虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/18(月)06:50:49 そう言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/18(月)06:50:49 No.690438292

そう言えば鬼滅終わったしデジタルのカラー枠他に行くんだよね 何がカラーになるんだろ

1 20/05/18(月)06:51:23 No.690438345

靴脱いでるんだな

2 20/05/18(月)06:52:08 No.690438395

>靴脱いでるんだな 姉の優しさ

3 20/05/18(月)06:52:25 No.690438420

ほんとに現代編やったのか・・・

4 20/05/18(月)06:57:12 No.690438770

この角度ならお姉ちゃんのパンツ見えるな

5 20/05/18(月)07:01:23 No.690439046

まさか劇中劇だったとは…

6 20/05/18(月)07:04:13 No.690439246

>ほんとに現代編やったのか・・・ みんな現代転生してる

7 20/05/18(月)07:05:33 No.690439345

姉ちゃんのパンツ見てもな

8 20/05/18(月)07:06:23 No.690439410

善 逸 伝

9 20/05/18(月)07:09:06 No.690439622

結局善ねづだったのか

10 20/05/18(月)07:09:40 No.690439665

本当に気持ち悪いよ

11 20/05/18(月)07:10:51 No.690439763

善逸にしてはちゃんと書いてたんだな…えらいな…

12 20/05/18(月)07:16:16 No.690440175

作中一の小説家だからな

13 20/05/18(月)07:20:03 No.690440505

>善 >逸 >伝 善逸主人公だとエンタメとして見せ場が少ない気がする

14 20/05/18(月)07:20:05 No.690440507

たぶん善逸伝説だろうな…

15 20/05/18(月)07:20:40 No.690440574

一応善逸真面目にやればそういうのできるとは思う ただ確実に女性にモテモテとかそこら辺盛ってると思う

16 20/05/18(月)07:21:00 No.690440597

朝っぱらから読んでるから遅刻するんだぞ紋逸

17 20/05/18(月)07:21:47 No.690440674

結ばれてよかったね善逸

18 20/05/18(月)07:22:25 No.690440726

人面蜘蛛に噛まれてハゲかけたとか遊郭に女装して潜入したとか嘘小説すぎる…

19 20/05/18(月)07:23:57 No.690440861

>人面蜘蛛に噛まれてハゲかけたとか遊郭に女装して潜入したとか嘘小説すぎる… 事実だから困る…

20 20/05/18(月)07:25:53 No.690440996

雷に撃たれて金髪になるわけないだろ…

21 20/05/18(月)07:27:19 No.690441105

鬼を食べてその能力を奪う少年と猪の剥製を頭から被った半裸の少年が仲間とかもう少しまともな設定をだね

22 20/05/18(月)07:27:43 No.690441147

善逸はラノベ作家だったか…

23 20/05/18(月)07:28:36 No.690441219

>結局善ねづだったのか ねづこの好みのタイプは飛車みたいな人だからな…

24 20/05/18(月)07:29:28 No.690441298

我妻家と竈門家に遠い親戚の認識あるのかないのか いのす家とはもう交流ないみたいだけど

25 20/05/18(月)07:30:15 No.690441364

二人の結婚式とか長男がどんな表情してたのかちょっと想像できない

26 20/05/18(月)07:31:13 No.690441453

善逸とネヅコ周りのラブラブエピソードが恐ろしい盛られ方してそう

27 20/05/18(月)07:31:59 No.690441529

>二人の結婚式とか長男がどんな表情してたのかちょっと想像できない 恥を晒す事はするなよとか結構マジな顔で言ってそう

28 20/05/18(月)07:33:45 No.690441685

善の字が限界まで神妙にしてれば長男も祝福してくれそうな感じはある 問題はそういう神妙さはなんかおつらいイベがない限り続かないことだが 兄弟子の不始末とか

29 20/05/18(月)07:33:45 No.690441687

いのすけに子孫いるのか…ってなった

30 20/05/18(月)07:34:30 No.690441757

まぁ長男も次男なら認めてくれそうではある 何年かしたら多少は落ち着いただろうし

31 20/05/18(月)07:35:06 No.690441817

俺はドラえもんを読んでるから 善逸の子供とねずこの子供が結婚したというパターンでも 現代の子孫が生まれるということを知っている

32 20/05/18(月)07:35:17 No.690441831

なんか黒いと絶妙にブサいというかキン肉マンの可愛くないガキみたいな面だ

33 20/05/18(月)07:36:35 No.690441941

>俺はドラえもんを読んでるから >善逸の子供とねずこの子供が結婚したというパターンでも >現代の子孫が生まれるということを知っている 善逸 出産していた?!

34 20/05/18(月)07:36:53 No.690441968

竈門家も我妻家も揃って東京に出てきてるあたり何があったんだろう

35 20/05/18(月)07:37:23 No.690442005

善逸決戦までわりと寝てない?

36 20/05/18(月)07:37:23 No.690442007

>何がカラーになるんだろ チェンソーカラーで見たーい!

37 20/05/18(月)07:37:26 No.690442013

>善の字が限界まで神妙にしてれば長男も祝福してくれそうな感じはある >問題はそういう神妙さはなんかおつらいイベがない限り続かないことだが >兄弟子の不始末とか 炭治郎痣出してたし身体がどんどん弱っていってってタイミングなら完璧な結婚式あげられると思う

38 20/05/18(月)07:37:26 No.690442015

迫り来る鬼供をちぎっては投げちぎっては投げ

39 20/05/18(月)07:37:39 No.690442038

>竈門家も我妻家も揃って東京に出てきてるあたり何があったんだろう 普通に親の世代で東京出てきたとかじゃないかな

40 20/05/18(月)07:39:06 No.690442187

>迫り来る鬼供をちぎっては投げちぎっては投げ まあ投げては無いけど戦果は挙げてる方なんだよな善逸 上弦を新参含めると2つ仕留めるのに活躍してるし

41 20/05/18(月)07:39:17 No.690442206

>善逸とネヅコ周りのラブラブエピソードが恐ろしい盛られ方してそう 後に聞いてみたところ妻も一目惚れであつたといふ

42 20/05/18(月)07:40:02 No.690442268

ねずこが善逸にたっぷりと生中出しされたと思うと

43 20/05/18(月)07:40:51 No.690442343

竈門さんち普通にマンションなのにひいじいちゃんあたりの先祖の品飾ってあるの違和感あるな!

44 20/05/18(月)07:42:25 No.690442506

いつ書かれたものか分からないけど結構古い文章をスラスラ読める善照地味に凄い あるいは善逸が分かりやすい文章書いてたのか

45 20/05/18(月)07:43:35 No.690442631

>竈門さんち普通にマンションなのにひいじいちゃんあたりの先祖の品飾ってあるの違和感あるな! 普通に親からこれだけは大切にしなさいとか言われて受け継いでいるのかも知れない カナヲは夫に先立たれてるだろうから尚更

46 20/05/18(月)07:43:38 No.690442634

戦闘シーンは自分の活躍謙虚なのにラブコメパートは盛り盛り

47 20/05/18(月)07:44:24 No.690442702

>いつ書かれたものか分からないけど結構古い文章をスラスラ読める善照地味に凄い >あるいは善逸が分かりやすい文章書いてたのか 大正時代だと文体がちょっと古めかしいくらいで現代人も読めると思う

48 20/05/18(月)07:44:31 No.690442713

>いつ書かれたものか分からないけど結構古い文章をスラスラ読める善照地味に凄い >あるいは善逸が分かりやすい文章書いてたのか 口語調に書かれたものなら現代でも読みやすいと「」が…

49 20/05/18(月)07:45:07 No.690442770

>いつ書かれたものか分からないけど結構古い文章をスラスラ読める善照地味に凄い >あるいは善逸が分かりやすい文章書いてたのか 夏目漱石の坊ちゃんが明治の終わりの作品だから普通に読めるでしょ

50 20/05/18(月)07:45:07 No.690442771

>戦闘シーンは自分の活躍謙虚なのにラブコメパートは盛り盛り 恐らく大半覚えて無いだろうしな…

51 20/05/18(月)07:45:50 No.690442839

>竈門家も我妻家も揃って東京に出てきてるあたり何があったんだろう >>戦闘シーンは自分の活躍謙虚なのにラブコメパートは盛り盛り >恐らく大半覚えて無いだろうしな… 後半からは描写がはっきりしてくるし…

52 20/05/18(月)07:46:17 No.690442866

兄弟子の裏切りと師匠の切腹のシーンは盛り盛りだと思う

53 20/05/18(月)07:46:24 No.690442877

古そうに見えるけどひいおじいちゃんが晩年まで版上げし続けていたのかもしれん 昭和版とか平成版とか

54 20/05/18(月)07:46:52 No.690442924

その嘘小説漫画にしたら売れそう!

55 20/05/18(月)07:47:11 No.690442950

あの時代の文豪の直筆原稿ぐぐると本人が癖字かどうかくらいしか問題にならないレベルで読めるよ

56 20/05/18(月)07:47:15 No.690442955

>ねづこの好みのタイプは飛車みたいな人だからな… まあ確かに直線の機動力はあった…

57 20/05/18(月)07:47:43 No.690442990

香車では?

58 20/05/18(月)07:47:46 No.690442996

>兄弟子の裏切りと師匠の切腹のシーンは盛り盛りだと思う そこは逆にテンション下がってあんまり詳しく書いてなさそう

59 20/05/18(月)07:47:53 No.690443005

毎日パルクールやって爆走登校しているのは通報されるよね…

60 20/05/18(月)07:48:07 No.690443024

ハンタが中断した頃に始まって再開する前に完結したとか言われててダメだった

61 20/05/18(月)07:48:49 No.690443101

敵陣にはいったら龍になったしな善逸

62 20/05/18(月)07:48:55 No.690443111

>兄弟子の裏切りと師匠の切腹のシーンは盛り盛りだと思う どうだろう 獪岳まわりは語らない気はする…

63 20/05/18(月)07:48:55 No.690443112

なんだかんだ善逸とねずこはお似合いだと思うよ

64 20/05/18(月)07:49:29 No.690443161

善照が善逸伝を原作に漫画描いてデビューしたりしそう

65 20/05/18(月)07:49:33 No.690443169

>なんだかんだ善逸とねずこはお似合いだと思うよ 善逸のレス

66 20/05/18(月)07:49:50 No.690443193

>毎日パルクールやって爆走登校しているのは通報されるよね… 9階か10階の窓から飛び出して逝くしな…

67 20/05/18(月)07:50:07 No.690443217

>獪岳まわりは語らない気はする… それこそ兄弟子と対面する程度で終わらせてそう 醜女パートは長そう

68 20/05/18(月)07:50:31 No.690443248

いくら自伝とは言え多少盛ってハイテンションで書かないとお辛い部分がおおすぎる

69 20/05/18(月)07:50:47 No.690443275

>ハンタが中断した頃に始まって再開する前に完結したとか言われててダメだった まさかハンタの休載期間より連載期間短いの?

70 20/05/18(月)07:50:58 No.690443286

転生恋柱はどんな髪色?

71 20/05/18(月)07:51:21 No.690443324

>姉の優しさ 惚れた

72 20/05/18(月)07:51:32 No.690443342

>転生恋柱はどんな髪色? 同じ

73 20/05/18(月)07:51:42 No.690443358

>ハンタが中断した頃に始まって再開する前に完結したとか言われててダメだった 暗殺教室でも全く同じことが言われてたな

74 20/05/18(月)07:51:42 No.690443359

>転生恋柱はどんな髪色? しっかり緑ピンクだよ

75 20/05/18(月)07:52:35 No.690443422

桜餅は沢山あるからな

76 20/05/18(月)07:52:38 No.690443426

つまり現代でも桜餅食いまくった異常者に

77 20/05/18(月)07:52:56 No.690443456

桜餅また食いすぎたのか…

78 20/05/18(月)07:53:10 No.690443476

まあ待て善逸の子孫とねづこの子孫が 途中で婚姻した可能性もある…

79 20/05/18(月)07:53:18 No.690443492

炭彦はあの身体能力からして呼吸やってそうだな

80 20/05/18(月)07:53:27 No.690443511

あの桜餅はうまいからな…

81 20/05/18(月)07:53:30 No.690443518

あの婚約者の危惧は当たってたってことじゃん!

82 20/05/18(月)07:53:42 No.690443537

そういや現代に継国兄弟は居ないのね

83 20/05/18(月)07:54:05 No.690443569

日本最高齢記録の産屋敷さんってもしかして最後の御館様そのままご存命なのかな

84 20/05/18(月)07:54:13 No.690443584

鬼は全員地獄行ったからなのか登場してなかったね

85 20/05/18(月)07:54:16 No.690443586

地獄行った組は転生してなさそうで少し悲しい気持ちになった

86 20/05/18(月)07:54:45 No.690443629

顔傷だらけのおまわりさんとか怖すぎる しかもふたりも

87 20/05/18(月)07:54:45 No.690443630

将棋指してたジジイたちって誰だ?片方は善逸の爺ちゃんと同じ見た目だったが

88 20/05/18(月)07:54:56 No.690443639

>地獄行った組は転生してなさそうで少し悲しい気持ちになった 刑期終えたら出てくるさ 3兆年後くらいに

89 20/05/18(月)07:54:58 No.690443642

>そういや現代に継国兄弟は居ないのね 鬼はいないから兄上はいない 縁壱は兄がいないからいない

90 20/05/18(月)07:54:59 No.690443644

あかざはキメツ学園で幸せになってたよ

91 20/05/18(月)07:55:19 No.690443663

>将棋指してたジジイたちって誰だ?片方は善逸の爺ちゃんと同じ見た目だったが 服の柄同じっぽいし鱗滝さんだろう

92 20/05/18(月)07:55:30 No.690443686

まさか転生後にカナねづが来るとは

93 20/05/18(月)07:56:09 No.690443743

恋は桜餅で髪が変わり始めても旦那さん止めようとしなさそうだし……

94 20/05/18(月)07:56:10 No.690443746

>将棋指してたジジイたちって誰だ?片方は善逸の爺ちゃんと同じ見た目だったが 鳴柱のじいちゃんと鱗滝さんじゃないの

95 20/05/18(月)07:56:32 No.690443777

冨岡義勇外伝読めてないからファンブックをもう一冊出してそれに収録して欲しいな

96 20/05/18(月)07:56:50 No.690443810

鬼のボス倒すページ真ん中ぐらいって事は残り半分が前話と最終回の間に起きた内容か

97 20/05/18(月)07:56:58 No.690443819

姉上転生してないの?

98 20/05/18(月)07:57:01 No.690443825

>鬼はいないから兄上はいない >縁壱は兄がいないからいない 弟重っ

99 20/05/18(月)07:57:13 No.690443839

真菰ちゃんそんな性格だったっけ…

100 20/05/18(月)07:57:20 No.690443851

>冨岡義勇外伝読めてないからファンブックをもう一冊出してそれに収録して欲しいな 一時期ジャンププラス定期購読してれば読めたけども今読めないのかな

101 20/05/18(月)07:57:22 No.690443856

本人が騒がしいから悲壮感無いけど鬼狩りまでマジでいいことなしの人生だったもんな善逸… 報われてよかった

102 20/05/18(月)07:57:26 No.690443865

>冨岡義勇外伝読めてないからファンブックをもう一冊出してそれに収録して欲しいな 多分炎以外もやるか炎長くして柱外伝で出すと思う

103 20/05/18(月)07:57:27 No.690443867

開いてるページ数的に無惨倒したあたりが中盤だよな… 本当に善逸の自伝だとするとここから半分禰豆子とのイチャコラが書かれてるのかな…

104 20/05/18(月)07:57:55 No.690443905

カナヲとねづこがイチャイチャしてるのいいよね…

105 20/05/18(月)07:58:00 No.690443916

あの双子の赤ん坊は兄上と私ですよね

106 20/05/18(月)07:58:06 No.690443926

産屋敷一族ってなんで短命だったんだっけ?

107 20/05/18(月)07:58:21 No.690443953

転生っていうか縁壱の家系という意味ではインフィニット一郎の双子がいるのでは

108 20/05/18(月)07:58:27 No.690443961

>あの双子の赤ん坊は兄上と私ですよね インフィニティ兄弟だよ!

109 20/05/18(月)07:58:32 No.690443969

>産屋敷一族ってなんで短命だったんだっけ? 無惨を産み出した報い

110 20/05/18(月)07:58:33 No.690443971

一族から鬼が出ちゃったので呪われた

111 20/05/18(月)07:58:36 No.690443973

>真菰ちゃんそんな性格だったっけ… 青葉ちゃんを見ろ!顔しか似てない!

112 20/05/18(月)07:58:38 No.690443975

>産屋敷一族ってなんで短命だったんだっけ? 家系から無惨を出した呪いとは言われてた

113 20/05/18(月)07:58:38 No.690443978

煉獄家ほんとうに血が濃いな…

114 20/05/18(月)07:58:45 No.690443989

>産屋敷一族ってなんで短命だったんだっけ? あの結果から行くと本当に呪いだったんだろう…

115 20/05/18(月)07:58:46 No.690443991

>まさか転生後にカナねづが来るとは 長男の子孫とすると近親相姦にならない? 何等親離れてればセーフなんだっけ

116 20/05/18(月)07:58:58 No.690444012

>無惨を産み出した報い ひっでえ理不尽すぎて辛い

117 20/05/18(月)07:58:59 No.690444016

>鬼のボス倒すページ真ん中ぐらいって事は残り半分が前話と最終回の間に起きた内容か 後半ほとんど禰豆子ラブストーリーの恋愛小説なのでは…

118 20/05/18(月)07:59:02 No.690444020

>無惨を産み出した報い そんなもんあるわけないだろ異常者どもめ

119 20/05/18(月)07:59:05 No.690444029

多分前半部分は戦闘パートがやたら短くてねずこばっかり語ってるからいいからバトル読ませろよ!ってなるやつ

120 20/05/18(月)07:59:25 No.690444062

>そんなもんあるわけないだろ異常者どもめ 結果だけ見ると実際そうだったじゃねえか!

121 20/05/18(月)07:59:31 No.690444070

兄上は地獄に落ちたから転生してないよ 弟もきっと地獄について行ったんじゃないかな

122 20/05/18(月)07:59:45 No.690444087

嘘小説いない上弦多そうだな…

123 20/05/18(月)08:00:25 No.690444141

>嘘小説いない上弦多そうだな… 描かれる下弦達の壮絶な死闘… 何故かここだけ描写が明確

124 20/05/18(月)08:00:31 No.690444156

>日本最高齢記録の産屋敷さんってもしかして最後の御館様そのままご存命なのかな 1912-1926とおよそ100年前の大正時代に8歳の幼子だからまぁ

125 20/05/18(月)08:00:44 No.690444179

縁壱は兄上と地獄行かずに嫁さんと天国行ってるだろう

126 20/05/18(月)08:00:52 No.690444186

弟が地獄に着いていったとなるとうたさんがなんか切ないな…

127 20/05/18(月)08:01:01 No.690444202

珠代様も鬼だから生まれ変わったりしていないっぽいかな…

128 20/05/18(月)08:01:05 No.690444208

あの身体能力見る限りなんだかんだ受け継がれてそうだなヒノカミ

129 20/05/18(月)08:01:09 No.690444219

目を閉じたら敵が死んでいたの連続が続く前半

130 20/05/18(月)08:01:30 No.690444257

カナヲだけTS転生という謎

131 20/05/18(月)08:01:34 No.690444262

縁壱さんはうたと極楽行きなさいよ…

132 20/05/18(月)08:01:37 No.690444267

たぶんキリヤさま本人だろうあれ

133 20/05/18(月)08:01:40 No.690444272

一応無惨倒したのが善逸一人の力になってない所に少しだけ良心が見える

134 20/05/18(月)08:01:41 No.690444279

ワニはいのすけ(の血筋)はどれだけ雑に扱ってもよい と思ってる節があるな…と確信した

135 20/05/18(月)08:02:11 No.690444327

>カナヲだけTS転生という謎 公式によるネヅカナというカップリングの答え

136 20/05/18(月)08:02:26 No.690444353

扉絵が爪剥がれながら火に焼かれる腕だったから一人で地獄いったとおもう兄上

137 20/05/18(月)08:02:36 No.690444370

>珠代様も鬼だから生まれ変わったりしていないっぽいかな… 無惨様を地獄に引きずり込んでるイメージが強い

138 20/05/18(月)08:02:38 No.690444374

ハンタはもう完結できません宣言して読者諦めさせた方が早い気がする 単純に面白くなさ過ぎるし

139 20/05/18(月)08:02:42 No.690444379

善逸要素は燈子も受け継いでるんだな…

140 20/05/18(月)08:02:47 No.690444389

かわいそうないもすけはシコれる 現代なら筋肉もムキムキじゃないだろう

141 20/05/18(月)08:03:22 No.690444433

珠世様は死人組のカラー絵でも1人だけ反対方向行ってたからな

142 20/05/18(月)08:03:24 No.690444440

>カナヲだけTS転生という謎 普通に長男との子孫だろ

143 20/05/18(月)08:03:32 No.690444450

ひいおじちゃんの夢小説って分かってるからかなりしっかり家残ってるよね

144 20/05/18(月)08:03:47 No.690444478

>かわいそうないもすけはシコれる >現代なら筋肉もムキムキじゃないだろう 境遇と山行きたいってセリフを見るにこれからムキムキになるのでは

145 20/05/18(月)08:03:51 No.690444487

>>まさか転生後にカナねづが来るとは >長男の子孫とすると近親相姦にならない? >何等親離れてればセーフなんだっけ 曾祖父母の世代だろうから十分離れてるだろう

146 20/05/18(月)08:04:07 No.690444514

>目を閉じたら敵が死んでいたの連続が続く前半 正一君が強いことにされてる善逸伝

147 20/05/18(月)08:04:09 No.690444515

ジョナサンからのジョセフみたいに無意識で呼吸使ってるパターン

148 20/05/18(月)08:04:15 No.690444526

なぁに多少の近親はスパイスになる

149 20/05/18(月)08:04:25 No.690444548

>一応無惨倒したのが善逸一人の力になってない所に少しだけ良心が見える あいつ自分の活躍倍にするなら仲間の活躍は十倍にするタイプだと思う 伊之助が心臓貫かれるも気合で耐えたとか長男の生々流転が速すぎて円盤みたいに見えるとか

150 20/05/18(月)08:04:53 No.690444605

>単純に面白くなさ過ぎるし 念能力長くなりすぎメタすぎでホント苦手になった 色々伏線貼ってるけど終生の作品にするんだろか冨樫

151 20/05/18(月)08:05:17 No.690444652

>>かわいそうないもすけはシコれる >>現代なら筋肉もムキムキじゃないだろう >境遇と山行きたいってセリフを見るにこれからムキムキになるのでは 山に戻る伏線だったか…

152 20/05/18(月)08:05:19 No.690444655

>境遇と山行きたいってセリフを見るにこれからムキムキになるのでは そして人目を避けるためにイノシシの被り物を…

153 20/05/18(月)08:05:21 No.690444658

>ひいおじちゃんの夢小説って分かってるからかなりしっかり家残ってるよね 生前もへんな事ばっかり言う人って思われてたのかな

154 20/05/18(月)08:05:32 No.690444679

あの世界だと現代いもすけは変な人気出てそう

155 20/05/18(月)08:05:40 No.690444688

現代編もいいけど単行本のおまけでは鬼殺隊解散した後のモブ含めた隊のみんなのその後も書いてほしいな~

156 20/05/18(月)08:05:41 No.690444689

転生と子孫がいる上にみんなあの時代の面影が残りすぎている…

157 20/05/18(月)08:05:43 No.690444695

俺SUGEEEE盛るよりも仲間達がSUGEEEEって盛る方だよね次男

158 20/05/18(月)08:05:51 No.690444707

まさか大正からの生き残りが出るとは…

159 20/05/18(月)08:06:02 No.690444732

善逸は戦闘に関してはあんまり見栄晴るタイプでは無い気がする 女関連はかなり盛りそうだけど というか下手すると女の描写が凄い細かそう

160 20/05/18(月)08:06:03 No.690444734

全員登場させたかったってだけなんだろうけど 竈門家やその他地方に家あったっぽい人達もみんな東京にいるのか

161 20/05/18(月)08:06:09 No.690444747

>正一君が強いことにされてる善逸伝 正一くんを連れて行かなかった義兄への愚痴がつらつらと書かれてそう

162 20/05/18(月)08:06:55 No.690444830

煉獄さんと炭治郎が仲よくてとても良かった…

163 20/05/18(月)08:06:55 No.690444831

炭治郎は俺の弟子だ 伊之助?ああ…俺の弟子だ

164 20/05/18(月)08:06:59 No.690444842

キリヤ様はみんなの子孫眺めるだけで満ち足りた余生が送れてそう

165 20/05/18(月)08:07:00 No.690444844

長男とカナヲがくっついたという事実だけで助かる あとは外伝で結婚生活みせて…

166 20/05/18(月)08:07:01 No.690444846

>あいつ自分の活躍倍にするなら仲間の活躍は十倍にするタイプだと思う >伊之助が心臓貫かれるも気合で耐えたとか長男の生々流転が速すぎて円盤みたいに見えるとか 自分の活躍盛るために他人の活躍奪わない性質だよね もし盛大に盛るなら、無惨分身→片方は皆で、もう片方を覚醒した自分が仕留めた、とかすると思う

167 20/05/18(月)08:07:16 No.690444882

兄弟子との闘いは凄い真面目に書いてるだろう

168 20/05/18(月)08:07:17 No.690444884

二つ年下のカナタくんに雌の顔全開な橙子ちゃんはこれ確実に次男の血が混ざってるな…

169 20/05/18(月)08:07:17 No.690444886

善逸アザなしであの強さだから本当にすごいんだかんな!

170 20/05/18(月)08:07:18 No.690444887

あの世界また無惨みたいな鬼がどっかから沸いてくる可能性ないのかな 無惨みたいなのが沸いたら縁壱みたいなのも沸くシステムなんだろうか

171 20/05/18(月)08:07:38 No.690444920

>珠代様も鬼だから生まれ変わったりしていないっぽいかな… 鬼だから生まれ変わったりしてないけど兪士郎が絵にすることで現代にも珠世様の存在は残ってるって感じなのかね

172 20/05/18(月)08:08:00 No.690444962

>長男とカナヲがくっついたという事実だけで助かる >あとは外伝で結婚生活みせて… 最後に早死する前フリのコマ見せて終わってまうー!

173 20/05/18(月)08:08:12 No.690444985

>鬼のボス倒すページ真ん中ぐらいって事は残り半分が前話と最終回の間に起きた内容か 善逸伝だから爺になるくらいまでの事書いてあるんじゃね?

174 20/05/18(月)08:08:14 No.690444990

>長男とカナヲがくっついたという事実だけで助かる >あとは外伝で結婚生活みせて… 次のGIGAでも絶対鬼滅で何かあるはず…

175 20/05/18(月)08:08:14 No.690444991

>>ひいおじちゃんの夢小説って分かってるからかなりしっかり家残ってるよね >生前もへんな事ばっかり言う人って思われてたのかな 善逸はマジに言ってるんだけど妻のねずこはコロコロ笑ってるだけだろうしな

176 20/05/18(月)08:08:18 No.690444997

>二つ年下のカナタくんに雌の顔全開な橙子ちゃんはこれ確実に次男の血が混ざってるな… 世代を跨ってついに合流する兄妹の血…

177 20/05/18(月)08:08:24 No.690445012

女性の描写には最低4ページかける善逸伝

178 20/05/18(月)08:08:47 No.690445051

>まさか大正からの生き残りが出るとは… 今まで短命で終わった分これから生きてもらう

179 20/05/18(月)08:08:47 No.690445052

>>珠代様も鬼だから生まれ変わったりしていないっぽいかな… >鬼だから生まれ変わったりしてないけど兪士郎が絵にすることで現代にも珠世様の存在は残ってるって感じなのかね この絵の女の人エロくない?とか呟くと作者がすっ飛んで絡んできそう

180 20/05/18(月)08:08:47 No.690445053

門閉めてる先生は村田さんよね 後藤と竹内は元いたっけ?

181 20/05/18(月)08:08:50 No.690445058

>キリヤ様はみんなの子孫眺めるだけで満ち足りた余生が送れてそう 元鬼殺隊が子供産まれるたびにお館さまに挨拶に行ってそう

182 20/05/18(月)08:08:51 No.690445060

>鬼だから生まれ変わったりしてないけど兪士郎が絵にすることで現代にも珠世様の存在は残ってるって感じなのかね 刑期満了で生まれ変わるまで待ってるつもりかもしれない

183 20/05/18(月)08:08:55 No.690445068

まぁ雷に打たれて金髪になった(マジ) の時点で変な生き物すぎるからな…

184 20/05/18(月)08:09:00 No.690445082

>現代編もいいけど単行本のおまけでは鬼殺隊解散した後のモブ含めた隊のみんなのその後も書いてほしいな~ 裏方の隠たちはともかく隊士たちは四肢欠損してる奴も多いだろう?…それでなくてもひたすら剣の腕を磨いてきたから職歴も学もないまともな人生を歩めたとは……

185 20/05/18(月)08:09:06 No.690445094

>煉獄さんと炭治郎が仲よくてとても良かった… 最後が2人で締めなのいいよね…

186 20/05/18(月)08:09:16 No.690445111

御屋形様の年齢からすると丁度110年後になるのかな 現代で曾孫世代ってことは割と一族晩婚だったんだろうか

187 20/05/18(月)08:09:21 No.690445119

>女性の描写には最低4ページかける善逸伝 戦闘やモテとかの描写盛られずにこういうとこ盛られてそう

188 20/05/18(月)08:09:37 No.690445145

けっきょく痣出た人は例外なく25歳までに死んだのかな…

189 20/05/18(月)08:09:44 No.690445152

>この絵の女の人エロくない?とか呟くと作者がすっ飛んで絡んできそう でも机の中に珠代様のエロ絵隠してそう

190 20/05/18(月)08:09:44 No.690445153

ゆしろー有名になっちゃダメなんじゃ…

191 20/05/18(月)08:09:48 No.690445163

インフィニティは生まれ変わった時も双子なのは運命なのか呪いなのか…次もまた2人で生まれてくるのかな

192 20/05/18(月)08:09:54 No.690445178

>全員登場させたかったってだけなんだろうけど >竈門家やその他地方に家あったっぽい人達もみんな東京にいるのか まあ炭焼きで食っていける時代じゃなくなるし…

193 20/05/18(月)08:09:56 No.690445183

>二つ年下のカナタくんに雌の顔全開な橙子ちゃんはこれ確実に次男の血が混ざってるな… カナタくんの女殺しの才能が凄い

194 20/05/18(月)08:10:01 No.690445191

>善逸はマジに言ってるんだけど妻のねずこはコロコロ笑ってるだけだろうしな ねずこは最終戦は鬼王戦しか知らないからな…

195 20/05/18(月)08:10:05 No.690445195

>けっきょく痣出た人は例外なく25歳までに死んだのかな… 死んでるからこの飛ばしっぷりなのかなぁと思った

196 20/05/18(月)08:10:07 No.690445199

>この絵の女の人エロくない?とか呟くと作者がすっ飛んで絡んできそう アニメキャラでこれはゆしろう先生の描く珠世を元に作りましたとか言うとクレームが入るんだ…

197 20/05/18(月)08:10:19 No.690445220

現代編はじま…はじ… 終わった…

198 20/05/18(月)08:10:20 No.690445223

>本人が騒がしいから悲壮感無いけど鬼狩りまでマジでいいことなしの人生だったもんな善逸… 伊之助の母親の件でしれっと「同じく捨て子。しかもおくるみに名前も無かった系」って言ってたもんな…

199 20/05/18(月)08:10:22 No.690445225

ファンが妄想で二次創作するという観点ではいい終わりだったと思う いくらでも妄想の余地あるわ

200 20/05/18(月)08:10:40 No.690445258

異常者兄弟が今度は兄弟じゃないけど同じ職場で仲良く働けてるってだけで嬉しいよ

201 20/05/18(月)08:10:47 No.690445272

>ゆしろー有名になっちゃダメなんじゃ… 現代までいけば逆に日光アレルギーで日中行動できないって言い訳はしやすそう

202 20/05/18(月)08:10:59 No.690445292

コンビニは24時間営業だから深夜でも助かるなぁとか思ってそうなゆしろう

203 20/05/18(月)08:11:04 No.690445302

>裏方の隠たちはともかく隊士たちは四肢欠損してる奴も多いだろう?…それでなくてもひたすら剣の腕を磨いてきたから職歴も学もないまともな人生を歩めたとは…… 普通に産屋敷からのフォローあったと思う あそこ財力は実はある

204 20/05/18(月)08:11:20 No.690445339

>まあ炭焼きで食っていける時代じゃなくなるし… 中が赤めのハンバーグ屋さんやるかもしれないし

205 20/05/18(月)08:11:30 No.690445354

>ひいおじちゃんの夢小説って分かってるからかなりしっかり家残ってるよね 姉弟が小さい頃位まで生きてたのかも

206 20/05/18(月)08:11:33 No.690445360

>あの世界また無惨みたいな鬼がどっかから沸いてくる可能性ないのかな >無惨みたいなのが沸いたら縁壱みたいなのも沸くシステムなんだろうか 青い彼岸花はいもすけが死滅させた

207 20/05/18(月)08:11:51 No.690445383

そういえば無惨様仕事もして金稼いでたのよね?あの後会社どうなったんだろ

208 20/05/18(月)08:12:10 No.690445426

子供仕込んでたの!?ってのもちょいちょいいるし各キャラが直径の子孫なのか 傍系の子孫なのか血縁とかではないいわゆる転生者なのかが気になる

209 20/05/18(月)08:12:13 No.690445430

写真でアオイちゃんとカナヲが手ェ繋いでるのにキュンときた

210 20/05/18(月)08:12:32 No.690445464

>そういえば無惨様仕事もして金稼いでたのよね?あの後会社どうなったんだろ さすがに無惨様が一人でやってたわけじゃないだろうし部下の人間とかいたんじゃないかな

211 20/05/18(月)08:12:48 No.690445484

>コンビニは24時間営業だから深夜でも助かるなぁとか思ってそうなゆしろう 昔からすると夜も楽しくなったものだとか思ってそう

212 20/05/18(月)08:12:50 No.690445487

善良な医者はほんとうに善良な医者だったんだね… ぜったい裏あると思ったわ

213 20/05/18(月)08:12:52 No.690445492

善逸ヤりやがったな…

214 20/05/18(月)08:13:05 No.690445521

どう考えても子孫残せてないキャラも居るから 遠い血筋の可能性はあるけどほぼ転生よね

215 20/05/18(月)08:13:06 No.690445523

>子供仕込んでたの!?ってのもちょいちょいいるし各キャラが直径の子孫なのか >傍系の子孫なのか血縁とかではないいわゆる転生者なのかが気になる その辺はファンの皆様のご想像にお任せしますってことだろ 生き残り組だけど冨岡さんっぽいショタとか名字出てないし

216 20/05/18(月)08:13:13 No.690445539

村田さん前回出番なかったあたりがやっぱり村田さんだな…

217 20/05/18(月)08:13:19 No.690445546

風とかなんで現代でも傷だらけなの…

218 20/05/18(月)08:13:26 No.690445554

子孫を影ながら見守ってたとかでもなく普通に去って行ってたっぽいのがいかにもゆしろーっぽい

219 20/05/18(月)08:13:27 No.690445556

鬼滅の場合終わっても小説外伝アニメと長くやれるし 何も作者酷使して引き伸ばしだけで稼ぐスタイルが全てじゃないとなりそうだな まぁ原作パワーが半端ないのが条件というハードルの高さはあるが…

220 20/05/18(月)08:13:31 No.690445564

義一くんは嫌われて無さそうでよかった

221 20/05/18(月)08:13:34 No.690445569

>善逸ヤりやがったな… がんばったんだからまぁ許してやってもいいかなって…

222 20/05/18(月)08:14:06 No.690445640

義一くんよく見たら『あげる』以外一言も喋ってなくてダメだった

223 20/05/18(月)08:14:14 No.690445657

>村田さん前回出番なかったあたりがやっぱり村田さんだな… 長男のお見舞いのところに髪つやつやした人いなかった?

224 20/05/18(月)08:14:21 No.690445667

柱の話やるだけでいくらでも稼げそうではある

225 20/05/18(月)08:14:28 No.690445678

>子孫を影ながら見守ってたとかでもなく普通に去って行ってたっぽいのがいかにもゆしろーっぽい たまにふらっと近くにいるかもしれないし…

226 20/05/18(月)08:14:43 No.690445711

>風とかなんで現代でも傷だらけなの… ヤクザでももうちょいマシな風貌してるよね

227 20/05/18(月)08:14:46 No.690445716

兄弟子が年下になってるのいいよね

228 20/05/18(月)08:14:52 No.690445726

>村田さん前回出番なかったあたりがやっぱり村田さんだな… 増えてる中にいたろ

229 20/05/18(月)08:14:56 No.690445735

門閉めてる時にいた女性はかんたん三姉妹のいずれかなのかな

230 20/05/18(月)08:15:05 No.690445747

鬼滅の場合、完全に着陸態勢に入って進んでる時に人気爆発してしまったってのあると思う 流石にここからは無理だってなった感じ

231 20/05/18(月)08:15:05 No.690445750

>風とかなんで現代でも傷だらけなの… やんちゃだった子がたびたび厄介になった警官に影響されたりコネが出来たりで自分も警官になったパターンかな 配属先は間違ってると思う

232 20/05/18(月)08:15:31 No.690445810

>風とかなんで現代でも傷だらけなの… 炎柱みたいにあの兄弟は傷含めて遺伝なのかもしれない

233 20/05/18(月)08:15:34 No.690445816

音柱の子孫は一人じゃ済まないだろうな…

234 20/05/18(月)08:15:45 No.690445824

かんたん三姉妹はその前に出てなかったか?

235 20/05/18(月)08:15:51 No.690445837

>>鬼だから生まれ変わったりしてないけど兪士郎が絵にすることで現代にも珠世様の存在は残ってるって感じなのかね >刑期満了で生まれ変わるまで待ってるつもりかもしれない 生まれ変わったらずっと自分そっくりの絵を描き続けてる画家ぎいる!!!!

236 20/05/18(月)08:15:56 No.690445845

>炎柱みたいにあの兄弟は傷含めて遺伝なのかもしれない どんな遺伝だよ!

237 20/05/18(月)08:15:57 No.690445848

>門閉めてる時にいた女性はかんたん三姉妹のいずれかなのかな 三姉妹は登校中にいた小学生なのでは

238 20/05/18(月)08:16:14 No.690445871

>善良な医者はほんとうに善良な医者だったんだね… >ぜったい裏あると思ったわ 無惨様に同情の余地など与えぬというワニの徹底的な意志を感じる

239 20/05/18(月)08:16:22 No.690445888

>生まれ変わったらずっと自分そっくりの絵を描き続けてる画家ぎいる!!!! 怖ぁ…

240 20/05/18(月)08:16:28 No.690445899

我妻姉弟は姉がちっちゃいのがいい…

241 20/05/18(月)08:16:30 No.690445905

駄文鬼と違って文才有ったんだな…

242 20/05/18(月)08:16:32 No.690445910

たぶん単行本で傷の理由明かされるも衝撃的すぎる理由叩きつけられるパターン

243 20/05/18(月)08:16:37 No.690445918

>風とかなんで現代でも傷だらけなの… マル暴でもこんな強面いないよ...

244 20/05/18(月)08:16:40 No.690445924

>>鬼のボス倒すページ真ん中ぐらいって事は残り半分が前話と最終回の間に起きた内容か >善逸伝だから爺になるくらいまでの事書いてあるんじゃね? 無残倒したところで冊子の半分くらいだもんな

245 20/05/18(月)08:16:44 No.690445930

>生まれ変わったらずっと自分そっくりの絵を描き続けてる画家ぎいる!!!! その画家から連絡が来る

246 20/05/18(月)08:16:49 No.690445941

>炎柱みたいにあの兄弟は傷含めて遺伝なのかもしれない 縁壱にでも付けられた傷なのか

247 20/05/18(月)08:16:55 No.690445950

あの三姉妹は仲良しのお友達なのかガチ姉妹なのかは気になる 後者だといろいろ想像が捗る

248 20/05/18(月)08:17:24 No.690446004

>たぶん単行本で傷の理由明かされるも笑撃的すぎる理由叩きつけられるパターン

249 20/05/18(月)08:17:35 No.690446016

>>生まれ変わったらずっと自分そっくりの絵を描き続けてる画家ぎいる!!!! >その画家から連絡が来る 絶対転生した瞬間に感じ取るわあいつ

250 20/05/18(月)08:18:00 No.690446066

最終回にねずカナとショタ岡さんという爆弾投下してきやがったぜ

251 20/05/18(月)08:18:03 No.690446072

(曾祖父ちゃんが書いた本女の人の描写凄い細かいんだけど近所の女子高生や近所の定食屋の奥さんがドンピシャなんだよな…)

252 20/05/18(月)08:18:08 No.690446080

恋柱の血縁みたいな人いたよね? 髪色までまんまな奴…あれってやっぱりおかしくない?

253 20/05/18(月)08:18:21 No.690446105

>駄文鬼と違って文才有ったんだな… 文才はないけど気にせず書ききってるので勢いで読ませるタイプだと思う

254 20/05/18(月)08:18:27 No.690446114

多分気の優しいお兄さん然として転生珠世様に近づくと思うゆしろー

255 20/05/18(月)08:18:30 No.690446119

かんたん三姉妹はマラソンマンだーってキャッキャッしてたよ

256 20/05/18(月)08:18:30 No.690446120

遊郭の辺りとかどんな書き方してるんだろう善逸伝 ほぼ寝てたよね?

257 20/05/18(月)08:18:51 No.690446156

蛇柱の血筋って残ってるんだろうか

258 20/05/18(月)08:19:11 No.690446193

>恋柱の血縁みたいな人いたよね? >髪色までまんまな奴…あれってやっぱりおかしくない? 岩とかもいたし遠い血縁か転生としか言えない…

259 20/05/18(月)08:19:14 No.690446199

>恋柱の血縁みたいな人いたよね? >髪色までまんまな奴…あれってやっぱりおかしくない? 染めてるんじゃね

260 20/05/18(月)08:19:18 No.690446203

カナヲはわからないけどねずこは転生も考えると忙し過ぎない? もしかしたら生きてる間に燈子生まれたりしてるんじゃ

261 20/05/18(月)08:19:29 No.690446223

>恋柱の血縁みたいな人いたよね? >髪色までまんまな奴…あれってやっぱりおかしくない? 元から餅食ったら髪が変色した異常体質だから 同じ体質が現代にも生まれたんだよ

262 20/05/18(月)08:19:34 No.690446229

恋は兄弟いるから血縁はあり得る?

263 20/05/18(月)08:19:43 No.690446247

>遊郭の辺りとかどんな書き方してるんだろう善逸伝 >ほぼ寝てたよね? まぁ話は聞いてるだろ 上弦攻略したんだし

264 20/05/18(月)08:20:00 No.690446278

>>駄文鬼と違って文才有ったんだな… >文才はないけど気にせず書ききってるので勢いで読ませるタイプだと思う 下手に文才あると日の目を浴びそうだしな…

265 20/05/18(月)08:20:10 No.690446306

>恋は兄弟いるから血縁はあり得る? 蛇もあの一族で生き残ったのがいるから可能性としてはある

266 20/05/18(月)08:20:14 No.690446311

伊之助の家と交流がなくなってるっぽいのが少し哀しかった

267 20/05/18(月)08:20:19 No.690446320

まあ現代なら髪はファッションでもいいだろうし…… 定食屋のおかみさんが奇抜すぎるとはなるけど…

268 20/05/18(月)08:20:34 No.690446344

なんかこう朝から仕事前なのに涙が止まらなくてですね ヤバい 良かったなぁ…良かったなぁ…って言いながら会社の駐車場の車の中で泣いててヤバい

269 20/05/18(月)08:20:37 No.690446354

遠い血縁のところになんかいい感じに転生したんだろうたぶん

270 20/05/18(月)08:20:59 No.690446392

普段は盛り盛りに書くけど 兄弟子関係はありのままを書いてるよねきっと

271 20/05/18(月)08:20:59 No.690446393

割と近い時代にこれだけ転生者がいるとサイクル短いなって…

272 20/05/18(月)08:21:06 No.690446411

>蛇柱の血筋って残ってるんだろうか 生き残ってめっちゃ屑っぽい発言してビンタかました子が居なかったっけ 恋は普通に両親とか健在っぽいし岩は生き残りの子が最終決戦前に再開して謝って心のつかえを解いたついでに種貰っておけばいい

273 20/05/18(月)08:21:24 No.690446449

>同じ体質が現代にも生まれたんだよ ノーゴリラパワー

274 20/05/18(月)08:21:26 No.690446454

>伊之助の家と交流がなくなってるっぽいのが少し哀しかった それを言うとお館様とか派手もそうだからなぁ…

275 20/05/18(月)08:21:30 No.690446460

あれから100年くらいって思うと短いな…

276 20/05/18(月)08:21:33 No.690446465

>遊郭の辺りとかどんな書き方してるんだろう善逸伝 >ほぼ寝てたよね? >伊之助の家と交流がなくなってるっぽいのが少し哀しかった 長男が親戚のいる田舎に行ったら山で猪頭の怪人とエンカウントとかかもしれない

277 20/05/18(月)08:21:40 No.690446483

今ならピンク髪も街中でまあ見ないことはないしな…

278 20/05/18(月)08:21:43 No.690446487

>伊之助の家と交流がなくなってるっぽいのが少し哀しかった 震災と戦争があるから仕方ない

279 20/05/18(月)08:22:00 No.690446519

>伊之助の家と交流がなくなってるっぽいのが少し哀しかった 最後の集合写真で被り物取っておけば…

280 20/05/18(月)08:22:00 No.690446520

恋は普通に家族も存命だからそっちの子孫という可能性普通にある 蛇とかは一族皆殺しで本人も死んでるから無関係の転生だろうけど

281 20/05/18(月)08:22:05 No.690446529

ぶっちゃけ煉獄外伝と同じくらい善逸外伝も読みたい

282 20/05/18(月)08:22:23 No.690446554

いもすけは転生組よね…

283 20/05/18(月)08:22:30 No.690446567

最終戦で死ぬ前にみんな子供産みすぎ 蛇なんか告白したの無惨戦だったのにその前に子供産ませてるなんてサイテー

284 20/05/18(月)08:22:52 No.690446606

>元から餅食ったら髪が変色した異常体質だから >同じ体質が現代にも生まれたんだよ 旦那もオッドアイだった

285 20/05/18(月)08:23:03 No.690446632

蛇恋は転生組だろ!

286 20/05/18(月)08:23:06 No.690446640

>いもすけは転生組よね… 名字同じだから普通に子孫だろ

287 20/05/18(月)08:23:22 No.690446661

最後の集合写真当たり前なんだけど 死んだ人らはいないのがちょっと悲しいね…

288 20/05/18(月)08:23:32 No.690446684

>いもすけは転生組よね… 嘴平姓だぞ

289 20/05/18(月)08:23:48 No.690446715

水柱と風柱も子孫は作れそうだけど作中名有りでフリーなのがかんたん三姉妹と御屋形様の妹位なので年齢的には結構ギリギリなんだよな

290 20/05/18(月)08:23:49 No.690446721

派手柱と奥さん3人の夜の外伝もみたいジャンプで連載お願いします

291 20/05/18(月)08:23:57 No.690446733

もしかして食堂のお姉さん見てたのって小説に出てくる恋柱に似てるから気になったとかなのでは

292 20/05/18(月)08:24:02 No.690446739

ウロコダキさんとか現代で既にジジイだったし あのあともうちょい生きてただろうから 死んで即転生してない?

293 20/05/18(月)08:24:03 No.690446740

転生なくても記憶の遺伝とかあるし先祖が引き継がれやすい世界だと思う

294 20/05/18(月)08:24:11 No.690446754

善逸外伝は無惨倒したあとはねずことの日々を書きまくってて そっちが本番と言わんばかりに長くなってそう

295 20/05/18(月)08:24:15 No.690446762

あのまま都会に暮らし続ける三男も想像つかないし

296 20/05/18(月)08:24:16 No.690446765

伊之助はわざわざ前の週で関係作ったのになんで転生だと思うんだ 意味わからん

297 20/05/18(月)08:24:18 No.690446770

裏の世界を生き抜いた忍者の末裔が大手を振って派手派手してるのいい…

298 20/05/18(月)08:24:23 No.690446777

>もしかして食堂のお姉さん見てたのって小説に出てくる恋柱に似てるから気になったとかなのでは でもおっぱいだぜ?

299 20/05/18(月)08:24:52 No.690446829

ビジュアル系食堂として親しまれている

300 20/05/18(月)08:25:03 No.690446853

>転生なくても記憶の遺伝とかあるし先祖が引き継がれやすい世界だと思う 言われてみりゃそうだな…

301 20/05/18(月)08:25:14 No.690446871

真菰ちゃん恋柱みたいなリアクションしてる…

302 20/05/18(月)08:25:19 No.690446875

いもすけは1人だけちょっと関係離れてるのがらしいというか 山に戻ろうとしてるけど

303 20/05/18(月)08:25:32 No.690446906

なんか過去の記憶遡ったり 普通に霊界通信する世界観だしな…

304 20/05/18(月)08:25:50 No.690446944

100年か…たったの3~4代だけの隔絶だものな

305 20/05/18(月)08:25:57 No.690446964

まあ大正時代って百年しか勃ってないからな…

306 20/05/18(月)08:26:23 No.690447017

ムキムキねずみと鎹烏が実在する世界なので…

307 20/05/18(月)08:26:52 No.690447060

パトカーパルクールで避けてるの普通に信号無視じゃねーか炭彦!

308 20/05/18(月)08:27:11 No.690447088

御館様とゆしろーだけ本人なの良いよね

309 20/05/18(月)08:27:26 No.690447120

伊之助だけどうしておつらい現代なんですか

310 20/05/18(月)08:27:35 No.690447145

ロリ真菰が可愛すぎるので義一君周りの話描いて…

311 20/05/18(月)08:28:07 No.690447196

>伊之助だけどうしておつらい現代なんですか 誰かが彼岸花枯らさないと鬼の可能性を根絶できないので…

312 20/05/18(月)08:28:10 No.690447200

地獄行ってるからあり得ないけど鬼いちゃんとか狛治たちの幸せな風景も見たかった…

313 20/05/18(月)08:28:21 No.690447218

>伊之助だけどうしておつらい現代なんですか うっかりにしても全部枯らすとは思えないし 危険なものだって気づいてわざと処分したんじゃないかな

314 20/05/18(月)08:28:22 No.690447221

年代的には普通に結婚してると玄孫くらいにはなってそうなんだけど善逸の直系だけ気持ち悪かったから晩婚だったんだろうか

315 20/05/18(月)08:28:29 No.690447233

御館様が死ぬ間際に関係者集めてもう一回記念撮影とか無いかなぁ

316 20/05/18(月)08:28:31 No.690447239

>パトカーパルクールで避けてるの普通に信号無視じゃねーか炭彦! そもそもそこら中不法侵入だ

317 20/05/18(月)08:28:36 No.690447249

>誰かが彼岸花枯らさないと鬼の可能性を根絶できないので… そういう理由なの!?

318 20/05/18(月)08:28:37 No.690447254

>ロリ真菰が可愛すぎるので義一君周りの話描いて… 迷子になった義一くんに手を差し伸べる女子高生のお姉さんが…

319 20/05/18(月)08:28:43 No.690447264

>伊之助だけどうしておつらい現代なんですか こんな儚げで美しい人をみんなで責めるなんて酷いよな…

320 20/05/18(月)08:28:50 No.690447278

>地獄行ってるからあり得ないけど鬼いちゃんとか狛治たちの幸せな風景も見たかった… そういう需要を見越してのキメツ学園だろう

321 20/05/18(月)08:29:25 No.690447353

>伊之助だけどうしておつらい現代なんですか 第二第三の鬼舞辻無惨の誕生を未然に防いでるからある意味偉業ではあるんだがな子孫

322 20/05/18(月)08:29:31 No.690447364

>>伊之助だけどうしておつらい現代なんですか >うっかりにしても全部枯らすとは思えないし >危険なものだって気づいてわざと処分したんじゃないかな いやまああのリアクションからして普通にうっかり枯らしたんじゃないかな そもそも青い彼岸花だけで危険なものかは分からんし…

323 20/05/18(月)08:29:31 No.690447365

兄上は地獄で縁一と仲良くしてるよ

324 20/05/18(月)08:29:32 No.690447368

研究してたのが全部枯れただけでどこかにまだあるんじゃない?青い彼岸花

325 20/05/18(月)08:29:45 No.690447394

皆勤賞が欲しいんだぁの炭彦からはちょっと恐怖を感じる…

326 20/05/18(月)08:29:47 No.690447396

>こんな儚げで美しい人をみんなで責めるなんて酷いよな… その人男の人だよ

327 20/05/18(月)08:30:08 No.690447435

>研究してたのが全部枯れただけでどこかにまだあるんじゃない?青い彼岸花 アレが全部じゃないだろうしね

328 20/05/18(月)08:30:09 No.690447437

>>こんな儚げで美しい人をみんなで責めるなんて酷いよな… >その人男の人だよ 切腹だよ!切腹!

329 20/05/18(月)08:30:25 No.690447464

>皆勤賞が欲しいんだぁの炭彦からはちょっと恐怖を感じる… 元々言っちゃアレだが長男だって恐怖を感じやすかったぞ

330 20/05/18(月)08:30:29 No.690447468

>迷子になった義一くんに手を差し伸べる女子高生のお姉さんが… まさか現代でおねショタになるとは…

331 20/05/18(月)08:30:29 No.690447470

炭彦どっかに縁壱の遺伝子入ってない?

332 20/05/18(月)08:30:30 No.690447471

>御館様が死ぬ間際に関係者集めてもう一回記念撮影とか無いかなぁ 3~4代前に親交あった人とかどの家も誰?ってなると思う

333 20/05/18(月)08:31:01 No.690447522

まあ研究用の花枯れさせただけでそれで根絶したとは言ってないから… 新種として発見した希少なものだしアレで鬼はもう産まれないって意味だろうけど

334 20/05/18(月)08:31:13 No.690447542

青葉くんは落ちるとこまで落ちてホモAVに出演して欲しい

335 20/05/18(月)08:31:15 No.690447545

あれ?アオイちゃん出てない?

336 20/05/18(月)08:31:16 No.690447547

>切腹だよ!切腹! 善照くんはさぁ…

337 20/05/18(月)08:31:26 No.690447565

血に宿る祖先の記憶が(あれこれヤバい花じゃん!)ってなって霊界から何かやって枯らしたのかもしれない

338 20/05/18(月)08:31:30 No.690447575

ワンピース以上に売れてる漫画を絶頂期に終わらすとか編集は頭おかしいのか

339 20/05/18(月)08:31:46 No.690447609

>あれ?アオイちゃん出てない? アオという音で…

340 20/05/18(月)08:32:48 No.690447730

>御館様が死ぬ間際に関係者集めてもう一回記念撮影とか無いかなぁ 無惨打倒100周年とか

341 20/05/18(月)08:32:58 No.690447758

記者会見でわざわざ謝罪するほどの事件なので物凄い薬効とか期待されてたんだろうね青い彼岸花 うん枯らして正解だわ

342 20/05/18(月)08:33:12 No.690447791

>>迷子になった義一くんに手を差し伸べる女子高生のお姉さんが… >まさか現代でおねショタになるとは… 他の連中が先祖の得意分野引き継いでるあたりしのぶさんも引き継いでるんだろうな…薬の扱い…

343 20/05/18(月)08:33:31 No.690447826

どんなひどい怪我でも治しうる薬効だもんな それの研究段階で枯らしたとなれば非難轟々だろう

↑Top