20/05/18(月)10:26:24 >これ怒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/18(月)10:26:24 No.690462921
>これ怒られない?
1 20/05/18(月)10:31:13 No.690463592
番組の最後まで引っ張ったとか次週まで引っ張ったとかならわかるけど15分かそこらでネタバラシしててそんなに怒る事か?と思った
2 20/05/18(月)10:32:44 No.690463795
そのネタバラシが通じなかった人が怒ったんだ
3 20/05/18(月)10:33:46 No.690463940
su3902924.mp4
4 20/05/18(月)10:37:00 No.690464391
死んだそうだけど家のテレビには木梨が映ってたぞ!っていう人が結構いたらしいな
5 20/05/18(月)10:37:13 No.690464417
https://youtu.be/sepWfD6nLGY やっぱりまだネットもテレビのパクリの段階だと感じる
6 20/05/18(月)10:38:12 No.690464567
>番組の最後まで引っ張ったとか次週まで引っ張ったとかならわかるけど15分かそこらでネタバラシしててそんなに怒る事か?と思った 「冗談」「悪気は無い」 これさえ付ければ許して貰えるって勘違いしている人はいるけど 決してそんな事は無いから覚えておきなさい
7 20/05/18(月)10:39:48 No.690464831
かっこいい…
8 20/05/18(月)10:41:02 No.690465008
俺なら死にました...やってる傍らその死んだ扱いされてる本人が司会やってるみたいなの作りたい
9 20/05/18(月)10:41:17 No.690465045
>「冗談」「悪気は無い」 >これさえ付ければ許して貰えるって勘違いしている人はいるけど いじめやってる奴が咎められたときに発する典型的なセリフやな
10 20/05/18(月)10:41:18 No.690465050
なんだかんだでバラエティでもやってはいけないことはあって とんねるずはそういうスレスレを狙って行ったから人気が出た
11 20/05/18(月)10:41:25 No.690465070
>決してそんな事は無いから覚えておきなさい こういう人が怒ってたんだな
12 20/05/18(月)10:42:23 No.690465204
大変なことになってしまって…
13 20/05/18(月)10:43:00 No.690465301
怒られたことでまた面白くなった感はあるからな…
14 20/05/18(月)10:44:35 No.690465548
>俺なら死にました...やってる傍らその死んだ扱いされてる本人が司会やってるみたいなの作りたい 似たようなのだと初期の松本挑戦シリーズみたいなのか
15 20/05/18(月)10:48:22 No.690466097
不謹慎おじさんは昔からいるし相手してたらきりない
16 20/05/18(月)10:50:37 No.690466406
不謹慎とギャグの区切りは難しいからな…
17 20/05/18(月)10:52:44 No.690466704
関係ない人間ならともかく本人出演してるのに怒る理由ないだろうとは思う
18 20/05/18(月)10:53:49 No.690466896
こんなはっきり死亡ってテロップ出してたっけ? ずっと「あんな事に…」みたいに濁してた記憶が
19 20/05/18(月)10:53:54 No.690466910
その結果薬にも毒にもならんようなクソ番組しか放送されなくなって衰退して行くあたりポリコレはやっぱ害悪
20 20/05/18(月)10:53:58 No.690466916
とりあえずとんねるずの2人はガチ泣きするまで偉い人に怒られたという
21 20/05/18(月)10:56:11 No.690467256
>その結果薬にも毒にもならんようなクソ番組しか放送されなくなって衰退して行くあたりポリコレはやっぱ害悪 考え方が極端! これは実際面白い でも怒られるのはそりゃ怒られる 時代と共にコンプライアンスが出来ていくのは当然のこと 全部矛盾しない
22 20/05/18(月)10:56:17 No.690467277
怒られるならとんねるずじゃなくてスタッフだろと思うけど怒られて完成するネタな気もするな
23 20/05/18(月)10:56:26 No.690467305
大変なことになってしまいました
24 20/05/18(月)10:56:39 No.690467333
倒れる 偲んで 大変なことになってしまいました 一言も死んだとは言ってない
25 20/05/18(月)10:56:47 No.690467359
みなおかは企画段階からとんねるずの2人が関わってるのでこの2人も主要スタッフなんだ
26 20/05/18(月)10:57:07 No.690467421
こんなのよりノリさんがストッキング被ったままバスクリンのプールに突っ込まれたときの方がよっぽどヤベえよ 死ぬぞあれ
27 20/05/18(月)10:57:13 No.690467444
>倒れる >偲んで >大変なことになってしまいました >一言も死んだとは言ってない テロップに思いっきり死亡って書いとる!
28 20/05/18(月)10:57:22 No.690467464
>倒れる >偲んで >大変なことになってしまいました >一言も死んだとは言ってない (でもめっちゃ木梨憲武死亡ってある)
29 20/05/18(月)10:57:47 No.690467546
ていうかブラックジョークは怒られる所まで含めてジョークでしょ… 怒られないとか怒るなって言われるブラックジョークとか画竜点睛を欠くわ
30 20/05/18(月)10:57:49 No.690467549
ハゲる前に死ねてよかったは本人登場後だからセーフ
31 20/05/18(月)10:57:55 No.690467570
>その結果薬にも毒にもならんようなクソ番組しか放送されなくなって衰退して行くあたりポリコレはやっぱ害悪 ペットボトルロケットとかして全身大火傷とかしてたあの時代がイカれてただけだろ
32 20/05/18(月)10:58:13 No.690467603
石橋が泣くほど怒られたのってこれだっけ
33 20/05/18(月)10:59:12 No.690467762
>テロップに思いっきり死亡って書いとる! >(でもめっちゃ木梨憲武死亡ってある) 動画の方についてないからこれした。の過去回傑作選の時のキャプだったりしない?
34 20/05/18(月)10:59:16 No.690467770
>その結果薬にも毒にもならんようなクソ番組しか放送されなくなって衰退して行くあたりポリコレはやっぱ害悪 制限がゆるくて過激なことやってるアマゾンのオリジナル番組が面白かといわれると…
35 20/05/18(月)10:59:17 No.690467773
まぁ答えはないよね
36 20/05/18(月)10:59:32 No.690467816
怒られて完成するネタはその辺難しいよね
37 20/05/18(月)10:59:45 No.690467851
ジョークへの締め付けのゆるいきついっていうのはな賞味期限なんだ いつまでももつと思うんじゃない
38 20/05/18(月)10:59:54 No.690467868
バズーカとか爆破とか普通に危ないと思う
39 20/05/18(月)11:00:29 No.690467983
むしろギャグにおおらかな時代のこの時でもめちゃくちゃ怒られたネタだからな…
40 20/05/18(月)11:00:39 No.690468014
観月ありさにAV見せてる方をまず突っ込めよ あいつ未成年のときだぞ
41 20/05/18(月)11:01:13 No.690468096
害悪っち言うけど弱いものいじめを笑いにしてきたところもあるじゃん オカマネタとか
42 20/05/18(月)11:01:40 No.690468168
>観月ありさにAV見せてる方をまず突っ込めよ >あいつ未成年のときだぞ AVの紹介テレビでやってる時代だし…
43 20/05/18(月)11:01:51 No.690468207
>観月ありさにAV見せてる方をまず突っ込めよ >こんなのよりノリさんがストッキング被ったままバスクリンのプールに突っ込まれたときの方がよっぽどヤベえよ こういうのも怒られてるよ!PTAに子どもに見せるなって言われたよ!!
44 20/05/18(月)11:02:03 No.690468245
>制限がゆるくて過激なことやってるアマゾンのオリジナル番組が面白かといわれると… 面白さのために過激にするんであって過激だから面白いわけじゃないからな
45 20/05/18(月)11:02:13 No.690468276
富士の風穴で爆破とゴミ置き去りとかな…
46 20/05/18(月)11:02:23 No.690468309
>害悪っち言うけど弱いものいじめを笑いにしてきたところもあるじゃん >オカマネタとか 当時のオカマは弱くねえよ マイノリティだと分かっていて強く生きてた 今の時代には流したらまあ無理なのは認める
47 20/05/18(月)11:02:37 No.690468352
とんねるずは小突いたり蹴っ飛ばしたりする間が絶妙だからな
48 20/05/18(月)11:02:39 No.690468361
PTAが校庭で豪ちゃんの漫画を焚書坑儒した清く正しく美しい時代だ
49 20/05/18(月)11:02:45 No.690468382
こういうネタに関してはけしからんと言う方よりも 許せよ器が小さいと言うクレーマー警察こそうるさい印象がある やる怒られる規模が縮小する昔を懐かしむの流れを楽しめない一番無粋な奴らだ まだ怒ってる方がエンターテイメントに加わっている
50 20/05/18(月)11:03:03 No.690468434
>当時のオカマは弱くねえよ >マイノリティだと分かっていて強く生きてた 主語が大きい!
51 20/05/18(月)11:03:20 No.690468489
>こういうのも怒られてるよ!PTAに子どもに見せるなって言われたよ!! 絶対見てて学校でネタにしてたわ 出来ないしなあそこまで大掛かりなの…
52 20/05/18(月)11:03:31 No.690468525
でも怒られるリスクと30年近く経った今でも語り継がれるリターンを考えれば…やろうぜ!
53 20/05/18(月)11:03:34 No.690468535
>害悪っち言うけど弱いものいじめを笑いにしてきたところもあるじゃん >オカマネタとか 当時からセクシャルマイノリティに怒ってるなら別にいいけど今の価値観で当時のもの叩いてもな ワンピースもクレヨンしんちゃんも叩かなきゃいけなくなる まあホモ男は最近もやったんだけどさ
54 20/05/18(月)11:03:39 No.690468544
そもそも昔ってオカマが自ら進んで笑い者になってたじゃん
55 20/05/18(月)11:03:40 No.690468552
こんな時代だからこそ放送しよう楽しもう!ひえもんとり!
56 20/05/18(月)11:03:50 No.690468579
何が酷いって やらかした主犯はこれの前にも死亡ネタやって怒られてる
57 20/05/18(月)11:04:02 No.690468610
>ワンピースもクレヨンしんちゃんも叩かなきゃいけなくなる だからボンちゃんはおかま道やめたし売間久里代もしばらく出られなかったのだ
58 20/05/18(月)11:04:15 No.690468649
これで怒られないと思ってる方がおかしいよ
59 20/05/18(月)11:05:40 No.690468894
過剰に叩かなければ苦情はひとつの意見だし 細かいこと気にすんなっていうのもひとつの意見
60 20/05/18(月)11:05:50 No.690468930
怒られてもいいむしろおいしいでやるもんだからな
61 20/05/18(月)11:05:59 No.690468961
>許せよ器が小さいと言うクレーマー警察こそうるさい印象がある PTAが激怒してる様を笑っておしまいってなる所なのに 更にPTAを論破しようみたいにいつまでも続けるやつがいる
62 20/05/18(月)11:05:59 No.690468963
>これで怒られないと思ってる方がおかしいよ TVの限界攻めてたからな… おかげで歌手と芸人の垣根は消えた 良かったかはわかんね
63 20/05/18(月)11:06:17 No.690469001
実際のところ荒らし・嫌がらせ・混乱の元の混乱の元だから怒られない訳もなく... 実際それなんだから怒られて当然だわな
64 20/05/18(月)11:06:32 No.690469036
まともな感性の人がしっかり居る環境で そんな不謹慎な事…やろうぜ!するからいいんだ ジョークにギャハギャハ言う連中しか居ない状況でやってもつまんねえんだ
65 20/05/18(月)11:06:37 No.690469048
クレヨンしんちゃんは初期の頃子どもに見せたくないに入ってたような
66 20/05/18(月)11:06:43 No.690469068
一口に怒られると言っても昔はテレビ局に苦情くるくらいだったけど いまはスポンサーの不買運動とかになるからテレビ側も無視しにくい
67 20/05/18(月)11:07:26 No.690469191
>まともな感性の人がしっかり居る環境で >そんな不謹慎な事…やろうぜ!するからいいんだ ツッコミ役不在でボケ続けてもつまんないからな
68 20/05/18(月)11:07:30 No.690469199
少なくともこれポリコレ関係なくない?
69 20/05/18(月)11:07:36 No.690469217
とんねるずと良くてDTコント時代が金かけられる最後だからな…もうあの時代は来ないね
70 20/05/18(月)11:08:03 No.690469305
>まともな感性の人がしっかり居る環境で >そんな不謹慎な事…やろうぜ!するからいいんだ >ジョークにギャハギャハ言う連中しか居ない状況でやってもつまんねえんだ クレームつける奴は別にまともな感性ではないけどな
71 20/05/18(月)11:08:04 No.690469308
>クレヨンしんちゃんは初期の頃子どもに見せたくないに入ってたような 初期は親の神経逆なでするボキャブラリーを子供に刷り込みまくったので… ひまわりが産まれたあたりで丸くなった
72 20/05/18(月)11:08:20 No.690469346
これの前の時は吉田拓郎さんを偲んで…って二時間きっちりやり通して怒られたから今度は1分でネタバレする形でやった もっと怒られた
73 20/05/18(月)11:08:55 No.690469433
>少なくともこれポリコレ関係なくない? これは今の自粛警察みたいな繊細な奴が切れてた しこたま苦情来てたってタカさんが言ってた
74 20/05/18(月)11:09:10 No.690469467
批判の批判とそれを批判するのが今のトレンド
75 20/05/18(月)11:09:38 No.690469534
クレしんはみさえの体罰の方がマイルド化激しい
76 20/05/18(月)11:10:10 No.690469637
吉田拓郎といい井上陽水といいシンガーソングライターになんか恨みでもあるのかすぎる…
77 20/05/18(月)11:10:23 No.690469676
近未来ポリス072は怒られた方がいいやつ
78 20/05/18(月)11:10:26 No.690469683
まあ笑えるドッキリも笑えないドッキリもあるし個人差もあるよ 俺は他人の所有物を壊す系のドッキリは全く笑えないし
79 20/05/18(月)11:10:45 No.690469733
>クレしんはみさえの体罰の方がマイルド化激しい 暴力ヒロインの流行は終わったからな
80 20/05/18(月)11:10:57 No.690469770
>批判の批判とそれを批判するのが今のトレンド なにかを叩くのがエンタメになってるからな
81 20/05/18(月)11:11:59 No.690469939
弱いもの達は夕暮れ更に弱いものを叩く~
82 20/05/18(月)11:12:04 No.690469957
>俺は他人の所有物を壊す系のドッキリは全く笑えないし 自宅突撃はやばかったなー… あの後仕事はふったと暴露してたけどものを大事にするタイプはきつかった あと宗教系の芸人…
83 20/05/18(月)11:12:53 No.690470088
>近未来ポリス072は怒られた方がいいやつ 松嶋菜々子はあっちのイメージが最初だったんでその後に驚いた
84 20/05/18(月)11:12:54 No.690470090
>まあ笑えるドッキリも笑えないドッキリもあるし個人差もあるよ >俺は他人の所有物を壊す系のドッキリは全く笑えないし 最近ドッキリかけられた芸人が私服が汚れたアピールするので急に辛い感情が出てきた
85 20/05/18(月)11:13:07 No.690470130
>まあ笑えるドッキリも笑えないドッキリもあるし個人差もあるよ >俺は他人の所有物を壊す系のドッキリは全く笑えないし これを面白いから大爆笑もっとやれって「」もいるぐらいだしな...
86 20/05/18(月)11:13:22 No.690470179
和田アキ子に納豆食わせようぜ!はロックで後期の名シーン 答えを含めて
87 20/05/18(月)11:13:36 No.690470224
ノリ悪いと生きるのつらそうだな
88 20/05/18(月)11:14:08 No.690470309
自分の好きな物嫌いなものを押し付けなければいいんだ 嫌いだからもう二度とやるな!とか好きだから毎回やってくれ!とかそういう感じで
89 20/05/18(月)11:15:17 No.690470513
他人の所有物(雄蛇ヶ池)
90 20/05/18(月)11:15:23 No.690470528
財布とかコートみたいな大事なものとか私物を無断でやるのはな…って感情は抜けない
91 20/05/18(月)11:15:42 No.690470593
若い頃のとんねるずイケメンだったんだな
92 20/05/18(月)11:15:48 No.690470611
>ノリ悪いと生きるのつらそうだな 仕方ないんだ時代に合わない 今で言う陽キャのノリで弄ってたからな チェッカーズにバリバリ蹴り入れてたとか今だとジャニーズを池に突っ込むよなもんだし
93 20/05/18(月)11:15:53 No.690470638
アンチは叩けれる材料があれば勢いづく
94 20/05/18(月)11:16:19 No.690470714
書き込みをした人によって削除されました
95 20/05/18(月)11:16:31 No.690470747
>若い頃のとんねるずイケメンだったんだな これで身長もあるからコメディアンとしては珍しくて まさしく時代のニューパワーだった
96 20/05/18(月)11:16:36 No.690470759
学校教育なんかで「自分がやられたらどう思う?」って言われすぎたせいで 別に嫌がってない人の分まで自分がやられた想定で怒る人がいるイメージ
97 20/05/18(月)11:16:51 No.690470811
ジャニーズは最近は頭にパイぶつけられる程度だからな…
98 20/05/18(月)11:16:57 No.690470822
>アンチは叩けれる材料があれば勢いづく あの手の人種は感覚自体歪んでるからいくらでも曲解して材料を作り出すんだよ
99 20/05/18(月)11:17:13 No.690470873
>ノリ悪いと生きるのつらそうだな 盲腸のために信じられないことになってしまいました
100 20/05/18(月)11:17:23 No.690470892
>チェッカーズにバリバリ蹴り入れてたとか今だとジャニーズを池に突っ込むよなもんだし これを経てノリさんと藤井フミヤがズッ友になったという
101 20/05/18(月)11:17:46 No.690470958
>これで身長もあるからコメディアンとしては珍しくて >まさしく時代のニューパワーだった 映画も出てたしな バシタカはメジャーリーガーみんな知ってるって言ってたな
102 20/05/18(月)11:18:07 No.690471032
不快に思うのもおかしくはないけどこういうの見る度に憤りながら生きるのってしんどそうだなって
103 20/05/18(月)11:18:12 No.690471052
>学校教育なんかで「自分がやられたらどう思う?」って言われすぎたせいで >別に嫌がってない人の分まで自分がやられた想定で怒る人がいるイメージ 全く考えないのもどうかと思うし一線を越えたら怒る人がでるだけ 全部許せも全部許すなも間違いだろ
104 20/05/18(月)11:19:04 No.690471192
>これを経てノリさんと藤井フミヤがズッ友になったという フミヤの弟に最近どうよと電話させて弟が老眼がきつくてよーってシーンは死ぬほど笑ったわ
105 20/05/18(月)11:19:19 No.690471249
でもワンナイトジゴロのイントロ流れたらみんなスリッパ用意するよね…?
106 20/05/18(月)11:19:31 No.690471284
>ジャニーズは最近は頭にパイぶつけられる程度だからな… (ただし手越祐也には何をしてもいいものとする)
107 20/05/18(月)11:20:05 No.690471376
>でもワンナイトジゴロのイントロ流れたらみんなスリッパ用意するよね…? 俺途中から角材で乱入して怒られていい?
108 20/05/18(月)11:21:01 No.690471533
今の自粛警察もいきすぎた阿呆が目立ってるから叩かれてるけど 無自覚に飛び回って遊ぶ阿呆はそれはそれで怒られるべきだろ どっちがーって話じゃないんだ
109 20/05/18(月)11:21:52 No.690471686
動画見た限りだと死亡とか亡くなったって発言は一度も無かったし当の本人が司会者二人の間に湧いて出て来て茶々入れるコントやってたから 怒られるのはともかく騙してはいないんじゃないかな…
110 20/05/18(月)11:21:56 No.690471698
開始早々木梨手振ってなかった?
111 20/05/18(月)11:22:47 No.690471854
>(ただし手越祐也には何をしてもいいものとする) 手越はまずジャニーズにいられるのかな? 最近陽キャ勢もかばえなくなってねえかな…
112 20/05/18(月)11:22:52 No.690471873
都会では 自殺する
113 20/05/18(月)11:23:15 No.690471952
>都会では >自殺する お前暗いんだよ!