 No.690474966
ラスギャンもインチキ過ぎる
58 20/05/18(月)11:38:45 No.690475125
>値段的に手軽だったから社長で鳥獣ビートしてた お安く汎用バウンスが積めるのもありがたい…
59 20/05/18(月)11:38:59 No.690475164
クリボールがサクリと相性抜群だったのがズルい
60 20/05/18(月)11:39:43 No.690475327
あの時ほどクリボールの隠れた効果が使われてた環境は無かったろうな狩場サクリ
61 20/05/18(月)11:40:01 No.690475392
ふと思い出したけどそういや未だに森貼るスキル来てないな まあ今更になってるけど
62 20/05/18(月)11:41:05 No.690475611
>ラスギャンもインチキ過ぎる まあ初期の頃だと4以上引けなきゃそこまで強くなかったけどな 墓地利用使い始めた頃になったら許されなくなった
63 20/05/18(月)11:41:36 No.690475711
ダイダロスいいよね…
64 20/05/18(月)11:41:50 No.690475761
恐竜vsダイダロス時代は良かった
65 20/05/18(月)11:42:06 No.690475817
山と海と狩場は未だに使われてるな
66 20/05/18(月)11:42:35 No.690475916
突撃指令が対象取るけど対象取らない除去で強かった
67 20/05/18(月)11:42:40 No.690475935
狩場サクリはペガサスイベント逃すと組めないから新規がどう足掻いても勝てなかったのがクソだった あの頃と比べると今は随分いいバランスになった
68 20/05/18(月)11:43:21 No.690476059
たまに闇も見る、ブラマジの火力補強で
69 20/05/18(月)11:43:46 No.690476134
>山と海と狩場は未だに使われてるな 単純にフィールドアドが+1されることを活かすデッキのほうが今は多い気がしないでもない
70 20/05/18(月)11:44:00 No.690476189
ここからフルじゃないとはいえアレイスターやらサンドラが出るまで早かったな…
71 20/05/18(月)11:44:46 No.690476345
宝玉爆殺したから次はフィールドに乗り換えるのかなクリストロン
72 20/05/18(月)11:44:55 No.690476375
サクリ来てから環境が加速した気がする
73 20/05/18(月)11:45:10 No.690476410
機械天使が出た辺りでおかしくなっていった様な…
74 20/05/18(月)11:45:32 No.690476483
>ここからフルじゃないとはいえアレイスターやらサンドラが出るまで早かったな… そいつらは3年目組だからいうほど早いかなという気はする 機械天使はなんでこいつら連れてきた感凄かったけど
75 20/05/18(月)11:45:43 No.690476518
>宝玉爆殺したから次はフィールドに乗り換えるのかなクリストロン 海クリストロンもいるしマーメイルやフォートレスと混ぜてヘビースターターもいる
76 20/05/18(月)11:45:56 No.690476547
ヂェミナイエルフはまだいますか…?
77 20/05/18(月)11:45:58 No.690476552
ここから機械天使までの振り幅やばいと思う
78 20/05/18(月)11:46:13 No.690476600
機械天使はエネコン伏せてないとそのまま死ぬっていうアホみたいな環境だった
79 20/05/18(月)11:46:33 No.690476673
ライロはもっと早く強化来ても良かったよ… 暗黒界もやっとCPUグラファチラ見せだし
80 20/05/18(月)11:46:42 No.690476695
正直宝玉よりも海の方がだいぶ強うと思うクリストロン
81 20/05/18(月)11:46:45 No.690476707
>ここからフルじゃないとはいえアレイスターやらサンドラが出るまで早かったな… 早かったと言ってももう四年経ってるからな OCGで言うなら混沌帝竜と八咫烏がブイブイ言わせてた時だ
82 20/05/18(月)11:46:45 No.690476708
完全に環境ぶっ壊れたのってなんだろうね ユベル出る前のネフティスでガラッと変わったイメージ
83 20/05/18(月)11:46:54 No.690476750
アックスレイダーをテーマにしたデッキとかないかな
84 20/05/18(月)11:47:08 No.690476803
早くメルカバーとライディーン使いたい
85 20/05/18(月)11:47:10 No.690476807
>アックスレイダーをテーマにしたデッキとかないかな バニラデッキ!
86 20/05/18(月)11:47:46 No.690476918
今過去パック見返してたらエンジェル07とかでエネコン掘ったりしてたなぁと思い出した
87 20/05/18(月)11:47:48 No.690476925
>機械天使が出た辺りでおかしくなっていった様な… キャラカードだから… クウガとかはちょっと調整ミス
88 20/05/18(月)11:47:50 No.690476931
分断が悪いよー分断が
89 20/05/18(月)11:47:55 No.690476950
ネフティスはそんなに流行ってた印象がないな… 一番の転機は機械天使だと思う
90 20/05/18(月)11:48:04 No.690476982
リンクスのバニラデッキでも今は抜けるんじゃ
91 20/05/18(月)11:48:44 No.690477093
レッドアイズネフティスナチュルとかの頃は平和だった 機会天使森羅空牙あたりで壊れだした気がする
92 20/05/18(月)11:48:50 No.690477122
>アックスレイダーをテーマにしたデッキとかないかな コナミがとち狂わないと無理
93 20/05/18(月)11:49:11 No.690477179
インフェルニティはちょっと放置され過ぎて可哀想
94 20/05/18(月)11:49:42 No.690477274
以前は分断やウェブホ警戒で最低一体は守備で寝かせとく癖が出来てたな…最近はめっきりやらなくなったけど
95 20/05/18(月)11:49:47 No.690477291
ラッシュ限定とは言えアックスレイダーの強化形態出てきたし やろうと思えばテーマ化は出来るかと
96 20/05/18(月)11:49:54 No.690477323
多分狩場サクリと機械天使と森羅の3つが完全一強時代築いたテーマなのでこれ以降は割と穏やかというか一応群雄割拠する状態が続いている
97 20/05/18(月)11:51:09 No.690477543
>インフェルニティはちょっと放置され過ぎて可哀想 満足民がガンガン先行ワンキル生み出してるから仕方ないさ あれも鰻とFLが悪い気もしないでもないが
98 20/05/18(月)11:51:14 No.690477553
看破レッドアイズも強かったけど割とすぐに死んでた気がする
99 20/05/18(月)11:51:21 No.690477576
竹光が一瞬だけ眩く輝いてそのまま燃え尽きていった
100 <a href="mailto:三星真紅眼">20/05/18(月)11:51:37</a> [三星真紅眼] No.690477624
>多分狩場サクリと機械天使と森羅の3つが完全一強時代築いたテーマなのでこれ以降は割と穏やかというか一応群雄割拠する状態が続いている ゆ…許された…!
101 20/05/18(月)11:51:52 No.690477663
エレクトロ軍曹がついて行けなくなったあたりがバックで補助しながら殴り合う環境の終焉って意味での転機だと思う
102 20/05/18(月)11:52:07 No.690477702
三星降格はニンジャが一番暴れてた気がする
103 20/05/18(月)11:52:11 No.690477715
アマゾネスは本当にイカれてたと思う 万能サーチ!防御方法無しの除去!ノーデメリット反射!召喚制限一切無しの全体付与耐性!
104 20/05/18(月)11:52:18 No.690477744
コキュートスが強カード扱いされたのは面白かったよ
105 20/05/18(月)11:53:02 No.690477882
>アマゾネスは本当にイカれてたと思う >万能サーチ!防御方法無しの除去!ノーデメリット反射!召喚制限一切無しの全体付与耐性! 今はデストロイサムライで完封されるから面白いよね
106 20/05/18(月)11:53:07 No.690477899
大体9期10期カードが来ると環境がぶっ壊れる
107 20/05/18(月)11:53:12 No.690477920
フォールドスキルはsinのおかげでまた仕事が増えたぞ!特にドラゴンにバフかかる山! まあテリトリーワールド6枚体制だから本当に保険以外のなにものでもないけど
108 20/05/18(月)11:53:28 No.690477982
急襲は封魔の矢で封じられたよ
109 20/05/18(月)11:53:28 No.690477983
>完全に環境ぶっ壊れたのってなんだろうね 個人的には空牙団 正直あの頃が一番面白くなかった
110 20/05/18(月)11:53:54 No.690478071
>大体9期10期カードが来ると環境がぶっ壊れる ぶっ壊れとまでは行かなくてもこいつ強いな!ってなるカードはだいたい9期以降だからな…
111 20/05/18(月)11:54:16 No.690478140
デストロイサムライは影響めちゃくちゃでかいわりに特に規制レベルではないという理想的なカード
112 20/05/18(月)11:54:18 No.690478148
>竹光が一瞬だけ眩く輝いてそのまま燃え尽きていった スキル、ライフ4000のリンクスならではの面白いデッキだったよ…
113 20/05/18(月)11:54:20 No.690478157
su3903036.png 最近だとやっぱアレイスターパックはクソ強いと思う
114 20/05/18(月)11:54:21 No.690478162
>急襲は封魔の矢で封じられたよ 相手の場に並ぶ女王と剣士
115 20/05/18(月)11:54:24 No.690478169
>>完全に環境ぶっ壊れたのってなんだろうね >個人的には空牙団 >正直あの頃が一番面白くなかった 思い出したそれだ
116 20/05/18(月)11:54:48 No.690478245
ナチュルで海馬がブイブイ言わせてたな…
117 20/05/18(月)11:54:53 No.690478262
>三星降格はニンジャが一番暴れてた気がする 赤竜のニンジャには今でも苦手意識があるくらいボコボコにされたよ
118 20/05/18(月)11:54:56 No.690478273
ハーピィをセキュリティボールでメタってたあたりが好き
119 20/05/18(月)11:55:09 No.690478315
>フォールドスキルはsinのおかげでまた仕事が増えたぞ!特にドラゴンにバフかかる山! sinは環境に残っていますか…?
120 20/05/18(月)11:55:16 No.690478334
森羅は遊戯王じゃなくて坊主めくりだから除外
121 20/05/18(月)11:55:39 No.690478404
>sinは環境に残っていますか…? そもそも組んでる人が少ないから強さがわかんねえ
122 20/05/18(月)11:55:45 No.690478418
SもXもないからいいだろ...みたいなノリでやってきた本家の微妙テーマが大人気なく暴れる初期から中期にかけての微笑ましい一幕
123 20/05/18(月)11:55:55 No.690478446
古代の機械がずっと許されっぱなしなのは予想外ナノーネ
124 20/05/18(月)11:56:09 No.690478490
9期は頭からシャドールにクリフォートにMHEROとかだいぶイカれてたからな 8期の魔導征竜でタガが外れたようだ
125 20/05/18(月)11:56:30 No.690478549
根性森羅は最早カードゲームじゃなかったね
126 20/05/18(月)11:57:11 No.690478683
ナチュルや森羅が輝ける優しい世界だったからな…
127 20/05/18(月)11:57:23 No.690478721
影霊衣はリンクスで暴れられなくて可愛そう…
128 20/05/18(月)11:57:34 No.690478750
>三星降格はニンジャが一番暴れてた気がする 三星はまずナーフ前に看破使える星7モンスター達(その中で一番多かったのが真紅眼)が暴れて ナーフ後に忍者が実装されてまた暴れて二回目のナーフ食らったって流れだったはず
129 20/05/18(月)11:57:45 No.690478797
今のリンクスは星7シンクロのラインナップが強すぎてコイツら出せるだけで相当強くなる
130 20/05/18(月)11:57:56 No.690478834
ヴァイオンが釈放されてまた牢にブチ込まれるリンクス環境嫌いじゃないよ セレクション買ってないから言えることだが…
131 20/05/18(月)11:58:13 No.690478907
>古代の機械がずっと許されっぱなしなのは予想外ナノーネ 一番危なそうな時期は何だかんだ規制からのらりくらりと避け続けて今も地雷としては存在してるすごいデッキ
132 20/05/18(月)11:58:24 No.690478947
センジュソニバがいまだに株を落とさないとは
133 20/05/18(月)11:58:27 No.690478960
>影霊衣はリンクスで暴れられなくて可愛そう… 加減しすぎだ馬鹿!
134 20/05/18(月)11:58:34 No.690478986
>影霊衣はリンクスで暴れられなくて可愛そう… どう考えても追加来てから大暴れする六武BFコースだろう
135 20/05/18(月)11:58:59 No.690479072
ヴァイオンは収監されたと言ってもアドレイションとか得たHEROのほうが強いわけだしあれは別にいい気がするけどな
136 20/05/18(月)11:59:18 No.690479116
三方陣に全てを賭けてた知らないおっさん達のテーマ嫌いじゃなかったよ
137 20/05/18(月)11:59:24 No.690479146
デーモンみたいな金かかる癖に環境中位みたいなテーマが好きだった
138 20/05/18(月)11:59:30 No.690479156
影霊衣は一応来たパーツは集めといたよ 多分また来るだろうし
139 20/05/18(月)11:59:35 No.690479176
>影霊衣はリンクスで暴れられなくて可愛そう… 儀式魔法が万華鏡一枚だけって酷すぎる…
140 20/05/18(月)11:59:39 No.690479197
>SもXもないからいいだろ...みたいなノリでやってきた本家の微妙テーマが大人気なく暴れる初期から中期にかけての微笑ましい一幕 紙で中心になってたカード抜きなのになんか戦えてる…ってなるのはわりと好きだった
141 20/05/18(月)12:00:01 No.690479269
>センジュソニバがいまだに株を落とさないとは マンジュが来ないのが悪い ヴェンデットなんかだと採用されなかったりするし今でも強いか?というとちょっと首を傾げるところはある
142 20/05/18(月)12:00:27 No.690479354
>三方陣に全てを賭けてた知らないおっさん達のテーマ嫌いじゃなかったよ 懐かしくてハゲた、姫ちゃんがくるまでほんとおっさんしかいなかったな…
143 20/05/18(月)12:00:46 No.690479432
ネクロスはURは無いし儀式も微妙寄りな連中多めだしで追加来て剥かされるとしても有情な範囲
144 20/05/18(月)12:01:15 No.690479519
>デーモンみたいな金かかる癖に環境中位みたいなテーマが好きだった ちょうど森羅が流行ってた時期だったから相性よくてちょくちょく勝てたのもよかった 当時は感じなかったけど今は罠遅いってのが実感出来る…
145 20/05/18(月)12:01:19 No.690479526
>>古代の機械がずっと許されっぱなしなのは予想外ナノーネ >一番危なそうな時期は何だかんだ規制からのらりくらりと避け続けて今も地雷としては存在してるすごいデッキ AVの融合組が来たらまた化けると思う
146 20/05/18(月)12:01:41 No.690479618
半端にURで来てるのにまだ足りないリチュアとか酷いよね
147 20/05/18(月)12:01:46 No.690479633
途中から入ったから初期の環境知らないの後悔してる
148 20/05/18(月)12:02:15 No.690479757
リチュアは儀水鏡が無駄に昔のSRなのが一番ひどい
149 20/05/18(月)12:03:43 No.690480073
リチュアは流石にハンデスは来ないだろうし今ギガス様来てもどうにかなるのかなあ…