ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/18(月)10:50:02 No.690466336
今でも早すぎるステージ
1 20/05/18(月)10:51:25 No.690466515
一対一なら少しは勝負の土台に立てる気がする
2 20/05/18(月)10:52:31 No.690466679
このステージいけるの四皇くらいでしょ
3 20/05/18(月)10:53:34 No.690466856
全盛期の四皇ならこれでも有利に戦えると思う
4 20/05/18(月)10:53:43 No.690466872
>一対一なら少しは勝負の土台に立てる気がする 少しは粘れると思うけどまあ殺される
5 20/05/18(月)10:55:24 No.690467131
赤犬はエースの仇だし直接戦う事になるのかな
6 20/05/18(月)10:56:43 No.690467350
今の対海洋堂に修行したルフィならこのなかの一人くらいならなんとかしのげるイメージがある
7 20/05/18(月)10:57:20 No.690467461
>一対一なら少しは勝負の土台に立てる気がする ダメージを与える手段すら無いからダメだよ
8 20/05/18(月)10:57:23 No.690467471
まちがえた ×海洋堂 ○カイドウ用
9 20/05/18(月)10:57:39 No.690467528
>まちがえた >×海洋堂 >○カイドウ用 ダメだった
10 20/05/18(月)10:58:39 No.690467670
定着しねえかな海洋堂
11 20/05/18(月)10:58:42 No.690467677
今の展開的にカイドウは倒さないと行けないしその頃にはタイマンならなんとかくらいには…
12 20/05/18(月)10:58:45 No.690467684
[“海洋堂”店主 カイドウ]
13 20/05/18(月)10:58:46 No.690467689
でも何となくわかるからいいよ
14 20/05/18(月)10:59:59 No.690467880
カイドウに勝てるようになれば大勝でもタイマンなら行けると思うよ
15 20/05/18(月)11:00:03 No.690467894
スレ画の時点ではいくらサシでも同じ土俵なんてとても言えない
16 20/05/18(月)11:00:39 No.690468012
>>一対一なら少しは勝負の土台に立てる気がする >ダメージを与える手段すら無いからダメだよ 今はあるだろ
17 20/05/18(月)11:01:40 No.690468169
海軍て過小評価されてるよね 大将も白ひげと戦った赤犬以外ダメージらしいダメージ受けてないし他の大将は余裕そうだったし 実際ビッグマムもカイドウも海軍総力とやったら勝てなさそう実際カイドウは海軍に何度も負けてるぽいし
18 20/05/18(月)11:02:13 No.690468275
今更だけどスレ画わああああああって盛り上がっちゃだめだろ
19 20/05/18(月)11:02:53 No.690468409
あっ「今でも」って2年後の今でもって意味なの!?
20 20/05/18(月)11:03:37 No.690468540
>赤犬はエースの仇だし直接戦う事になるのかな 海軍の本拠地がレッドラインの新世界寄りとはいえ逆走するかな 赤犬は元帥だから軽々外に出れないと思うし
21 20/05/18(月)11:03:44 No.690468561
>あっ「今でも」って2年後の今でもって意味なの!? えっ他に「今でも」にどういう意味があると思ってたんだ!?
22 20/05/18(月)11:04:08 No.690468625
>えっ他に「今でも」にどういう意味があると思ってたんだ!? 「今振り返って見ても」
23 20/05/18(月)11:05:51 No.690468932
せめてワニみたいにロギア全員にちゃんとした弱点があれば良かったのにね
24 20/05/18(月)11:07:27 No.690469194
>[“海洋堂”店主 カイドウ] 海沿いの美味い飯屋
25 20/05/18(月)11:07:31 No.690469204
>>えっ他に「今でも」にどういう意味があると思ってたんだ!? >「今振り返って見ても」 拡大解釈すげえな!?
26 20/05/18(月)11:10:53 No.690469756
こいつらは火力も高過ぎるからなぁ マグマグとかジンベエでも殴って逆にダメージ受けてるし
27 20/05/18(月)11:11:05 No.690469791
流石に現在基準だと勝てるかはともかく大将の一人くらい相手なら戦いは成立するだろう
28 20/05/18(月)11:13:03 No.690470116
赤犬はTOPに立ったけど黄と青はどっか行ったんだっけ それとも好き勝手してるけど所属は海軍?
29 20/05/18(月)11:14:03 No.690470295
青は海軍去った
30 20/05/18(月)11:14:10 No.690470315
>赤犬はTOPに立ったけど黄と青はどっか行ったんだっけ >それとも好き勝手してるけど所属は海軍? 青は海軍やめて黒ひげのところに 黄はそのまま普通に大将継続中
31 20/05/18(月)11:14:47 No.690470422
黄は現役で大将 青は赤に負けたから海軍を去った ミンゴスによるとあんまり青のいい噂は聞かないらしい
32 20/05/18(月)11:15:31 No.690470561
>青は海軍やめて黒ひげのところに 最悪じゃん!
33 20/05/18(月)11:15:59 No.690470655
黒ひげのところになぜ行ったかとかはまだ不明なんだっけ?
34 20/05/18(月)11:16:48 No.690470801
>黒ひげのところになぜ行ったかとかはまだ不明なんだっけ? 監視してるんじゃないのかねえ
35 20/05/18(月)11:17:32 No.690470924
大将バリアーってどういう能力なの
36 20/05/18(月)11:18:10 No.690471045
>大将バリアーってどういう能力なの 流桜でしょ
37 20/05/18(月)11:18:26 No.690471093
ここにマムが立ってても流石に3人同時だとやられそうだ
38 20/05/18(月)11:18:35 No.690471106
シリュウとレベルシックスがいるから監視はしたいだろうなと思う 統率取れてるのが不思議なくらいだ
39 20/05/18(月)11:18:38 No.690471109
現状ウィーハハが電話で青キジとか信用できねー!って言ってるとこと赤犬がなんでグザンが黒ひげに加担してんだ!って怒られたとこしかないから本当に仲間入りしてるかどうかは謎 黒ひげをコントロールするためとかポーネグリフを抑えるためとか色々説が出てる
40 20/05/18(月)11:18:42 No.690471122
>大将バリアーってどういう能力なの 大将ともなればバリアぐらい張れるだろ
41 20/05/18(月)11:19:26 No.690471273
あのレベルの俳優ともなれば近寄りがたいオーラぐらい出るだろ
42 20/05/18(月)11:20:14 No.690471404
エースの仇の赤犬に完全敗北してる青キジも戦う理由あるし戦う相手残りまくってるな
43 20/05/18(月)11:20:23 No.690471428
二年後に原型師になってるルフィ
44 20/05/18(月)11:20:53 No.690471512
ここのアニメは珍しくめっちゃ気合入ってたな
45 20/05/18(月)11:22:55 No.690471886
この三大将に加えてセンゴクも後に控えてるとか無理臭い
46 20/05/18(月)11:24:07 No.690472109
赤はなんで青殺さなかったんだよ
47 20/05/18(月)11:26:12 No.690472505
>赤はなんで青殺さなかったんだよ 元々殺し合いって訳じゃなくて大将の椅子の奪い合いってだけで命まで取る必要ないからね 青が赤の下につくのが嫌で脱退したのは結果論だし
48 20/05/18(月)11:26:54 No.690472648
>赤はなんで青殺さなかったんだよ 自分の意見を通すための戦いだし青派閥の海軍もいるだろう しね…
49 20/05/18(月)11:28:10 No.690472900
今のルフィの覇王色の覇気なら片膝くらいは着けられそう
50 20/05/18(月)11:29:11 No.690473108
赤犬あれだけ白ひげにボコボコにされてもまだ戦闘できるくらいタフなんだよな
51 20/05/18(月)11:29:13 No.690473113
黒ひげは船長のうち1人が不明でクザンが黒ひげのところにいるけどまあ不明の船長とは別枠よね
52 20/05/18(月)11:29:50 No.690473258
>流石に現在基準だと勝てるかはともかく大将の一人くらい相手なら戦いは成立するだろう 映画だと同じ大将のイッショウとゾロがそこそこ切り結んではいたからな 大将との差はそこまで絶望的ではなさそう
53 20/05/18(月)11:29:54 No.690473273
理屈の上では大将決める戦いだけど赤は性格的に青殺してもおかしくないから生かしたの意外だった
54 20/05/18(月)11:34:21 No.690474216
賞金換算でどれくらいだろう三大将
55 20/05/18(月)11:36:28 No.690474635
RPGなら初見でこれイベントバトルだってなって真面目に戦わないやつ
56 20/05/18(月)11:38:18 No.690475031
本部にはこいつらが常時一人か二人は詰めててマゼランは大将に次ぐくらいの戦力だとしてエニエスロビーだけ手薄すぎない?
57 20/05/18(月)11:39:39 No.690475314
副将と大将の戦力差が大きすぎる…
58 20/05/18(月)11:39:40 No.690475318
OPで乗るなルフィ!されるの好き
59 20/05/18(月)11:42:16 No.690475854
マムなら黄猿の攻撃はノーダメージだと思う マグマと氷は分からないけど
60 20/05/18(月)11:42:22 No.690475874
殺さなかっただけで腕と足奪ったけどな…
61 20/05/18(月)11:43:06 No.690476013
>本部にはこいつらが常時一人か二人は詰めててマゼランは大将に次ぐくらいの戦力だとしてエニエスロビーだけ手薄すぎない? 海賊にあそこ開けられても海流と海王類で死ぬからな…
62 20/05/18(月)11:43:19 No.690476056
副将って団体競技じゃないんだから
63 20/05/18(月)11:44:50 No.690476363
>赤犬はエースの仇だし直接戦う事になるのかな ルフィ自体は赤犬のせいでエースが死んだ!というより自分のせいでエースが死んだ!って思考になってそうだし…
64 20/05/18(月)11:47:16 No.690476831
リボリボの実を食べた全身リボ関節人間